今日は天気が回復し、少し日差しもあって、秋らしい天気となりました。
そんな陽気の庭に咲く、バラの花たちの様子を紹介します。
*バラの花たち
上がキッスオブフロリアで、下はパープル系の花ですが、左からパープルハート、ミッドナイトブルー、ブルーフォー・ユーです。
上が品種不明のスタンダード仕立てのバラですが、長い期間咲き続けています。
下はアプリコットネクターです。
こちらは上がアーネスト・H・モースで、下はピンクパンサーとヨハンシトラウスです。
左はクイーンエリザベスで、右はパープルハートです。
こちらはすべて、スカーレットエリザベスになりますが、日の光を浴び、鮮やかな色になっていました。
以上、秋らしい日差しの天気となった、今日の庭のバラの花の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
テーマ:バラ好きのブログ - ジャンル:趣味・実用
- 2016/09/30(金) 16:36:12|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は雨の降ったりやんだりの天気でしたが、そんな天気の庭で咲く花の様子を、マクロレンズで撮影したので紹介します。
*玄関周辺の庭
シュウメイギクの様子で、花数も増え綺麗に咲いていました。
こちらはキンモクセイですが、咲き始めからあっという間に満開となり、辺りにいい香りが漂っています。
*ボーダーガーデン
上がユーホルビアで、下は名前が分からなくなってしまったのですが、ユーホルビア同様、春から長い期間咲いています。
*ログハウス周辺の庭
上がスイフヨウで、下はピラミッドアジサイですが、ピラミッドアジサイは、今頃になってまた咲き始めていました。
*雑木の庭
上がシモバシラの花で、下はイタドリの花ですが、共にあまり目立たない花なのですが、咲き始めていました。
以上、今日の雨の庭に咲く花たちの様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
テーマ:花と生活 - ジャンル:趣味・実用
- 2016/09/29(木) 20:40:28|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
稲刈り時に稲わらを少しだけ残しておいたのですが、その後、雨が降ったり、予定があったりしてそのままになっていました。
今日は午後から雨の予報となっており、急遽、稲わらを集めて運ぶことにしました。
*稲わらの回収
上は稲刈り後の田んぼの様子で、稲わらを1列残していましたが、雨の日が続いていたため、乾燥しない状態になっていました。
今日はまた雨が降りそうなため、急遽、稲わらを束ねて集めました。
右下は回収後の様子です。
*畑の片付
左上は稲わらを保存しておく場所ですが、雑草に覆われ、先日、サツマイモを収穫した時につるなどを寄せておいたため、片づけることにしました。
右下は片づけ後の様子ですが、奥につるなどを集めていますが、乾燥し小さくなったら穴を掘って埋める予定です。
*稲わらの設置
片づけた場所に、使い古したゴザを敷いて運んできた稲わらを置きましたが、午後になって雨が降ってきたためシートを被せました。
*畑の野菜
今日の畑の様子で、こちらはゴーヤーやハヤトウリを育てている棚の場所ですが、右上は近くで育っているキクイモで、花が咲いています。
下は左側がゴーヤーとその花で、右側はハヤトウリと花の様子ですが、ゴーヤーは涼しくなっているため育ちが悪くなっていますが、ハヤトウリはこの時期になって、沢山花が咲き育ち始めました。
こちらは上が大根などの様子で、最初に蒔いた大根と5日後に蒔いた大根ですが、日照不足のためか、少し育ちが悪いようです。
下は白菜と小松菜などの様子です。
以上、稲わら運びの作業の様子や、畑で育つ野菜など、今日の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2016/09/28(水) 17:18:58|
- 今日の農作業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
我が家の庭が秋の彩となってきていますが、今回は木の実の様子を中心に撮影したので紹介します。
*ボーダーガーデン
アケビですが、熟れてきており実が割れていました。
これまでに何度か収穫していますが、今日も沢山収穫することができました。
上がアロニアの実で、下はバラ(カクテル)の実ですが、色づき始めています。
*雑木の庭
上が土佐ミズキですが、沢山の丸い実がぶら下がっています。
下はガマズミの実で、すごく美味しそうな感じに真っ赤になっていました。
上がナツメで、下はカラタチの実ですが、カラタチは真ん丸の実が黄色く色づいてきました。
*ハナミズキ
ウッドデッキ近くのハナミズキですが、実が赤くなり周りに沢山落ちていました。
葉も随分紅葉してきています。
*柿と栗の実
甘くて美味しい柿の実が、沢山実っていました。
下は果樹エリアのガーデンシェッド近くの栗の木で、イガが割れ、栗が沢山下に落ちています。
*コムラサキシキブとシロシキブ
共に色がはっきりしてきていました。
以上、秋の庭の彩となってきた、木の実たちの様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
テーマ:お庭の様子 - ジャンル:趣味・実用
- 2016/09/27(火) 17:05:28|
- 庭の植物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は庭で咲いている花たちを、マクロレンズで撮影してみたので紹介します。
マクロレンズを通してみると、普段観ている花も違った表情が観えていました。
*酔芙蓉(スイフヨウ)
上が朝の様子で、下は昼頃ですが、昼頃にはほんのりとピンクがかっていました。
*玉簾(タマスダレ)
花数が沢山増えてきていますが、マクロレンズを通してみると黄色い雄しべがより鮮やかに観えました。
*金木犀(キンモクセイ)と斑入りヤブラン
玄関からでたら甘い香りが漂っており、辺りを確認したところ、キンモクセイが咲き始めていました。
下はその近くで咲くヤブランの花です。
*菊芋(キクイモ)の花
畑の片隅に撤去したキクイモを放置していたところ、大きく育って花が咲き始めていました。
モンシロチョウも花の蜜を吸いに止まっていました。
*杜鵑草(ホトトギス)と霜柱(シモバシラ)
雑木の庭で咲いている花で、上がホトトギスで、下はシモバシラの花ですが、シモバシラは、冬に茎の部分がら霜柱の様な氷を観ることができます。
*アメジストセージ(サルビア・レウカンサ)とメドーセージ(サルビア・ガラニチカ)
上がアメジストセージで、ようやく咲き始めてきましたが、下はメドーセージで長い間咲き続けています。
以上、マクロレンズを通して観た、今日の庭に咲く花たちでした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
テーマ:花と生活 - ジャンル:趣味・実用
- 2016/09/26(月) 15:56:36|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
サツマイモがいつでも掘り上げられる状態だったのですが、今日は昨日までの雨が上がっていい天気となったため、孫たちにも手伝ってもらい、掘り上げて収穫をしたので紹介します。
*芋掘り準備
左上が収穫前の状態で、サツマイモのつるが伸び放題になっており、雑草にも覆われていました。
つるを元から切り取って、畑の端に寄せています。
*芋の堀り上げ
マルチを撤去し、芋掘りを始めました。
こちらは孫たちが芋掘りをしている様子ですが、大きい芋と数量の多さを競って掘っています。
*畑の片付と収穫したサツマイモ
クワを使って、掘り残した芋の確認と、根などの除去をしながら耕して完了しました。
下は収穫したサツマイモですが、左と中央がベニアズマで、右は安納芋です。
以上、サツマイモの堀り上げ収穫の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2016/09/25(日) 16:00:02|
- 収穫いろいろ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今日はハッキリしない天気だったのですが、何とか雨が上がり、キュウリの支柱片付や大根苗の間引き、野菜の収穫など、溜まっていた作業を進めることにしました。
*キュウリ支柱の片付
収穫の終わってしまったキュウリですが、支柱などの片づけをすることにしました。
つるや支柱、マルチなどを撤去し、クワを使って、雑草や根を取り除きながら耕し完了しました。
*大根苗の間引き
左上が大根などを育てている場所ですが、今日は右側の畝の、10日前に種を蒔いた大根の苗を、双葉が出揃ったため最初の間引きをすることにしました。
上が間引き前で、下は間引きの様子と間引き後の様子ですが、1ヶ所4本から3本に間引きしています。
こちらは間引きした近くの畑の様子ですが、上は15日前に種を蒔いた大根とカブの様子で、下は白菜と小松菜ホウレン草などの様子です。
*野菜の収穫
こちらは里芋の収穫ですが、2株を掘り上げました。
まだ収穫時期が早かったのか、小さな芋が多いようでした。
左上は落花生や生姜などを育てている場所です。
今日の収穫は、里芋と落花生、生姜、甘長トウガラシ、ゴーヤーを収穫しています。
なお、ゴーヤーの育てている棚に、ハヤトウリも育てているのですが、育ちが悪く、ようやく小さな実をつけ始めていました。
