fc2ブログ

HAYAKAWA Garden&Farm

*約500坪の土地での手造りの庭(薔薇の庭、雑木の庭等)、畑での野菜作り、DIYでの作品も紹介します。

物置の補修とスコップ置場を造りました!

 物置の入口側の面に張った杉板が収縮してしまい、隙間が空いてしまい内側から余った合板の張り付けと、ドアに厚みがあり、構造上10mm程度の隙間が空いてしまう為、隙間を埋める板を取り付けして補修することにしました。
 また、余っていた材料を利用し、棚の取り付けとその下にスコップ置場を設置することにしました。
 
*隙間の状態
 合板は収縮しませんが、杉板を使ったのが失敗でした。
 右はドアの隙間です。
2013-02-28 2013-02-28 003 004-horz

*正面壁の補修
 余っていた合板を寸法に合わせ丸鋸で切断、内側から張り付けします。
2013-02-28 2013-02-28 003 001-tile

 下は修復後の様子ですが、隙間がなくなりました。
2013-02-28 2013-02-28 002 001-horz

*ドア隙間の補修
 10mm厚の板を取り付けし、隙間をなくしています。
2013-02-28 2013-02-28 003 016-tile

*棚とスコップ置場の設置
 ドア左側に棚とスコップ置場を設置します。
 右上は棚の材料準備ですが、余っていた板を2枚重ねて貼り付けし棚板とします。
 下は棚を組み立てた様子です。
2013-02-28 2013-02-28 001 004-tile

 棚とスコップ置場の設置が完了した様子です。
2013-02-28 2013-02-28 001 012-horz


 以上、物置の補修とスコップ置場を造った様子でした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

テーマ:こんなの作りました♪ - ジャンル:趣味・実用

  1. 2013/02/28(木) 19:07:05|
  2. DIY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

今朝の庭と雪融け後の草花達!

 今朝は薄っすらと雪が積もっていましたが、雨に変わりすぐに融け、草花達が顔を出しましたのでそれらの様子を紹介します。

*薄っすらと雪の積もった庭
 雑木の庭南側の通路からの様子ですが、奥に先日完成したガーデンシェッドが観えます。


 ビオトープと雑木の庭東側通路の様子です。
2013-02-27 2013-02-27 002 015-tile

 薔薇の庭とログハウスの庭の様子です。
2013-02-27 2013-02-27 002 010-horz

*雪融け後の草花達
 ログハウスの庭にあるクリーム色の花のクリスマスローズで、ようやく咲き始めました。
2013-02-27 2013-02-27 001 011-horz

 上はログハウスの庭の2種類のスイセンです。
 左下は雑木の庭で発芽したハナダイコン(ムラサキハナナ)で、右下はヒヤシンスですが、少しづつですが育ってきているようです。
2013-02-27 2013-02-27 001 029-tile


 以上、今朝の庭の風景と、雪融け後の春を待つ草花達の様子でした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

  1. 2013/02/27(水) 18:21:01|
  2. 雪景色
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カブ苗の間引きとからし菜の収穫をしました!

 今日はハウス内で育てているカブの苗の最初の間引きと、からし菜の収穫をしましたので紹介します。

*ハウスの様子
 先日鳥の被害対策の為、出入口に防虫ネットを加工し取付しましたが、その後は被害がない為効果がでていると思われます。
2013-02-26 2013-02-26 001 028-horz-vert

 左の右側がカブで、今回最初の間引きをします。
 中央の右2列がからし菜で収穫をします。左2列はべんり菜で、鳥の被害があったものです。
 右はホウレン草で、左2列は間もなく最初の間引きをしますが、あと少し先になります。
2013-02-26 2013-02-26 001 032-horz

*カブの間引き
 左上が間引き前で、右上は間引き後です。
 左下は間引きの様子ですが、今回は小さく込み合っている部分が多かった為、ピンセットを使って間引きしました。
 右下は間引きした苗です。
2013-02-26 2013-02-26 001 001-tile

*からし菜の収穫
 大きさも丁度いい感じに育ってきました。
 ハサミを使って収穫しています。
2013-02-26 2013-02-26 001 005-horz-vert


 以上、ハウス内のカブ苗の間引きとからし菜の収穫の様子でした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

  1. 2013/02/26(火) 19:00:35|
  2. ハウス
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:2

強風被害後の畑の片づけをしました!

