2022年1月20日 (木)

facebook



Afacebook_640x640

Facebookを始めました。

Kazuchi プレグル
ブロガー

というサイトです。
サイトはここから。

【参考】
URL:https://www.facebook.com/kazuchi.club



 
【Facebookページ開設の経緯】
随分前から食べログにしか書いていない記事がありました。
お土産系の話やパン屋さん、デザート系、酒造系、惣菜系、弁当系....
などです。
飲食店や食べ物以外はプレグルのアイやAmebaブログに書いていました。
今回、「Amebaみんなの編集局」の公認ライターに任命されました。
これらの記事の まとめ や 時系列 の掲載の関係もあり、何処に作っていこうか考えた結果、Facebookのブロガーページに書いていこうと思いました。

色々な情報の中心がFacebookのブロガーページになります。
1.プレグルのグルメ探訪記
2.食べログ
3.Amebaみんなの編集局
4.プレグルのアイ
5.ツイッター
6.Instagram
7.Amebaブログ
8.Facebookのみの記事
をトータル的に網羅していく予定です。
(一部の例外はあるとは思います)


【まとめ】
facebook のいいね!ボタンをクリックしてもらうと
全ての情報が見れるようになります。
グルメ、食べログ、BUZZ HOUSEの記事、Spotlightの記事、by.Sの記事、旅、つぶやき、ナイスな写真....
色々な情報が発信出来ればと思っています。
これからも、宜しくお願い致します。

P.S.facebookをしていない人でもkazuchi プレグルのサイトを訪問してもらえれば内容は見れます。
 

【実行方法】


いいね! をしてもらうと、ニュースフィードに表示されるようになります。
全てが表示される訳ではありませんのでサイトに見に来てもらった方が確実です。

facebookをしていなくても見ることは出来ます。
ここから行くことが出来ます。

【参考】
URL:https://www.facebook.com/kazuchi.club


| | トラックバック (0)

2022年1月15日 (土)

最近のトピック

プレグルのグルメ探訪記 


イベントの日記です。

2015年新年の 香川県 「さぬきうまいもん祭り in 大阪 の インデックスはここで。
2013年秋の  香川県 「さぬきうまいもん祭り in 大阪 の インデックスはここで。
2013年      香川県 「さぬきうまいもん祭り in 大阪 の インデックスはここで。


 2013年の若狭高浜グルメリゾートの旅 の インデックスはここで。



 2013年の日生の牡蠣の旅 の インデックスはここで。(準備中)

  2012年の日生の牡蠣の旅 の インデックスはここで。

  2011年の日生の牡蠣の旅 の インデックスはここで。(行ったけど未作成)

 2010年の日生の牡蠣の旅 の インデックスはここで。

| | トラックバック (0)

2019年6月28日 (金)

中華料理 「農家厨房(北浜店)」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2018/12/post-2b7f.html

食べログ:農家厨房(北浜店)のレビューはここで。
……………………………………………………………………………………………

店名:農家厨房(北浜店)
カテゴリー:中華料理 

住所:大阪市中央区北浜2-1-7 EDKビル 1F
電話:050-5590-1503
営業時間:11:00~23:00
定休日:日曜日
HP:http://www.nou-chu.com/


……………………………………………………………………………………………

今日は、農家厨房(北浜店)に行ってきました。
美味しい中華料理が食べたいな~って思って行って来ました。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです。

facebookでも色々な情報を発信中です。
ここからどうぞ。

 

A110_img_4767
京阪・大阪メトロの北浜駅近くにお店はあります。
土佐堀通りと堺筋の角地近くです。
今回は北浜店ですが肥後橋の方にもお店があるんですよ。

 

A105_img_4766
店前にランチボードが出ています。
これがあるから通り過ぎる事はありませんよ。
ランチは3種類あります。
・お粥セット
・麺セット
・日替わりせ定食です。
さ~て、今日は何にしましょうかね。
迷ってしまいます。

A200_img_4747
で、今回は、麺セットにしましたよ。
麺は、「
太平燕(タイピーエン)」となっています。
太平燕といえば熊本の名物料理ですよね。
熊本市内の紅蘭亭(下通本店)で食べました。

紅蘭亭(下通本店)の食べログのレビューはここで。
紅蘭亭(下通本店)の1回目の日記はここで。
これがめちゃくちゃ美味しかったんですよね。
ここも美味しいかな~って思ってのオーダーです。

料理は出来上がった物から時間差で出てきます。
最初に蒸し野菜が出てきました。
次に飲茶、最後に太平燕の登場です。
中々のボリュームですよ~。
野菜たっぷりなので体に良さそうです。

太平燕のお味がバッチリなんですよね。
春雨スープに野菜が沢山入っています。
野菜不足の人には嬉しい料理です。
ヘルシーでお腹いっぱいになりますからね。

飲茶もいい味していましたよ。
やっぱり中々のボリュームです。
最後にデザートとして杏仁豆腐が出てきました。
これは別腹ですよね。
美味しくいただきましたよ。
食べ終わるとお腹パンパンになっちゃいました。

