厨火力

わたしのお花畑~

オーマガッ

2013-10-31 20:20:17 | 日々徒然
KP41病は治ってません義雄です。あのあとWOL(Wake on LAN)とかDRAM電圧上げたりしてみたんですが、見事に起動にコケます。そしてログにはKP41の文字が並ぶ。今はタスクスケジューラーのK10statの項を作り直し、さらに起動遅延を変えてみて様子を見ています。Kaveriー!早く来てくれー!(きり丸

大阪無理になりましたん。残念だけど、これも運命。たぶんロリーさんが優勝してくれるから大丈夫。(何が?
そのかわりこっちに行くかもー。理科大だってすげーな!ランダム大会ということでとっても楽しみです。チルノで大会規定の15分耐えきってみたい。

10年使い続けたシャーペンのクリップがついに折れました。大して無理してないはずだけど、やっぱり10年という月日には勝てなかったようです。でももうちょっとだけ頑張ってもらうんじゃよ。がんばれ70円シャーペン。ん?170円だったかな?

HD7750!でも玄人志向HD7770も展示品限りなんやで。その差額500円。
ちなみにたわしくそたわしも展示品限りで売れ残ってます。あ、江成くん家の改造推奨娘(なんかラノベのタイトルみたいになった)も付属品のグリスがよくわからない状態になってアウトレットとしてちょっとだけ安くなっています。

格好いい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奴が来た!

2013-10-25 23:07:05 | 日々徒然
いつも通りPCに電源を投入する義雄。さーてまずはCtrl+Shift+EでGPUクロックを下げましょうねー。

・・・

あれ?いつもはちょっとCPUに負荷かかるからタスクトレイのK10statが水色になるはず。あれ?というかマウスもキーボードも効かない?アイエ?ナンデ?PCナンデ?

とりあえずリセットボタン。イベントログを開いてみよう。

KP41

('A`)・・・

省電力化したPCで一番最初に出てくる問題が、ついに奴が来てしまったというのか。ASRockのマザーボードだけだと思っていたが、ついにうちにまで来てしまったのか!

うーんメモリかなぁ。1333MHzだけど1.42V設定なんだよね。1.5Vに戻そうかな、

hamachi入れた後から不調なんだけど、これって関係あるのかな?でもhamachiはスタートアップから起動して常駐するのが嫌だから切ってるんだけどな。切ってるのがいけないのかな?

週末またバラして直して光学迷彩してみましょうかね。




会社のノートパソコンのエンブレムシールに、なんとVISONの文字が。そんで黒くて金色の文字でPremium Grapihcsのシールが。

あいつだ!あいつだ!あいつだァァァァ!

Llanoたん、こんなところにいたのね。僕とっても嬉しいよ。だって3670Kの弟分が近くにいてくれたんですもの・・・。

自分の作業に戻り、先輩のノートパソコンチラ見して、なんとAthlon XPの文字が。

古き良き名機に会えるとは思ってなかった。意外と近くにいる居るんだなXPたん。ついでにOSもXPだったよ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の花映塚

2013-10-24 20:44:59 | 日々徒然
主にCPU戦とか、この前あった疲れ目さんのランダムタクティス大会とか。

・ミスミス
5分超えなくなった。定期的に訪れる欲張り病で、連爆を冷静に待てないので余計なショット撃つ→ゲージ溜まらず自滅。この流れが本当に多くて萎えそうになる。でも相変わらず画面端から上っていきちょっと中央に寄ってショット→また画面端に逃げるピョコピョコ撃ちは無意識・・・というより意識せずともできる。逆に登ってC2ができなくなっている気がする。これができないのに無理に点数切ろうとする→アボンが最近のテンプレ。昔はExアタックが怖かったけど、今はC3のほうが怖いなぁ。あと中弾が勝手に避けて行ってくれない。調子がいい時は本当に勝手に避けて行ってくれる。だんだんミスミスがメルメル並みの運ゲーに思えてきた。使いやすいからこそ、妖精や幽霊に翻弄されることだってあると思うんだ。

