fc2ブログ

HAYAKAWA Garden&Farm

*約500坪の土地での手造りの庭(薔薇の庭、雑木の庭等)、畑での野菜作り、DIYでの作品も紹介します。

ボーダーガーデンの樹木剪定をしました!

 昨日に続き、樹木の剪定作業を進めていますが、今日はボーダーガーデンに育つ、モッコウバラとハコネウツギを剪定したので紹介します。

*モッコウバラの剪定
 通路の両側にモッコウバラを2本育てており、2本のバラをアーチ状に誘引してトンメルにしていますが、つるが伸び放題で乱雑になっており、剪定するとともに誘引をして整えました。
 上が作業前で、下が徒長したつるの剪定の様子です。 


 こちらは上が剪定と剪定したつると右側が誘引の様子ですが、下は作業後の様子です。
P1380744-horz-vert.jpg

*ハコネウツギの剪定
 枝が大きく伸びてしまっており、高さを半分程度にするため、太枝切鋏みなどを使って剪定しました。
 下の右側が剪定後の様子で、スッキリしています。
P1380697-horz-vert.jpg

*作業後の風景
 上がハコネウツギのある周辺の様子で、下はモッコウバラ周辺での様子ですが、今年はどんな花が見られるか楽しみです。
P1380764-horz-vert.jpg


 以上、ボーダーガーデンの樹木剪定の様子でした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2025/01/19(日) 16:57:10|
  2. 剪定
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

果樹の剪定と寒肥の施肥をしました!

 この時期、樹木の剪定を続けていますが、今日は果樹エリアにあるブルーベリーと梅の剪定をし、肥料を施肥したので紹介します。

*剪定の実施
 ブルーベリーですが、この場所には16株育っており、葉もほとんど散って作業しやすくなっています。
 今回は徒長枝や込み合った部分の剪定、枯れ枝、ひこばえなどの剪定をしました。
 上は徒長枝の剪定で、下は込み合った部分や枯れ枝の剪定の様子です。


 こちらは内側に伸びた枝の剪定や、株元からでているひこばえの剪定の様子、また、剪定後の様子ですがスッキリさせることができました。
P1380542-horz-vert.jpg

 こちらは梅の木の剪定で、2本(2品種)育てていますが、徒長枝を中心に剪定をしました。
P1380609-horz-vert.jpg

*寒肥の実施
 ブルーベリーへの施肥ですが、ブルーベリー用の肥料を、株元の周りに三角ホーで溝を作って、行なっています。
P1380585-horz-vert.jpg

 こちらは梅への施肥の様子ですが、果樹や花木用を準備し、こちらはスコップを使い、周囲に5ヶ所ほど穴を掘って施肥しました。
P1380662-horz-vert.jpg

*作業後の様子
 上がブルーベリーを育てている場所で、下は梅を育てている場所の様子ですが、スッキリしています。
P1380692-tile-vert.jpg


 以上、ブルーベリーや梅の剪定、寒肥の実施など、今日の作業の様子でした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2025/01/18(土) 14:32:46|
  2. 剪定
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

サルスベリの剪定とコンポスト堆肥の切り返しをしました!

 現在、色々な樹木の剪定を行っていますが、今日はハーブガーデンに育つサルスベリの剪定をしました。
 また、木製コンポストで堆肥作りを行っていますが、今回2度目の切り返しをしたので併せて紹介します。

*サルスベリの剪定
 ハーブガーデンでは2本のサルスベリが育っていますが、徒長枝が1年で大きく伸びてしまうため、毎年この時期に剪定をしています。
 こちらは南側の花壇に育っているものですが、太い枝はノコギリや太枝切狭で、細い枝は剪定ばさみで剪定しています。
 上の左端は剪定前で、沢山の徒長枝が伸びていました。
 下の右側は剪定した枝と剪定後の様子です。


