海外駐在員の華々しい日常(笑)

カンタレーラ狩

欧のキノコの代表格である、カンタレーラ狩りに行って参りました。





会社の同僚が、「ウチの実家の裏山で取れるからおいでよ」と云う激しいお誘い。
結構、週末が忙しい我が家は、「はいはい、また今度ね」と、かわしていたのですが、いよいよ逃げ切れなくなり、参加(笑)

いや、子供達は楽しみにしてたし、結果的には、ワタシも楽しんだんですけどね。

もっと、なだらかな山に群生しており「大漁~♪」みたいな感じをイメージしてたんだけど、全然、違いました。かなり本格的な薮と云うか雑木林と云うかを、汗ダクダクで掻き分けて、ようやく1つ見つける...と云う感じ。

大人では入りにくい、奥まった所にあったりするので、菜々が大活躍でした。
小さいので、苦もなく奥まで入って行けますし。
090922_2.jpg
デカイの取ったどー。


その同僚のお母さんが、取り立てキノコを料理してくれまして。
おいしいソース(付け合わせ?)を作ってくれました。

これに、下ごしらえした豚肉を直火でガンガン焼いて食べました。
まさかの連日BBQ。

090922_3.jpg


その間、子供達は子猫と遊びまくり。
庭中で追いカケッコしてました。

090922_4.jpg
そして寝る。


流石に遊びまくりで疲れたようで、最後は子猫3匹は、お昼寝。
まだ遊び足りない菜々は、地味にちょっかいを出して、起こそうとしてました。

090922_5.jpg
肉球チェック中


夕方から仕事が入っていたのですが、思い掛けずドタキャンに。
と云うワケで、予定以上にゆっくり出来、また、この後、働かなくて良いと云う開放感からか、非常にリラックスしたワタシ。安楽椅子で、ちょっとウトウトしちゃったり。

やっぱり、ヨーロッパは、田舎暮らしが良いなぁ、と再確認したのでした。
ま、比較論ではありますが、今の家も、結構な田舎なのですが。海まで歩いて5分だし。
  1. 2009/09/22(火) 22:54:46|
  2. スウェーデン情報
  3. | コメント:0
<<ジャコの未発表音源 | ホーム | 公用語はアラビア語だったハズだが...>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

リンク

Twitter

最近のコメント

最近の記事

カテゴリ

ブログ内検索

過去のエントリー

RSSフィード

FC2カウンター