fc2ブログ
解析タグ
オレのかだらは炒飯でできている。 炒飯はつづく・・・。
おもわず (2010/07/20)


おもわず・・・

























s-DSCF5744.jpg




















s-DSCF5737.jpg




















s-DSCF5748.jpg




















s-DSCF5754.jpg




















s-DSCF5759.jpg





















s-DSCF5777.jpg

関連記事


思わず 梅雨が明けてから、空がキレイですね。
僕も休みの日にじっくり撮りたいと思ってます。
夕焼け、なんか涙が出ませんか・・なんか。
子猫も可愛いですね。
(まさる)
2010/07/20 | URL |(trip@dvUYBDnY)
編集



きしわださん、まいどーです。
海いいですねー。猫こわっ!(笑)テトラポットを見て、ふと思い出しました。
中学生の時長田港のテトラポットで焚火をしてて(バカ)釣り人に怒られた事を_l ̄l○
私のバカさは中学生・・・いや・・・もっと昔から今も変わりません(笑)

(ゆかり)
2010/07/20 | URL |(trip@-)
編集



帰省♪ この季節は海の匂いと雲が
俺を呼んでいる
裕ちゃんと呼んで
ほんなら!日活活劇で再見
(香港系☆私信!)
2010/07/20 | URL |(trip@-)
編集



ええなぁ~ 猫はナニ思て そこにいるのやろ? イッパイおこぼれを貰えたらエエなぁ~
先代まで毛並みが良かったような子もおるね
毛並みが悪なった分、逞しく生きていくんやろね 良かったね
(fromsea)
2010/07/20 | URL |([email protected]
編集



まさるはん まいどーです。

夕暮れ時はおセンチになるよね。
この日は夕景がながすぎたよ。
ねこにだいぶ救われました。
(岸和田市民)
2010/07/21 | URL |(trip@-)
編集



ゆかりちゃん まいどーです。

テトラで焚き火 そらおこらえるわ。
割れてしまうから。
釣り人はちゃう意味で怒ったのかも知れんけど。
人間っていつまでもばかなもんなんやで。
(岸和田市民)
2010/07/21 | URL |(trip@-)
編集



裕ちゃん まいどーです。

あはは かんにん。
海と夕陽の似合う男なんや。
どこかでだれかが呼んでいる・・・かぁ。
(岸和田市民)
2010/07/21 | URL |(trip@-)
編集



fromseaはん まいどーです。

ねこにだいぶすけてもらいましたよ。
こんな夕景一人ではとても見てられへんかった。
だれかに一緒にみてもらいたかってん。
(岸和田市民)
2010/07/21 | URL |(trip@-)
編集



自然が創り出す彩りは、ヒトには真似できませんねぇ。
なんともいえない橙や碧…。
眺めてるとおセンチになってウルウルきちゃいます。

一緒に黄昏ちゃいましょかぁ(*^_^*)


(のーの☆)
2010/07/21 | URL |([email protected]
編集



うちはうみっぺりちゃいますが、せーたかいんで海みえます。
きのうは潮の香がものすごいしてましたねー
おばぁとこを思い出しました。
べっとらのねきのかんゆうちです。
(よっちゃん)
2010/07/21 | URL |(trip@-)
編集



暮れていく空の色、めちゃくちゃ綺麗ですね!

今にもテトラポットから波の音が聞こえてきそうです。
いい雰囲気でてますね。
流石です。
(さいちゃん)
2010/07/21 | URL |(trip@-)
編集



のーの☆ちゃん まいどーです。

ことばにならない喘ぎのよーなかたことが
ぽつぽつと・・・
なんやねんこの景色って文句ゆーてました。
黄昏かぁえーね。
いっしょにたそがれてくれますか。

(岸和田市民)
2010/07/21 | URL |(trip@-)
編集



よっちゃん まいどーです。

よっちゃんは山手なんかな。
べっとらのねきは昔は海のはたやったもんな。
おきたら潮のにおいしたよ。
それと夕方風がかわったとき。
口ではよー言い表されへんけど
えーよね潮のにほい。
(岸和田市民)
2010/07/21 | URL |(trip@-)
編集