 

A625_img_4764
縦に長いお店になっています。
カウンター席は無くテーブル席のみの構成となっています。
そうそう、川沿いにあるのでテラス席があります。
時期が良かったら川を見ながら食事が出来ます。

農家厨房(北浜店)さん。
美味しい料理に大満足です。
今回は太平燕の麺セットにしましたが麻婆豆腐もあるようです。
今度は麻婆豆腐狙いで来てみましょうかね。
北浜にお気に入りのお店が出来ました。
また行かないとね。

ジャンル別サーチへ
場所別サーチへ

関連ランキング:中華料理 | 北浜駅なにわ橋駅淀屋橋駅

 

| | トラックバック (0)

2019年6月26日 (水)

イタリアン 「ソーニ・ディ・ソーニ」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2019/06/post-126e41.html

食べログ:ソーニ・ディ・ソーニ (SOGNI di SOGNI)のレビューはここで。
……………………………………………………………………………………………

店名:ソーニ・ディ・ソーニ (SOGNI di SOGNI)
カテゴリー:イタリアン 
住所:大阪市中央区心斎橋筋2-1-6
電話:050-5596-4522
営業時間:11:30~15:00 18:00~22:00
定休日:水曜日
HP:https://sognidisogni.jp/
……………………………………………………………………………………………

今日は、ソーニ・ディ・ソーニ (SOGNI di SOGNI)に行ってきました。
またまた行って来ましたよ。
今月はどんな料理なんでしょうね。
楽しみです。

ソニー・ディ・ソニー(SOGNI di SOGNI)の食べログのレビューはここで。
ソニー・ディ・ソニー(SOGNI di SOGNI)の1回目の日記はここで。
ソニー・ディ・ソニー(SOGNI di SOGNI)の2回目の日記はここで。

facebookでも色々な情報を発信中です。
ここからどうぞ。

A100-img_0818  
またまたやって来ましたよ。
SOGNI di SOGNIです。
南でお気に入りのお店なんですよね。
お腹はペコペコです。
今日も美味しい料理を堪能しないとね。
さ~あ、入店しましょう。

  

A212-img_0824  
最初のドリンクはANTICA FRATTA FRANCIACORTA BRUTです。
泡泡からのスタートですよ。
豊かな味わいで伸び伸びとした味わいの酸味がたまりません。
食欲が出てきましたよ。

 

A220-img_0836
最初は、お店からの一品です。
石の上に料理が出来ました。
一番下に、えのき茸、焼きオクラのジュレ寄せが鎮座しています。
その上にポートワインでマリネして白焼きにした穴子が乗っています。
アクセントとしてカラスミのパウダーが掛かっています。
う~ん、美味、美味、最初から手のこんだ料理の登場ですよ。
今回もワクワク料理が堪能できそうです!!

 

A236-img_0842  
泡泡シリーズ(笑)
ビール
も飲んじゃいました。
ぷふぁ~、美味い!!
ワイン系もいいけどビールも最高ですね。

A238-img_0839  
次の料理はズワイガニです。
リコッターチーズ、小松菜のピューレを合わせてクネルにして真ん中に浮かべています。
そして、ジャガイモの冷たいスープを最後に掛けて完成です。
ちょっとスパイスを効かせてオリーブオイルを少々とレッドペッパーがアクセントですよ。
カレーオイル仕立てのお味となっています。

 

A244-img_0846  
では、では、飲んでみましょう。
冷たくっていい感じです。
ジャガイモのスープがベースにあってズワイガニの旨味が後から襲ってきます。
リコッタチーズもいい仕事していましたよ。
美味しいスープに大満足です。

 

A246-img_0849  
えびすもち豚です。
淡路島の豚を低温調理した物の表面をちよっと焦がして焼き上げています。
グアンチャーレと言う豚のほほ肉を燻製にしたものを置いています。
そして、パンと赤キャベツ、フルーツトマトのサラダです。
一番上の泡々は赤玉ねぎから作られているんですよ。

上質な豚ちゃんの食感と味わいがたまりませんよ。
これはワインが飲みたくなりますね~。

  

A268-img_0865  
MEDEA CATARRATTO SICILLA DOC 2017です。
白のワインにしました。
爽やか系で心地よい酸味がgoodなワインでしたよ。

  

A256-img_0856  
真ダコです。
真ダコをトマトで柔らかく炊き上げています。
サマーポルチーニ茸を合わせています。
下にはクスクスを敷いてあります。
上の緑の塊はバジルペーストポールです。
ゼリーコーティングしてあるので、これを料理に絡めて食べちゃいます。
う~ん、美味しいですね~。
今度は海の幸を満喫ですよ。
シェフの腕が光っていますね。

 

