オトメゴコロの「泉州おむすび」

オトメゴコロの「泉州おむすび」

2009年から、
町おこしのためにおむすび屋を始めました。

あなたと泉州を結ぶおむすび。
お米も塩も具も泉州産の、人にやさしい素朴なおむすびです。

【営業日】火・水・木 8:00〜18:00 売切れ御免
大阪府泉佐野市市場西3-4-31

オトメゴコロが主催する「ふろしき手づくりマーケット」は毎月第三土曜日に開催の手作り市です。
(2月と8月は毎年お休みです。)
みなさまのお越しをお待ちしています♪
■ふろしき手づくりマーケット
10:00~16:00まで
旧新川家住宅(泉佐野市本町5-29)

夕方からはおむすび4種となりました。

お好きな方に届きますように☆




地野菜も残りわずかです。

店内外で販売中ー!

お夕飯にいかがですか?





17時まで誰^_^来ない場合は閉店いたします。

ご了承ください。


▲泉州おむすび  オトメゴコロ  

火水木am8:00~18:00 売切れ御免   

大阪府泉佐野市市場西3-4-31     

TEL 072-462-0014

こんにちは!


午後からおむすび9種揃っています△





地野菜では新谷さんの果汁たっぷり農薬不使用のシードレスレモンが好評です♪







午後からどうぞよろしくお願いします△


▲泉州おむすび  オトメゴコロ  

火水木am8:00~18:00 売切れ御免   

大阪府泉佐野市市場西3-4-31     

TEL 072-462-0014 

おはようございます!

昨日最終日の予定だった塩すだちが少し残り、
今朝12こだけできました♪
これで本当に最後ですー!
食べ納めにぜひー!!



スープは大根とキャベツの中華風ポタージュです。
容器ご持参で50円引きでお得ですよ♪
もちろん容器なくても大丈夫です!



地野菜などもありますー!







今日もどうぞよろしくお願いします△

2024年12月12日(木)の泉州おむすびは、
貝塚・木積のヒノヒカリを使った塩むすび(えんむすび)、
泉州海苔、
森農園さんの原木しいたけ、
じゃこ菜めし、
塩すだち、
しその実、
自家製昆布、
【北庄司酒造の酒粕入り】焼きねぎ味噌、
金熊寺梅(きんゆうじうめ)、
犬鳴ポークそぼろ

以上の10種ねす△

*塩むすびは、売上げ10%をりんくう花火に寄付します。

*レジ袋ご利用の方にはその代金を能登半島地震義援金として1円〜頂戴します。  エコバックで、エコロジー。 エコバック忘れたら社会貢献に繋がります。



【お車でご来店の方へのお願い】
店の前に停められる際は、 白いU字のポールよりも和歌山側(店の前)に収まるように停車してください。  店の側面の道路へ出入りされる方や歩行者の通行の妨げとならないように、かつ、車道にあまりはみ出さないよう歩道寄りにご停車お願いいたします。  対向車線に車が停まっている場合は特にご注意ください。  ご協力よろしくお願いいたします。 お気をつけてお越しください。


▲泉州おむすび  オトメゴコロ  
火水木am8:00~18:00 売切れ御免   
大阪府泉佐野市市場西3-4-31     
TEL 072-462-0014 


 #おむすび #泉佐野 #オトメゴコロ #9のつく日は黒米の日
ありがとございます!

12月11日(水)のおむすびもベビーカステラも完売となりました。



昨日の事が嘘のように、日によって予測不可能な展開にやられっはなし。
明日はえぇ塩梅になりますように。









スープはまだありますので、地野菜と一緒にいかがですか?
今日はキャベツとカリフラワーのスパイスポタージュです!


▲泉州おむすび  オトメゴコロ  
火水木am8:00~18:00 売切れ御免   
大阪府泉佐野市市場西3-4-31     
TEL 072-462-0014 


#おむすび #泉佐野 #オトメゴコロ #esora #ベビーカステラ #9のつく日は黒米の日

おはようございます!

昨日警察の方から駐車に関する注意がありましたので再度お願いしたいことがあります。



店横の道路には車の出入り口がありますので、
停めないようお願いいたします。



また、向かいのマンション駐車場の出入口付近も同様に停めないでください。




店の前に停められる際は、 白いU字のポールよりも和歌山側(店の前)に収まるように停車してください。 

歩行者の通行の妨げとならないように、かつ、車道にあまりはみ出さないよう歩道寄りにご停車お願いいたします。  

対向車線に車が停まっている場合は特にご注意ください。  ご協力よろしくお願いいたします。 

今日は水曜日、esoraさんの米粉ベビーカステラ販売日です♡



おむすびでは「塩すだちが今季最後かも?です。
食べ納めにぜひー!



