![西田美音子](http://blog-imgs-78.fc2.com/y/u/r/yuririnco2/20150217151621528s.png)
4月19日(日)、14時より
「
fumfum Concert 61」を開催することになりました。
御蔭様で何とか61回目を迎えることが出来ました♪
今回はわたしの高校・大学時代の友人のヴァイオリニストの
西田美音子さんをお迎えし、
ピアノ伴奏はわたくし、
金谷優里の演奏でお贈り致します。
沢山の方にお越し頂けたら嬉しいです。
お待ちしております♪
※前売り券と当日券をご用意させて頂き、
前売り券をご購入して頂きますと、少しお得になるようにさせて頂きました。
前売り券は500円(申し訳ございませんが、キャンセルは無いように宜しくお願い致します)、当日券は1000円です。
学生券はいずれも500円です。
今回は破格のワンコインコンサートです。
是非お運び下さいませ。
- 2015/04/20(月)|
- オ知ラセ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
「fumfum Concert 59」の翌日になるのですが、
3月22日(日)、14時より
「
fumfum Concert 60」を開催することになりました。
御蔭様で何とか60回目を迎えることが出来ました♪
今回はピアニストの
青井彰先生をお迎えし、お贈り致します。
青井先生のお誕生日が3月25日なので、皆でお誕生日をお祝いしたいと考えております。
沢山の方にお越し頂けたら嬉しいです。
お待ちしております♪
※前売り券と当日券をご用意させて頂き、
前売り券をご購入して頂きますと、少しお得になるようにさせて頂きました。
前売り券は2500円(申し訳ございませんが、キャンセルは無いように宜しくお願い致します)、当日券は3000円です。
※ 青井先生へのバースデー・プレゼントをご持参下さった方は500円引きです。学生券はいずれも500円です。
- 2015/03/23(月)|
- オ知ラセ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
![河毛博子川北朋金谷優里0321](http://blog-imgs-78.fc2.com/y/u/r/yuririnco2/20150108135149889s.jpg)
3月21日(土・祝)、14時より
「
fumfum Concert 59」を開催することになりました。
御蔭様で何とか59回目を迎えることが出来ました♪
今回はトロンボーン奏者の
河毛博子さんとユーフォニウム奏者の
川北朋さんと
ピアノ伴奏はわたくし、
金谷優里の演奏でお送り致します。
阪急西宮北口の「
TOPWIN=おでんでん」にて開催致します。
沢山の方にお越し頂けたら嬉しいです。
お待ちしております♪
※前売り券と当日券をご用意させて頂き、
前売り券をご購入して頂きますと、少しお得になるようにさせて頂きました。
前売り券は1500円(申し訳ございませんが、キャンセルは無いように宜しくお願い致します)、当日券は2000円です。
学生券はいずれも500円です。
- 2015/03/22(日)|
- オ知ラセ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
![酒井健雄金谷優里mini](http://blog-imgs-78.fc2.com/y/u/r/yuririnco2/20141224133902d9cs.jpg)
2月8日(日)、14時より
拙宅にて「
fumfum Concert 58」を開催することになりました。
御蔭様で何とか58回目を迎えることが出来ました♪
今回はきのこ博士こと
HAKA SETARAUなる芸名で演奏活動されている
酒井健雄先生をお迎えし、
ピアノはわたくし、
金谷優里の演奏でお送り致します。
沢山の方にお越し頂けたら嬉しいです。
お待ちしております♪
※前売り券と当日券をご用意させて頂き、
前売り券をご購入して頂きますと、少しお得になるようにさせて頂きました。
前売り券は1000円(申し訳ございませんが、キャンセルは無いように宜しくお願い致します)、当日券は1200円です。
学生券はいずれも500円です。
- 2015/02/09(月)|
- オ知ラセ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
近いうち行ってまいります♪
待つのは大丈夫です♪
その間にワインがすすんでしまいますがw
ほんとそのうちばったりお会いするのを楽しみにしてゆりりんこ。久し振りにリバーへナジャ常連さんが多い感じですかね。
ほんとにワイン好きな方が、カウンターで一人グラスを傾けておられる…そんな印象があります。
でも、テーブルもあるし、もちろんグループCoquettish久し振りにリバーへおっ♪そうそう、夜中の2時までしておられるのがポイント高いですよね~
こちらでワイン会とか日本酒の会とかも企画しておられるのですよ(どこかのお店で開催されているのですゆりりんこ。久し振りにリバーへワールド!時々、行きますよ~♪
夜中(2時頃かな?)まであいてるので、お酒、つまみの買い出しには、便利なんです(笑)。
ほんと、ニアミスしてるかも…ですね。。
あと、南塚口の園Coquettish久し振りにリバーへCoquettish先生!お元気でいらっしゃいますか?
