共有
  • 記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    d-ff
    EDWINはパクった側(知らぬ間に子どもが精算済の買い物カゴに商品を入れたみたいな)だから「静観」なのかな。リーバイスの出方次第。

    その他
    yas-mal
    yas-mal 「販売した時期がおよそ5年前のものであることなどから「コメントを控える」」…問題視すると、他社製品と見抜けなかった社内側の検収も問題になるし。5年の間に多かれ少なかれ出世してるだろうし。

    2025/10/08 リンク

    その他
    aramaaaa
    とりあえず、著作権と肖像権の違いがわかってない人はコメントしないようにした方がいいと思うが

    その他
    antonian
    antonian 広告系では特に気を使う。広告代理店やデザイナーと打ち合わせを重ねる中で権利意識が身についていく。意識できないイラストレーターは3流なのだが、江口氏は下駄履かせてもらってきたのだろうか?

    2025/10/08 リンク

    その他
    daikoku_55
    絵のタッチは上達し続けて、孤高の領域に達してるけど、ファッションセンスはアップデートできないから、雑誌の写真を無断流用しちゃうんだな。

    その他
    quick_past
    炎上ネタで張り切るキッズのことはしらんけど、この人がデビュー当時からどういう経緯で立場を固めたか知ってると、なあ。

    その他
    oyamissa
    oyamissa ふつうこういう写真まるごとトレースって写真に引っ張られて絵が歪になってバレがちなのに、それを感じさせない技術があったというのも皮肉だよなあ。

    2025/10/07 リンク

    その他
    segawashin
    segawashin トレパクはもうネットだと半狂乱になったトレパク警察が襲いかかってきて議論にならないんだよな。別に擁護する気もないが、法理・倫理・お気持ちは最低限切り分けて考えたいんだけどね……。

    2025/10/07 リンク

    その他
    lli
    最低限の仁義は持とうぜ

    その他
    udofukui
    これは著作権違反じゃないの?だったらもう生成AIやりたい放題やん笑

    その他
    n_vermillion
    ”女性ファッション誌のカット”に許諾が必要なレベルか、それが必要なら合意取って手続き済ませた上で描いたのかが問題やろな。無断利用で他社雑誌のライバル商材をトレスして納品とかしてたら寒気がするね。

    その他
    sabinezu
    参考にしてもイラストになった時点で関係ないだろ。トレースがピッタリ合ってるけどさ。発見したやつは何をしたいんだ?正義感?どっちかというと、これを公開した奴が業務妨害になるのでは?

    その他
    kobito19
    業界の人ならこれリーバイスのXXXだな、とかわかっちゃうんでは

    その他
    www6
    ライバル商品をトレースしても気づかれず何も言ってこないプロ意識の欠如した企業や、こいつに任せておけば誰も文句言わんだろうという権威に成り果てた自分に絶望した江口先生、という展開に?

    その他
    porquetevas
    構図だけ、コーディネートだけ、一部小物の参考だけ…なら目くじら立てることもないと思うがこれはダメな気がする。線引き難しいけども

    その他
    mshkh
    mshkh これはさすがにアウトかなあ。もう今は一生常識をアップデートし続けないといけないし、アップデートしなくなったら引退せざるを得ないということかな

    2025/10/07 リンク

    その他
    rika1014
    エドウィンの仕事でリーバイスから元ネタ持ってくるの、ホントいい度胸してるわ

    その他
    ryokusai
    何となくだが「僕は気づくのが遅かったが、君はまだ間に合う。後を任せる者がいないと、いつまでも、君から才能が去ったあとも、惨めに『天才』を、演じ続ける羽目になる。」といふ『医龍』の一節を思ひ出した。

    その他
    hazlitt
    わざわざコメント取るなら(それ自体余計な気はするが)EDWINだけじゃなくて集英社にも聞いてもいいのではという気はしなくはない

    その他
    mutinomuti
    意識高い系のウェア業界やアイウェア業界の人が気付かずに採用してたはずがないだろ。知らなかったとか分からなかったとかいうならもうその業種やめろよ

    その他
    a_dogs
    a_dogs 元写真はこれ。この人人体特に手が描けないからちゃんと描かれてると元ネタあるなって即分かる https://x.com/nejinejiyama/status/1975271222813630765

    2025/10/07 リンク

    その他
    casm
    参考じゃなくてトレースね。

    その他
    burnoutdog
    著作権を語るなら依拠性や類似性で語れよ!あっ依拠してて類似してるわ!

    その他
    kamiokando
    山下達郎がEDWIN愛用者なので達郎をトレースすればよかった(よくない)

    その他
    cinefuk
    "イラストの由来は「non-no」(集英社)でモデル・女優の杏さんがジーンズを着用するカットのようだ。誌面の情報から、杏さんが着用するジーンズが競合リーバイス製"

    その他
    wapa
    wapa “SNS上の指摘は認識しているものの、コラボ企画として販売した時期がおよそ5年前のものであることなどから「コメントを控える」とした。制作過程について、江口さんに確認するようなこともない” EDWINは距離おいたか

    2025/10/07 リンク

    その他
    gnta
    gnta イラストレーターさんと一緒に仕事してたけどいつもファッション誌から良い写真を見つけて参考にしながらイラスト描いてた。今回の江口寿史氏の炎上は世のイラストレーターさん達がみんな震えていると思う

    2025/10/07 リンク

    その他
    l83DK
    参考資料を使ってイラスト描くことは「トレパク」じゃないし、普通にやることじゃん。なんでも叩きゃいいってもんじゃないよ。

    その他
    deep_one
    そんな普通の構図で「参考」と言われてもな。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    江口寿史氏「トレパク疑惑」、EDWINコラボTにも飛び火…「競合リーバイス着用写真」参考とSNS指摘 - 弁護士ドットコムニュース

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む