・妖夢妖夢
高ランク2R目の対処法が分からずいっつも3分行かずに落ちる。2R入った時に点数伸ばそうか、切りに徹しようかで迷った次点で3分行かないことが多い。むしろボス抱えてインファイトした方が試合時間は伸びそうな気がしてきた。最近そういう戦いしてないからなぁ。誰かのせいだよ。うん、誰かのせい。

・霊夢霊夢
ほえー霊夢の防御力すっごい^~とか思ってるとまず高速弾に対して恐怖心が芽生え押し込まれる→被弾。粒弾の処理を避けでカバーしてる感じ。C2やボスアタックや陰陽玉はそれでいいんだけど、粒弾に刺されるよね。あ、わかった。こいつ最近メルラン使ってないから粒弾突っ込みができてないんだ。魔理沙や妖夢だとそれが無視できちゃうもんなぁ。うーんもう一回メル妖夢のやり直しか・・・。あのゲームきちぃから嫌なんだよなぁ。

・幽香幽香
CPUに勝てる=対人でも勝てるっていう素晴らしいゲームだということに気づいた。これ正真正銘の花映塚。純度99.99%の花映塚、開花で一層高みへと登れる。幽香を操れる人って概して上手い。よくわかるゲームです。

・ランダムタクティスでのいじめ
小町3のメディスン2のルナサ1という対戦状況でした。妖夢さえ使えればあんなクソ小町どもに負けやしないのに。嘘ンゴ、本当はどうやっても勝てないンゴ。しかし決勝戦でいい試合が見れたなー。無理に避ける場所を探すんじゃなくて、来た弾を避ければいいんだという魔理沙が優勝しましたね。当てるキャラを間違えたと言いたいけど、あの面子(魔理沙、小町、メディスン、鈴仙、ルナサ、文、てゐ)ではどれにしろ負けてたよね。あ、勝ち点1差で7人中6位でした。義雄ベイスターズ。疲れ目さんの言うように、強キャラ当てられるのは満更でもないってのが分かった大会でしたね。小町使ったってことは少なくとも2番目に潰しに来てくれるってことなんですよね。もしくは決勝で魔理沙温存するつもりなら1番警戒してきてくれてる。ただ僕が小町苦手だから当ててるだけの人もいると思うけどね。一番反省すべきは柿pさんとのマリメディ。1R取ったのに1-2で負けたっていう戦い。あれはやっちゃいけない、あれは、魔理沙使ってあれはいけない。ちなみに決勝戦用キャラはメディスンでした。僕の場合、どのキャラをどう当てるか戦略するのではなく、この人ならこのキャラで戦いたいっていうのをするだけだからね。その方が試合に集中できるっていうか、自分の中での言い訳が少ない気がする。でも、小町嫌い!

それくらいかなぁ。最近上位と戦うのが億劫なので身に付く対戦というのが少ない気がする。だから観戦で何とか補おうとすると、大体観戦枠埋まってるんだよね。ね、冷やしさん。

木耳さんもまぁ立派な艦これイヤーになってしまってまぁ。おォしりィおォしりねェたァまァしィいィ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

で、どうするんねん

2013-10-21 22:00:58 | 享楽遊戯
11/2(土)に大阪大学でまた花映塚大会ですってよ。
どうすんのこの人。一応ディフェンディングちゃんぽおんだよ。チャンピオンだよ。
と、とりあえず高速バスの予約は探しておくわーw






思春ちゃん、皇帝になる。ヤンキー母国を作る。まじぎりぎり。だって統一戦のお店鍛冶屋だったぜ?華佗膏はおろか肉まんもないぜ?修羅丹も羅刹丹もないぜ?体力黄色かったぜ?
もうね、最後司馬懿(ビリビリ)+曹仁+陸遜+郭でしたよ。フィニッシュブローが決まった瞬間ガッツポーズ。思春ちゃんと一緒によっしゃー!と叫びました。というか4猛将伝発売いつやねん2005年?まーた8年越しのクリアをしてしまった。
次は恋ちゃんでしょうか?それとも霞たんかな?焔耶?そりゃないわ。加賀ヒカルの時点でお断りだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なん・・・だと?

