今日は昨日に引き続き、薔薇の庭の冬の対応整備を進めました。
今日は通路の整備、つる薔薇の仮誘引やハクロニシキの剪定等を行いました。
*ノースポールの鉢上げ
通路に山砂を撒く為、こぼれ種から芽がでた苗をポットに鉢上げしました。
前回32ポットでしたが、今回は20ポットを鉢上げしました。
左が今回鉢上げした苗で、右は前回鉢上げした苗の様子で、ハウス内で大きく育ってきています。
*通路の整備
通路に山砂を敷いていますが、沈み込み土が浮いてきている為、冬の間ぬかるまない様山砂を追加し撒くことにしました。
左はいつも使っている山砂です。
カクスコを使って撒き均しています。
整備後の通路で、今までよりもクッキリ浮き上がった感じになりました。
*ハクロニシキの剪定
左は枝が伸びきっていますが、剪定後は小さく纏りました。
*つるバラの仮誘引
脚立に誘引しているつるバラ(香モッコウバラ、ルージュピエール・ドゥ・ロンサール)のつるが大きく伸びてしまった為、今回仮誘引しました。
*花がら摘み
このところの急な冷え込みで、花が咲ききらず萎れてしまいました。
花がら摘み後と、摘んだ花の様子です。
以上、薔薇の庭の通路整備、つる薔薇の仮誘引やハクロニシキの剪定等の整備の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
テーマ:バラが好き! - ジャンル:趣味・実用
- 2012/11/30(金) 19:08:33|
- Garden
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
このところ急に寒さが厳しくなっており、薔薇の庭の冬の対応整備を加速しようと思います。
今日は苗の植付をし、薔薇への施肥と株元のマルチングを行い、明日は通路の整備や剪定等を2日間で行う予定を立てました。
*バラ苗の植付
左からアーネスト・Hモース、ソニア、ウィミィ、ドロラの4本を植えます。
丸印の場所に植えますが、左に赤系で、右に黄系を予定しています。
植穴を掘っていますが、根を十分広げて植えることができる大きさの穴を掘ります。
左は植付後の様子で、右は腐葉土を株元に被せマルチングをしました。
植付を完了した様子です。
*施肥とマルチング
牛ふん堆肥60ℓと腐葉土180ℓを使います。
株周りを少し掘り、堆肥を撒いて、腐葉土で株元をマルチングしています。
下は施肥、マルチングを完了した様子です。
*完了後のバラの庭
以上、苗の植付、施肥やマルチングの様子でした。
明日は、通路の整備や剪定等を行いたいと思っています。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
テーマ:バラが好き! - ジャンル:趣味・実用
- 2012/11/29(木) 18:51:40|
- Garden
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今日は今シーズン一番の寒さとなり、皇帝ダリアが枯れ始め、残念ですがこれ以上花が望めなくなった為、切り倒し冬越しの対策をすることにしました。
また、アスパラについての冬越し対策や、泥濘の対策もしましたので紹介します。
*今朝の様子
ビオトープの様子で、分かりずらいのですが、周りに霜柱が立ち薄っすらと氷が張っています。
下はハウス周りの氷や霜柱です。
気温は、最低がマイナス5℃となっていました。
*皇帝ダリアの様子
花が萎れ、葉は枯れかかっていました。
*皇帝ダリアの冬越し対策
株元からノコギリで切り、ワラを被せています。
右は切り倒したものですが、全部で30本程度ありました。
ワラを被せ、対策した様子です。
*アスパラの冬越し対策
剪定バサミで株元から刈り取っています。
左はワラを被せていますが、右はその上に刈り取ったアスパラを、ワラの上から被せて活用しました。
*ぬかるみ対策
ハウス周りの霜柱が解け、通路がぬかるんでしまいました。
ワラを敷いて対策しています。
このワラは昨年のワラで古いのですが、少し残っていたので使いました。
以上、皇帝ダリアやアスパラの冬越し対策と、ハウス周りのぬかるみ対策の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
- 2012/11/28(水) 19:03:19|
- Garden
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今日はハウス内の茄子の収穫が終わった為、片付けて次の野菜を育てる準備をしました。
また、以前トマトやキュウリ等を片付け、施肥をし耕しておいた場所に、畝立てをして野菜の種を蒔きましたので紹介します。
*ナス等片付前の様子
左にあるのがナスで、ついに収穫が終わりました。