 こちらは西側のサルスベリで、同様に剪定をしましたが、上の左端が剪定前で、下の右端が剪定後の様子ですが、随分小さくなりスッキリしました。
P1380414-horz-vert.jpg

*堆肥の切り返し
 今回2度目の切り返しですが、コンポストは3ヶ所に分かれていて、左端と中央に入っていますが、今回は中央を右端に移し、その後左端を中央に移します。
 順調に堆肥化が進んでいて、ミミズも中に育っていました。
P1380449-horz-tile-vert.jpg

 上は中央部分を右に移動した様子ですが、フォークを使って堆肥を崩しながら行っています。
 下は左端を中央に移し、終了した様子です。
P1380475-horz-vert.jpg

 こちらは終了した様子ですが、今後は1ヶ月後に3度目の切り返しをして、3月に畑に撒いて耕していきます。
P1380503-tile.jpg


 以上、サルスベリの剪定と堆肥切り返し作業の様子でした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2025/01/14(火) 16:13:50|
  2. 剪定
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ハーブガーデンの薔薇の剪定をしました!

 現在、樹木の剪定時期となっており、今日はハーブガーデンに育つバラの剪定をしました。
 この場所には、一時150本ほどのバラが育っていたのですが、カミキリムシなどの被害で30本ほどに減少、代わりに比較的手間の掛からないハーブ類を増やしています。

*つるバラの剪定
 プロスペリティ(HMsk)というバラで、比較的手入れの簡単なつるバラですが、枝が伸び放題になっており、短く切り詰めています。
 上の左端が剪定前で、下の右端が剪定後の様子です。


*木立性バラの剪定
 ウエストミンスター(HT)の剪定ですが、徒長した枝を半分ほどの長さに、外向きの芽の少し上の部分で剪定しています。
 また、小さな枝も切り取っています。
P1380258-horz-horz-vert.jpg

 こちらは枯れた枝などの剪定の様子で、太い枯れ枝はノコギリで剪定しました。
 下の右側は、剪定後と剪定した枝の様子です。
P1380279-horz-vert.jpg

*剪定作業のBefore & After
 木立性バラですが、上が剪定前で、下が剪定後の様子です。
 高さが、3分の1から半分程度になっています。
P1380298-horz-vert.jpg

*剪定後の風景
 上は南側エリアで、下は中央付近から北側の様子です。
P1380354-horz-vert.jpg


 以上、ハーブガーデンのバラの剪定の様子でした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2025/01/12(日) 14:34:53|
  2. 剪定
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ログハウス北側樹木の伐採と剪定をしました!

 自宅前とログハウス近くに育つヤマボウシとヒメシャラですが、葉が茂ってしまうと日陰部分が多く日当たりが悪いため、洗濯物の乾きが悪くなるために伐採や剪定をすることにしました。

*ヤマボウシの伐採と剪定
 特に、この木の下には物干し用のテラス屋根があり、葉が茂ってしまうと乾きにくくなってしまうため、この時期に伐採と剪定をしました。
 ここにはヤマボウシが、4本で株立ちになっていますが、1本を伐採し3本にしましたが、上は上部の幹を切っているところで、下は株元から伐採した様子です。


 こちらは張りだした枝や混みあっている部分の枝などを、剪定している様子ですが、下は剪定した枝と剪定後の様子ですが、かなりスッキリしました。。
P1380098-horz-vert.jpg

*ヒメシャラの剪定
 ログハウスの近くに育っているのですが、こちらの木は下の方は剪定して枝は」ないのですが、ヘデラが巻きついて幹が見えなくなっています。
 今回は上部の枝が張っていて、日陰が多いため剪定しました。
 枝は高い場所にあり、柄のついたノコギリを使って剪定していますが、こちらは北側を中心に剪定しています。
P1380160-horz-vert.jpg

 こちらも同様に剪定していますが、南側を中心に剪定しています。
 下は剪定した枝と剪定後の様子です。
P1380197-horz-vert.jpg

*剪定作業後の様子
 左側は自宅近くのヤマボウシと全体の様子で、右側はログハウス側のヒメシャラの様子です。
P1380236-horz-vert-horz-horz.jpg


 以上、ログハウス北側の樹木伐採と剪定の様子でした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2025/01/05(日) 17:28:49|
  2. 剪定
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プラムや柿など果樹の剪定をしました!