2013-10-17 21:11:30 | 享楽遊戯
ツイッター監視勢なんでいつも通りヤホーのリアルタイム検索。ストーリーモードやっていた人いたから僕もルナストーリー妖夢。
咲夜まで完璧。文で1ミス。小町ノーミス。映姫2ミス。残五クリア。1.74億出たしスコア4位くらいかなーと思ってリザルト画面。

あん?あれ?スコア光ってない?ちょ、5位のスコア1.9億かよ!誰だよこんなスコア出したの!YSOって書いてあるよ間違いなく自分だよ!

うわぁ1位とか2.3億出てるやんこわちか。僕に何があったのか分けわかめなスコアになってるやん。






でも文でミスなく開花合戦&映姫1ミスならば2億どころか2.2億は出ますよね。ノーミスなら2.5億も見えてるんだよなぁ。恐ろしい。
僕?壊滅的に対映姫がDAMEなんで他の人に頼んでください。はい、本当に対映姫駄目です。夕姫さんとかぽそさんとか大盛さんとかmizしあとの対戦成績見れば察せるはずです。
というか上位勢に対しては1ラウンドも取れないのが僕なんですよ。下位は安定するのに。

あ、BGMはこ↑こ↓を連続ランダム再生しました。




ハァンハァハァフゥはやくぅ早くマエケンさん花映塚やろうぜぇアフンハァン(禁断症状)

あと花勢のブログに勝手にリンクしました爆撃したい。そんで勝手にリンクし返されるんだぜ?こりゃ良い、最悪だ。
だけどみんな広告が出ちゃってんですよね。Twitterとブログの両立は難しい。僕もそうだったし。



VF900-CU・・・本来はTDP100W以下のGPUに向けて作られた製品だよね。HD6850のTDPは127W、どう考えても力不足。仕方ナイネ。だからと言ってR7 260XやHD7790に付けるとえらい目に合うのは明白。TDPはあくまでも目安。目安です。intelなんかグリスになった途端TDP詐欺がひどくなったし。
そんな中、ネットを探しているといい画像が落ちてたりするものです。
http://club.coneco.net/user/136/review/14970/image/1/
HD4850X2というデュアルGPUにVF900-CU LED(LED版)を2つ付けた、そしてそれが計ったかのようにぴったり合っているという画像。こんな冒険をしてくれた、そして冒険を成功させたNahatさんに称賛を送りたい。なお最高回転数で冷却はギリギリの模様。間に合わん模様。
2度目だけど、今のGPUどれ買っても大体クーラーの性能は優秀です。GPUクーラーを別途で買うってのは相当なモノ好きですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロッケ買いに行くの忘れた

2013-10-15 23:25:46 | 日々徒然
台風だというのにコロッケを買いに行くのを忘れるという失態。なぜ台風にコロッケなのかは誰もわからない。台風の如く自然発生的なものだったらしいよ。

おとんとおかんが週末によく群馬県境に行くようになったそうだ。立派な山ジジ、山ババである。その影響か、副産物か「谷川岳」という酒をよく買ってくるようになった。前は五合瓶。今回は一升瓶である。博麗陰陽ぐい呑みに注ぎ呑んでみると、なるほど、新潟県人でも納得の辛口である。ただ山田錦かそれに近い品種なので僕はちょっと苦手。これはどうしようもない。ただおとんは「わが生涯の酒発見せり」のごとく美味い上手いと呑んでおりんす。
富山の立山を呑み、長野の真澄を呑み、群馬は谷川岳と相成った。次は福島か。そが上に熱き泪をしたたらせ、清濁併せ呑むはいずこの里のならひぞや。

