結構好き

2024.02.24(Sat) | EDIT

ちょうど1か月くらいたったみたい。

■キャラ作成
Tower of Fantasy 2024_01_24 20_53_54_R
キャラクリの幅は結構自由がききますね。
衣装は最初6種類用意されてて、あとはマップ探索の報酬と
課金(買い切りのとガチャのと)とあります。
あとシーズンパスで高いほうを選ぶとそれにも入ってます。
課金のでもいいのあるけど、マップ探索でもらえるののほうがかわいいのでそれ着てる。

ボイスはね、たぶん固定・・・だと思う。
でも全然聞きやすいいい声してます。


■課金形態
ほとんど原神と同じ感じ。
『マンスリーカード(空月の祝福)』が\610円で、
購入時にルチル(創世結晶)を300もらえて、毎日ログイン時に煙水晶(原石)を100もらえます。

あとシーズンパス的なものが『通行証』
原神と同じような値段なんだけど、違うのが高いほう。
原神だと・・・家具とか名刺背景だけど、幻塔の方は衣装とかアルケーっていう
便利アイテムをもらえる感じ。

他は・・・いろいろあるけど原神と似通ってるかな。
違うのは組み合わせの種類くらい?


■ガチャ
このゲームのガチャは武器とポリションの2つ。
Tower of Fantasy 2024_02_24 14_32_02_R
武器をゲットするとキャラがついてくるってかんじ。
その武器を装備するとそのキャラも使用できるよーになります。
4回同じ武器を引くとキャラの衣装を増やせる。

ポリションっていうのは原神でいう聖遺物の特殊効果ってとこかな。
2セットで○○の効果を発揮とかそんなん。

武器ガチャは天井が80連。
後半になると確率UPとかは無いと思う。
で80連目に50%の確率でピックアップ。
ガチャ引くごとに1ポイントのポイントがたまってって、
それのポイントで限定キャラと交換もできるって感じ。
これが天井の役割かな。

恒常ガチャの方のガチャ石はゲーム内でかなり手に入ります。
限定ガチャの方は・・・まぁまぁ手に入る感じ。

ちなみに煙水晶150=ガチャ石1個


■ゲームの進行
ストーリーはまぁ・・・個人的にはあんまり好きじゃないかな。
なんかチープ・・・。
で、ストーリーは置いといて、困るのがバグです。
Tower of Fantasy 2024_02_22 19_04_52_R
こういう・・・キャラ表示関連のが結構ある。
わかりますよね、同じキャラが2人表示されちゃってます。

あと特に多いのがセリフとばしで、まだしゃべり途中なのに勝手に切られてしまいます・・・。
これがほんとに多い。
序盤だけ・・・だとおもってたのですが、中盤も後半も発生してる。


■グラフィック
綺麗です。
ブルプロよりは好きかな。
Tower of Fantasy 2024_02_19 21_19_18_R
びっくりしたのがこういうムービーシーン。
作成キャラがこんだけ綺麗なムービーシーンで登場するっていうのがなんとも。
世界のグラフィック技術はここまできたかーなんて思ってしまった。


■戦闘
これは結構好きです。
武器に『通常攻撃』、『スキル(元素スキル)』、『連携スキル(元素爆発)』
って設定してあるかんじ。
で3つ武器を持ち替え可能。
PSO2と原神を合わせた感じかな。

なんといってもスタイリッシュ。
Tower of Fantasy 2024_02_24 14_49_24_R
原神とはまたちょっと違った楽しみ方があると思います。



■以降気に入らんかったもの
①移動
とにかくマップが広すぎ。その割にワープポイントは原神と変わらない感じなので
走り回ります。
Tower of Fantasy 2024_02_24 14_55_22_R
あと高低差がめちゃくちゃあるので・・・迷うこともしばしば。
特にヴェラ編の海底エリアはやばい・・・まじでやばい。。。

②ヒント
戦闘中にヒントが表示されてボスとかの攻略を教えてくれるんですが・・・
表示中にも攻撃されるわけで、原神のようにタイムがききません。
そして表示時間も短い&ウィンドウがじゃまw
あとイベント会話中でも敵の攻撃飛んでくるの、原神でもあるんだけど
あれほんとどーにかしてくれませんかね。
PSO2はこういうの一切なかった。
Tower of Fantasy 2024_02_24 12_01_42_R
行くぞって・・・そこに敵がいるのだが・・・。


