approach
「approach」とは、取り組みを意味する英語表現である。
「approach」とは・「approach」の意味
「approach」とは、名詞で「取り組み」「手法」などを意味する英語表現である。動詞では、「何かに接近する」「頼む」という意味になる。また、「approach」と似ている表現として「approachable」があるが、これは「親しみやすい」「近づきやすい」という意味の形容詞である。「approach」の語源・由来
「approach」は、ラテン語で「近づく」という意味の「appropio」が語源となっている。「approach」と「approach to」の違い
「approach」と「approach to」は混同しやすい表現であるが、意味が全く違う。まず「approach」は、「〜に近づく」「〜に接近する」という意味がある動詞である。例えば、They approached a doorway slowly. (彼らはゆっくりと戸口に近づいた)、「Halloween and the holiday season are approaching. (ハロウィーンと休暇が近づいている)というように使われる。一方の「approach to」は、「〜への取り組み」「〜への入口」という意味がある英語表現である。例えば、「We need to think about the approach to common problems.」(私たちは責任を持って頻繁に起こる問題への対処法を考えなければいけない)、「I finally found the approach to an airport.」(空港へ通ずる道をやっと見つけた)というように使う。前置詞である「to」の後ろは、名詞か動名詞を置くのが決まりだ。
「approach」を含む英熟語・英語表現
「approach 進行形」とは
「approach 進行形」とは、現在まさに「接近している」「近づいている」ことを意味する表現である。例えば、「Their wedding day is approaching. (彼らが結婚式を挙げる日が迫ってきた)、「We are approaching our destination.」(私たちは目的地に近づいている)というように用いられる。
「make an approach」とは
「make an approach」とは、「アプローチする」「親しくなる」という意味がある英語表現である。「make an approach」の後ろに前置詞の「to」を置くのが決まりだ。例を挙げると、「Mike is good at making approaches to strangers. 」(マイクは知らない人と仲良くなるのが得意だ」というように使われる。
「approach to」とは
「approach to」とは、「〜への取り組み」「〜への入口」「〜へのアプローチ」という意味がある表現だ。例えば、「The fastest approach to that city is by an airplane.」(街への最も早い交通手段は飛行機を使うことだ)、「Let's consider another approach to the matter. 」(その問題の別の取り組み方を考えてみよう)というように用いられる。また、「I approached to him」(彼に近づいた)というように、「approach to」を「〜に近づく」という意味で用いる人が少なくない。しかし、「approach」は他動詞なので、後ろに「to」を置く必要がない。すなわち、この用例は間違いなので気を付ける必要がある。
「approach」の使い方・例文
「approach」は、物理的に接近するのはもちろん、心理や人間関係などで接近するという意味がある。また、名詞で使う場合、人や問題への「取り組み方」「アプローチ」という意味にもなる。「approach」は、ビジネスシーンだけでなく日常生活など様々なシチュエーションで使われるのが特徴だ。・We need to come up with a new approach to stop school violence.
(私たちは校内暴力を止めるための新しい取り組み方を考え出す必要がある)
・Mike approached the young man and put his hand on his head softly.
(マイクは少年に近づいていき、彼の頭の上に自分の手をそっと置いた)
・I've already tried various approaches to resolve recurring problems.
(度重なるトラブルを解決するために、様々なアプローチをすでに試してきている)
・It is important to approach companies in job hunting as soon as possible.
(就活において、できる限り早く企業にアプローチすることがとても大事だ)
・The approach to the town where he lives is complicated and confusing, so I'm worried about whether I can go on my own.
(彼が暮らしている街への入り口は、複雑ですごく分かりにくいので、1人でちゃんと行けるか不安だ)
・The day of the university entrance examination is approaching, so I'm pretty nervous right now.
(大学の入学試験の日が近づきつつあるので、私は現在かなりナーバスな精神状態になっている)
・A powerful typhoon is approaching and I'm worried whether my house will be able to withstand it.
(強大な台風が近づいていて、自分の家が強風に耐えることができるか私はすごく不安に感じている)
・I'm really happy that high school summer vacation is approaching.
(高校の夏休みが近づいていて本当に嬉しい)2613
アプローチ
「アプローチ」とは・「アプローチ」の意味
「アプローチ」は、英語の「approach」に由来するカタカナ語で、「接近する」、「着手する」という意味を持つ。ビジネスシーンにおいては、新しい提案を持ちかけたり、価格の交渉をしたり、業務にとりかかったりなど、ターゲットとする相手に近づくための行為を「アプローチ」と表現する。恋愛においては、好きな人に近づくために積極的にコミュニケーションやコンタクトをとることを「アプローチ」と表現する。また、心理学においては、学問や研究対象に近づくことを「アプローチ」と表現し、医療においては治療の手業を施したり、患者さんやその家族とコミュニケーションを取ったりすることを「アプローチ」と表現する。そのほか、ゴルフにおいてはグリーン周辺からカップまで短い距離でボールを運ぶショットのことを「アプローチ」と表現する。「ランニング」と「ロブ」、「ピッチ&ラン」という3つのショットがあり、状況に合わせて使い分ける。
「アプローチ」の熟語・言い回し
アプローチを試みるとは
アプローチを試みるとは、事態が好転する可能性は低くても、とにかく行動に移してみるという意味で用いられる表現である。「値引き交渉のためにアプローチを試みる」など、ビジネスシーンで用いられることが多い表現である。
アプローチを行うとは
アプローチを行うとは、目的を持って人に接したり、勝負を仕掛けたり、話をしたりするという意味で用いられる表現である。「契約を成立させるためには、適切なアプローチを行う必要がある」などと表現する。
ビジネスアプローチとは
ビジネスアプローチとは、ビジネスを目的として相手に接近する行為を指す。ビジネスアプローチには色々な方法があり、ビジネスの話を持ち掛けたり、契約を申し入れたりすることなどがあげられる。
ダブルアプローチとは
ダブルアプローチとは、2重のアプローチをかけるという意味で用いられる。1つの方法だけでなく、2つの方法でアプローチすることで成功率を高めたり、良い結果をもたらしたりすることができる。化粧品やヘアケア製品などの謳い文句として用いられることが多い。美白と保湿のダブルアプローチというキャッチコピーなら、美白にも保湿にも対応している化粧品という意味になる。
恋のアプローチとは
恋のアプローチとは、恋を成就させるための接近手段のことである。好意をさりげなく伝えてみたり、デートに誘ったりなどの直接的な手段のほか、気になる相手の趣味を調べたり、交友関係を探ってみたりするのも恋のアプローチの方法である。自分から恋のアプローチを仕掛けることもあれば、相手から仕掛けられることもある。
「アプローチ」の使い方・例文
・好きな人に振り向いてもらうには、ダメもとで積極的にアプローチすることも大切だ。・契約を成立させるためのコツは、アプローチする前にしっかりと相手の会社についてリサーチすることである。
・潜在的なクライアントにアプローチするときは、積極的になりすぎないようにとのアドバイスをされた。
・私たちはもっと科学的な方法でこの問題にアプローチするべきである。
・このような複雑な状況にアプローチする方法を知ることは困難である。
・最初、彼らは契約書への署名を拒否したが、別の会社がアプローチされていると聞いて屈服した。
・これまでの研究ではこの問題に対する答えが得られていないため、別のアプローチを採用する必要がある。
・それが、彼女から得られる謝罪に最も近いアプローチである。
・私の2人の子供は、物事へのアプローチ方法が大きく異なる。
・シェイクスピアへの新しいアプローチが書かれた興味深い本を読んだところだ。
・飛行機が空港に着陸するための最終アプローチを行っているため、シートベルトを着用しなければならない。
アプローチ【approach】
アプローチ
アプローチ
アプローチ〈approach〉
進入・ターミナルレーダー管制
(アプローチ から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/20 07:51 UTC 版)
進入・ターミナルレーダー管制、または広義の進入管制とは、混雑する空港周辺などに設定された一定の空域(進入管制区)について行われる航空管制である。レーダーを使用するかどうかにより狭義の進入管制とターミナルレーダー管制に分類される。
- 1 進入・ターミナルレーダー管制とは
- 2 進入・ターミナルレーダー管制の概要
アプローチ(入域管制)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 05:42 UTC 版)
「航空交通管制」の記事における「アプローチ(入域管制)」の解説
アプローチ(入域管制、APP)は航空路を飛行中の航空機を、計器進入開始点、もしくは場周経路(トラフィックパターン)まで誘導、監視を行う管制部門。 航空機は目的地飛行場に近づくと、航空路を離れ降下しながら滑走路に向かう。通常、航空路は滑走路まで設定されることはなく、航空路から飛行場周辺(正確には着陸する滑走路に対する計器進入を開始する地点)まで、標準計器到着方式(STAR:STandard instrument ARrival)というものが設定されている。航空路を飛行中の航空機は、STARに従って進入開始点へ向かうことになる。ただし管制圏の設定のない飛行場によってはSTARが設定されていない場合もある。入域管制(席)の管制官は、航空機がSTARに従って飛行や降下しているかを監視、もしくはレーダー誘導によって到着機同士の管制間隔を設定し、進入許可を発出する。 交通量の多い飛行場の場合、到着の航空機はあらゆる方向から飛んでくるため複数のSTARが設定されている。到着機が複数ある場合、STARを飛行中の航空機が順序良く着陸できるように航空機同士の間隔を設定する必要がある。入域管制を担当する管制官はレーダーを用いて速度調整や誘導(レーダーベクター)を行い、進入順位を決めて航空機を並べていく。 STAR上に悪天候空域が存在し航空機から回避の要求があればそれに応じて経路を変更したり、何らかの事情で滑走路が閉鎖になった場合は上空で待機の指示を出したりする。離陸後四方八方に分かれる出発と違い、複数地点から来る航空機を要求された間隔で最終的にひとつの地点に誘導しなくてはならないので、管制官にも即時の判断や誘導技術が問われるセクションである。 進入許可を発出すると、タワーとの交信が指示され、飛行場管制所に業務が引き継がれる。 交信例 Japan Air 111, Fly heading 200 vector to final approach course. Descend and maintain 10,000.日本航空111便、針路200度で飛行して下さい。最終進入コースまでレーダー誘導します。高度10,000フィートまで降下し、維持して下さい。 All Nippon 232, Turn right heading 330 for spacing.全日本空輸232便、管制間隔を設ける為、針路330度へ右旋回して下さい。 JA4121, Turn left heading 340 to Intercept localizer. 12 miles from outer marker. Cleared for ILS runway 34 approach.JA4121、針路340度へ左旋回してローカライザーを捕捉して下さい。貴機はアウターマーカーから12マイル地点。ILS(計器着陸装置)を利用した滑走路34番計器進入方式による進入支障ありません。 ※ 着陸の為の進入の許可であって、着陸許可は出ていない。
※この「アプローチ(入域管制)」の解説は、「航空交通管制」の解説の一部です。
「アプローチ(入域管制)」を含む「航空交通管制」の記事については、「航空交通管制」の概要を参照ください。
アプローチ
「アプローチ」の例文・使い方・用例・文例
- 看護研究において、現象学的アプローチが注目されている。
- 精神心理学的なアプローチを用いる
- 私は、アセットアプローチについての記事を読んだ。
- 積極的なM&A投資家は、ファンドのハンズオフアプローチにしばしば不満を抱いている。
- 金融工学における数学的アプローチに非常に明るくない限り、ブラックショールズモデルを完全に理解するのは難しいかも知れない。
- 仮説検証型アプローチ
- 実験計画法は技術的問題解決のための系統的かつ厳密なアプローチです。
- インカムアプローチでは商標の市場価値を、その商標が生み出すキャッシュフローの価値に基づいて算出する。
- 企業評価の主な方法の一つがコストアプローチである。
- マネジメントアプローチは大企業の経営には有効だが、小さな店の運営には不向きかもしれない。
- ABC社はM&A計画の準備として、マーケットアプローチを使ってEGF社の評価を行った。
- ホールシステムアプローチは新たな経営手法として注目されている。
- 職務特性モデルは従業者のモチベーションを高めようとするのに最も人気のあるアプローチの一つである。
- 私たちのアプローチに対してなにか助言はありますか?
- この試みにおいて提案された技術的アプローチは次の通りです。
- あなたの研究のアプローチは優れています。
- 4人が4人とも違うアプローチをした。
- 私はそれについての今後のアプローチ方法を考える。
- あなたは今後もそのアプローチを継続してください。
- 建築デザインの立場からいうと、このアプローチにはもっと多くの代案が考えられる。
アプローチと同じ種類の言葉
品詞の分類
名詞およびサ変動詞(移動) | 急迫 アプローチ 咫尺 迂回 天降り |
- アプローチのページへのリンク