A274-img_0872  
仔鴨のコンフィーの登場です。
赤ワインと味噌であえてあるそうです。
お味噌は隠し味だそうです。
下に大麦のソテーとスカモルツァチーズが入っています。

 

A282-img_0876  
赤いスポイトはブルーベリのピューレです。
少し垂らしながら味にアクセントをつけて食べると美味しいそうです。
鴨好きですからね。
食べるのが楽しみです。
お~っ、こうゆう鴨料理もアリですね。
鴨鍋や鴨を焼いて食べたりとは違った食感と味わいですね。
イタリア~ンな感じが満載ですよ。
 

A294-img_0895
フォアグラです。
とうもろこしのエスプーマです。
その下にガチョウのフォアグラのテリーヌを鰹節のように削った物を沈めています。
同じタイミングでパンも登場して来ました。
ここのパンが焼き立てで美味しいんですよね。
真ん中の黒いパンは竹炭と黒胡麻を練り込んでいるそうです。

 

A296-img_0897  
下からすくっていくと.....
じゃじゃ~ん、フォアグラの登場ですよ。
大好きなパンと一緒に楽しみました。

ひんやりとしたスープもいい感じです。
美味しくって一瞬で無くなっちゃいましたよ。
お代わりがしたかったかも。(笑)

 

A298-img_0891  
Botonero Terrazze Retiche Di Sondrio Mamete Prevostiniです。
赤ワインにチェンジです。
ベリー系の果実香がほどやく感じられます。
後味も良く心地よいワインでしたよ。

 

A306-img_0900
的鯛(まとうだい)のリヴォルノ風です。
リボルノって地名なんですよ。
トスカーナ州の西側の人口が14万人ぐらいの リグーリア海を望む事ができる 小さな港町です。
その地名を冠した料理となっています。
トマトソースをベースにしたソースをカルタアァタという特殊なセロハンに包んでオーブンで焼き上げています。
魚料理もバッチリですね~。
ペッパーが効いたソースが食欲をそそります。
そして、ワインもドンドンと飲みたくなっちゃいます。

 

A310-img_0902  
NINFEA です。
辛口の白ワインです。
しっかりとした味わいがたまりません。
フルーティで後味も良く好きな味わいでしたよ。

 

A320-img_0912  
黒毛和牛A5です。
冷しゃぶのサラダ仕立てとなっています。
赤身で柔らかいお肉だそうです。

ワインは赤にしました。
Brancatelli GIUSEPPE BRANCATELLI Syrahです。
フルボディで芳醇な香りと深い味わいがたまりませんね。
この料理とバッチリ合っていましたよ。 

 

A322-img_0913  
見ているだけでヨダレが出てきます。
次の料理がカレー味でしっかりとしているので軽めの味わいとなっているそうです。
ワオッ!!
本当に柔らかくって超美味しいじゃないですか。
こりゃあ、赤ワインを飲みまくりですね。

 

A328-img_0920
野菜で巻いて食べます。

白いのは白胡麻のパウダです。
これと絡めて食べると良いそうですよ。
う~ん、たまりませんね。
お肉が最高です。
優しいお味でお肉の旨味を感じながら楽しみましたよ。

A332-img_0924
タリオリーニです。
30gと60gがチョイスできます。
勿論、60gでお願いしましたよ。
ガッツリと食べないとですもんね。
タリオリーニにはパブリカを練り込んであるそうです。
ブロッコリーとボンレスハムが入っています。
今回のお味はカレークリーム味となっています。
カレー風味っていうところがgoodですね。
お腹はパンパンになって来ていましたがスルスルって食べきっちゃいました。

 


A348-img_0930
ソルベットです。
マンゴーのビューレを液体窒素で仕上げていきます。
ジャスミンティのパンナコッタが下に敷いてあります。
冷たくっていい感じで胃の中が心地よい美味しさに包まれましたよ。

 

A356-img_0937
チェリーとカカオのクレープシュゼットです。
温かいチェリーのソースを最後に掛けてくれましたよ。
チェリーのお味をカカオが優しく包んでくれて食べやすくなっています。
クレープになっていて女子も大喜びの一品ですね。

 

A364-img_0943
最後のドリンクはエスプレッソにしました。
プティ・フールと一緒に食べます。
今回はアプリコットとゴールドキュウイ、バニラのマカロン、アプリコットのゼリーとなっていました。
エスプレッソと一緒に楽しみました。

 

A508-img_0952
今回も大満足のディナーとなりました。
気がつけば2時間以上が過ぎていました。
美味しい料理とお酒、そして懐かしい友との会話があってアッという間に時間が過ぎ去りましたよ。
居酒屋で一杯って感じもいいんですが....
素敵なイタリアンで優雅に過ごすのもオツなものですよ。
楽しいひとときが過ごせました。

ジャンル別サーチへ
場所別サーチへ

関連ランキング:イタリアン | 心斎橋駅長堀橋駅大阪難波駅

 

|

«イタリアン 「ソーニ・ディ・ソーニ」