さいちゃん まいどーです。

いえいえたまたま撮れました。
でんぶオートですから。
最近のコンパクトデジカメはよーできてる。
撮りたいとこ撮ったら撮れてるもん。
(岸和田市民)
2010/07/21 | URL |(trip@-)
編集


コメント投稿
URL:
Comment:
Pass:
ここをチェックすると 管理者のみが読めるコメントになります→
 




トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ上部に戻る▲
まろんと炒飯Ⅱ © 岸和田市民 2025. (http://marontochahan2.blog82.fc2.com/)
/
This BlogTemplate's origin was written by Tamico.
'); p(FMT_PARENT_TAIL); } p(FMT_TAIL); }catch(e){ p(""); p("[ERROR!]
"); p("原因不明のエラーが発生しました。
"); p("作者に連絡すれば、もしかすると対応できるかもしれません。
"); p("が、できないかもしれません。
"); p("e.description = " + e.description + "
"); p("e.number = " + e.number + "
"); p("
"); } //-->

カテゴリ
炒飯 (19)
炒飯 大阪市 (51)
炒飯 岸和田市 (22)
炒飯 堺市 (26)
炒飯 神戸市 (4)
炒飯 和歌山市 (14)
炒飯 泉佐野市 (20)
炒飯 豊中市 (4)
炒飯 阪南市 (3)
炒飯 橋本市 (5)
炒飯 京都市 (2)
炒飯 和泉市 (11)
炒飯 忠岡町 (5)
炒飯 泉大津市 (6)
炒飯 和歌山県 (5)
炒飯 八尾市 (2)
炒飯 貝塚市 (3)
炒飯 宝塚市 (1)
炒飯 大阪狭山市 (1)
炒飯 熊取町 (2)
炒飯 河内長野市 (1)
炒飯 泉南市 (1)
炒飯 高石市 (0)
炒飯 西宮市 (1)
炒飯 箕面市 (1)
炒飯 池田市 (1)
炒飯 茨木市 (1)
炒飯 御坊市 (1)
炒飯 滋賀県 (2)
炒飯 芦屋市 (1)
炒飯 伊丹市 (1)
にんに (6)
そ!これこれ豚肉屋 (21)
朝めし (33)
その他 (138)
丸栄 (28)
ほんでカツカレー (14)
とんかつ (19)
うどん (31)
中華 (33)
ラーメン (44)
まろん (2)
未分類 (67)
ごあいさつ (26)
お祭り (46)
お知らせ (14)
洋食 (32)
オフ (17)
ひとりごと (190)
ぱん (21)
立飲み  (11)
とんこつ (1)
洋食焼き (2)
鶏 (4)
大宮ろーたりーくらぶ (19)
きっしゃだロータリー倶楽部 (1)
温泉 (7)
私信 (11)
銭湯 (1)
ツーリング (15)
家めし (26)
弁当 (4)
食堂 (12)
しってるけしりーず (11)
スナップ (145)
散策 (118)
風景写真 (130)
写真 (154)
巨木巡礼 (12)
沖縄 (12)
石垣島 (20)
竹富島 (1)
波照間島 (6)
宮古島 (20)
逸品 (6)
花 (94)
滝 (34)
みさき公園 (5)
5S (6)
紅葉 (34)
のら猫 (3)
アルバム (12)
green (1)
大台ケ原 (8)
神戸海岸通 (2)
夜景 (31)
いつもの鮨屋 (7)
四季 (2)
熊本 (1)
西表島 (4)
与論島 (7)
炒飯 三重県 (1)
炒飯 姫路市 (2)
宮崎県 (7)
鹿児島 (1)
千里川 (8)
安藤忠雄 (1)
富士山 (1)
炒飯 吹田市 (1)
島根県 (2)
炒飯 四日市 (1)
炒飯 福岡県 (3)
福岡県 (8)
工場夜景 (8)
水島コンビナート (11)
東燃ゼネラル石油 和歌山工場 (4)
北九州 (1)
山口 (2)
周南 (4)
美瑛・富良野 (7)
室蘭 (3)

リンク
このブログをリンクに追加する

FC2カウンター
現在の閲覧者数:

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード
QR