共有
  • 記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    temimet
    大変お世話になっております。軽いので起動も速くて気軽に描き始められて良いソフトです

    その他
    IvoryChi
    触れられてないけどデリーターのComicWorks600使ってたなあ

    その他
    portal18
    portal18 “販路としてゲームプラットフォームを選んだことで、「会社の規定で使えない」という法人ユーザーの声も届いているのです。” 2016年ならすでにWindowsにもストアがあるから、MediBangみたいにそっちでも売るのもひとつ。

    2025/10/10 リンク

    その他
    k-holy
    k-holy 面白い記事だった。ペイントツールって、たまにGIMP触る程度だったけど、FireAlpacaってLinux版もあるのね。ちょっと使ってみよう。納豆は苦手だけど

    2025/10/10 リンク

    その他
    SilverHead247
    SilverHead247 Intel Macに入れていたなぁ。しかし、時代はAI。2度あることは3度ある。

    2025/10/10 リンク

    その他
    rikuo
    懐かしい。確かNexus 7の頃にLayerPaint HDを使っていた憶えがあるなー。

    その他
    hosiken
    hosiken 動作軽いしとりあえず入れておけて好き。スクショを加工したり文字入れたりにも使ってる。アプデも精力的でありがたい。本家なAlpacaより有料Steam版ともに更新放棄状態のMedibangのほうが知名度があるのが課題だと思う

    2025/10/10 リンク

    その他
    mojimojikun
    すごいなぁ。自分は某アプリのアイコンを作るのに FireAlpaca を使わせてもらったなぁ。

    その他
    zsehnuy_cohriy
    デジ絵始めたいって人にとりあえず勧める筆頭。軽いし使いやすいよね。

    その他
    oooooooo
    鮪ペイント→マルチペイントを思い出す

    その他
    shaokuz
    最近買って使ってみてたけど割といい感じ。3.0アプデ待ってます

    その他
    AlexAndRite
    AlexAndRite ショック!ryokoたんは実は男 https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/prog/1262953052

    2025/10/10 リンク

    その他
    Xray
    Xray 競合と同じ土俵で勝負し続けるしかないのは厳しいとしか言えないな...

    2025/10/10 リンク

    その他
    deb
    deb GIMP1~2とToyStudio/Metasequoia使ってた人はみんなコレとBlenderに移っていった…MMDやUnity系MODや3Dのテクスチャ素材とかで使われてるイメージ…絵が本業の人はクリスタがまだ強い

    2025/10/10 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t openCanvas使っててめっちゃ描き味が良かったんだよな。同じ人が開発したというのでmdiappも買った/えっ、FireAlpacaってopenCanvasの会社だったの? 知らなかった…。

    2025/10/10 リンク

    その他
    pico-banana-app
    「FireAlpaca」開発者の25年戦争、マジか。負け続きでも諦めない根性、泣けるぜ。新作で一発逆転頼むわw

    その他
    tamura_maru
    tamura_maru (取材しました)10代の時に家にあったMacBookでイラストツールが使いたくなり無料で利用できるFireAlpacaさんを導入した思い出。。。

    2025/10/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「FireAlpaca」開発者は諦めない。ペイントツール職人の数奇な四半世紀【フォーカス】 レバテックラボ(レバテックLAB)

    「FireAlpaca」開発者は諦めない。ペイントツール職人の数奇な四半世紀【フォーカス】 2025年10月10日 ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む