[雨天暮用ボール with MacJack3]
CENTURIONに錘を付けて振り回していたおかげか、バットコントロールの類がようやくついてきたようだ。ただしいまだに手首の難さは治らない。その分インパクト時の雑巾絞りがとても効くんだけどね。
やはりウレタンボールと違い、ベチィ!という感触は変わらず。自分に筋力がついたのか、ボールそのものが軽いのかそれほど力まなくても飛んでいく。MacJack3のそれが打撃部全て芯のおかげもあるけど。「おーこりゃフェンス際まで行ったぜ」と勝手に想像する打球が増えただけで上等。
設置されてるバットも変わったのかな?ナイキの硬式中学生用でMONSTERというやつ。調べてみると。
●品番 BT0681
●硬式中学生用金属バット
●カラー シルバー(007)
●サイズ 82cm・810g平均/83cm・820g平均/84cm・830g平均
●67mmパイ
●トップミドルバランス構造
●STN800KB使用
というデータが出てくる。置いてあるのは82cm/810g平均のもの。MacJack3より100gほど軽いが、こちらはトップバランス。ミドルバランスのVコングSIより振りやすいと感じたのはこのせいか。打ってみると、なるほど掬い上げる力が必要なバットだとわかる。スイングの安定性という点ではVコングよりはいいと思う。ちょこんと当てるだけでは間違いなく力不足で、使用者のパワーが問われる感じ。
背筋を鍛えると飛距離が伸びるという記事を見たので、頑張ってバットを鍬のように振り下ろしたり振り上げたりしてました。これが功を奏したのか、インローに対する引っ張り上げる掬い上げる感触がずっと良くなった。今までテイクバックから余分な力みでスイングしてたのが、インパクトの瞬間だけグァッと力を出せる感じ。そうそう、スイングもだいぶ改良されてきて、テイクバックの時にバットが頭にぶつかることも出てきました。バットを振るのではなく「巻きつかせる」。左足を踏み込むのではなく「落とす」。そして腰を回すのではなく「滑らせる」。3つ完璧になると日本ハムの稲葉選手のようなスイングになるらしいです。体感で「あ、これ稲葉だ」と気づけるレベルになったら万々歳ですね。


1年前の僕はTrinityとか言っていたようだ。それが3か月後ぐらいにRichlandになり。今ではKaveriに照準を合わせている。
RADEONの某STGの自機の名称のようなRシリーズが出ましたが、んーやっぱりリネーム感がぬぐえないか。True AudioっていうのでオーディオをカバーしてCPUの負荷を減らすっていうのは面白いと思う。ただゲーム側も対応しないといけないっていうのがちょっと鬼門か。ブラウジングでも使えたら面白かったんだろうけど。あとR7 260X。Bonaire改っていうことでVRAM2GBにしたんだけれども、性能の伸びの割に消費電力が大きくなっているのが気になる。特にミドルレンジ帯のビデオカードというのは消費電力を結構気にする人が多いはず。要は「(ゲームを)全くできないわけじゃなく、ちょっとだけでもいいからいい画質で、できるだけ高解像度で、でも消費電力は少なくて」というびみょんな位置づけ。だからこそ「消費電力UP」というのはマーケティング的に結構痛手になっていると思う。折角回路設計を改良してワットパフォーマンスが上がったのにもったいないことするなぁAMD。その分クロック上げることに成功し、メモリも増えたことは喜ばしいことだけれども。VRAM1GBでもよかった、言ってしまえば1GBのままなら買っていたかもしれないという人間がここに居るのは事実なので惜しいなぁと思っちゃう。うーんあとはHD7790で起こった「ハードは最高、ソフトが糞」な状態にならないことを祈ろう。新ハードだからドライバもきちんと作ってくれるはず・・・はず。
260Xの不満を並べたけど、僕の使用用途じゃ250でもオーバースペックなんだろうなぁ。お、VF900-CUの出番か?お?
いずれにせよ20nm世代の割高になるであろうGPUを待ちましょう。僕はそうする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『アニメとかドラマにおける「恥をかくシーン」がすごく苦手』 ver2.15

2013-10-12 23:59:07 | 日々徒然
これすっげえわかる。なんか居ても立っても居られない気分になってテレビから離れたくなっちゃう。もう恥かいてる人のこと思うと居たたまれない気持ちになる。ウロウロしちゃうよね。

これ好きな番組やキャラだとなおさらなんだよね。なんでだろうね。





ついき!

自作PCerのお供・・・?

コスパも能力も文句なし!らしい。頻繁にCPUクーラー外したり付け替えたりする人に(つまり僕)。
ああ、明日はムサシに行ってこいつと耐水ペーパー買ってくるんだ。そういえば、熱伝導グリスみたいなのも売ってるのかな?

http://blog.goo.ne.jp/maple_syrup_with_my_angel
此処のブログ様を参考にしています。めっちゃDEEPなこといっぱい書いてあります。日曜大工どころか賢者の石(火水木金土的な意味で)大工な人、読んで損はなし。



ヒートシンクに恋してる

きもいわぁ



ちゃうんよ、輝針城のBGMのフェードアウト設定いじってたら耳がバカになってきたんよ。
傾向として、イントロが長いのが多いからBGM終了時間を足してやらないと違和感を覚える曲が多い。あれ?そこで切れちゃうの?みたいなの。その分フェードアウト秒数は結構単純かな。全部奇数秒に統一してみました。
面白いのは、輝く針の小人族は感情の摩天楼、聖徳伝説に続いて1ループにしたこと。6面ボスBGMは1ループにした方がいいものがありますね。単純に1ループが長くて2ループにすると8分以上になっちゃう曲、六十年目の東方裁判なんかその最たるもの。あと1ループにした方が諄くなくてすっきりするもの。感情の摩天楼や聖徳伝説がその類ですね。千年幻想郷も迷いましたが2ループにしてあります。竹取飛翔とお揃いのほうがしっくりきます。これはもう感覚の問題w
Ex曲はいくらでも長くて良いんです。長いのがExの特徴ですからね。あと3面,5面道中も基本2ループのほうがいいです。4面はモノによりますね。
2ループにしていいもの:ヴワル魔法図書館、永夜の報い、ハートフェルトファンシー
1ループのほうがいいもの:天空の花の都、フォールオブフォール、デザイアドライブ
どっちでもいいもの:幽霊客船の時空を超えた旅
こんな感じ。なんでデザイアドライブも1ループやねんと突っ込まれると、BGM終了に+15秒もしてるからです。ナガァーイ。ああいう手の曲はフェードアウト設定すごく楽ですね。だから今回はめっちゃ苦労しました。もう禁じ手の小数点以下を使ってしまおうと思うぐらいに。
現時点で雛型ができていますが、もうちょっと煮詰めてWaveに出力→iTunesに入れるつもりです。そうなるとまた僕のiPodの容量を圧迫することに。ああ、16GB買っておけばよかった。
THxxBGMでプレイリストってあるじゃないですか。好きな曲ぶち込んで流せる奴。曲順も好きなように変えられるじゃないですか。それでね、僕いつもプレイリストを聞くときランダムなんですよ。気紛れね。なんか妖々夢と永夜抄の曲だけランダムが避けているような気がしてたんですよ。いつ流しても二作品の曲が流れない。なんでだと思っていたら。
二作品の曲をプレイリストに入れてなかっただけだった。
afo。アホではなくこいつafo。
今のBGM:ブクレシュティの人形師
やっと、やっと流れたんよ・・・。あ、次はヴォヤージュ1969だ。もうね、プレイリストくんがね。今まで妖々夢と永夜抄を流せなかった分ランダム再生をいじって流してくれているよう。まじありがてえ。まじやべえ、まじやべえ、てやんでい。
さーらーにー妖々跋扈(Ph)かーらーのー?かーらーのー?
恋色マスタースパーク
ぱねえ。ぱねえ。200曲近くある中で40曲を正確に射抜いてきてやがる。こいつマジ天才だ。俺ずっとこのソフト使うわ(もうお世話になって4年目くらい?)。

また暴挙に出たらしい。マエケンさん気を悪くしたらごめんね。
ひなたさん元気かなぁとおもってHP行ったら大改造されてる。すげえわHTMLすげえわ。
僕はあの黒てゐを倒さなければならない。僕はあの黒てゐを文を使って倒さなければいけない。ついでに霊夢も妖夢を使って倒さなければいけない。花勢であるために。
高峰ひなた×月兎耳という奇跡のカップリングを思いつく。これは・・・やばいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

んなっ!?

2013-10-10 21:05:48 | 日々徒然
メールやgooヘルプサイト等でお知らせいたしました通り、「gooメール(無料版)」は
2014年3月10日AM11:00をもちましてサービスを終了させていただきます。


へー・・・

んなっ!?とリアルで叫びました。つまり無料版だとメール使えなくなるんだってさ。受け取るのも送るのもできなくなるし、何より今までのメール全部消えるってさ。

問題が起きた。さぁ対処の時間だ。

1.有料版にする。
かなり楽。でもお金がかかる。

2.ほかのメールアカウント取得する。
ちょっと、どころかかなり面Do。しかし今までのメールも保存できるし、不要なメールをアドレス変えることで受信しなくなる。ただ各サイトのIDやら何やらもすべてメールアドレス変更を申請しないと受信できなくなるので、やっぱり面Do。

3.ほったらかす。
無何有浄化



3はやめよう!な!
2かなぁ。まだモラトリアム期間あるしゆっくり考えよう。ゆっくり考えすぎて忘れてそうだけど。ゆっくりした結果が(ry



[上海アリス幻樂団楽曲紹介]
輝く針の小人族 ~ Little Princess

東方輝針城6面ボスBGMです。輝針城の曲は自分でクリアした後にじっくり聴こうと思っていたのですが、どうしても聴きたい欲に流され先日THxxBGMで初聴きしました。配信などでフレーズは少しだけ頭に入ってたんですけどね。ここ最近、この[上海アリス幻樂団楽曲紹介]という項目はやっていなかったのですが、輝針城4面~Exで一番「これは!」と思った曲をやろうと決めていました。それがこの曲です。次点で幻想浄瑠璃。これはまた後日やりたい。
輝針城のBGMの先入観にどうしてもロックマンXが入っているので、この曲もロックマンXでいう宇宙面(ラスト面)だなぁ。主にX4ですね。道中曲と同じフレーズが入っているのでボス曲になっていても違和感が少ないと思います。
6面ボス曲は通例として(勝手に傾向づけると)感動型と威圧型に分かれていますね。例を挙げると竹取飛翔と感情の摩天楼が感動型。亡き王女の為のセプテットと神さびた古戦場が威圧型です。なんとなくわかっていただけましたか?今までどちらかに分けられていたのですが、この曲は複合型ですね。重々しい前半と、それだけ続くのかな?と思わせてのとび抜けるような変調。ボス自体は小さいのに何故か大きなもので包まれるような、銀河を見渡すような壮大さがあります。威圧感がありつつも、その存在を感じたものに広大な感動を与える。やっぱり宇宙ですね今回。
サブタイトルのLittleもPrincessもどこかしら懐かしい感じがしますね。小さいお姫様・・・親指姫?




こういうの、もっと他人の目とか評価とか気にせずに書きたい。昔はもっと自由に勝手気ままに書いてた気がする。自分の中でのセーブする力が、「誰かに読まれたら批判を受けそうだ」っていう恐怖心が大きすぎる。もっと書きたい。

いいや、読ませる記事っていうのもアリだね!


さぁどっちだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日のこと

2013-10-07 21:20:34 | 日々徒然
日曜日のこと。風が強い日だった。

某所で信号待ちしている義雄。某所と言っても長岡市長生橋東詰あたり。おねいさん一人が自転車を降りて長生橋に続く坂を上っている。おねいさん、見事なミニスカートのワンピース着てらっしゃる。繰り返す、風が強い日だった。

