海外駐在員の華々しい日常(笑)

戻りました

曜日の夜に瀋陽へ戻りました。
飛行機では、後ろの席のガキお子様が、私の背もたれを蹴り続けると云う苦行。5歳ぐらい。搭乗までCAさんがサポートしてたので、一人旅なんだろうな。途中、余りにも酷いので「ヤメてね♪」とお願いするも、ガン無視。CAさんにチクれば良かったんだろうか。彼女の前ではイイ子ぶってたし。

空港までの移動は久々のスカイライナー。速くなってから初めてかな。上野から45分程になってて、まあ確かに速いんだけど、そんな事より、JR上野駅に乗り入れてよ。何なら、水戸あたりまで来て(笑)
スーツケースは、事前に空港送り。空港に送ると、特別料金取られるようになってて、2500円近く掛かったよ。高速バス使えば、人間ですら3500円とかで行くのに。まあ、台風来てて、雨の可能性あったので、身軽さを選択。

今回、チェックイン荷物は1個と控えめ。中身は食品系と、お掃除系、キッチン系、洋服関連。
食品系は、片栗粉、鰹節、カレー粉、ローリエあたり。あとは1人前で小分けになってるパスタソース。
お掃除系は、トイレタンククリーナー、洗濯槽クリーナー、無香空間、ヘアムースなど。どれもコチラでは買えないの。
キッチン系は、おろし金、フライパンの蓋、パスタケース、軽量カップ、あと男性用エプロン(笑)
洋服関連では靴がメイン。今まで、通勤用の革靴が1足、普段履きのスニーカー1足、ツッカケとしてクロックス1足の3足で回してたんだけど、流石にキツイ。月末には引っ越し荷物が到着するので、もう少し辛抱しても良かったんだけど、革靴、スニーカー、ウォーキング用シューズの3足を一気に持ってきました。靴ってスペース取るし、特に革靴は重たいし、効率悪かったけど、今は幸せです。

相変わらず、湿度は連日90%とかだけど、最高気温は30℃を下回る日々が多く、不快指数は高いですが、「酷暑」と云う感じでは無いです。と云うわけで、空調は除湿モードで運転中ですが、洗濯物、基本部屋干しなので、湿度は下がらないと云う。

  1. 2019/08/10(土) 07:24:53|
  2. 中国情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<帰ります | ホーム | キングダム>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://okseveryday.blog65.fc2.com/tb.php/5407-a3af6759
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

リンク

Twitter

最近のコメント

最近の記事

カテゴリ

ブログ内検索

過去のエントリー

RSSフィード

FC2カウンター