グルカゴンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > 生物学 > ホルモン > グルカゴンの意味・解説 

グルカゴン【glucagon】

読み方:ぐるかごん

膵臓(すいぞう)のランゲルハンス島α(アルファ)細胞から分泌されるホルモン肝臓のグリコーゲン分解して血糖量増加させる


グルカゴン【パクー】

分子式C153H221N41O51S
その他の名称グルカゴン【パクー】、Glucagon【pacu】
体系名:L-His-L-Ser-L-Glu-Gly-L-Thr-L-Phe-L-Ser-L-Asn-L-Asp-L-Tyr-L-Ser-L-Lys-L-Tyr-L-Leu-L-Glu-L-Thr-L-Gln-L-Arg-L-Ala-L-Gln-L-Asp-L-Phe-L-Val-L-Gln-L-Trp-L-Leu-L-Met-L-Asn-L-Ser-OH


グルカゴン【ヒト】

分子式C153H225N43O49S
その他の名称グルカゴン【ブタ】、Glucagonpig】、グルカゴン【ヒト】、Glucagonhuman】、グルカゴン【イヌ】、Glucagondog
体系名:L-His-L-Ser-L-Gln-Gly-L-Thr-L-Phe-L-Thr-L-Ser-L-Asp-L-Tyr-L-Ser-L-Lys-L-Tyr-L-Leu-L-Asp-L-Ser-L-Arg-L-Arg-L-Ala-L-Gln-L-Asp-L-Phe-L-Val-L-Gln-L-Trp-L-Leu-L-Met-L-Asn-L-Thr-OH


グルカゴン【ラット】

分子式C154H225N43O48S
その他の名称Glucagonrat】、グルカゴン【ラット
体系名:L-His-L-Ser-L-Gln-Gly-L-Thr-L-Phe-L-Pro-L-Ser-L-Asp-L-Tyr-L-Ser-L-Lys-L-Tyr-L-Leu-L-Asp-L-Ser-L-Arg-L-Arg-L-Ala-L-Gln-L-Asp-L-Phe-L-Val-L-Gln-L-Trp-L-Leu-L-Met-L-Asn-L-Thr-OH


グルカゴン

英訳・(英)同義/類義語:glucagon

膵臓のランゲルハンス島A細胞から分泌されるペプチド性のホルモン。おもに、血糖量増加する働きがある。

グルカゴン

グルコース代謝恒常性維持役割を果たすホルモンペプチド。グルコース生産増加させ、グルコース分解減少させ、血中グルコース濃度制御する。逆の働きをするのがインスリンである。

名前Glucagon
グルカゴン

前駆体ペプチド配列

UniProt - P01275

Peptide Region Length
Glicentin 218969
Glucagon 538129
        10         20         30         40         50         60 
MKSIYFVAGL FVMLVQGSWQ RSLQDTEEKS RSFSASQADP LSDPDQMNED KRHSQGTFTS 
                                                         ^^^^^^^^
        70         80         90        100        110        120 
DYSKYLDSRR AQDFVQWLMN TKRNRNNIAK RHDEFERHAE GTFTSDVSSY LEGQAAKEFI 
Glucagon^^ ^^^^^^^^^^ ^
       130        140        150        160        170        180 
AWLVKGRGRR DFPEEVAIVE ELGRRHADGS FSDEMNTILD NLAARDFINW LIQTKITDRK
      ^(argninie-amide after cleavage)

References

Glucagon and related peptides. Molecular structure and biological specificity.
Bataille D, Blache P, Mercier F, Jarrousse C, Kervran A, Dufour M, Mangeat P, Dubrasquet M, Mallat A, Lotersztajn S
Ann N Y Acad Sci527p168-85(1988)
CC Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported
Bio Wikiの記事を複製・再配布した「分子生物学用語集」の内容は、特に明示されていない限り、次のライセンスに従います:
CC Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported


グルカゴン


グルカゴン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/22 15:47 UTC 版)

グルカゴンの構造

グルカゴン(Glucagon)とは、29のアミノ酸残基からなるペプチドホルモンの一種であり、タンパク質およびアミノ酸代謝に重要な機能を持つ。分子量3,485。インスリンとともに血糖値の制御に関係する重要なホルモンの一つである。

インスリンは血糖値を低下させるが、グルカゴンはそれとは逆に血糖値を上昇させるホルモンの一つであり、人体が低血糖になるのを防ぐため、肝細胞に働きかけることでグリコーゲンを分解するよう信号を送り、血糖値の上昇を促進する(血糖値を低下させるホルモンはインスリンのみであるが、血糖値を上昇させるホルモンはグルカゴン以外にも複数備わっている)。主に膵臓ランゲルハンス島のA細胞(α細胞)で生合成・分泌されるほかに、消化管からも分泌される。

