共有
  • 記事へのコメント101

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin 「お友達」に税金を垂れ流すシステムの令和最新版にならないといいけど

    2024/11/27 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y ”京都大学発のスタートアップ企業が開発した太陽電池は発電効率が高く、室内の光でも発電が可能”これは半永久機関の開発に成功したって話ではないだろうか。世界てきに普及してほしい。

    2024/11/27 リンク

    その他
    fu_kak
    fu_kak とは言え期待したい

    2024/11/26 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko ペロブスカイトは話題が萌芽したときに倉元株買って儲けさせてもらった。今は系統蓄電株も押さえているが全く上がる気配がない…再エネ系はあまり期待はしていない

    2024/11/26 リンク

    その他
    hearthewindsing
    hearthewindsing 蓄電技術が弱くても24時間稼働の業種から太陽電発電に置き換えていけばいい。工場、コンビニ、空港とか。消費電力の7割は産業で家庭用は3割しかないんだし。

    2024/11/26 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu じゃ、原発不要だな

    2024/11/26 リンク

    その他
    hiby
    hiby >原発20基分 そんな出力出る訳ないし政府はたびたびベース電源舐めてる発言するのほんまに専門家がおらんのだなと。そして仮に発電は良いとしてバッテリーは?

    2024/11/26 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 50/60Hzを統一しないことには無理な話だ

    2024/11/26 リンク

    その他
    marilyn-yasu
    marilyn-yasu 全個体電池が大量生産されEVが普及しても蓄電能力は足りない。そこで再エネの余剰電力分は水素にして貯蓄し必要な時に火力発電にぶち込んだり、電力網圏外で水素発発などで利用できる環境になることを望んでる。

    2024/11/26 リンク

    その他
    spark7
    spark7 まだ量産化まで行ってないのに随分前のめりだな。筋の良さそうな技術ではあるけど。

    2024/11/26 リンク

    その他
    filinion
    filinion アビガンもIPS細胞も「日本発の技術!」となると力を入れ過ぎちゃうので心配。ただ、「政府方針なんてうまくいかないから期待するな」って言うなら、なるほど原発推進・核燃料サイクル自体がまず国策だったわけで…。

    2024/11/26 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 お天道様次第の発電じゃ大変だ カウンターとしてそれに相当する発電手段を稼働率に関わらずに持ち続けなければいけない

    2024/11/26 リンク

    その他
    mokomoko_honpo
    mokomoko_honpo ブコメに書いてある技術・用語を調べる

    2024/11/26 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 原発と違って撤去が簡単なんで

    2024/11/26 リンク

    その他
    beerbeerkun
    beerbeerkun 何でゼロイチの発想なんかね。原発完全代替なんて無理やろ。梅雨時にスマホもデータセンターも止まってええんか?

    2024/11/26 リンク

    その他
    tokitori
    tokitori なんだか貼れば勝手に発電して勝手に電力供給して解決みたいな夢物語描いてる人湧いてるけど、インバータは要るし配線は要るし可とう素材は現状のパネルより劣化著しいだろうし防災用か家庭用にしかならんのでは…

    2024/11/26 リンク

    その他
    ryusso
    ryusso なるほど

    2024/11/26 リンク

    その他
    hateokami
    hateokami 光給電技術が実用化されて、適当に家や車などのあらゆる窓にペタペタ貼るだけで充電できるようになってほしい。そしたら俺も全身ペロブスカイトコーデでお出かけして道行く人のスマホを辻充電できるようになる。

    2024/11/26 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 日本の地政学的な特性も考えるとエネルギー政策は原発も含めて常に一定の投資は必要でしょう。

    2024/11/26 リンク

    その他
    beeeyond
    beeeyond Pbフリー化とバッテリーの電力密度が一桁上がるぐらいのブレイクスルーが必要でしょうか。電力が欲しい欧米の大企業や中国は原発の新設や再稼働が盛んですし、これといった物が出てくるのは当面先かもしれませんね。

    2024/11/26 リンク

    その他
    sagoshix
    sagoshix 多分、ペロブスカイトの国内生産量を確保するためでしょ。世界的にシェアを穫る可能性が高いから生産能力を獲得した者勝ち

    2024/11/26 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou もともと日本が開発した技術だし、発展させて輸出できるほどのものにまで育てられないものか。あと日本でやれそうなのは洋上風力かね。ほとんど地震のない欧米と日本とでは原発のリスクとコストが全然違うでしょ。

    2024/11/26 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein へぇへぇへぇ。ペロブスカイトだと夜間も関係なく24時間発電してベース電源として利用できるようになるんだ。知らなかった。

    2024/11/26 リンク

    その他
    the108simulacra
    the108simulacra ダメだ、どうしてもペレストロイカに見えてしまう

    2024/11/26 リンク

    その他
    bottomuper
    bottomuper 設備容量ベースで原発X基分っていう換算、震災以降いつまで経っても変わらない。電力量では良くて3基分、とか書いたらいいのに

    2024/11/26 リンク

    その他
    estragon
    estragon “課題となるコストを従来の太陽電池に近い水準まで引き下げ、2040年には、国内に、原発20基分に相当する20ギガワットまで普及させるとしています”

    2024/11/26 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 安けりゃいける。がんばれ。

    2024/11/26 リンク

    その他
    omioni
    omioni アンモニア火力発電もセットだろうなぁ https://www.jera.co.jp/action/discover/040 / 地味に素材のヨウ素は日本(特に千葉)には豊富なのも https://newswitch.jp/p/41489

    2024/11/26 リンク

    その他
    craftone
    craftone 屋根以外の場所での日照量を考えるとメンテナンスコストが賄えるのかだいぶ怪しい。PVは壊れるとけっこう危ないしなぁ

    2024/11/26 リンク

    その他
    georgew
    georgew この太陽電池について、経済産業省は26日、官民協議会を開き、今後の戦略をまとめました > 出た、経産省。なんか上手く行かなそうないやーな予感しかないわ。

    2024/11/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ペロブスカイト太陽電池 2040年に原発20基分普及の目標案 政府 | NHK

    脱炭素社会の実現に向けて、政府は、薄くて軽く、折り曲げられる次世代の太陽電池「ペロブスカイト太陽...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事