スカートぴらっぴらで綺麗な桃が丸見え

風の悪戯、風神少女の贈り物( ´^ω^)人

つーかおねいさん、きわどい下着着ていらっしゃるのね。

その後、nice hipが四回ほどありました。nice hip! nice hip! nice hip! nice hip!(タッポイタッポイのような感じで

ラッキースケベっていいですね。



砕け散った無印良品のプラスチックペンケース。ブラストルタイガーのシールが最後の最後まで付いてました。
ご苦労。そしてわたしはTSUTAYAで新たな筆入れを買った。オリーブ色のイカすヤツ。ナウなヤングにはゴイスーなインパクティオンをTake this!する。ゴウランガ!(ちょっとわかりづらい
在位長いといいなぁ。
あ、ついでにYoshiki Classicalなんてのを買ってきました。今聞いてる。すげえ懐かしい曲も入っていて、いいゾ~コレ状態。みんなも買おうず。

東工大の中の人が花映塚やるかやらないかで、僕の週末の予定が決まる。声を大にして言いたい。

あくしろよ

うん、もう花映塚ヤクザなんだわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VF900-CUを試す

2013-10-05 21:18:05 | 手工業


買ってしまった(賢者状態)。
そんなわけでVF900-CUを買ってしまいました。半分コレクターアイテムとして買ったようなものです。実用性はほぼないと思ってもいいでしょう。使うとしたら、昨今のミドルレンジ以下のGPUにしか使えません。おそらく補助電源6pinx1のグラフィックカードであっぷあっぷです。

じゃあHD6850に使ってみようか(ぉぃ

まず重さを量ってみましょう。ここで覚えておきたいのは、PCのヒートシンク系クーラーは重ければ重いほど高性能です。重量=使用されてる金属の量が多い=放熱する表面積が多いからです。だからCPUクーラーが展示されていたら実際に手に持って重さを確かめてみてください。ずっしりと重い奴はよく冷やしてくれますよ。
ではVF900-CUの重さを量ってみましょう。ヒートシンクだけでなく、ネジやワッシャーも取り付けた重さになっています。



説明書には185gと書いてありました。当たり前ですが部品を足すと重くなります。

では次に玄人志向のHD6850OCのクーラーの重さを量ってみましょう。



ずっしり重たい。ですが、ヒートシンクを覆っているカバーの重さも含みますからね。このカバーを外してヒートシンクだけで量ったら・・・。

次はAcelero L2 Plusです。3スロット占有のヒートパイプ無しのクーラー。



ファン自体が軽量で、ヒートシンクの重さがほとんどを占めています。頑張ればミドルレンジGPUも冷やせるクーラーです。頑張れば、ね。

最後はASUS HD6850V2に標準でついているDirectCUというクーラーです。ヒートパイプが直接GPUにくっ付くように設計され、さらに接着部分に銅が使用されているというクーラーです。ヒートパイプは2本です。



ほぼ玄人志向のものと一緒の重さです。しかしファンの電源ラインが4pinだったりグレードは高いものになっています。実際よく冷えます。

重さを量ってみたところ、VF900-CUはちょっと心細いような気がしますね。わずかな恐怖心を抱きながらGPUに取り付けてみましょう。



黒基板とはちょっと相性が悪いかな?では玄人志向の方にも付けてみましょう。



なかなかいい面構えします。赤基板はいいですね。昔のMSIのマザーボードに小洒落たクーラー乗せている感じがします。銅の赤さっていいですね。
さてさっきの画像でわかった方もいますが、VF900-CUのファンコネクタはマザーボードに接続するタイプです。もしグラフィックカード上にある給電コネクタに接続したい場合、ちょっとだけ工夫が必要になります。チップファン用電源変換ケーブルを使って接続できるようにしたり、VGAファンコネクタを乗っ取り或いは電子部品屋さんで買ってきて自作する必要があります。今回は直接マザーボードから給電し、ファンの回転数をマザーボード上で管理します。AISuiteの出番です。

まずデフォルトであるDirectCUの性能を調べます。FurMarkで1080pを15分間描画する耐久テストを行います。今回、GPUとメモリクロックはデフォルトである790MHzの1000MHzで行います。
最高温度:78℃
発熱がミドルレンジながらもひどいと言われるHD6850をよく冷やしていると言えます。それでも熱いのは僕のPCケースのエアフローが全くなっていなだけ(´¬` )

ではVF900-CUではどうでしょうか。グリスを付属のものを使用s・・・

ジャリ

!?
すごく粒子の荒いグリスでした。流石5年以上前の製品です。付属グリスもはがないよろしく残念な物です。
仕方がないのでAS-04Aを使いました。汎用グリスの汎用性の高さ。ぼんようせい
ファンの回転数を50%に固定し、先ほどと同じ内容をテストします。
最高温度:over heat!!