スープはキャベツとカリフラワーのスパイスポタージュです。









今日もどうぞよろしくお願いします△

2024年12月11日(水)の泉州おむすびは、
貝塚・木積のヒノヒカリを使った塩むすび(えんむすび)、
泉州海苔、
森農園さんの原木しいたけ、
じゃこ菜めし、
塩すだち、
しその実、
自家製昆布、
【北庄司酒造の酒粕入り】焼きねぎ味噌、
金熊寺梅(きんゆうじうめ)、
犬鳴ポークそぼろ

以上の10種です△

*塩むすびは、売上げ10%をりんくう花火に寄付します。

*レジ袋ご利用の方にはその代金を能登半島地震義援金として1円〜頂戴します。  エコバックで、エコロジー。 エコバック忘れたら社会貢献に繋がります。

▲泉州おむすび  オトメゴコロ  
火水木am8:00~18:00 売切れ御免   
大阪府泉佐野市市場西3-4-31     
TEL 072-462-0014 

#おむすび #泉佐野 #オトメゴコロ #esora #ベビーカステラ #9のつく日は黒米の日

午後からおむすび追加して、

夕方からも色々揃っていますー!



地野菜も色々ありますよ♪





お取り置きも可能ですー!


夕方からもどうぞよろしくお願いします△


2024年12月10日(火)夕方からの泉州おむすびは、

貝塚・木積のヒノヒカリを使った塩むすび(えんむすび)、

泉州海苔、

森農園さんの原木しいたけ、

じゃこ菜めし、

しその実、

塩すだた、

自家製昆布、

【北庄司酒造の酒粕入り】焼きねぎ味噌、

金熊寺梅(きんゆうじうめ)


以上の9種です△


*塩むすびは、売上げ10%をりんくう花火に寄付します。


*レジ袋ご利用の方にはその代金を能登半島地震義援金として1円〜頂戴します。  エコバックで、エコロジー。 エコバック忘れたら社会貢献に繋がります。


【お車でご来店の方へのお願い】

店の前に停められる際は、 白いU字のポールよりも和歌山側(店の前)に収まるように停車してください。  店の側面の道路へ出入りされる方や歩行者の通行の妨げとならないように、かつ、車道にあまりはみ出さないよう歩道寄りにご停車お願いいたします。  対向車線に車が停まっている場合は特にご注意ください。  ご協力よろしくお願いいたします。 お気をつけてお越しください。



▲泉州おむすび  オトメゴコロ  

火水木am8:00~18:00 売切れ御免   

大阪府泉佐野市市場西3-4-31     

TEL 072-462-0014 


こんにちは!


午後からもおむすび、地野菜、地卵、色々揃っています。

追加しますー!

キャベツと大根とコールラビのポタージュスープ

もあります。









午後からもどうぞよろしくお願いします△


2024年12月10日(火)13時からの泉州おむすびは、

貝塚・木積のヒノヒカリを使った塩むすび(えんむすび)、

泉州海苔、

森農園さんの原木しいたけ、

しその実、

塩ずたち、

自家製昆布、

【北庄司酒造の酒粕入り】焼きねぎ味噌、

金熊寺梅(きんゆうじうめ)、

犬鳴ポークそぼろ


以上の10種です△


*塩むすびは、売上げ10%をりんくう花火に寄付します。


*レジ袋ご利用の方にはその代金を能登半島地震義援金として1円〜頂戴します。  エコバックで、エコロジー。 エコバック忘れたら社会貢献に繋がります。


【お車でご来店の方へのお願い】

店の前に停められる際は、 白いU字のポールよりも和歌山側(店の前)に収まるように停車してください。  店の側面の道路へ出入りされる方や歩行者の通行の妨げとならないように、かつ、車道にあまりはみ出さないよう歩道寄りにご停車お願いいたします。  対向車線に車が停まっている場合は特にご注意ください。  ご協力よろしくお願いいたします。 お気をつけてお越しください。



▲泉州おむすび  オトメゴコロ  

火水木am8:00~18:00 売切れ御免   

大阪府泉佐野市市場西3-4-31     

TEL 072-462-0014 


おはようございます!

寒さが日に日に増してきた今日この頃。
今朝はさすがにストーブを点けました。



ほんわかあったか♪
スープもあたためられて便利ー!

おむすびは「塩すだち」がまもなく終わりを迎えます。
食べ納めにぜひー!



スープはキャベツと大根とコールラビの生姜入りポタージュです。
容器ご持参で50円引きでお得ですよー!



地野菜は、角谷農園さんの色々が届きました♪
他の農家さんからの追加野菜もある予定ですー!





増田さんの平飼い地たまごとゆでたまご、
日本みつばちのはちみつ、
巣箱さんのレモングラス香る食べるラー油もあります。


今週もどうぞよろしくお願いします△

2024年12月10日(火)の泉州おむすびは、
貝塚・木積のヒノヒカリを使った塩むすび(えんむすび)、
泉州海苔、
森農園さんの原木しいたけ、
じゃこ菜めし、
しその実、
塩すだち、
自家製昆布、
【北庄司酒造の酒粕入り】焼きねぎ味噌、
金熊寺梅(きんゆうじうめ)、
犬鳴ポークそぼろ

以上の10種です△

*塩むすびは、売上げ10%をりんくう花火に寄付します。

*レジ袋ご利用の方にはその代金を能登半島地震義援金として1円〜頂戴します。  エコバックで、エコロジー。 エコバック忘れたら社会貢献に繋がります。




【お車でご来店の方へのお願い】
店の前に停められる際は、 白いU字のポールよりも和歌山側(店の前)に収まるように停車してください。  店の側面の道路へ出入りされる方や歩行者の通行の妨げとならないように、かつ、車道にあまりはみ出さないよう歩道寄りにご停車お願いいたします。  対向車線に車が停まっている場合は特にご注意ください。  ご協力よろしくお願いいたします。 お気をつけてお越しください。


▲泉州おむすび  オトメゴコロ  
火水木am8:00~18:00 売切れ御免   
大阪府泉佐野市市場西3-4-31     
TEL 072-462-0014 

 #おむすび #泉佐野 #オトメゴコロ #9のつく日は黒米の日

こんにちは!

今日、12月8日(日)はりんくうパピリオで開催の
「さの集合な!!」に集合しています!!



熱気で暑いぐらいですー!







りんうくタウン駅を出てすぐのエリアで開催していますので、アウトレット、シークル行きの通り道みち寄ってってください♪

2024年12月8日(日)の泉州おむすびは、
貝塚・木積のヒノヒカリを使った塩むすび(えんむすび)、
泉州海苔、
森農園さんの原木しいたけ、
じゃこ菜めし、
塩すだち、
しその実、
自家製昆布、
【北庄司酒造の酒粕入り】焼きねぎ味噌、
金熊寺梅(きんゆうじうめ)、
犬鳴ポークそぼろ

以上の10種です△

*塩むすびは、売上げ10%をりんくう花火に寄付します。

*レジ袋ご利用の方にはその代金を能登半島地震義援金として1円〜頂戴します。  エコバックで、エコロジー。 エコバック忘れたら社会貢献に繋がります。


△▲△さの集合な!! 
日時…12月8日(日)11:00〜16:00 
場所…りんくうパピリオ(りんくうタウン駅すぐ)  

 #おむすび #泉佐野 #オトメゴコロ #9のつく日は黒米の日 #さの集合な
こんにちは!

今日、7日(土)は貝塚市にあるキタノヴィレッジさんで開催の「GOOD TASTE」に出店しています。





作家さんの素敵なお洋服や小物、アクセサリーが揃っていますー!











食べ物部はおむすびとスープの他、焼き菓子、コーヒーもスタンバイ。







今日もどうぞよろしくお願いします△

2024年12月7日(土)の泉州おむすびは、
貝塚・木積のヒノヒカリを使った塩むすび(えんむすび)、
泉州海苔、
じゃこ菜めし、
塩すだち、
しその実、
自家製昆布、
【北庄司酒造の酒粕入り】焼きねぎ味噌、
金熊寺梅(きんゆうじうめ)、
犬鳴ポークそぼろ

以上の9種と、
大根とカリフラワーの生姜入りポタージュです♪

*塩むすびは、売上げ10%をりんくう花火に寄付します。

*レジ袋ご利用の方にはその代金を能登半島地震義援金として1円〜頂戴します。  エコバックで、エコロジー。 エコバック忘れたら社会貢献に繋がります。


△▲△GOOD TASTE 

日時…12月7日(土)11:00〜17:30 
場所…キタノヴィレッジ(貝塚市海塚71/南海貝塚駅徒歩8分)  
イベントは5日から8日まで開催されています。