 昨日の強風により畑のマルチやトンネルのビニール等が飛ばされ、乱雑にになってしまいましたので片づけを行いました。
 白菜等の収穫が少し残っていましたが、すべて収穫し、マルチやトンネルを撤去しています。

*畑の様子
 左は白菜の畑で、右はミニキャベツやブロッコリーのトンネルです。
 幸い、タマネギのマルチは無事で良かったです。
2013-02-25 2013-02-25 003 008-horz

*最終収穫
 白菜とミニキャベツを収穫しています。
 白菜は枯れた葉をつけたままにしていますが、周りの葉を取ると新鮮な白菜がでてきます。
2013-02-25+2013-02-25+002+008_convert_20130225161947.jpg

*野菜の片づけ
 白菜は大きく育ったものから順に収穫していましたが、小さいものは取り残され今回処分します。
2013-02-25 2013-02-25 002 001-horz

 マルチを撤去してから根の部分を掘り起し、堆肥置場へ移動しています。
 右が野菜屑等を保存している堆肥置場です。
2013-02-25 2013-02-25 002 013-horz

*施肥と耕耘
 野菜用の基本となる肥料や石灰窒素等を撒き、トラクターで耕し畑をリセットしました。
 右は耕耘中に集まってきたセキレイで、土の中からでてきた虫を食べていましたが、トラクターで耕すといつも集まってくるのでどこで見ているのか不思議です。
2013-02-21 2013-02-21 001 039-horz

 施肥と耕耘後の畑の様子ですが、右はトンネル栽培をしていたところで、すべて撤去しています。
2013-02-25 2013-02-25 002 036-horz

*その他の被害と修復
 通路部分に防草シートを敷いていましたが、強風で飛ばされ、応急処置で重りを沢山乗せましたがそれでもだめでした。
2013-02-25 2013-02-25 003 001-horz

 シートピンを増やし、重りはそのまま置いておき修復しました。
2013-02-25 2013-02-25 002 033-horz


 以上、強風による被害の畑の片づけや修復の様子でした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

  1. 2013/02/25(月) 18:23:55|
  2. 自然災害対応
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日の雑木の庭 福寿草の花が増えてきました!

 今回は、今日の雑木の庭の様子を紹介します。
 雑木の庭では福寿草の花数が増えてきています。

*福寿草
 雑木の庭の中央付近で咲いています。
2013-02-24 2013-02-24 001 039-horz

2013-02-24 2013-02-24 001 007-vert

*マンサク
 あまり目立たない花ですが、満開となってきました。
2013-02-24 2013-02-24 001 035-horz

*新たな風景
 先日完成したガーデンシェッド(物置)が、新たな風景を生んでいます。
2013-02-24 2013-02-24 001 029-horz

*クリスマスローズ
 雑木の庭には20株以上育っていますが、綺麗な花が観られるのは、まだちょっと先のようです。
2013-02-24 2013-02-24 001 057-horz

2013-02-24 2013-02-24 001 043-horz

*クロッカス
 まだまだ寒さが厳しく大きくなっていません。
 霜柱で、球根が浮き上がってしまったものもでています。
2013-02-24+2013-02-24+001+026_convert_20130224143801.jpg


 以上、今日の雑木の庭の様子でした。
 今日は風がすごく強く、マルチやトンネルのビニールが飛んでしまい大変でした。
 また、撮影するのに、被写体をとらえるのが大変でした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

  1. 2013/02/24(日) 18:27:41|
  2. 雑木の庭
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ハウスの鳥対策をしました!

 今日はホウレン草を収穫しようとハウス内に入ったのですが、突然鳥が飛び立ちました。
 案の定、野菜が食べられていました。
 以前にもキャベツ等が食べられていたのですが、犯人はヒヨドリと判明し対策することにしました。

*ハウス内にいたヒヨドリ
 ホウレン草を収穫しようとハウスに入ったらヒヨドリ発見、カメラを持っていたので撮影しました。
2013-02-23 2013-02-23 003 003-horz

*ハウス内の被害
 左はべんり菜の被害で、右は以前からの被害でキャベツです。
 他に、からし菜やホウレン草等が大きく育っているのですが、こちらの被害はなく、鳥も好き嫌いがあるようです。
2013-02-23 2013-02-23 002 010-horz

*対策の実施
 喚起の為、出入口の扉を開放にすることが多いので、ここに防虫ネットの使い古しの物を利用し、取り付けることにしました。
2013-02-22 2013-02-22 002 028-horz