 プラムや柿、アンズの木が大きく育ちすぎてしまい、夏場に周辺が日陰となり、近くの果樹などの育ちが悪くなるため、今回は強剪定をして小さくしているので紹介します。

*プラムの木の剪定
 ノコギリを使って大きく剪定をし、樹形を小さくしており、近くに育つ梅やブルーベリーなどに日が良く当たるようになると思います。
 但し、プラムについては、暫くの間収穫はあまり見込めません。
 上の左端が剪定前で、下の右端が剪定後の様子です。


*柿とアンズの木の剪定
 こちらはビオトープ近くに育つ柿の木で、高く伸びてしまい、夏は池が日陰となっていました。
 長く伸びてしまった幹や枝を短く切りつめました。
 やはりプラム同様、暫く収穫は、あまり見込めないと思いますが、夏場は、ビオトープの日当たりが改善すると思われます。
P1370980-horz-vert.jpg

 こちらはアンズの木ですが、やはり高く伸びており、日当たりを悪くしていました。
 ノコギリデの剪定の様子と、切り取った枝ですが大量にありました。
P1370984-horz-vert.jpg

*剪定作業後の周辺の様子
 果樹エリアでの様子ですが、近くのブルーべりーや梅などへの日当たりが、少しは改善されると思われます。
P1380042-tile-vert.jpg

 こちらはビオトープ周辺での様子で、少しスッキリしていますが、夏場の日当たりと風通しの改善に期待しています。
P1380067-horz-vert.jpg


 以上、プラムと柿、アンズの木の、今日の剪定作業の様子でした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2024/12/29(日) 14:33:41|
  2. 剪定
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ボーダーガーデンの紫陽花を剪定しました!

 庭のアジサイが終盤となって剪定の時期であり、今日はボーダーガーデンのアジサイを、剪定したので紹介します。

*アジサイの剪定
 上が額アジサイの剪定の様子で、下が手まり咲きアジサイの剪定ですが、花柄を上から2,3節で剪定し、徒長している枝は短く切りつめました。
 左端が剪定前で、右端が剪定後の様子です。


 こちらは剪定のBefore & Afterですが、上が作業前で、下が作業後の様子ですが、スッキリしています。
P1340892-horz-vert.jpg

*山アジサイの剪定
 こちらも通常のアジサイ同様剪定し、特に、徒長枝や通路側のはみでている枝を剪定しました。
 左端が剪定前で、右端が剪定後の様子です。
P1340808-horz-vert.jpg

*柏葉アジサイの剪定
 こちらは昨年強剪定をして、小さくしていましたが、今年は徒長枝と通路にはみでた枝の剪定をしています。
 やはり左端が剪定前で、右端が剪定後の様子です。
P1340838-horz-vert.jpg

*作業後のボーダーガーデン
 北側エリアでの様子ですが、柏葉アジサイとアナベル以外の花柄は無くなり、通路部分が広くなっています。
P1340970-tile-vert.jpg

 こちらは南側エリアの様子で、やはり花柄がなくなり、通路部分が広くなり、スッキリしました。
P1340996-horz-vert.jpg


 以上、ボーダーガーデンのアジサイの剪定の様子でした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2024/07/20(土) 15:22:08|
  2. 剪定
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ブルーベリーの夏剪定と今日の果樹エリアです!

