さまざまな物や事に関する、役に立ったり立たなかったりするテキストが綴られるブログ。

[まおりゅう] 知っていると役立つ(かもしれない)小ネタ集

2024年11月7日  2024年11月7日 
スマホゲーム『転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚』(以下"まおりゅう"と略)の、知っていると役立つ(かもしれない)小ネタの紹介です。 知っている方には当たり前のネタではありますが、初心者の皆様には必見かもしれません。 味方全体とは? ここでは、スキル説明にて見かけることの多い"味方全体"という表現に関して解説します。 一般的な感覚であれば「チームを構成するすべてのキャラ」を思わせる文言ですが、さにあらず。 "まおりゅう"においては、 スキルが発動した時点の"前衛3体"を示す表…

中華製Joy-Conモドキを試してみる

2024年8月1日  2024年8月1日 
つらつらと海外の通販サイトであるAliexpressを眺めていたら、Joy-Conの互換品(以下Joy-Conモドキと呼称)に目が止まりました。ちょっと気になったので購入してみることに。 で、到着したのが上記写真の品。パッケージには製品名や型番らしきモノは見当たらず。購入時のショップに掲載されていた画像や製品付属のマニュアルから、どうやら"JOY-3"というのが製品名/型番に当たるようです。 ということで、使用感など盛り込みつつレビューしてみようかと思います。まずは、特徴的なところから。 良い点と悪い点 このJoy-Conモドキの良い点と悪…

Nintendo Switchをお外であそんでみる

2024年6月30日  2024年6月30日 
そもそもポータブル機であるNintendo Switchが、お外で遊べるのは当たり前。そういうコトではなく、「お外でNintendo Switchを、大きな画面で遊んでみる」というお話です。 原理と必要なモノ TVモードにおけるNintendo Switchは、DP alt mode(DisplayPort alternate mode)でUSB Type-Cポートから映像を出力してドックに伝達。ドックはその映像をHDMIポートから出力する。という動作をします。 この仕組みを応用することで、Nintendo Switchから直接モバイルモニタに映像を映し出す…

【PS5】カーボン調ラッピングフィルムでドレスアップしてみる

2024年6月14日  2024年6月14日 
PS5の側面のツルテカ樹脂部分、ホコリが目立つ上、テキトーに拭くと傷がついたりする厄介な素材が使われております。 しかも、拭き取りの際に水分が残ったりすると、ミネラル分がこびりついて輪っか模様が付いちゃったりもします。 見るたび「どうにかならんのかね?」と思っておった訳ですが、PS5の側面を覆うラッピングフィルムを使えば解決しそうな雰囲気。なので、これを試してみることにしました。 ラッピングフィルムとは? ラッピングフィルムというのは、裏に粘着剤が塗布された樹脂製のシートのこと。ある程度の伸縮性があり、曲面への貼付けも可能なため、自動車のボディから各種小物まで…

[PS5] DualSenseのLEDが橙色で3回点滅する件

2024年4月9日  2024年4月10日 
ウチのPS5はレコーダとしての利用率が高くなっております。先日のこと、torneにて録り溜めたビデオを楽しんでいたところ、変な現象に遭遇しました。 長時間視聴の途中でビデオを停止しようと思い、DualSenseのボタンを押したのですが、何の反応もありません。 無操作時間の継続でDualSenseがスリープしたのであろうと思い、PSボタンを押下。けれど、復帰する様子がありません。 DualSenseのLED(ライトバー)が橙色で3回点滅するだけ。もちろん、PS5とは未接続で操作も不可能。どんな状態なのかは以下の動画にて。 なんとかしようと、PS5との有線(USB…

[PS5] 交換用カバー(CFIJ-16010)を試してみる

2023年12月1日  2023年12月1日 
ミリタリーモノに熱い思いはないのですが、デザインとしてのカモフラージュ柄は好きで、愛用品にも結構な数があったりします。 そんな感じなので、PS5用の交換カバーとしてカモフラージュ柄が登場した際にはかなり心が動きました。が、買いたいモノには優先順位があり、今までは放置しておりました。 そうこうするうちにPS5の新型が発売となり、旧モデル専用のアクセサリも風前の灯な雰囲気。これは押えておかねばなりません。ということでサクッと購入してみました。 純正ならではの品質と安心感 今回購入したのは、カモフラージュ仕様な初代PS5用の交換カバー。型番はCFIJ-16010とな…