20秒で90度に達したので急いで終了しました。
気を取り直してファンの回転数を100%にして再度テストです。2400rpmを超えていますので、微妙にファンの回転音が聞こえます。ジェントルタイフーン(1450rpm)+ククリファン(12cm)+オメガタイフーン(静穏14cm)の最高回転の音を上回って聞こえてきます。フォーンとやや低い音です。
最高温度:over heat!!

(´・ω・`)チクショーメー
30秒で90度超えました。はっきり言います。役者不足です(デデドン
役不足になってほしいという淡い期待は熱と唸るファンの音にかき消されました。
最近のミドルレンジGPU相手では全く歯が立たないことが分かっただけでも買った意味があります。やはり何世代の前の製品では追いつけないほど技術は進化してるんですねー。まぁHD7790に完全上位互換のクーラーが乗っていますからねぇ・・・。
VF900-CUのいいところを挙げると、そこそこ取り付けが簡単なことと見た目が格好いいくらいですかね。あと、現在市場に流通してないから希少価値があるくらいか。
今やグラフィックカードのクーラーは各社が独自設計のもので競争している時代です。リファレンス品でなければこういったVGAクーラーなんかほぼ必要ないでしょう。いつかコレが必要な時まで塩漬けしておきます。

【その後】
DirectCUに戻し、再度グリスを塗ってテストしてみたら最高温度が80℃に。グリスが薄すぎて接地部分と上手く合ってないようです。前にも書きましたが、DirectCUのGPU接地面はちょっとどころかの肉よろしく残念で、指で触ってはっきりわかるくらいザラザラしています。なるべく滑らかで、究極鏡面仕上げのような接地面だとグリスもコアもぴったりくっつき、クーラーの性能が最大限に発揮されます。ガチな人は研磨師と言っていいほど磨きのプロになってCPUやGPUを少しでも冷やそうと自らを文字通り練磨します。僕は耐水ペーパーでショリショリする程度です。また耐水ペーパーを買いに行きましょう。





サファイアのHD7750・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

も、もうだめだ

2013-10-02 21:34:52 | 日々徒然
我慢できない(キャモーン

もうTwitterで「花映塚対戦しねえ?」って言っている人たちに無慈悲なIP爆撃をしたい!ルーターをバァンしてネット対戦したい!もう花映塚やりたい!ハッチス!ハァッチス!

フーフー頭を冷やせー。4月からはもう消費税が8%だー。ファーブルスコファー。Kaveriまで待つんだ。フシュル、フシュルルルル。次はASRockだぜぇ?変態だぜぇ?

というかHawaii以外新コアないと思っておkですかね。Tahiti LEでリネームされるのもあるらしいんだけど。どうなん。もうGPUなんかローエンドでもいいような気がしてきた。HD7730でも買っておく?

マッチョ願望止まらず。いつかトランプを花山破りしたい。あと瓶も。



ガルーダ、レイド、斑鳩という配置。ビュ、ビューリフォ~。

定番→新作→ニッチと変わっていくSTGタイトル配置に感動を覚えた。ガルーダじゃなくてプロギア、斑鳩ではなくて銀銃ならばもっとよかったが。
僕?斑鳩2面で終わった。でもケツイは表入れたよ。1.38億だった。

まぁそんなところなんだ。久しぶりにアインハンダーでも起動するか。三国無双4猛将伝の修羅モードがまだ途中だが(stage15)。統一したい(願望)。

アケコンは見事に埃をかぶっております。ええ、見事です。

慶応義塾でも花映塚大会やるの?まじ?えっへっへおじさんもう花映塚やるおじさんになっちゃったよえっへっへ(錯乱)

※アルコールは1mgも検出されていません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする