道の駅 どまんなかたぬま
知り合いへのお土産を買いにこちら

道の駅 どまんなかたぬまに立ち寄ってもらいました。
ここでは新鮮な地場の野菜や

いちごなどの季節の果物

きのこ

お惣菜やスイーツ

佐野ラーメンなどのお土産に

お花

同じ栃木県の足利市にあるロピアのアウトレットスイーツに地元の酒蔵の酒粕

テレビで紹介されたピザやそば、コロッケなどの冷凍食品などが売られております。

他にもフルーツサンドのお店や

さのまるなどのグッズに

地元の御土産物などが売られておりました。

建物の外には子供向けの遊園地や

無料の足湯などもあり

佐野の名物いもフライのオブジェなどもありました。

今回購入したのはこちら

門外不出焼酎1650円です。
酒好きな知り合いのお土産に購入しました。
こちらのお店の情報は過去の記事から( 。・_・。)っ
2023年12月
2017年12月
2016年12月
2013年12月
2010年12月
詳細データは2010年にあります。
この道の駅は大きく、売り物も多いのでつい寄ってしまいます。
いもフライとカンロ、買うか迷って買うのを忘れました(-_-;)

道の駅 どまんなかたぬまに立ち寄ってもらいました。
ここでは新鮮な地場の野菜や

いちごなどの季節の果物

きのこ

お惣菜やスイーツ

佐野ラーメンなどのお土産に

お花

同じ栃木県の足利市にあるロピアのアウトレットスイーツに地元の酒蔵の酒粕

テレビで紹介されたピザやそば、コロッケなどの冷凍食品などが売られております。

他にもフルーツサンドのお店や

さのまるなどのグッズに

地元の御土産物などが売られておりました。

建物の外には子供向けの遊園地や

無料の足湯などもあり

佐野の名物いもフライのオブジェなどもありました。

今回購入したのはこちら

門外不出焼酎1650円です。
酒好きな知り合いのお土産に購入しました。
こちらのお店の情報は過去の記事から( 。・_・。)っ
2023年12月
2017年12月
2016年12月
2013年12月
2010年12月
詳細データは2010年にあります。
この道の駅は大きく、売り物も多いのでつい寄ってしまいます。
いもフライとカンロ、買うか迷って買うのを忘れました(-_-;)