契約数とは? わかりやすく解説

契約数

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 22:41 UTC 版)

UQコミュニケーションズ」の記事における「契約数」の解説

電気通信事業者協会データに基づく。2010年3月まで四半期ごとでの発表だった。そして2013年10月から電気通信事業者協会TCA)の契約実績発表から離脱しており再び四半期ごとの発表となっている。 UQコミュニケーションズ契約数年月純増数累計2009年9月21,700 21,700 2009年12月41,900 63,600 2010年3月86,700 150,300 2010年4月23,400 173,700 2010年5月18,900 192,600 2010年6月21,300 213,900 2010年7月43,500 257,400 2010年8月36,300 293,700 2010年9月43,400 337,100 2010年10月36,200 373,300 2010年11月61,900 435,200 2010年12月89,200 524,400 2011年1月75,900 600,300 2011年2月75,300 675,600 2011年3月131,000 806,600 2011年4月末 95,800 902,400 2011年5月67,800 970,200 2011年6月60,100 1,030,300 2011年7月70,400 1,100,700 2011年8月60,200 1,160,900 2011年9月76,500 1,237,400 2011年10月95,600 1,333,000 2011年11月68,000 1,401,000 2011年12月287,800 1,688,800 2012年1月195,100 1,883,900 2012年2月167,000 2,050,900 2012年3月214,800 2,265,700 2012年4月194,900 2,460,600 2012年5月200,200 2,660,800 2012年6月245,200 2,906,000 2012年7月302,200 3,208,200 2012年8月245,100 3,453,300 2012年9月170,800 3,624,100 2012年10月123,200 3,747,300 2012年11月104,200 3,851,500 2012年12月77,600 3,929,100 2013年1月55,400 3,984,500 2013年2月48,600 4,033,100 2013年3月51,100 4,084,200 2013年4月49,700 4,133,900 2013年5月47,700 4,181,600 2013年6月40,700 4,222,300 2013年7月38,500 4,260,800 2013年8月末 4,000 4,264,800 2013年9月10,200 4,275,000 2013年12月末 4,157,200 2014年3月末 4,013,500 2014年6月末 4,153,100 2014年9月末 5,123,800 2014年12月末 7,153,200 2015年3月末 9,543,000 2015年6月11,240,700 2015年9月13,158,000 2015年12月15,688,900 2016年3月18,048,300 2016年6月19,814,500 2016年9月21,626,300 2016年12月末 23,295,700 2017年3月24,806,000 2017年6月25,870,700 2017年9月27,104,800 2017年12月28,154,100 2018年3月29,334,000 2018年6月30,105,900 2018年9月30,812,200 2018年12月31,522,600 2019年3月32,768,400 2019年6月33,335,700 2019年9月33,828,100 2019年12月34,049,600

※この「契約数」の解説は、「UQコミュニケーションズ」の解説の一部です。
「契約数」を含む「UQコミュニケーションズ」の記事については、「UQコミュニケーションズ」の概要を参照ください。


契約数

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 07:00 UTC 版)

ahamo」の記事における「契約数」の解説

2021年1月14日NTTドコモ社長井伊基之複数報道機関とのインタビュー応えahamo発表から約1か月後の2021年1月11日までの間に55万人ahamo先行エントリー事前申し込み)を行ったことや2020年12月単月実績MNP利用による他社への流出減少し増加転じたことを明らかにした。MNPドコモの契約数が増加したのは2009年以来、約12年ぶりである。同年2月5日行われた同社決算発表において、同日時点での事前申し込み100万人に達したことを発表した。 なお、現在ドコモ使用しているユーザーahamo移行するかどうか意識調査では33.8%の人が移行予定検討中の41.6%を含めると75.4%の人が移行前向きという調査結果がある。2021年2月5日決算発表でもahamo事前申し込み比率として、他社からのMNPよりも既存ドコモユーザーからのプラン移行の方が若干多いことを井伊明らかにしている。 2021年5月12日NTTドコモは本サービス契約件数100万件に達し年代別では30代以下がその内過半数超を占めていることを発表した2021年11月10日NTTドコモ同日行われた決算説明会の中で契約数が既に200件を突破したことを明らかにした。