1923年、キンボール(Kimball)とマーリン(Murlin)が、膵臓からの抽出物から発見した。「膵外グルカゴン」は「腸管グルカゴン」とも呼ばれ、胃底部に最も多く分布する。

分泌調節

絶食中か、低血糖になるか、タンパク質を摂取することでも分泌が誘発される。逆に、炭水化物および砂糖を摂取して高血糖になると、分泌は抑制される。高タンパク食、高脂肪食を摂ると、血漿グルカゴンの上昇がみられる[1]。しかし、単純脂肪経口投与では、グルカゴン分泌の増加は起こらない[2]

別のホルモンであるソマトスタチンセクレチンはグルカゴンの分泌を抑制するが、その際には成長ホルモンチロキシン糖質コルチコイドコレシストキニンガストリンの分泌が刺激される。

神経性因子として、迷走神経はムスカリン様作用により、グルカゴンの分泌を促進する。交感神経はβ作用によるグルカゴンの分泌の促進と、α作用によるグルカゴンの分泌を抑制する両方の作用を持つが、通常は分泌促進作用が優勢となる。

生理作用

このホルモンは、貯蔵燃料を動員する異化ホルモンの一つである。アデニル酸シクラーゼの活性化を介してプロテインキナーゼAを活性化を促し、肝臓のグリコーゲン分解およびアミノ酸からの糖新生を促進し、血糖値が上昇する。また、グルカゴンは脂肪細胞の表面にあるホルモン感受性リパーゼ英語版の活性を刺激し、脂肪細胞からの遊離脂肪酸の放出を促す。血中に放出された遊離脂肪酸は、肝臓がケトン体を産生する際の基質となり、ケトン体の産生・増加につながる。なお、筋肉ではグリコーゲンの分解は促進しない(筋細胞にはグルカゴン受容体が無い)。また膵B細胞のインスリン分泌、D細胞のソマトスタチン分泌、下垂体前葉の成長ホルモン分泌を刺激する。

グルカゴン製剤

タンパク質を摂取すると、グルカゴンとインスリンの両方の分泌が誘発される。この性質を利用し、インスリン分泌刺激試験に用いられる。2型糖尿病患者の場合、食後にグルカゴン分泌の亢進がみられる[3]。この点から、糖尿病患者が低血糖になった際の治療薬としても用いられる。

出典

  1. ^ Kawai K, et al: Postprandial glucose, insulin and glucagon responses to meals with different nutrient compositions in non-insulin-dependent diabetes mellitus. endocrinol Jpn 34: 745-753, 1987.
  2. ^ 深瀬 憲雄 ほか. 経口脂肪負荷によるgastric inhibitory polypeptide (GIP) およびtruncated glucagon-like peptide-1 (tGLP-1) の分泌機構の検討. 糖尿病 1991;34(6):515-521.
  3. ^ Kozawa J, et al. Early postprandial glucagon surge affects postprandial glucose levels in obese and non-obese patients with type 2 diabetes. Endocr J 2013;60(6):813-818.

グルカゴン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/30 21:23 UTC 版)

アナフィラキシー」の記事における「グルカゴン」の解説

βブロッカー内服している場合はアドレナリンの効果不十分のため、用いことがある1Aで1mgであるため、生理食塩水溶解して1mgの急速静注を行う。効果を見ながら5分ごとに1mgの追加投与行っていく。次いで1mg/hから5mg/hで持続投与を行う。副作用としては吐き気やめまい低カリウム血症血糖異常などが知られている。

※この「グルカゴン」の解説は、「アナフィラキシー」の解説の一部です。
「グルカゴン」を含む「アナフィラキシー」の記事については、「アナフィラキシー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「グルカゴン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



グルカゴンと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「グルカゴン」の関連用語


2
膵臓ホルモン デジタル大辞泉
78% |||||


4
70% |||||



7
54% |||||

8
54% |||||

9
ランゲルハンス島 デジタル大辞泉
54% |||||


グルカゴンのお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グルカゴンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
JabionJabion
Copyright (C) 2025 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
Bio WikiBio Wiki
Bio Wikiの記事を複製・再配布した「分子生物学用語集」の内容は、特に明示されていない限り、次のライセンスに従います:
CC Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグルカゴン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアナフィラキシー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS