2015-07-16 (Thu)
今回宿泊する部屋は重ね軒吹き抜けの家というメゾネットタイプです。
メゾネットタイプの部屋は3部屋ありますが他の部屋は宿泊済みで
最後の一つの部屋で 茜 という名前が付いています。
どの部屋にも露天風呂が付いていて源泉かけ流しと言う事です。
確かに貸切風呂は消毒臭がしますが部屋の露天は臭いがありません。
すずむしみたいに牛乳が飲みたい人は行くべきですが特に牛乳に魅力を
感じない人は部屋の露天だけでもいいと思います。
【部屋からの景色】
テラスに出ると左側に大きな枇杷の木がありました。
時期になるとこの木に枇杷の実がなりそれを食べれるようです。
テラスの左側は木が茂ってあまり景観は良くありません。
この写真は露天のある右側で土肥港と水平線が見えます。
【客室 テラス側】
14畳の客室で入り口からテラス方向に縦長の部屋です。
平屋建ての部屋はテレビは目隠しできるような小さなテレビですが
メゾネットタイプの部屋には大きなテレビが置かれているようです。
アンティーク調のソファアセットですが机が大き過ぎで足をぶつけました。
【客室 玄関側】
写真の奥の方の部屋は囲炉裏があって部屋食で頼むとこの場所で食べます。
筍という部屋に泊まった時に部屋で食べた事がありますが別料金を取られます。
【部屋食用の囲炉裏とテーブル】
左側が玄関なので食事を持ってきてすぐにテーブルに準備できます。
鍋をかけるフックの下には大きな魚の彫り物のようなものがあります。
机の上にはエスプレッソコーヒーが16種類あって無料で飲めます。
もう一つ机の上にあるビールは残念ながら有料です。
【2階の寝室】
寝室はベッドと6畳くらいの和室になっています。
小さなテレビやCDプレーヤーもありました。
【テラス】
大きな椅子が3脚あり、その向こうには部屋露天があります。
露天の右側が内風呂ですがミストシャワーがあることを帰ってから知りました。
【露天風呂】
温泉の出口がカエルの彫刻になっています。
湯船自体は白御影石で軍団のお気に入りのスベスベです。
以前泊まった筍の温泉の出口は狸でした。
【湯船につかった景色】
でっかいカエルの頭と前の木の向こうにわずかに海が見えます。
「こいつは何とかならんのかっ!」 「愛嬌があっていいじゃん❤」
【駿河湾フェリー出航】
17時20分土肥港発の駿河湾フェリーが清水港目指して出航です。
【次の日の露天風呂】
台風みたいな大雨で湯船にも雨が振り込んでお湯がぬるくなりました。
まっ白で景色はなんも見えませーん。
「私のせいじゃーありませんっ!」 (゙ `-´)/ キッパリ
昔の枇杷は部屋や接客は良かったのですが食事が今ひとつでした。
最初の頃は高級食材をふんだんに使ってこれでもかといった料理でした。
しかし食材頼みだった料理もだんだん食材も普通になっていきました。
割引などで宿泊料を安めに設定したのも影響したと思います。
今回久しぶりに泊まったら料理の内容が少し変わっていました。
50代の京都の料理人に料理長が替わったとの事でした。
軍団としては料理が良くなったと思われる夕食を次は掲載します。
ブログを読んでいただいてありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
中年夫婦 がんばっていますのでボタンも押してね。
ちなみにすずむしと富士山も押せるよ。
メゾネットタイプの部屋は3部屋ありますが他の部屋は宿泊済みで
最後の一つの部屋で 茜 という名前が付いています。
どの部屋にも露天風呂が付いていて源泉かけ流しと言う事です。
確かに貸切風呂は消毒臭がしますが部屋の露天は臭いがありません。
すずむしみたいに牛乳が飲みたい人は行くべきですが特に牛乳に魅力を
感じない人は部屋の露天だけでもいいと思います。
【部屋からの景色】
テラスに出ると左側に大きな枇杷の木がありました。
時期になるとこの木に枇杷の実がなりそれを食べれるようです。
テラスの左側は木が茂ってあまり景観は良くありません。
この写真は露天のある右側で土肥港と水平線が見えます。
【客室 テラス側】
14畳の客室で入り口からテラス方向に縦長の部屋です。
平屋建ての部屋はテレビは目隠しできるような小さなテレビですが
メゾネットタイプの部屋には大きなテレビが置かれているようです。
アンティーク調のソファアセットですが机が大き過ぎで足をぶつけました。
【客室 玄関側】
写真の奥の方の部屋は囲炉裏があって部屋食で頼むとこの場所で食べます。
筍という部屋に泊まった時に部屋で食べた事がありますが別料金を取られます。
【部屋食用の囲炉裏とテーブル】
左側が玄関なので食事を持ってきてすぐにテーブルに準備できます。
鍋をかけるフックの下には大きな魚の彫り物のようなものがあります。
机の上にはエスプレッソコーヒーが16種類あって無料で飲めます。
もう一つ机の上にあるビールは残念ながら有料です。
【2階の寝室】
寝室はベッドと6畳くらいの和室になっています。
小さなテレビやCDプレーヤーもありました。
【テラス】
大きな椅子が3脚あり、その向こうには部屋露天があります。
露天の右側が内風呂ですがミストシャワーがあることを帰ってから知りました。
【露天風呂】
温泉の出口がカエルの彫刻になっています。
湯船自体は白御影石で軍団のお気に入りのスベスベです。
以前泊まった筍の温泉の出口は狸でした。
【湯船につかった景色】
でっかいカエルの頭と前の木の向こうにわずかに海が見えます。
「こいつは何とかならんのかっ!」 「愛嬌があっていいじゃん❤」
【駿河湾フェリー出航】
17時20分土肥港発の駿河湾フェリーが清水港目指して出航です。
【次の日の露天風呂】
台風みたいな大雨で湯船にも雨が振り込んでお湯がぬるくなりました。
まっ白で景色はなんも見えませーん。
「私のせいじゃーありませんっ!」 (゙ `-´)/ キッパリ
昔の枇杷は部屋や接客は良かったのですが食事が今ひとつでした。
最初の頃は高級食材をふんだんに使ってこれでもかといった料理でした。
しかし食材頼みだった料理もだんだん食材も普通になっていきました。
割引などで宿泊料を安めに設定したのも影響したと思います。
今回久しぶりに泊まったら料理の内容が少し変わっていました。
50代の京都の料理人に料理長が替わったとの事でした。
軍団としては料理が良くなったと思われる夕食を次は掲載します。
ブログを読んでいただいてありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
中年夫婦 がんばっていますのでボタンも押してね。
ちなみにすずむしと富士山も押せるよ。
- 関連記事
-
- 無雙庵枇杷 施設編 (2017年10月) 2017/11/04
- 無雙庵枇杷 食事編 (2016年8月) 2016/09/17
- 無雙庵枇杷 部屋編 (2016年8月) 2016/09/15
- 無雙庵枇杷 施設編 (2016年8月) 2016/09/13
- 土肥温泉 玉樟園新井 食事・感想編 (2016年3月) 2016/04/21
- 土肥温泉 玉樟園新井 施設・部屋編 (2016年3月) 2016/04/19
- 無雙庵枇杷 朝食編 (2015年7月) 2015/07/21
- 無雙庵枇杷 夕食編 (2015年7月) 2015/07/19
- 無雙庵枇杷 部屋編 (2015年7月) 2015/07/16
- 無雙庵枇杷 貸切風呂編 (2015年7月) 2015/07/13
- 松濤館 2 食事編 (2015年1月) 2015/01/27
- 絶景富士山 松濤館 2 (2015年1月) 2015/01/25
- 初めてのデザイナーズ旅館 無雙庵 枇杷 2014/11/16
- 松濤館 食事(2014年5月) 2014/05/12
- 富士山が見える宿日本一に選ばれた 松濤館(2014年5月) 2014/05/09
ご無沙汰しております^_^、 * by アイランドブルー
おはようございます
お久しぶりです
バタバタしててコメントも入れずすみません^_^、
本当にいつも素敵な宿にお泊りですね
羨ましい限りです
今回のお部屋は
テラスと露天風呂が良いですね
テラスでのんびりと過ごすのも
きっと良いですね
お久しぶりです
バタバタしててコメントも入れずすみません^_^、
本当にいつも素敵な宿にお泊りですね
羨ましい限りです
今回のお部屋は
テラスと露天風呂が良いですね
テラスでのんびりと過ごすのも
きっと良いですね
* by ダブルセブン
このカエルはほんとに人をバカにしたような顔をしていました。
湯船から景色を見ると必ずこいつが見えてしまいます。
帰る時には何となく愛着が沸いてきたような・・・?
テラスはこの時期は寒くないので重宝します。
冬は熱い風呂に入ってもすぐ湯冷めするのであまり使えませんね。
残念ながら次の日は大雨で使いたくても使えませんでした。
スプーンですがとりあえずスリクソンのZ F45 TOUR を買いました。
来週、伊豆で初ラウンドしてきます。
DEMOクラブ同様使えるといいのですが少し不安です。
湯船から景色を見ると必ずこいつが見えてしまいます。
帰る時には何となく愛着が沸いてきたような・・・?
テラスはこの時期は寒くないので重宝します。
冬は熱い風呂に入ってもすぐ湯冷めするのであまり使えませんね。
残念ながら次の日は大雨で使いたくても使えませんでした。
スプーンですがとりあえずスリクソンのZ F45 TOUR を買いました。
来週、伊豆で初ラウンドしてきます。
DEMOクラブ同様使えるといいのですが少し不安です。
NoTitle * by A250
ホント蛙の顔が圧倒的な印象に残っていて
前の写真の内容が全部頭から飛んでしまいます^^;
テラスって正直あっても、あまり使用することがないと思うのですが
露天風呂とセットにすることで、良い景色を見ながら
体を冷やせる場所として使用出来て良いですねぇ。
それにしても、あの蛙のナメてるような顔…。
これは行った方なら、なかなか忘れられませんね(*´з`)
前の写真の内容が全部頭から飛んでしまいます^^;
テラスって正直あっても、あまり使用することがないと思うのですが
露天風呂とセットにすることで、良い景色を見ながら
体を冷やせる場所として使用出来て良いですねぇ。
それにしても、あの蛙のナメてるような顔…。
これは行った方なら、なかなか忘れられませんね(*´з`)
Re: カエルの顔が… * by ダブルセブン
台風の影響はなく雨もそれほど降りませんでした。
21日から行く旅行は珍しく晴れ予想で楽しみです。
カエルは確かに変顔ですよね。
残念ながらデザインも作った人もわかりません。
でも筍という別の部屋の狸はかわいかったです。
21日から行く旅行は珍しく晴れ予想で楽しみです。
カエルは確かに変顔ですよね。
残念ながらデザインも作った人もわかりません。
でも筍という別の部屋の狸はかわいかったです。
カエルの顔が… * by 旅人macpapa
ちょっとびみょーですね。
有名な方のデザインなんでしょうか。
台風は大丈夫でしたか。
遅ればせながら、リンクさせていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。
有名な方のデザインなんでしょうか。
台風は大丈夫でしたか。
遅ればせながら、リンクさせていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。
今回の宿は5年振りなので懐かしかったです。
部屋に露天風呂とテラスが付いている初めての旅館でした。
最初に行ったのは10年位前ですが、今でも感動したのを覚えています。
今の時期は温泉から出てテラスで涼んだりできていいです。
一度12月に泊まったのですが、温泉であったまっても
テラスには寒くてせいぜい3分位しか居れませんでした。
それから冬は部屋露天の旅館は無理して行かないようにしています。