2016-10-21 (Fri)
この日は休日でしたが、ゴルフもなく特にやる事もなく家でゴロゴロしておりました。
すずむしが夕飯の支度を始める頃、ブンブンに職場の後輩から電話が来ました。
「ブンブンさん少しですが、魚釣れたんで持ってきます」 o(^∇^)oワーイ♪
持って来てくれた魚はなんと高級魚のホンカワハギ(ちびっとちっちぇけど)であります。
しかも船の水槽で生かしておいてくれたので、まだ生きていました。
当然、刺身で食べれるので、この日は洋食の予定でしたが急遽、和食に変更であります。
「割烹すずむしさま よろしくお願いしまーす」 (*`◇´*)/ ハーイ♪
【持って来てくれた魚】
ホンカワハギが7匹とウマヅラハギが1匹、そしてちっちぇ石鯛と真鯛が1匹ずつ。

【石鯛】
石鯛は鯛の中でも高級魚なので、ちっちゃいけど刺身にしてくれました。

【ホンカワハギ】
カワハギの名前の通りきれいに皮を剥ぐ事が出来ます。

【料理終了】
活きたカワハギが美味しそうな刺身になりました。 「やんや やんや」 (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

【盛り付け】
右上の少し赤みがあるのが石鯛で、その下がウマズラハギです。
真鯛は後日、他の料理に使うという事で冷蔵庫で待機であります。

【カワハギの肝】
生でも大丈夫だと思いますが、チビット湯通ししてくれました。
刺身に少しつけて食べると最高であります。 クゥーッ!!”(*>∀<)o(酒)"

【レタス山盛り?】
この日はたまには洋食でワインをと言う事で、洋食メニューの食材を用意したらしく
なんやら怪しいレタスの山盛りが出てきました。

アップにしてもほとんどわかりませんが、レタスの中は昔懐かしいコーンビーフ。

【サンマの蒲焼】
「缶詰かな?」(☆_@;)☆ \(`-´メ)「ばかものっ私が作ったんだよっ!」

【煮浸し】
茄子と海老と前日残ったヒラメの刺身を素揚げにして作ってくれました。

【元気なカワハギと怒る石鯛】
いただいた魚をハッポースチロールに移すとやたら元気なカワハギ君がいました。
石鯛も元気ですずむしが触ると背びれを立てて怒りました。
活き造りのカワハギは滅多に食べられる代物ではなく、大変美味しくいただきました。
魚をくれた後輩とすずむしに大感謝です。 (o*。_。)oペコッ
ブログを読んでいただいてありがとうございます。
励みになるのでボタンを押してね ?

o(^∇^)oワーイ♪ o(^∇^)oワーイ♪
すずむしが夕飯の支度を始める頃、ブンブンに職場の後輩から電話が来ました。
「ブンブンさん少しですが、魚釣れたんで持ってきます」 o(^∇^)oワーイ♪
持って来てくれた魚はなんと高級魚のホンカワハギ(ちびっとちっちぇけど)であります。
しかも船の水槽で生かしておいてくれたので、まだ生きていました。
当然、刺身で食べれるので、この日は洋食の予定でしたが急遽、和食に変更であります。
「割烹すずむしさま よろしくお願いしまーす」 (*`◇´*)/ ハーイ♪
【持って来てくれた魚】
ホンカワハギが7匹とウマヅラハギが1匹、そしてちっちぇ石鯛と真鯛が1匹ずつ。

【石鯛】
石鯛は鯛の中でも高級魚なので、ちっちゃいけど刺身にしてくれました。

【ホンカワハギ】
カワハギの名前の通りきれいに皮を剥ぐ事が出来ます。

【料理終了】
活きたカワハギが美味しそうな刺身になりました。 「やんや やんや」 (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

【盛り付け】
右上の少し赤みがあるのが石鯛で、その下がウマズラハギです。
真鯛は後日、他の料理に使うという事で冷蔵庫で待機であります。

【カワハギの肝】
生でも大丈夫だと思いますが、チビット湯通ししてくれました。
刺身に少しつけて食べると最高であります。 クゥーッ!!”(*>∀<)o(酒)"

【レタス山盛り?】
この日はたまには洋食でワインをと言う事で、洋食メニューの食材を用意したらしく
なんやら怪しいレタスの山盛りが出てきました。

アップにしてもほとんどわかりませんが、レタスの中は昔懐かしいコーンビーフ。

【サンマの蒲焼】
「缶詰かな?」(☆_@;)☆ \(`-´メ)「ばかものっ私が作ったんだよっ!」

【煮浸し】
茄子と海老と前日残ったヒラメの刺身を素揚げにして作ってくれました。

【元気なカワハギと怒る石鯛】
いただいた魚をハッポースチロールに移すとやたら元気なカワハギ君がいました。
石鯛も元気ですずむしが触ると背びれを立てて怒りました。
活き造りのカワハギは滅多に食べられる代物ではなく、大変美味しくいただきました。
魚をくれた後輩とすずむしに大感謝です。 (o*。_。)oペコッ
ブログを読んでいただいてありがとうございます。
励みになるのでボタンを押してね ?