 上部は結束バンドを使い、片側はパッカーで固定しています。
2013-02-23 2013-02-23 002 021-horz

 下部は重りとして、鉄の棒を結束バンドで止めました。
 右は取付を完了した様子ですが、出入りも簡単にできます。
2013-02-23 2013-02-23 002 024-horz

 ネットを取り付けし、鳥対策をしましたがこのまま様子を見たいと思います。
 次に、ホウレン草を収穫しましたのでその様子です。

*ホウレン草の収穫
 ハサミを使い収穫しています。
 下は収穫したホウレン草で、大きく育ってきました。
2013-02-23 2013-02-23 002 004-horz-vert

*ハウス内の野菜
 ホウレン草、べんり菜、からし菜が収穫中です。
2013-02-23+2013-02-23+002+001_convert_20130223170844.jpg

 左が人参で、右はカブですが、カブは本葉が出始めているのでそろそろ最初の間引きをします。
2013-02-23 2013-02-23 002 009-vert


 以上、鳥対策とホウレン草の収穫でした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

テーマ:こんなの作りました♪ - ジャンル:趣味・実用

  1. 2013/02/23(土) 18:36:03|
  2. ハウス
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:4

コノテガシワを移植しました!

 ボーダーガーデンに宿根草を中心にした草花を育てたいと思っていましたが、コノテガシワが大きくなってしまい移植を検討していました。
 物置が完成し、周りを整備する為、このコノテガシワを利用することにしました。

*移植前のコノテガシワ
 ボーダーガーデンで大きくなってきたコノテガシワですが、この場所に8本あり、6本を移植します。
2013-02-22 2013-02-22 003 002-vert

*移植場所
 黄色丸印の所に移植しますが、ハウスの北側になりこの場所に植えることにより、風除けとハウスを目立たなくする効果があります。
2013-02-22 2013-02-22 003 004-horz

*移植の実施
 スコップで掘り起し、物置の横に移植しました。
2013-02-22 2013-02-22 002 003-tile

*移植のBefore & After
 右が撤去後で埋め戻していますが、スペースが空きました。
2013-02-22 2013-02-22 003 011-horz-vert

 コノテガシワ撤去後のボーダーガーデンです。
2013-02-22 2013-02-22 002 013-horz

*移植後の様子
 6本移植が完了し、雰囲気が変わりいい感じになっています。
2013-02-22 2013-02-22 003 038-horz

2013-02-22+2013-02-22+002+019_convert_20130222193917.jpg


 以上、コノテガシワのボーダーガーデンから物置近くへの移植の様子でした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2013/02/22(金) 19:50:44|
  2. Garden
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

堆肥の切り返しとジャガイモ畑の準備です!

 今日はコンポストで堆肥づくりをしていますが、前回の切り返しから1ヶ月以上経って発酵が進んでいない様なので、2度目の切り返しをすることにしました。
 また、ジャガイモの種芋植付の為、畑の準備をすることにしましたのでその様子を紹介します。

*堆肥の切り返し
 木製コンポストで堆肥づくりをしていますが、今回、右の堆肥を左へ移して切り返しを行います。
 切り返し前の堆肥の温度を確認しましたが、7℃で低い温度でした。
2013-02-21 2013-02-21 001 006-horz

 フォークを使い移しますが、上から順に運び、バラバラに崩しながら移しています。
 上はカラカラに乾燥した状態でしたが、中は水分が多く、重くなっており結構大変でした。
 発酵が進んでいないのは、水分が多すぎるからの様に思います。
 但し、中に沢山のミミズが発生しており、堆肥化は進んでいるようです。
2013-02-21 2013-02-21 001 009-horz-vert

 下は切り返しが完了した様子ですが、フカフカになり少し量が増えた感じになっています。
 切り返し後に温度を測っています。
 5℃程度でやはり低いですが、しばらく様子を見ていきます。
2013-02-21 2013-02-21 001 019-horz

 ビニールを被せ、完了した様子です。
2013-02-21 2013-02-21 001 022-horz

*ジャガイモ畑の準備
 上はジャガイモを育てる予定の畑ですが、ここはここ数年ジャガイモを栽培していない場所で、前は大根や落花生などを育てていました。
 種芋植付の準備として、下の肥料を撒きトラクターで耕します。
2013-02-21 2013-02-21 001 032-vert

 左は施肥後で、右はトラクターで耕している様子です。
2013-02-21 2013-02-21 001 036-horz

 準備を完了した畑ですが、しばらくこのままにして置きます。
2013-02-21+2013-02-21+001+041_convert_20130221170746.jpg


 以上、堆肥の切り返しと、ジャガイモ畑の準備をした様子でした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

  1. 2013/02/21(木) 18:59:02|
  2. 今日の農作業
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

物置づくり 内装が終わり完成しました!

