海外駐在員の華々しい日常(笑)

泳ぎまくりの2日目の巻

2日目であります。

後日、詳しく紹介しようと思ってますが、私たちが最初に泊まっていたホテルの場所です。
こんな感じで、海に面してます。


もう何でもアリなドバイ


ヤシの木を模した埋め立て地が見えますね。
これでも小さい方なんです。巨大な奴とか、お魚(?)とか、"The World"こと世界地図とかありますので、変な地形好きな人は、Google Mapでドバイの海岸線を入念にチェックだ(笑)
※ある程度の縮尺で無いと表示され無いようです。寄り目で。


このホテルは、リゾートホテルなので、各種プールにプライペードビーチがありまして。
この日、私たちが陣取ったのは、海辺であります。

081228_2.jpg
指が長く美しい足はワタシの足。28.5cmですが(笑)


遠くに見える建物は、最初に紹介した「ヤシの木」に建っているものであります。
このヤシのお陰で、波は、殆どありません。10cmぐらいか?

ここで、ちょっと脱線。アラビア語って、全然、判んないよね。

081228_3.jpg


これまで、色々な国へ出掛けましたが、結局は、どこもゲルマン語系の言語圏ばかりでした。
そして今回、初の中東。初のアラビア語。もう、全然、判んないじゃん。
ここまで判らないと、読む気にもならないと云うか、文字として認識しないので、目にも入らないんだよね。しかし、ここまで文字を続けて書いて、どこまでが1文字なのか判るのだろうか?と。他人事ながら心配してしまう。

閑話休題。
そんな、波の立たない海ですら、かなりビビリまくりの、我が家のお子様達。
それでも菜々は腰ぐらいまでは入ってましたが。
結局、浅瀬で貝殻拾ったり、砂浜で砂遊びしたり。

そして、泳ぐ為に、併設してあるプールに向かうのでした。

081228_4.jpg
親ガモ小ガモ隊


......続く
  1. 2008/12/28(日) 21:12:13|
  2. ドバイ編
  3. | コメント:0
<<満喫中 | ホーム | プールで泳ぐの巻>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

リンク

Twitter

最近のコメント

最近の記事

カテゴリ

ブログ内検索

過去のエントリー

RSSフィード

FC2カウンター