[まおりゅう] イジスコインをちまちまと稼いでみる

2023年7月30日  2023年7月30日 
Androidデバイス向けの(一部の)ゲームがWindows PCでも楽しめるようになり、なんとなくインストールしてみたスマホゲームアプリ" まおりゅう "こと" 転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚 "。 これがなかなかに良くできており、継続的に遊ぶようになりました。で、そのゲームコンテンツのひとつとして、" 無限鏡魔境(ループルーペ) "というのがあります。 塔の1階から上層階へ、各フロアをクリアしながら登っていく踏破系コンテンツ。上に行くほど、アイテムのドロップ量が増えたり、別コンテンツのアイテ…

[Nintendo Switch] OmiPlayを試してみる

2022年4月12日  2022年6月14日 
某クラウドファンディングにて好評を博したというビデオキャプチャーデバイス" OmiPlay "の一般販売がスタートしたので、サクッと購入してみました。 これは何をするデバイスなのか? それは、家庭用ゲーム機などHDMI出力を持つデバイスとPCのUSBポートを接続し、そのコンテンツをPCのディスプレイで表示したり録画したりするためのモノ。 映像出力にはUVC(USB Video Class)が採用されており、専用ソフト" OmiCast "(Windows/macOS/Android)はもちろん、UVCをサポートしたビデオビュ…

[Nintendo Switch] Android TVを起動してみる

2022年4月5日  2022年4月5日 
「Nintendo SwitchでAndroidが動く(かもしれない)」と、風のうわさで聞きました。なんでも、Nintendo Switchのストレージを使用せず、外付けのmicroSDカードにインストールして使用するのだとか。 この方式なら安全性も高く、やらない手はありません。けれども、初期モデルのNintendo Switchのみでしかできない様子。まずは、その辺からチェックしなければなりません。 そんな時に便利なのが こちらのサイト 。Nintendo Switchの本体底面やパッケージに記載されたシリアルナンバーをチェックすることで合否判定が行えます。 …

[Nintendo Switch] JoyConのドリフト対策ふたたび

2022年3月11日  2022年3月11日 
スティックに触れていないニュートラルな状態なのに、画面やマウスポインタが勝手に動いてしまう...。Nintendo Switchの持病とも言える"ドリフト"の症状です。 以前にもJoyCon(L)で発生し、その時にはアナログスティック・ユニットをまるごと交換する形で対処しました。アナログスティックが新品の状態となったため、問題はすっかり解決。とても快適になりました。 で、時は流れて先日のこと、JoyCon(R)でもついに症状が発生。これでは快適にゲームを遊ぶことができません。早急に何とかしないと。 前回、JoyCon(L)の修理時に取り寄…

JoyConの外装を変更してみる

2021年12月4日  2022年2月1日 
それほど酷使している訳ではないのですが、Nintendo SwitchのコントローラであるJoyConのボタン周りが指との摩擦でテカテカになってきました。 機能的に異常はないし、誰かに見られることもないので、放置しておりました。が、aliexpressにて偶然見かけた交換用の外装が良さげだったのでつい買ってしまい、なんとなく交換してみることに。 で、購入したJoyConの外装ですが、eXtremeRateなるブランドの製品で、 こちらのシリーズ になるかと思われます。当方が購入したのはスーファミ(スーパーファミコン)風のヤツなのですが、なぜか製品ページに登場し…

[Nintendo Switch] Bluetoothオーディオを試してみる

2021年9月16日  2021年9月16日 
2021年9月15日に配信されたNintendo Switchのシステムアップデート"13.0.0"。目玉機能は、Bluetoothオーディオの実装でしょう。 これにより、ワイヤレスヘッドセット/スピーカーなどを使ってNintendo Switchの音声が聞けるようになりました。 もちろん、Blutoothアダプタなどの特別な装置は不要。送信側はNintendo Switch本体のみで良く、あとはBluetooth対応ヘッドセット/スピーカーを用意するだけ。もちろん手持ちのモノでも大丈夫です。 ただ、ワイヤレスヘッドホンなどのマイクが使用…

[Skyrim SE] 異世界モノ風味に遊んでみる

2021年6月8日  2022年2月12日 
現代から剣と魔法の世界に召喚された主人公が、そのチート能力で異世界を無双する ...ってのは、ラノベやアニメなどによくある定番設定。 ちょうどSkyrimも剣と魔法の世界だし、豊富なMODを駆使すれば、異世界モノの設定を具現化できるかもしれません。 死者を蘇生させて使役できたりするのだから、異世界からの召喚だってできるハズ。であるならば、世界観を大きく損ねる心配もありません。と思いたい。 で、現代にあってSkyrimの世界にないチート的テクノロジと言えばやはり銃。圧倒的な破壊力で敵を蹂躙する、そのシーンを想像するだけでワクワクします。ということで、まずはメイン…

[Skyrim SE] RaceMenuのボディペイント(タトゥー)で遊んでみる

2021年5月15日  2022年2月1日 
Skyrim SEをニューゲームで始めた際に必須となるキャラクタークリエイト。その機能を拡張し、より便利に、より高機能にするのが"RaceMenu"です。 さまざまな機能がありますが、前々から興味があり、いつかいじってみようと思っていたのがオーバーレイでした。 顔や身体にテクスチャを貼り付けることでボディペイント/戦化粧/化粧/タトゥーなどを表現することができる機能。これを使ってプレイヤーキャラに好きな画像を貼り付けて遊んじゃおう...ってのが今回のお話です。 ところがこのオーバーレイ、「適当な画像ファイルを該当フォルダに放り込めばOK」…

[aptX LL] 低遅延なネックスピーカーを試してみる

2021年5月8日  2021年5月8日 
以前から欲しいと思っていたアイテムのひとつに、ネックスピーカーの名称で呼ばれる肩掛け式(首掛け式?)のBluetoothスピーカーがあります。 けれども、有名メーカーの品はそれなりに高価なうえ、機能的にも今ひとつな感じ。それで二の足を踏んでいた訳ですが、価格的にも機能的にも納得できる品が登場したので買ってみました。 ...というのが半年前のお話。たっぷり時間があったので使い込んでみました。ので、簡単にレビューなど。モノはサンワサプライの"400-SP090"。購入に踏み切った最大の理由は、Bluetoothによる音声のワイヤ…

[Skyrim SE] 強くてニューゲームを試してみる

2020年12月31日  2022年2月1日 
コロナ禍の巣ごもり対策として導入してみたPC用ゲームソフト"The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition"(通称"Skyrim SE")。 これがなかなかに面白くて、半年以上経過した現在でも継続的に遊んでいたりします。 良く練り込まれた大小クエストが多数用意されており、ユーザを飽きさせません。他のユーザと競ったり共闘したりするオンライン要素は皆無なので、自分のペースで遊べるのもポイント。 プレイスタイルの自由度も高く、武器をブンブン振り回して敵をなぎ倒すハックアンドスラッシ…

[ポケモンGo] 今から始めるバンギラス・デュオレイド

2018年11月12日  2018年11月12日 
ポケモンGoのレイドバトルやジムバトルでそれなりに使えるポケモンとして有名なバンギラス。レベル4レイドの常連さんでもあり人気の高さが伺えます。 そのレイドボスとしてのバンギラスですが、ゲーム内では17人での共闘が推奨されるように、倒すには結構な数のトレーナーが集わなければなりません。けれども、それなりの条件が整えば2人で撃破できるのだとか。 当初は「すげーなー」程度にしか思っていなかったのですが、少し前に相方がポケモンGoを始めたこともあり、自分でもやってみたくなりました。結果的には冒頭のスクリーンショットのとおり、2人討伐に成功した訳ですが、今回はそ…
ブログ検索
人気の投稿
お知らせ

当ブログのページには、アフィリエイトプログラムのリンクが含まれる場合があります。

管理人への連絡は...
・上部メニューバーの"Renraku"(PC版)
・ハンバーガーメニュー内の"Renraku"(スマホ版)
...のいずれかをご利用ください。

ラベル
新着投稿
'; infoHTML += ''; } infoHTML += ''; document.getElementById("recent-posts").innerHTML = infoHTML; }