今日は雪から雨となってしまいましたが、昨日、土の中に穴を掘り保存している野菜を、すぐに使用できるよう掘り上げましたのでその様子を紹介します。
*里芋
直径80cm程度の穴を掘り、里芋を保存しています。
板のフタを開けた状態ですが、里芋の上にワラを被せています。
被せてあったワラを寄せて、里芋が見えるようになっています。
サツマイモも少し残っていましたが、残念ながら痛んでしまい全滅でした。
サツマイモについては、別の方法で保存したほうが良いようです。
*生姜
タマネギ保存用のネットに入れ土の中に保存していますが、保存場所がすぐ分かるようネットの端を外に出しています。
ネットを掘り出し、生姜を取り出しました。
取り出し後、再度穴を掘り埋め戻しました。
*大根
青首大根を土の中に逆さにして保存しています。
*洗浄後
掘り上げた里芋を洗い、泥を落としています。
青首大根と生姜です。
以上、土の中に保存している野菜を掘り出した様子でしたが、先日間引きしたカキ菜が育ってきていますのでその様子も紹介します。
*カキ菜
トンネルで栽培していますが、ここの所暖かくなってきた為か急に大きくなって居るような気がしますので、あと2~3週間で食べられるようになると思います。
以上、土の中に保存している野菜の取り出しと、カキ菜の最近の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
- 2012/02/25(土) 14:13:47|
- 野菜保存
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0