共有
  • 記事へのコメント80

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    agrisearch
    agrisearch 「現代金融理論」

    2019/05/14 リンク

    その他
    Palabora
    Palabora 財務省必死過ぎやろ。対MMT論陣貼りすぎ、余計に知名度を上げている気しかしない。

    2019/05/08 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo あさひっておしがみしてたんだっけ?(しんようそうぞうについてのべつのはなし

    2019/05/08 リンク

    その他
    paravola
    paravola (増税の仮面が違うだけなので、MMTと財務省の両方に気をつけないと)この日、「よくわかるMMT解説」と題して講演したのは、評論家の中野剛志氏/借金5千兆円でも大丈夫

    2019/05/08 リンク

    その他
    kodai795
    kodai795 毎日に続き朝日が反MMTの偏向マシマシ記事を出してきた。

    2019/05/08 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y MMTがアメリカで通用する理論かは疑問だが、少なくとも日本では考え方的にはそうでしょうね。税をかける部分ってのは経済的に抑制したいところにかけるっていう考え方。シムズ理論に通じているなら尚更支持しないと

    2019/05/08 リンク

    その他
    HanaGe
    HanaGe 「見て見て竹中(平蔵)!」に脳内で一発変換。なんで出てきた?平蔵。

    2019/05/08 リンク

    その他
    flyingpenguin
    flyingpenguin TPP反対派のところで読むのやめた・・・

    2019/05/07 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood すでに日本の財政はMMTの実験を先頭切ってやってるという理解なのだが。財務省は金利が少しでも上がれば、国債の札割れが起きれば、すぐにハイパーインフレになることを心配してるけど、国債は日銀が買うからね。

    2019/05/07 リンク

    その他
    kingworld
    kingworld 財務省寄りとかではなくごく普通の話。財政破綻が本気でないと思ってる人は歴史を勉強したことがないのでは

    2019/05/07 リンク

    その他
    toro-chan
    toro-chan MMTの疑問は「信用創造」を無限にできると想定していること。それはあり得ない。日本は特に貨幣の「信用」は「生産力」から来てる。つまり国民「生産力」以上の信用を創造したらいきなり破綻しかねない

    2019/05/07 リンク

    その他
    tackman
    tackman 本邦の経済政策も米帝との時差がだいぶ縮まってるみたいですね

    2019/05/07 リンク

    その他
    littleumbrellas
    littleumbrellas MMTはクソどうでもいいけど財政破綻やインフレのリスクばかりを誇張する緊縮カルトは現実に起こっているデフレや緊縮による弊害に目を向けようとしない。

    2019/05/07 リンク

    その他
    filinion
    filinion そりゃまあ、既に発行して誰かに売りつけた国債は、紙幣をじゃんじゃん刷れば何千兆円でも償却し放題なわけで、その意味では破綻はあり得ない。問題は「その後どうすんの?」ってことだと思う。

    2019/05/07 リンク

    その他
    preciar
    preciar MMTにも問題はあるけど、不況期に増税繰り返して経済をぶっ殺し続けてる財務省の謎理論(公共投資の定数効果が1未満とか、寝言は寝て言え)と比べりゃ超正統だよ

    2019/05/07 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx ベネズエラやトルコのインフレは経済制裁や政情不安が原因で経済政策関係ない。現代のインフレは通貨安で起こる。日本は2012年から15年で78円→124円と約4割暴落したが14年の消費税増税でインフレを年率1.3%に抑え込んだ。

    2019/05/07 リンク

    その他
    G1Xir3um
    G1Xir3um "財務省が2002年に、海外の国債格付け会社に「日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルト(債務不履行)は考えられない」と言及"このラインでの合意は取れている。「インフレになったときの出口」が問題。

    2019/05/07 リンク

    その他
    akatibarati
    akatibarati 「政府の借金が増えるとハイパーインフレになる!」と国民を脅してきたのに、インフレになるどころかマイナス金利。緊縮財政を続けることが次世代への大きなツケになっている。

    2019/05/07 リンク

    その他
    XFKDX
    XFKDX 軽減税率適用してもらったんで大はしゃぎで財務省のケツを舐める朝日新聞

    2019/05/07 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi 「返す気があるので金貸して。」と、「返す気は無いけど金貸して。」の違いだと思っている。

    2019/05/07 リンク

    その他
    tanakamak
    tanakamak MMTが極論ならば、(景気を無視した)増税・緊縮路線もまた極論なり

    2019/05/07 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 いつもどおり財務省の側に立って庶民をしばくのよね

    2019/05/07 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 MMTで損するのは金持ちだからね

    2019/05/07 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko Magazine Mystery Theorem / ΩΩ Ω

    2019/05/07 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster 省庁の 綱の引き合い いっちょ紙

    2019/05/07 リンク

    その他
    roseknight
    roseknight 私はMMTに全面的に賛同するつもりはない。ただ、社会に活力が失われている状況ではやはり積極的な財政出動は必要だと思う。長年の財政の問題点を解決しつつ経済に活力を吹き込むべきだろう。

    2019/05/07 リンク

    その他
    maedashi
    maedashi リベラル紙なのに緊縮好き。朝日新聞の存在意義とはいったい…

    2019/05/07 リンク

    その他
    ystt
    ystt MMT が非伝統的金融政策にも通じる面があると記事後半にはあるが、MMT の理解としては論外としか言いようがない。

    2019/05/07 リンク

    その他
    ellemigite
    ellemigite MMTが分からない人は勉強会の動画を見ようhttps://youtu.be/LJWGAp144ak

    2019/05/07 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 まあもちつけ。の略

    2019/05/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「MMT」に気をつけろ! 財務省が異端理論に警戒警報:朝日新聞デジタル

    財政の破綻(はたん)など起きっこないから、政府はもっと借金してもっとお金を使え――米国で注目を集め...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事