 今日は物置に棚をつけ、物置づくりが完了し、収納を始めましたのでその様子を紹介します。

*物置の内部の様子
 棚を取り付ける前の状態です。
2013-02-20 2013-02-20 003 002-horz

*床隙間のカバー
 フィートとセンチの材料寸法の差で、両端に隙間が1cm程開いており、合板の端材を利用してカバーを取り付け泥等が入らないようにしました。
2013-02-20 2013-02-20 003 004-horz

*棚の取付
 左上が棚の材料で、棚板は床と同じ材料にしました。
 初めに棚の台を、2x4材を使い取り付けしました。
2013-02-20 2013-02-20 002 001-tile

*棚板の加工
 ジグソーと丸鋸を使い、柱等の位置を確認し、墨付けを行ってから加工しています。
2013-02-20 2013-02-20 001 002-horz

*棚板の取付
 加工した棚板をビス止めしています。
 端には補強の意味もあり、1X4の余った端材をつけ完成しましたが、棚のコストは1500円程でできました。
2013-02-20 2013-02-20 001 006-horz

*収納の開始
 棚は、幅180cm、奥行き60cmあり、収納力も大幅にアップします。
 今後収納を増やしますが、フックなども使い収納しやすくしたいと思います。
2013-02-20+2013-02-20+001+018_convert_20130220175032.jpg


 以上、棚等を取り付け、物置が完成し収納を始めた様子でした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

テーマ:こんなの作りました♪ - ジャンル:趣味・実用

  1. 2013/02/20(水) 19:04:47|
  2. DIY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

通路のぬかるみ対策をしました!

 今日は完成した物置までの通路がぬかるんでしまい、物置内に入るときに泥を持ち込んでしまう為、通路のぬかるみ対策をしました。

*物置前の通路
 これまでは冬の間あまりこちらを通らなかった為、ぬかるみの対策をしておらず、泥だらけになってしまいました。


*対策の為の材料
 左はコンクリートの廃材で、今回、これを利用することにしました。
 右は砂と砕石です。
2013-02-19 2013-02-19 002 001-horz

*対策の実施
 まずはコンクリートの廃材を使う為、カクスコを使い少し掘り下げ、手づくりのたこで土を固めています。
2013-02-19 2013-02-19 002 008-horz

 コンクリートの欠片の下に砂を入れてガタつきをなくし、水平を確認しながら並べました。
2013-02-19 2013-02-19 002 014-horz

 砕石をコンクリートの隙間や通路に撒き、ぬかるみ対策をしました。
2013-02-19 2013-02-19 001 004-horz-vert

*対策後の様子
 余った砂を雑木の庭の通路にも撒いて、対策を完了しました。
2013-02-19+2013-02-19+001+009_convert_20130219172326.jpg


 以上、通路のぬかるみ対策の様子でした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

テーマ:こんなの作りました♪ - ジャンル:趣味・実用

  1. 2013/02/19(火) 18:27:49|
  2. DIY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
次のページ

プロフィール

ZAOCHUAN

Author:ZAOCHUAN
ガーデニング、DIYを趣味とし、自給自足ライフを目指しています。

参加中 クリックして頂けると励みになります

FC2Blog Ranking

参加中 クリックして頂けると励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手

*ご訪問及び拍手ありがとうございます。ブログURLの記入をして頂ければ、後程お邪魔させて頂きます。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ 項目クリックで全て見られます

ご挨拶 (16)
Garden (201)
Farm (145)
DIY (103)
雑木の庭 (93)
薔薇の庭 (80)
ビオトープ (47)
昆虫類 (81)
野鳥 (49)
ハウス (60)
漬物作り (20)
ペット (74)
剪定 (151)
株分け (8)
野菜保存 (26)
今日の農作業 (495)
自然災害対応 (42)
雪景色 (38)
堆肥作り (38)
収穫いろいろ (112)
種蒔き・苗・球根の植付 (61)
庭の整備 (285)
今日の庭の花 (1201)
ボーダーガーデン (30)
山野草 (42)
庭の植物 (399)
マクロレンズの世界 (40)
Garden&Farmの風景 (369)
Garden&Farm外 (315)
未分類 (0)

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -

ご訪問ありがとうございます

月別アーカイブ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR