一般的な集約例
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 15:38 UTC 版)
※一例しか存在しないものは個別例を参照。また、少数校に限定されたものは、集約例の個別例を参照(集約例に含まれるものは個別例にいれてにいない。また「○×[種別]大学」の場合の「○×[種別]大」「○×[種別]」などの様に「大」「大学」が付く/付かないの違いは当たり前の事なので、別な略称として区分しない。これは略称の場合も同様とする)。 ○×医科大学の場合は単に「医科大」「医大」「○×医大」と略される場合が多い(○医大などは個別例を参照) ○×医療大学の場合は単に「医療大」と略される場合が多い(○医大などは個別例を参照) ○×医療科学大学の場合も単に「医療科大」「医療大」と略される場合が多い。この場合「医科大」の略称は医科大学と区別がつかないので使用しない(○医大などは個別例を参照) ○×医療福祉大学は「医福大」「医療大」と略される場合が多い(○×医福大、○医大などは個別例を参照) ○×音楽大学は、単に「音楽大」「音大」「○×音大」と略される場合が多い(○音大などは個別例を参照) ○×外国語大学は単に「外国語大」「外語大」「外大」「○×外大」と略される場合が多い(○外大などは個別例を参照) ○×科学大学は単に「科学大」「科大」と略される場合が多い(○科大などは個別例を参照) ○×学院大学は単に「学院大」「院大」「学院」と略される場合など、地域限定と全国的な別称とが混在している例が多い。この名称の学校は大半が私学である為、その付属校も含めて「学院」と称される場合が多い。また、○×の部分に同名校が存在しない場合は単に○×大となる例も(例:以前の青山学院大学の青大や青山、西南学院大の西南など。○×学大、○学大などは個別例を参照) ○×学園大学は単に「学園大」「学大」と略される場合が多い(○学大、○園大などは個別例を参照) ○×学芸大学は単に「学芸大」「学大」と略される場合が多い(○学大などは個別例を参照) ○×家政大学は単に「家政大」「家大」と略される場合が多い(○家大などは個別例を参照) ○×看護大学の場合は単に「看護大」「看大」と略される場合が多い(○看大などは個別例を参照) ○×看護福祉大学は単に「看福大」「看大」と略される場合が多い(○×看福大、○看大などは個別例を参照) ○×技術科学大学は単に「技科大」「技科」と略される場合が多い(○×技科大、○技大などは個別例を参照) ○×鍼灸大学は単に「鍼灸大」「鍼灸」と略される場合が多い(○鍼灸大などは個別例を参照) ○×教育大学は単に「教育大」「教大」と略される場合が多い(○教大などは個別例を参照) ○×経営大学は単に「経営大」「経大」「○×経大」と略される場合が多い(○経大などは個別例を参照) ○×経済大学は単に「経済大」「経大」「○×経大」と略される場合が多い(○経大などは個別例を参照) ○×経済法科大学は単に「経法大」「経法」と略される場合が多い(○×経法大、○経法大などは個別例を参照) ○×芸術大学は単に「芸大」「芸術大」と略される場合が多い(○芸大などは個別例を参照) ○×芸術工科大学は単に「芸工大」「芸工」と略される場合が多い(○×芸工大、○芸工大などは個別例を参照) ○×県立大学は該当県内では単に「県大」「県立大」「○×県大」と略される場合が多い(○県大などは個別例を参照) ○×工業大学・工科大学は単に「工業大」「工科大」「工大」「○×工大」と略される場合が多い(○工大などは個別例を参照) ○×国際大学は単に「国際大」「国大」と略される場合が混在している例が多い(○国大などは個別例を参照) ○×府立大学は該当府内では単に「府大」「府立大」「○×府大」と略される場合が多い(○府大などは個別例を参照) ○×市立大学は大学が所在する該当地域では単に「市大」「市立大」「○×市大」と略される場合が多い(○市大などは個別例を参照) ○×産業大学は単に「産業大」「産大」「○×産大」と略される場合が多い(○産大などは個別例を参照) ○×歯科大学の場合は、単に「歯科大」「歯大」「○×歯大」と略される場合が多い(○歯大などは個別例を参照) ○×獣医大学は単に「獣医大」「獣大」と略される場合が多い(○獣大などは個別例を参照) ○×獣医科大学は単に「獣医科大」「獣医大」「獣大」「○×獣医大」と略される場合が多い(○獣大などは個別例を参照) ○×