2014-07-03 (Thu)
ふるさと館の夕食は通常は2部に分かれていますが、この日は宿泊者が少ないという事で全員18時でした。
どうでしょう軍団は宿での夕食は18時か18時30分を頼むので問題ありません。
夜のツアーはシカを見に行くのですが、軍団は過去に行っているので行きませんでした。
皆さんツアーに備えて早々に夕食を済ませていましたが、ブンブンは酔っぱらって若いスタッフをいじっていました。
気づいたら食堂はすずむしと二人だけ。
若いおにいさんすいませんでしたっ!
部屋に帰って寛いでいると、ビンゴ大会開催の放送があったので出動しました。
二人が共通のリーチとなった所をブンブンが見事に引き当て、見事に美ヶ原チョコレートを2個げっと!
さっそく寝酒のおつまみとなりました。
宿泊料金はリーズナブルですが、スタッフがいろいろ工夫して宿泊者を楽しませてくれます。
☆☆☆ 夕食 ☆☆☆
【前菜】
わらび白和え モロヘイヤお浸し もち米クレープ
山うど寿司 高菜の胡麻和え
食前酒としてアルコール分の少ない飲みやすい赤ワイン
【造り】
信州サーモン刺身 こだわり蒟蒻の刺身
【吸物】
姫鯛 花麩 三つ葉
昨年の吸物は岩魚で美味しかったが、この吸物は鯛と麩が合わない為、出汁の良さが消されてしまっていた。
吸物に関しては不合格
【別注料理】
信州牛ヒレ肉の溶岩焼 (1000円) お得です
【蕎麦】
打ち立て十割蕎麦 とろろ おくら
【焼き物】
岩魚の炭火焼
ブンブンは毎年、別注でもう1匹頼みます。
ここで川魚の美味しさを知ったといっても過言ではありません。
今年はついにすずむしも頭も骨も全部食べる事ができました。
「どーだあー!」とえらく、威張っていました。
【別注料理】
先ほどの信州牛の溶岩焼です。
脂は余りありませんが、柔らかい肉で値段を考えれば上等です。
【蒸し物】
ひきあげ湯葉と玉子豆腐の蒸し物
【揚げ物】
山の味覚盛り合わせ
【ご飯】
野沢菜ごはん みそ汁 香物
【デザート】
信州りんごのクリームブリュレ フルーツ
☆☆☆ 朝食 ☆☆☆
【サラダ・フルーツ・牛乳】
この他にスープやコーヒーもありました。
【ベーコンエッグ】
【石窯ピザ】
【焼き立てパン】
どうでしょう軍団はピザだけでお腹一杯になったので、持って帰りました。
☆☆☆ 美ヶ原の動物 ☆☆☆
【ポニー】
昨年までは大きな馬がいましたが、牛をいじめるとのことで追放!
代わりに大人しいポニーを連れてきたそうです。(けんかしてたけど・・・だいじょーぶ?)
【牛】
牛伏山という名前があるほどなので、美ヶ原には山ほど牛がいます。
美ヶ原は何度言ってもいい所だと思います。
旅のスタイルによってふるさと館か王ヶ頭ホテルを選ぶことができます。
カップルでプライベートを大切にしたい人は王ヶ頭のスイートルームがお勧め。
食事も部屋食で、部屋に二人専用の展望風呂もあります。
軍団は両方とも泊まったことがありますが、家族で行くならふるさと館がお勧めです。
景色に関しては王ヶ頭の方が綺麗です。
ふるさと館は山小屋なので、部屋など狭いですがコスパは最高です。
帰りにふるさと館でお土産を少し買おうと思って寄ったのですが、土産担当のにいちゃんが
商売上手で一番高い日本酒とワインを買わされました。
ワインの味は解らないので、今だそのままですが日本酒は飲みました。
720mlで4000円弱の大吟醸でしたが、美味しかったです。(ごーかくー)
今回の旅行の2日目は南知多です。
前々回の美ヶ原からの2日目は西浦温泉に行ったんですが、
松本城を観光して余裕をかましていたら意外と時間が掛かってしまい宿に着いたのは17時になってしまったので、今年は旅館に直行にしました。
南知多も何回か言っているので、今回は観光はなしで旅館でゆっくりしました。
次回は南知多でも人気の旅館です。
どうでしょう軍団は宿での夕食は18時か18時30分を頼むので問題ありません。
夜のツアーはシカを見に行くのですが、軍団は過去に行っているので行きませんでした。
皆さんツアーに備えて早々に夕食を済ませていましたが、ブンブンは酔っぱらって若いスタッフをいじっていました。
気づいたら食堂はすずむしと二人だけ。
若いおにいさんすいませんでしたっ!
部屋に帰って寛いでいると、ビンゴ大会開催の放送があったので出動しました。
二人が共通のリーチとなった所をブンブンが見事に引き当て、見事に美ヶ原チョコレートを2個げっと!
さっそく寝酒のおつまみとなりました。
宿泊料金はリーズナブルですが、スタッフがいろいろ工夫して宿泊者を楽しませてくれます。
☆☆☆ 夕食 ☆☆☆
【前菜】
わらび白和え モロヘイヤお浸し もち米クレープ
山うど寿司 高菜の胡麻和え
食前酒としてアルコール分の少ない飲みやすい赤ワイン
【造り】
信州サーモン刺身 こだわり蒟蒻の刺身
【吸物】
姫鯛 花麩 三つ葉
昨年の吸物は岩魚で美味しかったが、この吸物は鯛と麩が合わない為、出汁の良さが消されてしまっていた。
吸物に関しては不合格
【別注料理】
信州牛ヒレ肉の溶岩焼 (1000円) お得です
【蕎麦】
打ち立て十割蕎麦 とろろ おくら
【焼き物】
岩魚の炭火焼
ブンブンは毎年、別注でもう1匹頼みます。
ここで川魚の美味しさを知ったといっても過言ではありません。
今年はついにすずむしも頭も骨も全部食べる事ができました。
「どーだあー!」とえらく、威張っていました。
【別注料理】
先ほどの信州牛の溶岩焼です。
脂は余りありませんが、柔らかい肉で値段を考えれば上等です。
【蒸し物】
ひきあげ湯葉と玉子豆腐の蒸し物
【揚げ物】
山の味覚盛り合わせ
【ご飯】
野沢菜ごはん みそ汁 香物
【デザート】
信州りんごのクリームブリュレ フルーツ
☆☆☆ 朝食 ☆☆☆
【サラダ・フルーツ・牛乳】
この他にスープやコーヒーもありました。
【ベーコンエッグ】
【石窯ピザ】
【焼き立てパン】
どうでしょう軍団はピザだけでお腹一杯になったので、持って帰りました。
☆☆☆ 美ヶ原の動物 ☆☆☆
【ポニー】
昨年までは大きな馬がいましたが、牛をいじめるとのことで追放!
代わりに大人しいポニーを連れてきたそうです。(けんかしてたけど・・・だいじょーぶ?)
【牛】
牛伏山という名前があるほどなので、美ヶ原には山ほど牛がいます。
美ヶ原は何度言ってもいい所だと思います。
旅のスタイルによってふるさと館か王ヶ頭ホテルを選ぶことができます。
カップルでプライベートを大切にしたい人は王ヶ頭のスイートルームがお勧め。
食事も部屋食で、部屋に二人専用の展望風呂もあります。
軍団は両方とも泊まったことがありますが、家族で行くならふるさと館がお勧めです。
景色に関しては王ヶ頭の方が綺麗です。
ふるさと館は山小屋なので、部屋など狭いですがコスパは最高です。
帰りにふるさと館でお土産を少し買おうと思って寄ったのですが、土産担当のにいちゃんが
商売上手で一番高い日本酒とワインを買わされました。
ワインの味は解らないので、今だそのままですが日本酒は飲みました。
720mlで4000円弱の大吟醸でしたが、美味しかったです。(ごーかくー)
今回の旅行の2日目は南知多です。
前々回の美ヶ原からの2日目は西浦温泉に行ったんですが、
松本城を観光して余裕をかましていたら意外と時間が掛かってしまい宿に着いたのは17時になってしまったので、今年は旅館に直行にしました。
南知多も何回か言っているので、今回は観光はなしで旅館でゆっくりしました。
次回は南知多でも人気の旅館です。
- 関連記事
-
- 白骨温泉 湯元斎藤旅館 施設・部屋編 (2016年8月) 2016/10/01
- 美ヶ原 山本小屋ふる里館 朝のツアーと朝食編 (2016年6月) 2016/07/09
- 美ヶ原 山本小屋ふる里館 夕食編 (2016年6月) 2016/07/05
- 美ヶ原 山本小屋ふる里館 施設編 (2016年6月) 2016/07/03
- 美ヶ原 山本小屋ふる里館 到着編 (2016年6月) 2016/07/01
- 信州平谷 ひまわりの館 食事・感想編 (2016年6月) 2016/06/24
- 信州平谷 ひまわりの館 施設編 (2016年6月) 2016/06/22
- はなや 食事編 (2015年9月) 2015/10/11
- はなや 施設編 (2015年9月) 2015/10/09
- 山本小屋ふるさと館 食事編 (2015年6月) 2015/06/17
- 山本小屋ふるさと館 施設編 (2015年6月) 2015/06/14
- 昼神温泉 ホテル はなや 食事編 (2014年8月) 2014/08/31
- 昼神温泉 ホテル はなや 施設編 (2014年8月) 2014/08/29
- 大町温泉 黒部ビューホテル (2014年8月) 2014/08/18
- 星空に続く宿 山本小屋ふるさと館 食事編 (2014年6月) 2014/07/03