厨火力

わたしのお花畑~

紅葉狩りに行ってました。

2022-10-28 22:38:07 | 日々徒然
風流なことが結構好きなのに、いつも時期を外して最盛期に行かないやらない逆タイムリー男なのですが、今年はちゃんと行きました。紅葉狩り。場所は田代~苗場のロープウェイとドラゴンドラで一周してくるルートです。大人3500円と例年より割高になってました。電気代もばかになりません。国道17号行くガソリン代もばかになりません。でもイクノダ。何気に新潟県民なのに苗場初上陸なんです。新潟県民であえて苗場まで行くスノーヤーおる?春スキーならまだしもトップシーズンだと苗場前のどこかで滑るから行かなくなくなくないですか?それはそう。だから田代のロープウェイも苗場のドラゴンドラも初でした。






昼前まで晴れていたのですが徐々に曇っていき山頂では風もあり寒かったです。たしか8℃くらいだったかな。上着持ってきてよかったです。田代湖周辺をちょっと歩いたのですが、自分一人だけだったので熊が出たら一たまりもないことに気づき、かなりスリリングなウォーキングになりました。ロープウェイやドラゴンドラ途中で見る二居湖がエメラルドグリーンできれいでしたね。
うんでもまぁ、いいね。紅葉って。



そんなんで、スキー場に行ってきたので我慢ならなくなったので買ってしまったのだ。

前からカーボンスクレーパーに興味があったのですが、単体だとどうも割高感がある。のでレギュラーセットとして買いました。ライトセットだと滑走ワックスじゃなくてベースワックスが2セットになりますが、リムーバーも2つになって余剰だなと感じたのであえてレギュラーセット。魚沼のハイシーズンくらいなら滑走ドライで事足りますし、雪がタレてきたらウェットでいいわけです。春スキーは汚れ雪を硬いワックスで弾く派なので某バリカタゲキパウを購入して塗ることになるでしょう。
で、肝心のカーボンスクレーパーはどうなの?と。すっごいです。ソールに食いつきワックス剥がせる。けどソールは傷つけにくい。カーボンでかたいかたいだからカドが丸まりにくく削り能力も落ちにくい。さらにワックスが付着しにくく煩雑さも少ない。これすごいアイテムなのではと思いました。気になった方はSLAB WAXと検索して購入検討してください。やっぱり単体だと割高感あるのでセットを購入するといいでしょう。



スクレーパーかけたあとブロンズロトブラシでウェットブラッシング。一番ワックスカスが出るところに飛散防止と静電気防止を兼ねてソールを濡らしてロトブラシをかけます。ブラシを折り返すときに水滴がビチャッとソールにかかるのですが、その際のワックスカスとソールの撥水性が織りなす名状しがたい形状の水滴がツボでした。可愛い形してますよね。板動かすとプルプル震えるのも可愛い。スキー板のメンテナンスって可愛いんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きんきょう

2022-10-18 21:09:16 | 日々徒然
[スキー板の話]
先日からワックスの塗り方を見直してしっかりこってりアイロンを当てるようにしたおかげで面白いことが起きました。楽天市場の激安ワックスをK2 PRESSに塗っていたところ、板からプププと泡が吹いてるのを確認しました。スポンジが水を吸収するとき泡が出るのと同じようにソールがワックスを吸ったときには泡が出ます。ワックス塗って固まった後、表面に気泡が出ていることがありますが今回はその現象が顕著に出たようです。焼いてない?否、薄焼きするのだ。
老舗ワックス、ハーテルワックスが気になるところですが、それは新板が来てからのお楽しみにします。その前にもう在庫処理になっていたTokoのレッドを購入してしまったので、これ以上買うと本当にワックス魔人になってしまう。また仙台や長野に出張しに行きますね。
その長野にスクレーパーを貸し出してるのをワックス塗ってるときに思い出す人がいるそうです。仕方なく定規で削ってたら3枚ほど割ってしまいました。ちゃんとしたので削ろうね。カーボンスクレーパー欲しいね。と思ったのでコメリパワーでカーボンスクレーパー買ってみました。270円。能力のほどは…柔らかすぎてあまり削れませんでした。持ち手がしっかりしてるから削りやすいんですが、いかんせん柔らかくて削りきれない。やはりしっかりとカドを持ってるスクレーパーじゃないと削れないようです。
ヱビスヤでTokoのアイロンが安かったのでアイロンぶっ壊れたらどうしようというのは杞憂になりました。ついでにTokoの赤いワックスもお安く入手しました。戌亥ワックスは魚沼ハイシーズンに輝く温度帯です。

[花映塚の話]
Discordの花映塚ネット対戦サーバーでの対戦。対人戦はもう1カ月に数戦という頻度ですが、それでも楽しいそれだから楽しい。
以前は960x720という解像度でやっていましたが、此度1280x960という解像度にしました。画面が大きくなって細かい弾が見やすい。ただし画面全体はちょっと見づらくなりました。960x720という解像度は10年以上付き合っていましたが、大会等でフルスクリーンの大解像度でプレイするときのギャップに苦しんだこともありました。小さい解像度は解像度の大きい環境でより弾を見やすくするというウェイトトレーニング的な意味合いがありましたが、逆に解像度の違いによるギャップが足かせになっていた部分もあります。
X = 321
Y = 51
Width = 1280
Height = 960
設定すると真ん中あたりにピッタリ表示できます。Vpatchやadonisで設定してみてください。




RACETIGER SRC、まじコスパ高い板だわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする