fc2ブログ

ダブルセブンどうでしょう

ゴルフと旅行 

 >  東伊豆の旅館 >  第63期王将戦開催の今井荘貴賓室 (2013年10月)食事編

第63期王将戦開催の今井荘貴賓室 (2013年10月)食事編

63期王将戦は渡辺明王将が初防衛して棋王と合わせて2冠を堅持しました。
日本将棋連盟のブログにも今井荘が掲載されていました。
部屋編に続いて食事編(夕食)です。

部屋は素晴らしいのですが、食事はもうひとつでした。
通常の部屋に比べて高級食材が使われ、品数も増えますが感動する様な美味しいものはありませんでした。
最高クラスの夕食には間違えありませんが・・・。
お品書きには料理長特選会席と書かれていました。


【附出し】
胡麻豆腐 美味だし
胡麻豆腐

サーモン蓮根寿司 酢取茗荷 銀杏福草 柿もち 栗しぶ皮煮白せん揚 
秋刀魚裕庵焼 栄螺菊花和え
前菜


【椀物】
蟹真丈 松茸 本三つ葉 結び湯葉
椀物

【造り】
鮪 金目鯛 伊勢海老 アオリいか
お造り

【煮物】
金目鯛 焼目湯葉 エリンギ 木の芽
煮物


【焼き物】
鱈西京焼 菊花蕪
焼き物


【酢の物】
北寄貝 みぶ菜 湯葉 加減酢
酢の物


【合肴】
鮑酒蒸し
鮑


【替鉢】
和牛鉄板焼 野菜一式
台の物


【ご飯】
白飯 赤だし 香の物
ご飯


【水菓子】
メロン 二十世紀梨 巨砲
ご飯
 
以上が夕食でした。
朝食は干物が金目鯛、味噌汁が伊勢海老で他10種類くらいの和定食でした。
関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可する