③水上バイク
を使うとこがあるんだけど操作が難しすぎる。
Tower of Fantasy 2024_02_04 8_06_35_R
何もない海を走り回るなら良いけどね、障害物がある川とかだとぶつかる。

④アルケーの切り替え
原神でいう便利アイテム。
幻塔の場合はこれを戦闘中の補助(攻撃もしてくれる)とかいろんな種類(今持ってるの30種くらい)があって
どれもこれも使い道が決められてて特に宝箱の開封ギミックで使います。
が・・・設定できるのは2個だけという・・・。
他のに切り替えるにはメニュー開いて入れ替えしないとならない。
Tower of Fantasy 2024_02_24 15_02_36_R
キーボードの2、3に割り振られてるけど、4~0までは使ってないキーなんだから
これに割り振れるよーにしてくれないかな。
コントローラ勢は・・・知りません。

⑤エレベータ
来るのがおそい・・・( ;゚д゚)
というのもこのゲームMMOなので、原神みたいに1人のプレイヤーに接待してくれるわけではないのです・・・。
仕方ないけど・・・遅いぞ!

⑥ロードが長い
長いです。これは間違いない。
同じマップ内移動なら半分くらいの時間になってくれるけど、それでも長い。
これは・・・MMOの宿命かなぁ。
やでも普通にエターナルアトラスとかよりも長い気が。。。

⑦ミニゲーム
一部のコンテンツが基地外染みた難易度になってる。。。
特になんだ・・・銃座に座って敵の侵入を食い止めるゲームがありまして
こっちの殲滅火力をはるかに上回る物量でせめてきまして。。。
物理的にクリアできないんじゃ・・・と思えるレベル。
なんか攻略法あるんですかね。

⑧BGM
ミラポリスというとこ結構行くんだけど(原神の璃月的な街)
そこのBGM普段はそんなに大きな音しないんだけど、場所?、放置時間?
によってめちゃくちゃうるさいBGMに切り替わっていく現象が。。。
しかもユーロビート的なノリのBGMなので・・・うざっw

とこんな感じかな、思いつくかんじ。


■総評
不満点もあるけど普通に面白いゲームです。
あとキャラがかわいい。原神好きなら好きになれるデザインだと思う。

課金関連は・・・特に不満は無いかな。
結構頑張ってるイメージあります。
やっぱブルプロがおおこけしたのって、シーズンパスをほぼ無料にしちゃったとこが大きいんじゃないかな。
ガチャシステムも特に悪い印象は無いです。むしろ原神のがきっついくらい。

ただバグが多かったりストーリーもなんか薄いというか。
気にはなったけど、まぁ個人的にはどーでもいい感じになってる。

戦闘はモーションは完全に幻塔だけど、原神には元素反応というとてつもない要素があるので
どっちも好き。

そうそう。
PVPもあるけど、コンテンツ量としてはかなり少なめだと思います。
むしろPVEが多いですね。
Tower of Fantasy 2024_02_24 15_25_25_R
コミュ障なのでPT組むことすらできない小心者。

ちょうど原神特にすることない期間なので
ちょうどいい感じです。

Category: 幻塔

15:35 | Comment(2) | Trackback(-) | PageTop↑

コメント

piyotombo #-

幻塔はまったくのノンタッチだったけどそんなゲームだったのんかー。というかMOとかMMOの仲間だったのか。驚愕の事実。

ブループロトコルはなー、反省して頑張りなおしてくれたら遊んでみたひ。

2024.02.26(Mon) 13:22 | URL | EDIT

あいす #-

ブルプロねー。
なんだろ。プレイヤー間の個性がない・・・ていうのかな。
ダメじゃないかなアレは。
一から作り直してくらはい・・・。

幻塔はね、普通にその辺人が歩いてるのでやっぱり読み込みに負荷かかるんだろーなーって印象。
すっかり原神オンリー生活なので他人がその辺歩いてるって意識が薄れてる( ;´∀`)

2024.02.26(Mon) 17:52 | URL | EDIT

PageTop↑

コメントの投稿


プロフィール

あいすさん

Author:あいすさん
原神たのしい

月別アーカイブ

あしあと(*´ω`*)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR