共有
  • 記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kanazawawan
    中国共産党に乗っ取られてるのが公明党

    その他
    Dumeiyouclonefart
    「公明にコケにされる!」と被害妄想爆発させた高市支持派が吹き上がってて草

    その他
    i-komo
    片思いっすなあ。もうその頃には見向きもされなかったりして。//進次郎だったらよかったのにね。やりたい放題だったかもしれない。そういうことか。

    その他
    ken530000
    政局的には理に適った動きかもしれないけど、国民の理解と指示を得られる動きかはまた別の話。

    その他
    roja123
    roja123 高市嫌い=保守嫌い、まあ、個人が嫌いとか子供じゃないんだから、今回以前に選挙協力でいろいろ自民やらかしてたし、公明党も自民使うメリット少なくなってきてたから甘く見すぎ

    2025/10/12 リンク

    その他
    napsucks
    次回の首相指名選挙での連立を否定するのはなぜなんだろう(すっとぼけ

    その他
    maniwani
    公明って、室町幕府における日野家みたいだな。幕府に寄生する宿り木。

    その他
    ottyanko
    ottyanko 高市総裁のもとで行う選挙で、自民党が議席を減らす事は確実(高市は公明党に対抗候補を出すらしいし)で、次々回の首相指名選挙では、自民も公明もよその候補者を指名する(村山内閣みたいに)事になるかもな。

    2025/10/12 リンク

    その他
    welchman
    「再建立」に見えてしまって困った。目が疲れている。

    その他
    shields-pikes
    岸田、石破政権は穏やかだったよなあ。/公明は統一教会の連携と同じで、選挙動員のための連立だったからずっと微妙だとは思っていたが、たまにはストッパーになってくれてたし。自民単独で再建できればいいけど。

    その他
    shikiarai
    速報が情報落ちすぎてるな。後から出てきたニュースとニュアンス全然違うじゃん

    その他
    yo2ya
    yo2ya 前と同等の条件で再連立できるとは限らないのでは?再連立してほしいのは自民側なのだから

    2025/10/12 リンク

    その他
    Kouboku
    「八王子カルト戦争で萩生田に裏切られ、ムカついた創価学会婦人部のBBAに突き上げられた。」←まじでこんなくだらない理由で連立離脱したんじゃないの?

    その他
    repunit
    建前は政治とカネ、本音はそれに加えて総裁の思想なんだから間違ってはない。ただ交渉の条件が二転三転したので可能性は低い。

    その他
    ssfu
    麻生、阿部、森、二階がされば昭和のマフィア政治は終わるのかもしれないな。

    その他
    sabinezu
    自民にしろ公明にしろコロコロ言うこと変えやがって。全てパフォーマンスでしかない。総裁が変わったからって中身がいきなり変わるわけないだろ。アホのネットと周りに振り回されすぎなんだよ。言葉に責任を持て。

    その他
    tanukipompoko
    これで公明のお陰で議席取れてた自民議員が高市麻生おろしに火が付くからな。この件は徹頭徹尾公明が上回っている。まあ自民が下手こきすぎてるだけだけど

    その他
    quantum_12
    野党のいろいろ嗅ぎまわって手土産にしますんでひとつよろしくって?

    その他
    koukuu-teras
    高市、商品券嫌いなのかな

    その他
    nobububu
    これは、俺たちには政策はない、と言っているに等しいだろ。次次回戻るつもりなら、今回の首班指名は1回目斎藤、2回目棄権以外ない。

    その他
    shoechang
    公明国民民主案は企業献金廃止でなくて現行の党支部、選挙区単位で献金受けてると国会議員との癒着が大きくなるから県連単位に変えようという話

    その他
    yorunosuke
    次の総選挙後で議席数激減するだろうけど、そのとき連立組んでもらえる立場なんだろうか

    その他
    sonhakuhu23
    ただ、公明の要求だと、実質自民は崩壊するらしいので連立はないだろう。野党で法案提出して可決させ、自民党を崩壊させる方が早いし、日本人のためにもなる。

    その他
    shibainu1969
    「自民党は裏金問題に決着がついたとしているが、公明党はそう考えていない。政治とカネの問題にケリを付けて下さい」が公明党の主張。高市さんが旧安倍派を切れば公明党と連立できる。高市さんは旧安倍派を取った。

    その他
    deztecjp
    斉藤さんは公明党の定年を過ぎている。また小選挙区単独出馬の議員だが、その広島3区から公明党は撤退の見込み。なので、斉藤さん個人はもう次の選挙に出馬しない可能性が高い。次の執行部が、また考えるのだろう。

    その他
    s17er
    裏金議員が要職に就いたのが決定的要因なのでトップが変わって要求飲めば可能性はいつでもあるよな

    その他
    mitchell1983
    それまでに公明党が生きていればね。次選挙があれば公明党の議席大幅減は確定だろうし。自民は公明からの応援票が減るけど保守層の出戻りもあるのでどうなるかは分からん

    その他
    mouki0911
    要約「しばらく保守派が跋扈するからその後ですね」それまであなたが党代表でいられると良いですね。よし、スパイ防止法と土地購入規制、不法移民排除進むやん。

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    lshdagfljhsadfl
    実質的に高市が嫌だからって宣言だね、それがダメとは言わんけど。小泉にしたら連立するってことでもある。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【速報】公明代表、将来の再連立の可能性に言及

    公明党の斉藤鉄夫代表は11日配信のユーチューブ番組で、自民党と再び連立を組む可能性に言及した。再連...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む