No title
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!87より
引用開始
次に報道されるとしたら、自民党の法務部会で国会提出が決定したときか、あるいは自民党内に反対派があらわれて法務部会が紛糾したときか。手続きとしては、法務部会には議員なら自民党議員なら誰でも参加でき、原則として全会一致で決まる。だから、自民党内に一人でも二人でも確固たる反対派が現れて、法務部会で抵抗したら、この法案は提出できないはず?
引用終了
だそうです。この法務部会とやらに城内実議員や佐藤正久議員に出席していただくようお願いするとかどうでしょう?
2013-04-18(16:15) : (sic) URL : 編集
No title
>(sic)様
実際の所、城内議員や佐藤議員が出席できる可能性はどれぐらいなのでしょうか?
城内議員は出戻り組ゆえに待遇や党内での立場が悪いと聞きましたが…
2013-04-18(17:39) : 匿名 URL : 編集
http://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-entry-2428.htmlの補足③。法務委員会の紛糾は不可能ではありません。しかしそれは「ロビイング組」の頑張り次第。他力本願ですが自公の説得は容易ではないですので「手紙」を送るにしても都条例改正を遥かに超える数が必要です。城内実議員と佐藤正久議員。それぞれ衆議院と参議院のキーパーソンと言ってもいいと思います。
No title
法案を直前まで公表せずいきなり強行採決とかさすがにありえないですよ?
野党との折衝は避けて通れません。少し冷静になったほうがいい。
法務委員会は枝野さんの他、辻元さんも新たに入りましたね。こんな心強いことはありません。
2013-04-18(02:11) : あめふらしのしっぽ URL : 編集
今回も都条例の時のように、ギリギリまで隠した上での強行採決とは、正直政治が機能してるのか疑いたくなりますね。(外人の知り合いは「普通なら暴動か革命沙汰になりかねない。日本は政治家に抗議をしたら、ヤクザが言論弾圧でもしてくるのか。」と苦言してました。)
また、個人的に怖いのは採決する1週間くらい前にマスメディアを利用して、あらかじめ用意してた「幼児に対してのわいせつ事件」を報道して、反対派を騙される印象操作をしそうです。
自分もロビイングしたいですが、資金と時間、それに対話能力が足りないから正直悔しいですね。
2013-04-18(07:19) : ラビ URL : 編集
違法DL刑罰化や都条例改正の際に似た様な事をやってるので油断は禁物。会期末直前に提出すれば自然と議論に裂く時間は限られてきます。自公は数で推していけば反対派議員を黙らせるのは簡単。枝野議員や辻本議員の発言権がどの程度なのかが問題。そして維新の会の動向次第では時間切れで継続審議に持ち込む事もできると思います。
自公はおそらく二次元規制をちらつかせて反対派議員を懐柔してくると予想されます。今回は創作物規制を見送る変わりに単純所持禁止に賛成しろという感じで攻めてくるのでは?。実際2008年の時はそれで「附則第2条(創作物規制条項)」を盛り込もうとしていたと聞きました。
■【拡散希望】【2013年版】児童ポルノ禁止法改正対策
http://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-entry-2428.html
皆様とにかく早めに動いてください。基本は手紙。可能ならばロビイング。反対署名も合わせて宜しく御願いします!。
No title
>ラビ様
自分も地理的・資金的・時間的・家庭環境的にロビイングが出来ないので、出来る事と言えば出版社への注意喚起とうぐいすリボンへの寄付ぐらいしか出来ないのが腹立たしいです(寄付に関してもそろそろ限界が…元から他の肩と比べても大した金額寄付してる訳ではないと思いますが)
今回のこの件(あと赤松氏のロビイングの件)を出版社のアンケート等に書いて送ろうかと思いますが、このサイトの存在も明記した方がいいのでしょうか?今までは控えていましたが情報最前線的な意味で。
尤も、出版業界にとっては
>私や古参の反対派が業界側を非難する理由がこれです。反対声明程度は我々にもできるんですよ。赤松氏ひとりでこれだけの成果を上げてるので18禁作家や同人作家も含めて一斉に情報を拡散や政治活動をすれば規制派に負けない力になります。やれるのにやらないから腹が立つんです。
>結局は「反対声明」で終わるんですね・・・。はっきり言いますが規制派政党が2/3を確保してる今そんな悠長な事をやっていては負けます。上記のツイートで指摘されてますがその程度では無意味。業界団体は私達一般人と同じレベルの活動をしても意味が無いんですよ。理由は簡単で反対声明なんて出しても政治家には届かないからです。
>TomOne@PARALLEL ACT氏とoscar_morton氏の指摘は正しいですよ。赤松氏が悪い訳ではなく業界全体として認識が甘過ぎます。政治活動から逃げ回ってるからこんなザマになるんです。条文が分からなくてもやり方は幾らでもある常に先手先手で攻めないと勝てる訳がありません。名も無き市民の会の反対署名を赤松氏が広めてくれればいいんですがね。著名な漫画家がそういう事をやってくれれば状況は劇的に変わります。
等、見ようによっては不愉快に思うだろう内容もあり、逆に反対活動してくれなくなる事も考えられるのですが…
2013-04-18(08:35) : 匿名 URL : 編集
事態は切迫してるという事を知って貰いたいので是非当ブログの事を伝えてください。事実しか書いてませんし不愉快に思われてもまったく問題はありません。このまま何もしなければ業界側はA級戦犯。それを自覚してもらう為には丁寧に御願いするだけではダメなんですよ。
No title
例の規制派のブログですが、今朝見てきたのですが更新頻度高いですね。
生活保護そのものの撤廃を。格差社会の拡大を。 - 健全な社会を目指し・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/kaneco_gawa/37710946.html
今回は生活保護がメインですが、表現規制の事もしっかりと書かれていました。過去のエントリー内でも書きましたがブログ主は色々とロビイングやっているようですね。アグネス・チャン氏をはじめとして色々な活動家にブログ主が掲示している根拠のわからない未摘発数の統計図を用いて呼びかけをやろうとしています。あと、ブログ内で書かれていましたが、どうやら今回の自民公明は規制物規制は後回しにする事を検討しているようです。赤松健氏のロビイング効果でしょうか?。ブログ主の考えがどこまで本気かわからない部分もありますが、違法ダウンロード罰則化の時のように隙を見てスッと創作物規制を盛り込んでくる可能性もありますので油断できないですね。
2013-04-17(08:07) : W-B URL : 編集
No title
>W-Bさん
そのブログ記事見てみましたが、ブログ主が赤松氏のことを【エロ漫画家】と一方的に誹謗中傷してました(実名を挙げていませんが)。
2013-04-17(20:51) : アイム・ミルフィ URL : 編集
件のブログの管理人は本名を公開してないだけで規制派団体のメンバーかもしれませんね。実際にロビイングをやってる様ですし単なるトンデモさんとは思えないです。創作物規制。青健法や憲法改正もありますので単純所持禁止を通せば後はどうにでもなります。今回は創作物規制を見送るという話はあながち間違いではないかもしれません。だからこそ次回の改悪の芽を摘む為に「表現の自由と切り離すべき」と反対しておく必要があるんですよ。