2015-01-27 (Tue)
部屋から風呂からと冬の富士山を堪能して外が暗くなったら夕食です。
今回は前回宿泊した時にもらった割引券を使いました。
2割引きの上に飲み物が一人に1本付くという事で大変お得でした。
軍団は伊豆の地酒であらばしりという日本酒を頼みました。
接客係は22歳で京都から来てもうじき2年になる女性です。
今は休業中のバーのマスターの話など昔の話も盛り上がりました。
【前菜1】
蕪海老真丈包み 銀杏 生海胆 帆立あん 軸菜
【前菜2】
秋刀魚有馬煮 合鴨白ロース 焼小茄子胡府寄
むかご玉子 サーモン棒葉巻 栗抹茶掛
【おい吸物】
茸仕立 金目鯛 信州蕪 絹莢 柚子
今回の椀物は今までに飲んだことのない味でした。
もちろんいい味でした。椀物は奥が深いですね。
【差味】
鮪 縞鯵 アオリ烏賊 鯛 あしらい 山葵
お造りは特に美味しいものはありませんでした。
【焼物】
牛ステーキ 揚葱 太刀魚巻織焼 石●寺浸し 酢取茗荷 酢立 揚芋
●の部分の字が読めません。美味しい一品でしたが何浸しか解りません。
【追記です】
石●寺は万願寺でした。京野菜でとうがらしの王様と呼ばれているようです。
コメントでアドバイスをいただきました。ありがとうございました。
【鍋物の鍋】
鶏団子鍋は接客の女性が具材を持って来て、そもまま鍋に入れてくれました。
出来上がると器に取り分けてくれたのですずむしは鍋だけ撮りました。
「鍋だけとってどーすんだよー」 「いやー いい仕事してますねー」 『・・・鑑定団か』
【鍋物】
鶏団子鍋 野菜色々 〆のラーメン
〆のラーメンはあっさり系でやさしい味でした。
【揚げ物】
穴子と里芋 蓮根おかき揚 巻えび 銀杏みぞれあん 卸し生姜
昨日は眠かったけど今日は元気に最後の一品まで料理を堪能しました。
【御飯】
季節のごはん 赤出汁 香の物
季節の御飯は茄子の上に湯葉と出汁が乗っていて美味しかった。
【季節の水菓子】
林檎 柿 胡麻豆腐
【朝食1】
サラダ 湯豆腐 板海苔 鮪の山かけ ひじきの煮物 厚揚げ煮
小松菜お浸し じゃが芋ベーコン 茄子煮浸し
【朝食2】
鯵の干物 出汁巻き卵 あさりの味噌汁
味噌汁のあさりが大きくて美味しいです。
【デザート】
メロン
松濤館の料理はそれほど豪華な食材はありませんがいつも満足します。
部屋からの景色がいいので雰囲気も料理を美味しくしてくれてると思います。
旅館の目の前が海水浴場なので夏にまた来ようと思っています。
初めて冬に来ましたが、富士山が綺麗に見えて何よりでした。
【1月後半の旅行】
昨年のこの時期は絶対降らないと思っていた長島でまさかの大雪。
今年は2月の後半の河津桜まで旅行は止めようかとも思いましたが・・・
「降るか降らん雪にビビってどーする」 『・・・行く気だ』
という事で一番寒い時期ですが、雪の降らない所に行くことに。
行き先は雪のなさそうなところをチョイスしてサイコロの旅を決行!
6の目は恒例でヤバイ場所にしてあります。
そして今回はブンブンが気合いの1投! そして出た目は 3
伊勢湾フェリーならさすがに雪は大丈夫だし運転も楽チンでラッキー。
鳥羽の観光地は大体回っているので、またまた鳥羽CCを予約しました。
サイコロで高級旅館が出てしまったので旅館はふんぱちっ!
伊勢志摩では人気ナンバーワンらしい 御宿 THE EARTH (ジ・アース)
「高そうな旅館だけどだいじょーぶ?」
「だいじょーぶですっ 一番お安い部屋でーす」
ジ・アースの姉妹店(本館)のサン浦島悠季の里が近くにあるので
色々比較できると思って2日目の宿はここに決定しました。
お高い露天風呂付の部屋もありますが、今回は通常の部屋にしました。
ブログの公開される27日が出発日です。
ブログを読んでいただいてありがとうございます。
下のボタンを押してください。 よろしくおねがいします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
今回は前回宿泊した時にもらった割引券を使いました。
2割引きの上に飲み物が一人に1本付くという事で大変お得でした。
軍団は伊豆の地酒であらばしりという日本酒を頼みました。
接客係は22歳で京都から来てもうじき2年になる女性です。
今は休業中のバーのマスターの話など昔の話も盛り上がりました。
【前菜1】
蕪海老真丈包み 銀杏 生海胆 帆立あん 軸菜
【前菜2】
秋刀魚有馬煮 合鴨白ロース 焼小茄子胡府寄
むかご玉子 サーモン棒葉巻 栗抹茶掛
【おい吸物】
茸仕立 金目鯛 信州蕪 絹莢 柚子
今回の椀物は今までに飲んだことのない味でした。
もちろんいい味でした。椀物は奥が深いですね。
【差味】
鮪 縞鯵 アオリ烏賊 鯛 あしらい 山葵
お造りは特に美味しいものはありませんでした。
【焼物】
牛ステーキ 揚葱 太刀魚巻織焼 石●寺浸し 酢取茗荷 酢立 揚芋
●の部分の字が読めません。美味しい一品でしたが何浸しか解りません。
【追記です】
石●寺は万願寺でした。京野菜でとうがらしの王様と呼ばれているようです。
コメントでアドバイスをいただきました。ありがとうございました。
【鍋物の鍋】
鶏団子鍋は接客の女性が具材を持って来て、そもまま鍋に入れてくれました。
出来上がると器に取り分けてくれたのですずむしは鍋だけ撮りました。
「鍋だけとってどーすんだよー」 「いやー いい仕事してますねー」 『・・・鑑定団か』
【鍋物】
鶏団子鍋 野菜色々 〆のラーメン
〆のラーメンはあっさり系でやさしい味でした。
【揚げ物】
穴子と里芋 蓮根おかき揚 巻えび 銀杏みぞれあん 卸し生姜
昨日は眠かったけど今日は元気に最後の一品まで料理を堪能しました。
【御飯】
季節のごはん 赤出汁 香の物
季節の御飯は茄子の上に湯葉と出汁が乗っていて美味しかった。
【季節の水菓子】
林檎 柿 胡麻豆腐
【朝食1】
サラダ 湯豆腐 板海苔 鮪の山かけ ひじきの煮物 厚揚げ煮
小松菜お浸し じゃが芋ベーコン 茄子煮浸し
【朝食2】
鯵の干物 出汁巻き卵 あさりの味噌汁
味噌汁のあさりが大きくて美味しいです。
【デザート】
メロン
松濤館の料理はそれほど豪華な食材はありませんがいつも満足します。
部屋からの景色がいいので雰囲気も料理を美味しくしてくれてると思います。
旅館の目の前が海水浴場なので夏にまた来ようと思っています。
初めて冬に来ましたが、富士山が綺麗に見えて何よりでした。
【1月後半の旅行】
昨年のこの時期は絶対降らないと思っていた長島でまさかの大雪。
今年は2月の後半の河津桜まで旅行は止めようかとも思いましたが・・・
「降るか降らん雪にビビってどーする」 『・・・行く気だ』
という事で一番寒い時期ですが、雪の降らない所に行くことに。
行き先は雪のなさそうなところをチョイスしてサイコロの旅を決行!
6の目は恒例でヤバイ場所にしてあります。
そして今回はブンブンが気合いの1投! そして出た目は 3
伊勢湾フェリーならさすがに雪は大丈夫だし運転も楽チンでラッキー。
鳥羽の観光地は大体回っているので、またまた鳥羽CCを予約しました。
サイコロで高級旅館が出てしまったので旅館はふんぱちっ!
伊勢志摩では人気ナンバーワンらしい 御宿 THE EARTH (ジ・アース)
「高そうな旅館だけどだいじょーぶ?」
「だいじょーぶですっ 一番お安い部屋でーす」
ジ・アースの姉妹店(本館)のサン浦島悠季の里が近くにあるので
色々比較できると思って2日目の宿はここに決定しました。
お高い露天風呂付の部屋もありますが、今回は通常の部屋にしました。
ブログの公開される27日が出発日です。
ブログを読んでいただいてありがとうございます。
下のボタンを押してください。 よろしくおねがいします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 無雙庵枇杷 施設編 (2017年10月) 2017/11/04
- 無雙庵枇杷 食事編 (2016年8月) 2016/09/17
- 無雙庵枇杷 部屋編 (2016年8月) 2016/09/15
- 無雙庵枇杷 施設編 (2016年8月) 2016/09/13
- 土肥温泉 玉樟園新井 食事・感想編 (2016年3月) 2016/04/21
- 土肥温泉 玉樟園新井 施設・部屋編 (2016年3月) 2016/04/19
- 無雙庵枇杷 朝食編 (2015年7月) 2015/07/21
- 無雙庵枇杷 夕食編 (2015年7月) 2015/07/19
- 無雙庵枇杷 部屋編 (2015年7月) 2015/07/16
- 無雙庵枇杷 貸切風呂編 (2015年7月) 2015/07/13
- 松濤館 2 食事編 (2015年1月) 2015/01/27
- 絶景富士山 松濤館 2 (2015年1月) 2015/01/25
- 初めてのデザイナーズ旅館 無雙庵 枇杷 2014/11/16
- 松濤館 食事(2014年5月) 2014/05/12
- 富士山が見える宿日本一に選ばれた 松濤館(2014年5月) 2014/05/09
奥様G.J.! * by macpapa
斬新な鍋だけのアングル…思わず笑ってしまいました。
サイコロは6がでなくて残念!
伊勢志摩…いい所ですね。
ブログアップ楽しみにしています。
サイコロは6がでなくて残念!
伊勢志摩…いい所ですね。
ブログアップ楽しみにしています。
Re: NoTitle * by ダブルセブン
コメントありがとうございます。
お品書きの字が達筆すぎて読めませんでした。
石が万と似ているので石願寺は調べましたが全くヒットしなくて解りませんでした。
万願寺だと簡単にわかりました。
アドバイスありがとうございました。
ブログも直したいと思います。
今後もよろしくお願いします。
お品書きの字が達筆すぎて読めませんでした。
石が万と似ているので石願寺は調べましたが全くヒットしなくて解りませんでした。
万願寺だと簡単にわかりました。
アドバイスありがとうございました。
ブログも直したいと思います。
今後もよろしくお願いします。
管理人のみ閲覧できます * by -
すずむしぶりがもう~・・・お恥ずかしい。
macpapaさんのブログを見て6は決めました。
正直なところ出たらこれはきつかったと思います。
3でホッとしました。
伊勢志摩の記事も近いうちに載せたいと思います。