fc2ブログ

ダブルセブンどうでしょう

ゴルフと旅行 

 >  旅行 >  高山昭和館 (2022年8月)

高山昭和館 (2022年8月)

岐阜高山レトロミュージアムで13時まで遊んで、次は高山昭和館を目指します。
展示しているのは、懐かしい昭和の色々な物で、あまり変わらないと思いますが・・・
違うパチンコ台があると思われるので、こちらの施設も入場です。  (*`◇´*)/ タノモー♪
昭和館は岐阜コインは使えませんでしたが、PAYPAYは使えました。
ちなみに料金はレトロミュージアムより100円お高い800円でした。



【正面入口】
レトロミュージアムでもゴジラと並んで飾られていたキューポラのある街が正面にドーン。
気になって調べてみると1962年に公開された吉永小百合が主演の映画でした。
昭和館 (1)

【駄菓子屋】
入口を入ると昔懐かしい駄菓子屋があって、このスペースは無料となっています。
懐かしいボンカレーや、この頃は高級飲料だったカルピスのポスターもありました。
昭和館 (2)
食べる物だけでなく、懐かしいおもちゃも販売しています。
(o゚□゚)o≪≪≪ブンブンおもちゃ買ってー!!  (乂`д´) NOだっ!
昭和館 (3)

【昭和の街並み】
映画「三丁目の夕日」にも登場したダイハツミゼットも展示されていました。
再現された街並の店は中も忠実に再現されています。
昭和館 (4)

【食堂】
懐かしい瓶のコカコーラやキリンビールの冷蔵庫もありました。
机の上には当時のうどんと丼物も置かれています。
昭和館 (5)
昭和40年頃の食堂のメニューです。  ( ̄O ̄;) ウォッ安い
昭和館 (6)

【寿司屋】
食品サンプルは寿司ばかりでなかったですが、寿司ネタが飾られていました。
ここは中に入る事は出来なくて、外観だけとなっていました。
昭和館 (7)

【お医者さん】
レトロミュージアムもそうでしたが、少し怖いイメージであります。
昭和館 (8)

【タバコ屋】
今はタバコだけを売っている店は、ほとんど見かけませんが、子供の頃は見かけました。
昭和館 (9)

【郵便局】
安川は高山にある地名でこの近くにあった郵便局だと思われます。
昭和館 (10)

【時計屋】
柱時計がメインで飾られていました。 (。-`∩´-。)ウーン・オナジミミエル
昭和館 (11)

【古い漫画】
子供の頃「少年」という月刊誌に連載されていた懐かしい鉄人28号や鉄腕アトムもあります。
当時の物という事で手に取って読む事は出来ませんでした。
昭和館 (12)

【昭和のアイドル】
今は亡き西城秀樹を始め麻丘めぐみや松田聖子などのポスターも飾られています。
下にはシングルのレコード盤が並べられていました。
昭和館 (13)

【昭和のおもちゃ】
右側の方が古いおもちゃが並んでいるようでした。
昭和館 (14)

【スポーツ用具】
これらの道具はだいぶ古くて、ブンブンが生まれる前の可能性もあります。
ブンブンの子供の頃でも、もう少しまともでした。
昭和館 (15)

【昭和の家】
自分の家にはさすがに囲炉裏はありませんでしたが、子供の頃はこんな感じだったと思います。
昭和館 (16)

【お弁当と給食】
金属で出来たお弁当箱はたいへん懐かしく思いました。
給食の器もアルミで出来ていて、一番右の器で脱脂粉乳を飲んでいました。
昭和館 (17)

【スマートボール】
温泉街には今でもスマートボールが遊戯できる店がありが、今ひとつ良さが分かりません。
昭和館 (18)

【パチンココーナー】
レトロミュージアムと違って球は自動循環でなく、入賞した分が出るようになっていました。
実際に球が増えたり、減ったりするので、いい感じで打てました。  d( ̄◇ ̄)b グッ♪
こちらの羽根物は釘は激甘でしたが、ばねの状態が悪くて、ややストレスがたまりました。
昭和館 (19)
あまり記憶にないフィーバー系の台で、すずむしが挑戦するも当たらず。 o(TヘTo) くぅ
昭和館 (20)
こちらは1996年に竹屋から発売されたCRモンスターハウスという名機です。
大当たり確率は1/367と厳しいですが、確変のオオカミ図柄で見事大当たり!
(ちなみに真ん中の小さな黒い丸は液晶焼けであります)
昭和館 (21)
確率変動となりましたが、2回目の大当りは通常図柄でした。
昭和館 (22)
昔の台なので出玉も多く、2回の大当りでも4000発以上ありました。
昔よく売った懐かしい台で、大当たりを引くことが出来て最高の気分でした。
☆(*^o^) (^-^*)☆ ヤッタネ!!
昭和館 (23)






ブログを読んでいただいてありがとうございます。
励みになるのでボタンを押してね ?
 

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログ 夫婦ゴルファーへ
にほんブログ村
  


o(^∇^)oワーイ♪  o(^∇^)oワーイ♪


関連記事

コメント






管理者にだけ表示を許可する