まぁなんとこの辺りにお住まいですか!
実は、わたしの最近の出没スポットがこの辺りから西宮北口辺りなのです。
ニアミスしているかも?ゆりりんこ。久し振りにリバーへ長らく…ごぶさたしております。
覚えてくださってますでしょうか?
しかも、古い記事にレスつけて、すみません。
まさか、このお店の記事を、ゆりりんこさんのブログで見つけよCoquettish「fumfum Study Concert Ⅵ」の打ち上げ二次会Re: おいしそう(^^)そうそう、これを楽しみにでコンサートに出演する方も中にはいらっしゃるようで(笑)。
ソレハワタシノコトカモ?!(汗)
食いしん坊はなかなかやめられません…。ゆりりんこ。「fumfum Study Concert Ⅵ」の打ち上げ二次会おいしそう(^^)コンサートお疲れ様でした
コンサートの後はこういうのが楽しみなんですよね♪
・・・ってか相変わらず健啖家でいらっしゃる・・・
食べても太らない身体がうらやませりせ。夜鳴きそばなすぴーさんへあっ、なすぴーさんところの近くにもいらっしゃるのですね。
この写真は、実は阪急西宮北口です。
帰りしなに見掛けました。
隣のおじさんは愛用されているのですね♪
ゆりりんこ。夜鳴きそばうちの近所にも時々出没の屋台ラーメン!
となりのおじさんがベランダからおもいっきり大きな声で
「おっちゃ~~~ん、ふたつ作っといて~~~」
とか、叫ぶので、あっなすぴー世界NO.1アップライトの称号を持つ「グロトリアンピアノ」ピアノの先生から何度も鍵盤を叩かず触れる前に出す音をイメージして弾きなさい、とよく注意されますので私の音色のことなど恥ずかしくて言えません。hiro金沢駅前のお寿司屋さんせりせ。先生へいやぁ~、無理っぽいってお聞きしていたので、前日行けるとご連絡がきた時とても嬉しかったです♪
4年か5年振りの再会でしたね。
今度はゆっくりお伺いいたします!
ゆりりんこ。世界NO.1アップライトの称号を持つ「グロトリアンピアノ」hiroさんへなるほど、そうだったのですね。
わたしのそれは、師匠(人生の...)の家にありました。
師匠は、ピアノの師匠から譲り受けたとおっしゃっていました。
きっとhiroさんゆりりんこ。金沢駅前のお寿司屋さん(^¬^)コンサートとっても素敵でした^^
いや~それにしても美味しそう(^¬^)
お寿司屋さんは何十年も行ってないので、時間があれば御一緒したかったです♪
遠いとこせりせ。世界NO.1アップライトの称号を持つ「グロトリアンピアノ」昔の思い出グロトリアンは18年ほど前、大阪のピアノ屋さんではじめて弾かせていただき、たしか112センチの小さなものでしたが、すばらしい音が出てびっくりしました。値段もびっhiro久し振りにリバーへなすぴーさんへ最近は尼崎・神戸方面もちょくちょく行っとります。
「プロォーイ タイ」というお店なのですねφ(..)メモメモ
とっても美味しそう!
是非行ってみます。
情報、ありがゆりりんこ。世界NO.1アップライトの称号を持つ「グロトリアンピアノ」hiroさまへはじめまして。
書き込みありがとうございます。
グロトリアンのアップライトは今は出回っていないようですね。
でもべヒシュタインをご購入されたのですね!
羨ましいゆりりんこ。久し振りにリバーへ塚口も行動範囲なのですね~
広いなぁ~
http://tabelog.com/hyogo/A2803/A280304/28023213/
ここのタイ料理はおいしいですよ、機会があればぜひ行ってみてください。なすぴー世界NO.1アップライトの称号を持つ「グロトリアンピアノ」グロトリアンのことずっとグロトリアンのアップライトを探していたのですが、見つけることが出来ず結局ベヒを購入しました。
最近コンチェティーノ(?)を弾かれている動画を見て、やはりいhirofumfum Home Concert 24のお知らせ♪壁ぎわさんへわぁ、ありがとうございます!!
とても楽しみです。ゆりりんこ。