※この「契約数」の解説は、「ahamo」の解説の一部です。
「契約数」を含む「ahamo」の記事については、「ahamo」の概要を参照ください。


契約数

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 16:53 UTC 版)

仮想移動体通信事業者」の記事における「契約数」の解説

総務省統計による、MVNOの契約数は以下の通りMVNOMNOであるMVNOを除く)サービスの契約数の推移時期サービスの契約数(件)移動系通信の契約数に占め比率(%)携帯電話・PHSBWA(+WiMAXSoftBank 4G)合計2013年9月485 127 611 4.2 2013年12月537 132 669 4.6 2014年3月596 143 739 4.9 2014年6月644 147 792 5.2 2014年9月687 153 840 5.5 2014年12月735 156 892 5.8 2015年3月786 166 952 6.1 2015年6月836 161 997 6.3 2015年9月901 163 1,063 6.7 2015年12月991 164 1,155 7.2 2016年3月1,102 167 1,269 7.8 2016年6月1,176 169 1,346 8.2 2016年9月1,256 171 1,427 8.6 2016年12月1,314 171 1,485 8.9 2017年3月1,409 177 1,586 9.4 2017年6月1,454 182 1,636 9.7 2017年9月1,501 186 1,687 10.0 2017年12月1,575 188 1,764 10.3 2018年3月1,652 188 1,840 10.6 2018年6月1,731 188 1,918 11.0 2018年9月1,801 187 1,988 11.3 2018年12月1,850 186 2,036 11.5 2019年3月1,905 190 2,094 11.6 2019年6月2,036 194 2,230 12.2 2019年9月2,102 196 2,298 12.5 2019年12月2,192 196 2,388 12.9 2020年3月2,265 201 2,465 13.2 2020年6月2,323 207 2,531 13.4 2020年9月2,350 210 2,560 13.4 2020年12月2,376 210 2,586 13.4 2021年3月2,406 206 2,612 13.4 2021年6月2,400 197 2,597 13.2 2021年9月2,431 188 2,619 13.2 2021年12月2,466 180 2,646 13.2 @media all and (max-width:720px){body.skin-minerva .mw-parser-output div.mw-graph{min-width:auto!important;max-width:100%;overflow-x:auto;overflow-y:visible}}.mw-parser-output .mw-graph-img{width:inherit;height:inherit}

※この「契約数」の解説は、「仮想移動体通信事業者」の解説の一部です。
「契約数」を含む「仮想移動体通信事業者」の記事については、「仮想移動体通信事業者」の概要を参照ください。


契約数

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/09 03:10 UTC 版)

NOTTV」の記事における「契約数」の解説

mmbi当初、契約数の目標を「初年度2012年度末)100万2015年度末に600将来的に1,000目指す」としていたが、実際に100万契約突破したのは1年2ヶ月後2013年6月1日で、その後2014年度末の175強で頭打ち漸減転じた店頭での申込み2015年11月28日アプリよりの申込み12月17日終了。 契約数の推移2012年度2013年度2014年度2015年度4月24,205 729,608 - - 5月48,034 998,925 - - 6月61,769 1,221,344 1,640,347 1,637,977 7月103,884 1,351,945 - - 8月末 140,806 1,489,263 - - 9月末 180,115 1,476,716 1,627,645 1,544,142 10月203,270 1,480,301 - - 11月258,368 1,493,575 - - 12月466,543 1,531,014 1,704,788 1月505,892 1,527,040 - 2月555,558 1,524,058 - 3月末 683,757 1,605,195 1,753,158 mmbiからのお知らせから抜粋。モニターキャンペーン契約数は含まず終了発表後に契約数の掲載なし。

※この「契約数」の解説は、「NOTTV」の解説の一部です。
「契約数」を含む「NOTTV」の記事については、「NOTTV」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「契約数」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「契約数」の関連用語




4
解約率 デジタル大辞泉
38% |||||







契約数のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



契約数のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのUQコミュニケーションズ (改訂履歴)、ahamo (改訂履歴)、仮想移動体通信事業者 (改訂履歴)、NOTTV (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS