fc2ブログ

パワーリハビリ・デイサービス「サバティ」神奈川秦野中井店のブログ

2024年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2024年10月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2024年09月
ARCHIVE ≫ 2024年09月
      
≪ 前月 |  2024年09月  | 翌月 ≫

夏~秋?

9月も終わりなのにまだまだ暑い日が続きますね

朝晩はだいぶ気温が下がってきたけど昼間は暑いです。

秋はやってこないのか

これからだんだんと気温が下がると利用者様が着る服も増えていきます

朝晩が寒いとどうしても厚着してしまいますがまだ日中は暑いので汗をかいてしまいます。

なかなか着るものが難しい季節ですが、すぐ羽織れる物・脱げるもので

上手に体温調整しましょう

もちろん水分も引き続き取っていきましょう

美味しいものが沢山あるこの季節、体重管理が必要な鈴木でした(笑)

本日の一句

今日はMさんが一句詠んでくださいました

今日も行く

水の流れと

サバティへ



とても素敵な一句ありがとうございました♪

体調管理

こんにちは😃

岡元です!

9月も後半に入りましたが、未だに熱中症アラートが毎日お知らせされていますね📢

まだまだ温度が高く熱中症の危険が高いので、しっかり水分補給していきましょう

しかし朝晩はエアコンがなくても涼しく感じる時もありますね!

寒暖差にて体調崩さない様に気をつけていきましょうね!!


私はは寒暖差で頭痛が出てきてしまいます😭

早めにお薬を飲んで予防したりしていますが、それでも寝込んでしまう時があります😭


皆様も体調悪い時などは無理せずにお声かけしてくださいね!

合羽は暑い

こんにちは

配食の松本です

8月の終わりの台風やゲリラ豪雨など少し前に雨が続いていました

こんな時こそ、みんなお弁当を必要としてくれているはず

と、雨の中でも配達に行きます

濡れないようにと合羽を着て出発しましたが

なぜか合羽を着ている時は小雨もしくは雨が止んでいて

車で走っている時に激しく降る

と、いう感じで合羽を脱ぎたい衝動にかられましたが

脱ぐと雨が強くなりそうな気がして脱がずに配達を続けました。

配達が終わった時には濡れないようにと着た合羽ですが

結局暑くて汗をかいて濡れてしまうという残念な感じでした

でも、配達先の方たちから

「雨の中ありがとう」

「気をつけてね」

など優しい言葉をかけて頂きとても嬉しかったです

これからも雨にも負けず風にも負けずの精神で

配達がんばりま~す

長寿の里 二宮

こんにちは

ドライバーの山田です


「二宮って長生きの人が多いのよ」との会話を耳にしました。

確かに二宮を通ると「長寿の里二宮」のキャッチコピーを見かけます。

二宮って長寿の里

何故

検索してみると

美しい海と山に恵まれ

年間を通して比較的寒暖の差が少ない二宮は

場所柄健康に良い豊富な海の幸、山の幸を普段から十分に取り入れられ

人々の生活その物に健康長寿の基盤が出来てることから

昭和初期より長寿の里と言われるようになった

とのこと なる程。


そういえば

以前サバティに来られてた年長の利用者様も二宮在住の方が多かったし

現在も一番の年長者は

大正15年生まれで98歳になる女性お二人に

昭和2年生まれの男性も二宮にお住まいです。

「この歳になっても何処も痛いところがないよ」

が口癖のHさん

コロナ前の93才まで友達とカラオケに行ってたというOさん

サバティのカラオケで聴きましたが

とても98才になる方とはおもえない歌声にビックリしました

長寿の里二宮

納得です

まだまだ厳しい残暑が続きそうです。

でも大丈夫サバティに来られれば快適ですから

リハビリがんばって長生きしましょう

ナマステ-🙏

ナマステ-🙏スタッフの重田です。

「ナマステ-」とはインドのヒンディー語で「こんにちは」と言う挨拶の言葉だそうです。

なぜ「ナマステ-」かと言うと、8月の末から遠く離れたインドから

ニーラムさんと、スシュマさんという2人の素敵な女性がサバティ秦野中井店にスタッフとしてきてくれています

彼女達はとても笑顔が可愛らしく社交的で、2人がサバティに居てくれるととても華やかで明るい雰囲気になります
20240910_120527.jpg

インドではヒンディー語が公用語なのですが、英語は準公用語だそうで

彼女達とのコミュニケーションは英語を交えて行っています。

英語を交えてなんて言ってますが、私は知ってる簡単な単語やジェスチャー、

日本語で話してしまうのでニーラムさんとスシュマさんを困惑させっぱなしです😅

もっと英語を勉強しておけばよかったと今更ながら後悔しています。

言葉も文化も食も何もかもが違う日本で頑張っている彼女達を精一杯応援して見守りたいと思います

ちなみに「ナマステー」とは「こんにちは」だけではなく「おはよう」「こんばんは」「さようなら」などの意味もあり、

あらゆる時間帯のあいさつとして使える言葉だそうです。

台風と送迎

こんにちは、池です。

台風10号は大変な爪痕を残しましたね

今回台風10号が接近した時期は、太平洋高気圧の張り出しが弱く日本の上空は空き状態だったため

台風が接近してもなかなか動かない状態となりました。

また偏西風は北にあって台風を動かすこともなかったため、台風自体のゆっくりした動きとなりました。

その台風は、地球温暖化により海水温が高いため、大気中に含まれる水蒸気が増加し、

積乱雲が発達して台風の巨大化につながっているようです。



8/29(金)朝自宅から会社への通勤路も大雨で道が川になっていて、

道路脇の土手が崩れて片側を塞いでいました。

そのような箇所がもう一か所あって通勤するのもかなり大変状況でした。



その日は二宮町でも河川の氾濫があり、その近くの利用者様のお迎えに行ったのですが

その氾濫した川の橋は、すでに水は引いてましたが、

橋や欄干に木や草、泥が乗った状態であるため、渡ることができず迂回したところ、

皆さん考えることは一緒で大渋滞しておりました。

それでも何とか全員の利用者様を載せて30分遅れで戻ってくることが出来ました。

今後台風の巨大化や今回のような瞑想台風も気象条件次第でまた発生すると思いますので

気象状況を常に確認すると共に、送迎時の各地域のハザードマップを見て

氾濫地域や土砂危険地域などを把握していきたいと思います。

お盆休み

こんにちは安田です

8月も過ぎ、あっという間に9月ですね

皆さんはお盆休みはどのように過ごしましたでしょうか

利用者様に「お盆は何されてたんですか?」と聞くと

遠くにいるご家族が帰省してきて出かけた等

嬉しそうにお話されていました

特にお孫さんは可愛くて仕方ないみたいですね

そんな僕はお盆休みには地元である岐阜県に帰省し

家族や地元の友達と数日過ごしました

普段気軽に帰れる距離ではないので

久しぶりに家族の顔が見れて安心しました。

祖母も会えてとても喜んでくれていました。

皆さんもご家族が遠くにいらっしゃる方はたまにはお顔を見せてはいかがですか