o(^∇^)oワーイ♪ o(^∇^)oワーイ♪
- 関連記事
-
-
割烹すずむし オーベルジュ花季に挑戦! (2018年3月) 2018/04/02
-
見習いどうでしょう軍団の誕生日 (2018年1月) 2018/01/15
-
プリンタが壊れたあ! テレビも壊れたあ! (2017年11月) 2017/11/16
-
北海道大遠征用のキャリーケースとまたまた平目登場 (2017年7月) 2017/07/10
-
見習いどうでしょう軍団の誕生日 (2017年1月) 2017/01/16
-
結婚式で滋賀県に遠征 (2016年10月) 2016/10/27
-
ブンブンの新しい旅行バッグが来ました (2016年10月) 2016/10/23
-
割烹すずむし カワハギの活き造りに挑戦! (2016年10月) 2016/10/21
-
久しぶりの好スコアと結婚30周年旅行 (2016年6月) 2016/07/07
-
割烹すずむし ホテル花水木に挑戦! (2016年6月) 2016/06/17
-
トコトコ ダブルセブン号車検 (2016年5月) 2016/05/26
-
割烹 すずむし 志摩観光ホテルに挑戦 (2016年2月) 2016/02/13
-
新型の旅行用デジカメ購入 (2015年11月) 2015/12/01
-
4泊5日で横浜に出張 (2015年 8月) 2015/08/25
-
ブンブンのバレンタインデイ 2015/02/15
-
ご立派!! * by ゆぅゆぅ2010
おはようございます。
私は怖くてお魚に触ることなの出来なくて。。
調理などもってのほかです。
ダブルセブンさんはお魚を調理することが出来るなんて
尊敬しちゃいます。👏拍手
それもプロ顔負けって感じの手さばきのご様子
鮮度抜群だろうし
私。。。お箸を持参してお邪魔したいくらいです。
しかしお酒は飲めないのでお付き合いが出来ませんが
食い逃げになったらごめんなさ~いm(__)m
私は怖くてお魚に触ることなの出来なくて。。
調理などもってのほかです。
ダブルセブンさんはお魚を調理することが出来るなんて
尊敬しちゃいます。👏拍手
それもプロ顔負けって感じの手さばきのご様子
鮮度抜群だろうし
私。。。お箸を持参してお邪魔したいくらいです。
しかしお酒は飲めないのでお付き合いが出来ませんが
食い逃げになったらごめんなさ~いm(__)m
やまさん * by ダブルセブン
カワハギは焼くよりも煮る事の方が多いと思います。
刺身は新鮮でないと食べれないので今回はラッキーでした。
歯ごたえがあって美味しいですよ。
機会があったら食べてみてください。
刺身は新鮮でないと食べれないので今回はラッキーでした。
歯ごたえがあって美味しいですよ。
機会があったら食べてみてください。
* by やま
カワハギは、刺身にして食べることもできるのですね!
焼いて食べる魚だと思っていました。
焼いて食べる魚だと思っていました。
golfunさん * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
カワハギに肝、最高に美味しかったです。
釣ったばかりだったので、一層美味しくいただきました。
ついつい飲み過ぎてしまいますね。
釣りが好きな後輩がいるので、ラッキーです。
ゴルフ頑張ってください。
カワハギに肝、最高に美味しかったです。
釣ったばかりだったので、一層美味しくいただきました。
ついつい飲み過ぎてしまいますね。
釣りが好きな後輩がいるので、ラッキーです。
ゴルフ頑張ってください。
* by golfun
カワハギ、肝醤油!
絶品ですよねー。
羨ましいです。
絶品ですよねー。
羨ましいです。
実は魚をさばくのは私ではなく、すずむしが料理してくれます。
私の死んだ父が魚釣りが好きで、すずむしにさばき方を伝授してくれました。
おかげで魚を貰っても無駄にせず、美味しくいただけます。
私は恥ずかしながら料理は全く出来ません。(恥)
この後もキスとハゼを貰ってハゼは刺身でキスは天婦羅にしました。
海の近くに住んでいるので、美味しい魚をいつも食べられます。
お箸を持って食べに来てください。
青山やまとの記事を読ませていただきました。
私たちも9月に行ったばかりで、楽しく読ませていただきました。
続きが楽しみです。
ちなみに私たちの泊まった部屋はすぐ近くの503号室でした。