共有
  • 記事へのコメント65

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    gcyn
    gcyn 『マイナンバーカードの普及促進を図るのが狙い』 それが第一の狙いになっちゃってるんだとしたらダメもダメだし、電子図書館を実現させる名目のひとつを行政の他の部署が変に乗じてそういってるなら悪いことだよ。

    2023/09/10 リンク

    その他
    Hate6752na774
    Hate6752na774 いいんじゃない? こういう行政機関の手続きがマイナカード一枚で済むようにしていって欲しい。

    2023/09/04 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 借りたまま返却しない輩などを排除できて善良な利用者にはメリットしかない。

    2023/09/02 リンク

    その他
    yuj9482390
    yuj9482390 フツーの図書館も図書カード作らないと借りられないですよね。何も問題ない。

    2023/09/02 リンク

    その他
    fn7
    fn7 マイナンバーカードありきの媚び媚び首長だな。

    2023/09/02 リンク

    その他
    ibip
    ibip 電子化し出すのやめてよ 買えよ

    2023/09/02 リンク

    その他
    rajahbrooke
    rajahbrooke 今回図書館が導入するxIDはマイナンバーカードの電子証明書によって発行される「唯一無二」のIDなので、それは事実上のマイナンバーなのでは。この脱法性の有無について議会でちゃんと審議されたんだろうか。

    2023/09/02 リンク

    その他
    canadie
    canadie これ、美濃市図書館のサービスの一部の電子図書サービスのことで、図書館法がどうのは的外れ。あと使うのは電子証明書でマイナンバーと紐付けはできないと何度言えば…… https://www.library.pref.gifu.lg.jp/find-books/e-book

    2023/09/02 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku 権利自体は皆等しく持ってるからいいんじゃないか?

    2023/09/02 リンク

    その他
    J_J_R
    J_J_R カードについている電子証明書を本人確認に使うだけ。番号法で指定されていない図書館がマイナンバーを取得保存はできない。根本的な仕組みを理解もせずなんで反対するの?マイナンバー絡むとはてなーの無知が酷い。

    2023/09/02 リンク

    その他
    egamiday2009
    egamiday2009 あと、5000冊て、っていう。

    2023/09/02 リンク

    その他
    gairasu
    gairasu "マイナンバーカードを認証し、電子図書サービスに登録する"何を登録するのかによる。マイナンバーは業務に不要だろうし、利用者の個人情報ならまぁ普通だしいいんじゃないの。

    2023/09/02 リンク

    その他
    hiro7373
    hiro7373 虚構新聞かと思った。行政のクオリティ高いな(褒めてません)

    2023/09/02 リンク

    その他
    PJ_purejam
    PJ_purejam 図書館法違反。それはだめですね。思想の自由を担保する根幹だからですよ。

    2023/09/02 リンク

    その他
    hatepy
    hatepy うちの自治体でも電子図書館サービスあるけどあんまり使ってないな。普及してないサービスに紐付けても普及促進図れるような気がしない。

    2023/09/02 リンク

    その他
    minoton
    minoton “「xID(クロスアイディー)」” 400自治体以上が導入済みらしい。この用途だと基本4情報を用いた住民認証かな https://blog.xid.inc/n/ne126b5b4f3e7?gs=9db262b7e6aa

    2023/09/02 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 図書館法違反というコメントがあるけど、本当に便利なものならこんなことしなくても普及するはず

    2023/09/02 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada 図書館の名を冠しなければ良いのか?

    2023/09/02 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks そのうち信用情報が紐づいて、役所の窓口とかも分かれるようになるのかな。差別ではなく区別です、みたいな。

    2023/09/02 リンク

    その他
    hajimaritoowarini
    hajimaritoowarini マイナンバーカードに反対してる老害いいかげんにしろ世の中便利する邪魔をするな

    2023/09/02 リンク

    その他
    yingze
    yingze 図書館に行かなくても、電子書籍の貸し出し受けられるの超便利だよね。これ、むしろマイナンバー以外の何で認証しろっての? それはマイナンバーと違うものなの? 図書館の最初の登録もマイナンバー使うべきでは?

    2023/09/02 リンク

    その他
    spark7
    spark7 xIDってマイナンバーの基本概念理解してなくて燃えたところだよね。 まだ健在で公共事業に噛んでるのか。 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06157/ /マイナンバーと聞けばなんでもウエルカムな層がおるよな。

    2023/09/02 リンク

    その他
    out5963
    out5963 ほほう、思想調査もするということですか!こんなところに個人情報を集めなくない。

    2023/09/02 リンク

    その他
    repon
    repon やべぇ

    2023/09/02 リンク

    その他
    tk_musik
    tk_musik よくわからんけど機会の均等とかその辺に抵触せんのか?

    2023/09/02 リンク

    その他
    waot209
    waot209 マイナカードはインターネットに対応した次世代身分証明書なので、電子図書館の認証に使われるのは正しく合理性がある。この場合マイナカードは身分証明書として使われるだけなのでマイナンバーは紐付けされない。

    2023/09/01 リンク

    その他
    triceratoppo
    triceratoppo 図書館の利用履歴なんてプライバシーだし、マイナンバーで管理する必要性は全くない。単に流出時のリスクが増すだけ。

    2023/09/01 リンク

    その他
    ztlzpd
    ztlzpd 利用履歴から個人の思想を推定できるようにできるようになるな。

    2023/09/01 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin 電子図書館ならそうなるかー。うーん、便利そうだけどなあ…

    2023/09/01 リンク

    その他
    tachisoba
    tachisoba マイナンバーカード作ったからって急に利用する? > "今まで図書館に来館できなかった人"

    2023/09/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    マイナカード取得者専用の電子図書館、10月導入 岐阜・美濃市、普及促進図る | 岐阜新聞Web

    当サイトに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。著作権は岐阜新聞社または配信元の通信社、...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事