右にあるのは皇帝ダリアで、花芽がつかず葉が枯れてきた為、株元から切り取り撤去することにしました。
*ナスの撤去
左は支柱を取り去り、ナスを抜き取った様子で、中央はマルチの撤去です。
右は雑草等も取り去り、綺麗になった様子です。
*施肥と耕耘の実施
上が施肥で、有機石灰や堆肥等4種類を撒きました。
下は鍬で耕している様子で、完了後水を撒き、しばらくこのまま置いておきます。
*種蒔きの実施
今回種蒔きする野菜の種で、左からホウレン草、べんり菜、からし菜で、ホウレン草は、前回種蒔きし残った種です。
事前に施肥を行い、耕してあった場所に畝を立てています。
土が乾燥している為、水遣りをしてから蒔き溝を作ります。
いつものように支柱を使い、蒔き溝を作っています。
左の畝左側2列がからし菜で、右側2列にべんり菜、右の畝2列にホウレン草を蒔きます。
今回蒔く種で、左からホウレン草、からし菜、べんり菜です。
下は種蒔きした様子で、1cm間隔を目安に蒔いています。
*ナスの片付と種蒔きの完了
ナス等を片付けし、綺麗になりました。
今回、施肥や耕した場所は、また別の野菜を育てたいと思っています。
また、手前と右奥は、種蒔き後土を被せ水遣りをして完了した様子です。
以上、ハウス内のナス等の片付けと、野菜の種蒔きの様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2012/11/27(火) 19:41:12|
- ハウス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
以前に手づくりで座椅子の改造(
座椅子改造リンク)をしましたが、今回は座椅子にテーブルを取付し、パソコンのキーボード等を置くことができるようにしたいと思います。
*改造の検討
左は以前肘掛付の座椅子に改造したものですが、テーブルをどのように取り付けたらよいか検討した図です。
ポイントは簡単に取付取外しができることと、テーブルの位置(前後)を多少変えることができるようにすることです。
*テーブルの組立
あり合わせの材料を集め、組み立てることにしました。
左は厚さ1mmのゴムシートですが、これはビオトープで使ったもので、傷の防止や滑り止めの為使うことにしました。
右は材料にゴムシートを接着剤で付け、乾燥をさせています。
ゴム貼り等の加工した部品を組み立てていますが、部品を重ね合わせている所に接着剤を付けビス止めしました。
角等のヤスリ掛けをして、滑らかにしています。
*完成
左は完成したテーブルで、検討した図とは一部変更しています。
これは組立時に、こらの方が良いと思い長さや形状を変えています。
右は座椅子の肘掛部分に取り付けた様子です。
下は実際に使用する状態の様子ですが、肘掛とテーブルの接地部分にゴムシートを貼っている為、ガタつかずピッタリしています。
モニターはキャスター付きの台に置き、自由に移動することができます。
以上、手づくり座椅子のバージョンアップ(テーブル取付)の紹介でした。
改造は昨日行ったものですが、構想の検討から含め3時間ほどで完成することができました。
昨日は秋祭りの参加等もあり、大変忙しかったです。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
テーマ:こんなの作りました♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2012/11/26(月) 19:22:34|
- DIY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今日は快晴の空の下、地元の神社で秋祭りが行われました。
秋祭りには、同時に文化祭や葉牡丹のコンテスト等のイベントも行われ、多くの人出がありました。
*両宮神社
神社入り口の鳥居です。
*お祭りのイベント
子供相撲大会、輪投げ、将棋大会、舞台では楽器の演奏、舞踊やカラオケ大会等が行われていました。
餅つき大会、舞台での舞踊(フラダンス)の様子です。
*手打ちそば等の配布
手打ちそば、焼きそば、豚汁、御餅等が無料で配られ、どの場所も長い行列ができていました。
配られたものを、美味しく沢山頂きました。
*文化祭
これは一部で、色々な作品が展示されています。
*葉牡丹のコンテスト
来場された方の投票で審査されます。
私は昨年まで2年連続金賞を受賞しましたが、今年はお休みをさせて頂きました。
以上、ここまで秋祭りや文化祭等の様子でしたが、今朝、我が家の上空を熱気球が旋回していきましたので下に紹介します。
*熱気球
とちぎ熱気球インターナショナルチャンピオンシップの大会で、2012/11/21~25の期間、宇都宮市・芳賀町・茂木町で行われていました。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
- 2012/11/25(日) 17:58:59|
- Garden&Farm外
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今回は今日の薔薇の庭の様子を紹介します。
*バラの庭全体
南側の畑に通じる通路で、手前には先日移植した葉ボタンがあります。
*中央の出入口付近
奥はログハウスへ向かう通路があります。
*今日のバラの花
手前はストロベリーアイス(ボーダーローズ)です。
以上、今日の薔薇の庭の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
- 2012/11/24(土) 19:57:35|
- Garden
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今回は皇帝ダリアや雑木の庭の花等の、今日の様子を紹介します。
皇帝ダリアは蕾が沢山ついていますが、寒さが厳しくなってきている為、間もなく花の時期が終わってしまいそうです。
*今日の皇帝ダリア
ポツポツと咲いてきています
こちらは、ログハウスとハウス近くの皇帝ダリアです。
*サザンカ
雑木の庭にあるサザンカの、今日の花の様子です。
*雑木の庭の様子
ナナカマドの紅葉です。
ダンコウバイやカエデの紅葉で、下にツワブキが咲いています。
ツワブキの花です。
以上、今日の皇帝ダリアや雑木の庭の花等の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
- 2012/11/23(金) 19:29:36|
- Garden
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は薔薇の庭の花が、少なくなり少しさびしくなってきた為、畑で育てていた葉ボタンを移植することにしました。
また、雑木の庭が沢山の落ち葉で乱雑になってしまった為、整備をしましたのでその様子を紹介します。
*葉ボタンの移植
左は畑で育てていた葉ボタンで、右のバラの庭の端に移植します。
葉ボタンの掘り上げと、植穴を掘っている様子です。
*移植後の様子
この場所に11本植えています。
これで少し賑やかになりました。
1本余った為、昨日整備したログハウス近くの庭に植えてみました。
*去年植えた葉ボタン
葉ボタンは多年草だったのですね。
去年の今頃、バラの庭に植えましたが、木の様に枝が分かれ、葉が綺麗な色になっています。
*雑木の庭の整備
葉がほとんど散ってきており、乱雑になっていました。
狭い場所は小さい熊手を使いかき集め、広い所を大きい熊手で落ち葉を集めています。
集めた落葉は堆肥にする為、堆肥置き場に運んでいますが一輪車で10台以上運びました。
下の右側は堆肥置場の様子で、穴が一杯になってしまいました。
*整備後の雑木の庭
以上、葉ボタンの移植と雑木の庭の整備の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
- 2012/11/22(木) 19:14:45|
- Garden
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今日はログハウス周辺の ススキやミソハギを冬越しの為切り詰め、フヨウやハナトラノオ等が枯れてきており片付けることにしました。
また、ログハウスのウッドデッキ近くのアイビーやカロライナジャスミン等が伸び放題になっている為整理することにしました。
*アイビー、カロライナジャスミンの整理
つるが伸びており、ウッドデッキ等にはみでています。
植木鋏を使い、つるの間引きや切り詰めを行って整理しスッキリしました。
*ススキやミソハギ等の整理
ススキやミソハギ等が雑然とした感じになっていましたので、切り詰めて冬越しの準備をしました。
ススキやミソハギ等は剪定鋏を使い、狭い部分等は植木鋏で切り詰めました。
整理後の様子ですが、スッキリしクリスマスローズ等が良く見えるようになりました。
*フヨウやハナトラノオ等の整理
フヨウやハナトラノオ等が枯れてきており、片付けることにしました。
剪定鋏で刈り取り、熊手を使って片付けています。
整理後の様子です。
*落葉の整理
Before & After*整備後のログハウス周辺の様子
以上、ログハウス周辺の整備の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
- 2012/11/21(水) 19:23:47|
- Garden
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