商業大学・商科大学は、単に「商業大」「商科大」「商大」「○×商大」と略される場合が多い(○商大などは個別例を参照) ○×商船大学は単に「商船大」と略される場合が多い(商船大学校も含む) ○×水産大学は単に「水産大」「水大」と略される場合が多い(○水大などは個別例を参照) ○×情報大学は単に「情報大」「情大」と略される場合が多い(○情大などは個別例を参照) ○×女学院大学・○×女学園大学は単に「女学院」「女学園」「女子大」「女大」と略される場合も多い(○女大などは個別例を参照) ○×女子大学は、○×の部分に同名校が存在しない場合は「女子大学」を省略して呼ばれる場合が多い(例:聖心女子大学 - 聖心)。また、近隣に女子大学が存在しない場合は、単に「女子大」となる場合もある(○女大などは個別例を参照) ○×造形大学は単に「造大」「造形大」と略される場合が多い(○造大などは個別例を参照) ○×造形芸術大学は単に「造大」「芸大」「造芸大」と略される場合が多い(○×造芸大、○造大などは個別例を参照) ○×体育大学は単に「体育大」「体大」「○×体大」と略される場合が多い(○体大などは個別例を参照) ○×帝国大学は単に「帝国大」「帝大」「○×帝大」と略される場合が多い。但し、旧学制においてのみで現在は例がない(○帝大などは個別例を参照) ○×農業大学・農科大学・農業大学校は単に「農科大」「農業大」「農大」と略される場合が多い(○農大などは個別例を参照) ○×美術大学は単に「美術大」「美大」「○×美大」と略される場合が多い(○美大などは個別例を参照) ○×福祉大学は単に「福祉大」「福大」と略される場合が多い(○福大などは個別例を参照) ○×文化大学は単に「文化大」「文大」と略される場合が多い(○文大などは個別例を参照) ○×文理大学は単に「文理大」と略される場合が多い(○文大などは個別例を参照) ○×保健福祉大学・○×保健大学・○×保健医療大学は単に「保健大」「保福大」「保大」と略される場合が多い(○保福大、○保険大、○保大などは個別例を参照) ○×法科大学は単に「法科大」「法大」「○×法大」と略される場合が多い(○法大などは個別例を参照) ○×未来大学は単に「未来大」「○×未来大」と略される場合が多い(○未来大などは個別例を参照) ○×薬科大学は単に「薬科大」「薬大」「○×薬大」と略される場合が多い(○薬大などは個別例を参照) ○×理科大学は単に「理科大」「理大」「○×理大」と略される場合が多い(○理大などは個別例を参照) ○×理工科大学は単に「理工科大」「理工大」「○×理大」と略される場合が多い(○理大などは個別例を参照) ※注記:「○×△□大学」が単に「△□大」或いは「△大」となるパターンについて 例えば大学名が東京工業大学の様に【固有名+種別名+大学】というような場合で、その略称が前述の紹介例にあるような、単に【種別名+大】(例に従うなら東京工業大学の省略名が工大、もしくは工業大)となる場合は、多くの例において、 単に学内や学校関係者による使用の場合 その大学の近隣において同種別名の区別が必要な異なる大学がない場合 の様な前半部を省略しても一向に差し支えない場合に使われる。近隣に同じ種別名の異なる名称の大学がある場合は、自然にそれぞれの大学の略称は何かしら他との区別可能なものになるのが普通で、近似名称の新設校が誕生した場合には尚更であるが、多くの場合は、後発校が敢えて同省略名になるのを避けるのが通例である(そのような場合でも、特に在校学生レベルで意固地に先達例と同じものを主張する場合もたまに見受けられるが、周囲には受け入れられないのもまた通例となっている)。 また、ここの例に集約できる例は、特に個別例で解説する余地がない程に省略形としては当たり前のことになる。従って、後述の個別例で殊更その記述をする必要もないし、上記集約例で十分である為、記載は行わない(理由:「××工業大学」を「工大」「工業大」と近隣住民・関係者が呼称する例は関係者にすれば当たり前であるし、容易に判断できる。一方、逆に「工大・工業大といえば、××工業大学である」という主張や理論は、殆どの場合「学内関係者・近隣住民にとっては」という特別な付帯条件の下でしか成立しない)。
※この「一般的な集約例」の解説は、「大学の略称」の解説の一部です。
「一般的な集約例」を含む「大学の略称」の記事については、「大学の略称」の概要を参照ください。
- 一般的な集約例のページへのリンク