なってます。正確にはビンディングのバネを緩めたりアイロン無しホットワックスしてました。5,6月は暖かい日が多かったのですが、一回だけ多聞蝋を塗りっぱなしにしました。先日少しだけ涼しく雨が降っていた日に軽くスクレーピングと金属ロトブラシかけましたが、剥がすワックス節は黒く削るワックスカスは茶色く、シーズン終了からほったらかしてた板は汚れにまみれていました。
そしてREDSTER EDGE。昨今試乗会に参加して以来合う合わない板がわかり始めた僕ですが、どうやらそれは合わない板の部類のようです。
なので彼は売却する方向になっています。ですがその前に
なんかソールが波打ってる。コンベックスとコンケーブのコンボソール。滑りにくいのはこの所為ではなかろうか。
ちょっとネットを見渡してみたらボードは面積が広いためもっとひどくなってるものが散見され、それゆえ対策を自ら取ってる人がいました。
考えた結果、木材+インシュロックでコンベックスは解消できそうです。本当はちゃんとショップに出してフラットにしてくださーいと頼めばいいのですが、お金がその分かかっちゃいます。売ろうとしてる板なので実験も兼ねて義雄の魔改造に付き合ってもらいます。大丈夫、ワックスはばっちりしておくから。
R-EVO 100S、そういえばHインナーなのでシューレースが付けられるブーツです。なので履いてみました。
おお、すでに危うい感触がしている。しかもここからアウターシェルを履かなければいけません。
いつものようにアッパーシェルをガバっと開いてつま先からズルっと滑り込ませるように
入ったわ。タ〇ベスポーツさん曰く、第三バックルはきつめに締めるとのこと。冬だと絶対足が痛くなる予感が二郎のカラメより匂っています。そもそも冬になったらアウターシェル履くことすらできなそう。フレックス100できつそうなのに120の人はどうやって履いてるんでしょうか。僕レベルではよっぽどのことが無いと使わないということがわかりました。
え?そんなに滑りたいなら野沢なりGALA湯沢なりで滑ってくればいいじゃない?
それはそうだけど、サマースキーは板にもブーツにも負担が大きいんだよなぁ。
そしてREDSTER EDGE。昨今試乗会に参加して以来合う合わない板がわかり始めた僕ですが、どうやらそれは合わない板の部類のようです。
なので彼は売却する方向になっています。ですがその前に
なんかソールが波打ってる。コンベックスとコンケーブのコンボソール。滑りにくいのはこの所為ではなかろうか。
ちょっとネットを見渡してみたらボードは面積が広いためもっとひどくなってるものが散見され、それゆえ対策を自ら取ってる人がいました。
考えた結果、木材+インシュロックでコンベックスは解消できそうです。本当はちゃんとショップに出してフラットにしてくださーいと頼めばいいのですが、お金がその分かかっちゃいます。売ろうとしてる板なので実験も兼ねて義雄の魔改造に付き合ってもらいます。大丈夫、ワックスはばっちりしておくから。
R-EVO 100S、そういえばHインナーなのでシューレースが付けられるブーツです。なので履いてみました。
おお、すでに危うい感触がしている。しかもここからアウターシェルを履かなければいけません。
いつものようにアッパーシェルをガバっと開いてつま先からズルっと滑り込ませるように
入ったわ。タ〇ベスポーツさん曰く、第三バックルはきつめに締めるとのこと。冬だと絶対足が痛くなる予感が二郎のカラメより匂っています。そもそも冬になったらアウターシェル履くことすらできなそう。フレックス100できつそうなのに120の人はどうやって履いてるんでしょうか。僕レベルではよっぽどのことが無いと使わないということがわかりました。
え?そんなに滑りたいなら野沢なりGALA湯沢なりで滑ってくればいいじゃない?
それはそうだけど、サマースキーは板にもブーツにも負担が大きいんだよなぁ。