共有
  • 記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    setagayatagayase
    setagayatagayase 全くそのとおりだね。「円高は悪」というこれも自虐史観の一つだろうて。 / 20ヵ月連続で貿易赤字。もはや「円安で製造業復活」は幻想だ

    2014/03/27 リンク

    その他
    kiyoami
    kiyoami アベノミクスの実情は悲惨だな。

    2014/03/27 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 タイトルで円高と円安を間違えてる時点で読む価値なし

    2014/03/27 リンク

    その他
    SyncHack
    SyncHack タイトル修正が入ったようですが、このままにしておきますね =)

    2014/03/27 リンク

    その他
    tdam
    tdam あほらし。

    2014/03/26 リンク

    その他
    yamajii
    yamajii 貿易赤字が良くない説明がない。

    2014/03/26 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 円安で得しているのは自動車会社ばかりなり。

    2014/03/26 リンク

    その他
    paravola
    paravola 2013年を2012年と比較すれば、LNGの輸入数量は0.2%増に過ぎず、原油の輸入量は0.6%減っている。にもかかわらず、「鉱物性燃料」全体の輸入額は13.9%も増え...

    2014/03/26 リンク

    その他
    blackblueash
    blackblueash タイトル間違っとるが…

    2014/03/26 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 原発稼働すれば燃料費が減って黒字、という虚言。そもそも輸入量増は殆どなく、円安の為替差損が大半という。

    2014/03/26 リンク

    その他
    you21979
    you21979 「日本の大手製造業は海外生産にシフトしており、加工貿易型の産業構造はとっくに崩れていた。もともとJカーブ効果なんて出るわけはない」

    2014/03/26 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma 円安の効果って、製造業の復活なんかじゃなくて、世界中の機関投資家の日本株比率が円安によって下がることで日本株を買い増す→日経平均上昇→資産効果で消費回復→景気が良くなるという流れだった。

    2014/03/26 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 冨山和彦さんいわく「日本の大手製造業は海外生産にシフトしており、加工貿易型の産業構造はとっくに崩れていた。もともとJカーブ効果なんて出るわけはない」

    2014/03/26 リンク

    その他
    takeson
    takeson タイトルで経済の知識を問うてくるとは、やるな

    2014/03/26 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka これほどこっぱずかしいミスは、なかなかお目にかかるらない。修正しないのか?

    2014/03/26 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 流石はゲンダイ。『もはや「円高で製造業復活」は幻想だ』と謎の煽りを出したのに、本文では『「円安で製造業復活」は幻想だった』と見事な自己そげぶっぷりを発揮している。あと燃料費を2012年と比較してるのも謎だ

    2014/03/26 リンク

    その他
    kouchi203
    kouchi203 「2013年を2012年と比較すれば、LNGの輸入数量は0.2%増に過ぎず、原油の輸入量は0.6%減っている。にもかかわらず、「鉱物性燃料」全体の輸入額は13.9%も増え」 原発再稼働しても黒字になりそうもないってか

    2014/03/26 リンク

    その他
    The-Globe
    The-Globe 収益率が上がれば投資にも開発にも回せるから製造業にとって良いこと。で、LNGの価格が上がったのは原発止めて対日本プレミアムを付けられてるから。でもその前にタイトルが中身と矛盾してるのどうにかしろ。

    2014/03/26 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 見出しはミスとして、製造業は調達も含めて海外は海外工場で完結。観光は世界経済となにより場所は結構きつく、欧米はなかなかこない。

    2014/03/26 リンク

    その他
    shimahi
    shimahi 幻想つーか「円高で製造業復活」なんて言ってた人いましたっけ。

    2014/03/26 リンク

    その他
    TOM2005
    TOM2005 円高の時に海外資産を買いまくり、円安の時には輸出しまくる。ただそれだけのこと。経営者の能力の問題でしか無い。国でも同じ。

    2014/03/26 リンク

    その他
    bluesky0804
    bluesky0804 えらいエキセントリックな主張に見えるけど、言ってることは正しく聞こえる。輸出するためには輸入せねばならないし、輸出が円建てだと円安のメリットもなくなる。

    2014/03/26 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous ×「円高」○「円安」

    2014/03/26 リンク

    その他
    spinydobsonfly
    spinydobsonfly 100円を円高と呼ぶかどうかは置いておくとして、民主党政権でみんな海外に逃げたんで早々戻らんでしょ

    2014/03/26 リンク

    その他
    gkman
    gkman 円安円高を語るなら、観光収入とか資本流入(投資)とか、世界経済の状況から消費税など台所事情まで語らないと説得力がないんですよねぇ

    2014/03/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    20ヵ月連続で貿易赤字。もはや「円安で製造業復活」は幻想だ(磯山 友幸) @moneygendai

    円安で輸出は復活傾向だが、輸入額増が貿易収支を悪化させている         photo gettyimages 日の貿易...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事