以上、キュウリの支柱片付や大根苗の間引き、野菜の収穫など、今日の作業の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用
- 2016/09/24(土) 16:25:10|
- 今日の農作業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は一旦雨が上がったものの、また降りだしてしまいました。
そんな雨の降り続く、バラの庭に咲く花の様子を紹介します。
*真っ赤なバラと赤とんぼ
雨に濡れる赤いバラの花と、それに負けじと赤くなった赤とんぼの様子です。
*パープル系のバラ
上がディスタントドラムスで、下はレインデバイオレットです。
*ピンクのバラ
ザンブラ’93やシャルル ドゥ フランスなど、ピンク系のバラの様子です。
こちらは葉っぱの下に雨宿りするバラの花と、雨のしずくの落ちそうなバラの花です。
*白やクリーム系のバラ
キャイコフスキーやブライダルホワイトなどの花の様子です。
*バラの庭南側の花壇の花
上が咲き始めているアメジストセージ(サルビア・レウカンサ)や、下は長い間咲き続けている百日草の花の様子です。
以上、雨の降り続く、今日のバラの庭に咲く花たちの様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
テーマ:バラ好きのブログ - ジャンル:趣味・実用
- 2016/09/23(金) 17:15:50|
- 今日の庭の花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は朝から雨が降り続いており、色々なものがしっとりと雨に濡れ、庭は比較的水はけが良いのですが、水溜りができていました。
そんな今日の庭の様子を紹介します。
*バラの庭の風景
雨の降るバラの庭ですが、バラの花たちが雨に濡れ、より鮮やかな色になっていました。
*ボーダーガーデンの風景
上は南側のエリアですが、右上はバラの庭から観た風景です。
下は中央付近になりますが、柏葉アジサイの葉やアケビの実が色づいており綺麗でした。
*ログハウス周辺の庭の風景
上はウッドデッキや近くのハナミズキの様子で、ハナミズキは紅葉が始まり、赤い実がついていました。
下はログハウス西側になりますが、雨に濡れるミツマタなどの様子です。
こちらはボーダーガーデンからビオトープへの通路付近の様子で、下はビオトープの風景ですが、池の水面には雨粒による波紋が沢山ついていました。
*雑木の庭の風景
手押しポンプのある中央付近の様子ですが、近くで育つシロシキブやガマズミの実が、紅白で鮮やかな色になっていました。
また、昨日の整備でハギの散った花弁や落葉などがなくなり、通路部分がスッキリ綺麗になっています。
こちらは東側のエリアで、シダ類やガーデンシェッドのツタ、通路の苔などの緑が、雨に濡れてより鮮やかな色になっていました。
以上、今日の雨が降り続く庭の風景でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
テーマ:お庭の様子 - ジャンル:趣味・実用
- 2016/09/22(木) 16:18:29|
- Garden&Farmの風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
台風が過ぎ去り、雨も上がったため、ログハウス周辺の庭から樹木の剪定を進めていますが、今日は雑木の庭の樹木剪定など、整備をしたので紹介します。
*剪定作業
大きく育ったネコヤナギですが、虫の被害などにより枝が折れており、撤去をしています。
こちらは上が透かし剪定で、込み合っている部分や内向している枝などを剪定しています。
下はひこばえの剪定と透かし剪定の様子ですが、左端が剪定前で、次に剪定の様子、剪定後、剪定した枝などです。
上が作業前で、下が作業後の様子ですが、右端は剪定作業の後の落葉などの掃除の様子です。
*整備後の雑木の庭
上が西側エリアの様子で、下は中央のエリアの様子ですが、ハギなどが乱雑になって、通り抜けができない状態でしたが、剪定によりスッキリしました。
こちらは東側のエリアの様子ですが、透かし剪定などにより、風通しや日当たりが良くなっています。
落葉などもなくなりスッキリしました。
以上、雑木の庭の樹木剪定など、今日の整備の様子でした。
↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。
↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用
- 2016/09/21(水) 18:05:51|
- 剪定
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