エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
みなさんこんにちは! Road to 24fps!! 第2回はフレームレートと深〜い関係にあるシャッタースピード(... みなさんこんにちは! Road to 24fps!! 第2回はフレームレートと深〜い関係にあるシャッタースピード(以下SS)についてです。 「いや、写真やってきてるから流石にわかるよ」と油断しないでください。動画にとってのシャッタースピード設定は、写真とは違った観点を孕んでいるのです。設定の順番としても初めの段階で設定することが多いので、途中で数値を変えるときは注意しましょう。 写真にとってのSSは、対象のブレ具合と、露出調整に使うことがほとんどだと思います。スタジオのストロボ撮影に至っては、1/125などにずっと固定で最後まで動かさないこともザラです。 では動画のSSですが、まず前回触れた通り「フレームレートの数」分の1より遅くすることはありません。詳しくは次でお話しますが、基本となる考え方が、 1/「フレームレート数×2」= SS というものです。24fpsなら1/50、30fpsなら