インセンスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > インセンスの意味・解説 

incense

別表記:インセンス

「incense」とは・「incense」の意味

「incense」は、お香意味する英単語である。主に宗教的な儀式瞑想リラクゼーションのために使用される香りのある物質を指す。スラングとして特別な意味は持たない

「incense」の発音・読み方

「incense」の発音は、インセンス(IPA表記で/ínsens/)と読む。アクセント最初音節置かれる

「incense」の語源・由来

「incense」は、ラテン語の「incendere」(燃やす)から派生した言葉である。古代ローマ時代から、お香神々への捧げ物として燃やされていたことから、この言葉使われるようになった

「incense」を含む英熟語・英語表現

「burn incense」とは

burn incense」は、お香を燃やすという意味である。宗教的な儀式瞑想リラクゼーション目的で、香りを楽しむためにお香を燃やす行為を指す。

「incense」に関連する用語の解説

「burning incense」とは

burning incense」は、燃えているお香意味する燃えることで発散される香りは、空間清めたりリラクゼーション効果もたらすことがある

「incense」の使い方・例文

1. They use incense during their meditation sessions.(彼らは瞑想の際にお香使用する。)
2. The smell of incense filled the temple.(お香香り寺院満ちていた。)
3. She lit some incense to create a relaxing atmosphere.(彼女はリラックスした雰囲気作るためにお香に火をつけた。)
4. Incense has been used for centuries in religious ceremonies.(お香宗教的な儀式で何世紀使われてきた。)
5. The incense burner was beautifully crafted.(お香焚き物美しく作られていた。)
6. He prefers sandalwood incense for its calming scent.(彼は落ち着く香りのために、サンダルウッドお香を好む。)
7. The incense stick slowly burned, releasing a fragrant aroma.(お香の棒がゆっくりと燃え香り高い香り広がった。)
8. Incense is often used in traditional Japanese tea ceremonies.(お香日本の伝統的な茶道でよく使われる。)
9. The priest burned incense as an offering to the gods.(司祭神々への供物としてお香燃やした。)
10. Incense cones are an alternative to incense sticks.(お香錠剤お香の棒の代替品である。)

インセンス【incense】

読み方:いんせんす

香(こう)。練り香

「インセンス」に似た言葉

インセンス【インセンス】(草花類)

※登録写真はありません 登録番号 第11348号
登録年月日 2003年 3月 26日
農林水産植物の種類 やまももそう
登録品種の名称及びその読み インセンス
 よみ:インセンス
品種登録の有効期限 20 年
育成者権の消滅 2006年 3月 28日
品種登録者の名称 株式会社日園
品種登録者の住所 新潟県新潟市女池7丁目1番6号
登録品種の育成をした者の氏名 細貝要平
登録品種の植物体の特性の概要
この品種は、「ホワイト フェロン」の枝変わりであり、草姿は立ち型、花は黄白色の大輪となる、花壇及び鉢物向きの品種である。草姿は立ち型、草丈は低、長さは短、アントシアニン発現程度は無、毛の有無多少は多である。形は広線形欠刻有無深さは無、葉長及び幅は中、の色は濃緑の斑の有無は有、アントシアニン発現程度は無、表面の毛の多少は多、葉数は中である。花の向きは斜上向き花径は大、花筒長さは中、つぼみの色は淡緑黄(JHS カラーチャート2702)、花弁地色黄白(同2901)、花色模様の種類単色花弁数は4上位及び下位花弁の形は長楕円形上位及び下位花弁長はやや長、上位及び下位花弁幅はやや広、がく片長さはやや長、がく片開花始めの色は淡赤、花柱及び花糸開花始めの色は黄白雄ずいの数は8本、花の香りの有無は無である。「ホワイト フェロン」と比較してに斑が有ること等で区別性認められる
登録品種の育成経過概要
この品種は、平成10年出願者の温室新潟県新津市)において、「ホワイト フェロン」の枝変わり発見以後増殖行いながら特性の調査継続し11年にその特性が安定していることを確認して育成完了したのである。なお、出願時の名称は「マイメロディーであった



(インセンス から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/15 03:05 UTC 版)

(こう、: incense)とは、本来、伽羅沈香白檀などの天然香木の香りをさす。そこから線香焼香抹香塗香等の香り、またこれらの総称として用いられる。お香御香ともいう。


  1. ^ a b c d トーマス・キンケレ『インセンス:薫香料と香を焚く儀式』竹之内悦子訳 フレグランスジャーナル社 2010 ISBN 9784894791749 pp.7-27.
  2. ^ 世界の健康ニュース : お香が肺細胞炎症を引き起こす”. ライブドアニュース. 2019年7月1日閲覧。
  3. ^ 大気汚染深刻なバンコク、旧正月入りで中国系住民がお香」『Reuters』2019年2月6日。2019年7月1日閲覧。


「香」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「インセンス」の関連用語

1
抹香 デジタル大辞泉
38% |||||

2
デジタル大辞泉
38% |||||


4
18% |||||






10
14% |||||

インセンスのお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



インセンスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
農林水産省農林水産省
Copyright The Ministry of Agriculture. Forestry and Fisheries of Japan
品種登録ホームページ
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの香 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS