fc2ブログ

ダブルセブンどうでしょう

ゴルフと旅行 

 >  岐阜県の旅館 >  新穂高荘 山のホテル 施設・部屋編 (2022年8月)

新穂高荘 山のホテル 施設・部屋編 (2022年8月)

2日目のお宿は新穂高温泉にある宿泊施設がいいと思っていました。
最終的に候補となったのは「新穂高荘山のホテル」と「ホテル穂高」でした。
場所的にはロープウェイのすぐ下にあるホテル穂高で、景色も良さそうでしたが
最終的に決め手になったのは、大きな露天風呂とサウナもあるという事で山のホテルとなりました。
ロープウェイの後に時間があったので、近くの宿泊施設を見学して時間を潰しましたがまだ15時前。
少し早いでがホテルに行くと、男性のスタッフが待機していました。
なかなか、いい雰囲気な建物でしたが、チェックインの時に「コロナでサウナは休業です」の一言。
最近はどこの宿泊施設でもサウナは再開されていたのでガッカリでした。 (ο_ _)ο=Зバタッ
この日も客室はグレードの高い「四季亭」という客室を選びました。



【全景】
帰る時に全景を撮っていると左の隅に日産のオーラが停まっていました。
この時点では、まだ納車がされていなかったので、じっくり見物させていただきました。
ちなみに千葉ナンバーで遠くからご苦労様であります。 (o*。_。)oペコッ
山のホテル施設 (1)

【ニジマス】
正面玄関横の小さな池には、ニジマスがたくさん泳いでいました。
ブンブンの予想ではこの日の夕食になると思いましたが・・・的中であります!
山のホテル施設 (2)

【池】
こちらの池には大きな錦鯉が泳いでいて、こちらは夕食には出ないと思われます。
山のホテル施設 (3)

【ロビー】
入口のすぐ横にはコーヒーなどが、無料で飲めるサービスがありました。
山のホテル施設 (4)
反対側には広いスペースがありましたが、利用している人はいませんでした。
山のホテル施設 (5)

【鉄人28号】
滞在中は気が付きませんでしたが、チェックアウトの時にすずむしが発見!
フロントのスタッフに聞いてみると以前は、骨董の博物館のような施設があったそうです。
その当時の品物を飾ってあるという事でした。 (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
山のホテル施設 (6)

【鉄腕アトム】
鉄人に感動しているとスタッフが「アトムもいますよ」の一言!
上の写真の鉄人の下にアトムが扉の奥に隠れていました。
この時間はチェックアウトとなるので、玄関の扉が開いていて奥になっちゃいました。
扉の間に挟まりながら決死の撮影であります。 ε= (++ ) ヒ-ヒー
山のホテル施設 (7)

【ファイヤーラウンジ】
肝心なファイヤーが写っていませんが、大浴場のすぐ近くにある施設です。
山のホテル施設 (8)

【足湯】
大浴場の近くにあるので、待合わせにも良さそうな足湯ですが・・・利用はなし。
山のホテル施設 (9)

【テラス】
残念ながら雨で利用はしませんでしたが、喫煙所にもなっているようでした。
山のホテル施設 (10)

【プール】
夏季限定のプールで宿泊当日は、小さな子供が3人利用していました。
「よおし~俺も荒々しくフリチンでぇ」(☆_@;) \(`-´メ) 「犯罪だよっ!」
山のホテル施設 (11)

【四季亭 専用玄関】
山のホテルは東館と南館の2棟で、南館の方が少しお高い設定となっているようです。
四季亭は「格調高い和風美あふれる造り」という事で、専用の玄関もあり豪華です。
山のホテル施設 (12)
小さな坪庭もあって和を感じるいい玄関でした。
山のホテル施設 (13)

【客室】
12.5畳と2畳、そして広縁のある部屋が標準の様で軍団の部屋は436号室。
南館は6階建てなので4階はそれほど高層階ではありませんでした。 ゜(*`3´)ブゥ゜
山のホテル施設 (14)
シンプルな和室の造りで、それなりに古い施設だと思いますが綺麗にされていました。
山のホテル施設 (15)

【広縁】
広縁はそれほど大きくはありませんが、山の景色とロープウェイも遠くに見えました。
冷蔵庫の中は空で1階の自動販売機を利用します。
山のホテル施設 (16)
窓からはドーンと山並みが見られ、レストランの様子も覗えました。
ちなみにブンブンたちのレストランの席は、写真の一番左の窓際でした。
山のホテル施設 (17)





ブログを読んでいただいてありがとうございます。
励みになるのでボタンを押してね ?
 

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログ 夫婦ゴルファーへ
にほんブログ村
  


o(^∇^)oワーイ♪  o(^∇^)oワーイ♪


関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可する