 果樹エリアに育つブルーベリーですが、沢山の実がついて、徒長枝も大きく伸びていました。
 今日は大きくなってきたブルーベリーの実に、日当たりを良くし、養分が行くよう、また、風通しも良くするため、密になっている新枝の間引きと、上に伸びた徒長枝の剪定をしたので紹介します。

*ブルーベリーの夏剪定
 上が剪定前の状態で、株と株の間が密になり、徒長枝も上に伸びて、日当たりが悪くなっていました。
 下は徒長枝の剪定の様子で、剪定後は実への日当たりも改善しています。


 こちらの上は枝と枝の間の徒長枝の間引きで、下は株元からでている、ひこばえの剪定の様子と剪定した枝ですが、風通しも良くなっています。
P1330869-horz-vert.jpg

 こちらは剪定後の様子ですが、ブルーベリーの実も良く見えるようになりました。
P1330891-tile-vert.jpg

*果樹エリアの植物たち
 上はナツメの花やマルベリーの実の様子で、下はビワの実とザクロの花のつぼみです。
P1330937-tile-vert.jpg

 こちらは上がポポーで、下は梅と今回初めて実をつけた洋梨の様子です。
P1330924-horz-tile-vert.jpg


 以上、ブルーベリーの夏剪定と、果樹エリアの植物たちの様子でした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2024/06/11(火) 16:05:13|
  2. 剪定
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ボーダーガーデン樹木の剪定などの整備をしました!

 ボーダーガーデンの整備を進めましたが、今日は勝手に生えてきた雑木の伐採、ウツギ類の剪定やつるバラの剪定・誘引などの整備をしたので紹介します。

*雑木の伐採
 ボーダーガーデンの中央付近ですが、名前の分からない雑木が生えてきて、一気に大きくなっていたため伐採することにしました。


*ウツギ類の剪定
 上はハコネウツギの剪定で、枝が伸びて大きく育ってしまったため、間引きや徒長した枝の切り詰めをしました。
 下は更紗ウツギやタニウツギですが、同様に大きくなっており、切り詰めています。
P1310016-horz-vert.jpg

*つるバラの撤去
 ボニーという品種で、昨年は花が咲いていたのですが、テッポウムシにやられてしまい、一気に枯れてしまったようです。
 残念ですが伐採し撤去しました。
P1310054-tile-vert.jpg

*剪定と誘引
 こちらもボニーですが、幸いシュートが伸びて子供が育っていました。
 伸びたつるを剪定しながら、塀に誘引をしました。
P1310067-horz-vert.jpg

 こちらは左端に育つキングローズですが、上はつるが伸びて乱雑になっており、剪定して誘引しました。
 下は徒長した枝の剪定と作業後の様子です。
P1310098-horz-vert.jpg

*作業後の様子
 上はウツギなどを剪定した場所の様子で、下はつるバラの育っている塀の様子です。
P1310147-tile-vert.jpg


 以上、ウツギ類やつるバラの剪定など、今日の作業の様子でした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2024/02/17(土) 21:05:09|
  2. 剪定
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ログハウス周辺の庭樹木の剪定をしました!

 この冬の剪定作業も、いよいよ終盤になっていますが、今日はログハウス周辺の庭に育つ、ドウダンや藤、サルスベリなどの樹木の剪定をしたので紹介します。

*ドウダンの剪定
 この場所には5株のドウダンが育っていますが、枝が伸びてしまい、乱雑になっているので、今回は電動の刈り込みバサミを使って刈り込み剪定をしました。
 上が作業前と刈り込みの様子で、下が剪定した枝集めと作業後の様子です。


 こちらは作業のBefore & Afterですが、上が作業前で、下が作業後の様子です。
P1300654-horz-vert.jpg

*藤の剪定
 つるが長く伸びており、徒長枝や枯れ枝の剪定をしていますが、花芽を切らないように注意しています。
 剪定バサミや太枝切挟などを使って剪定しましたが、離れた場所は高枝切狭も使っています。
P1300708-tile-vert.jpg

 こちらは上が枯れ枝の剪定と枝の誘引の様子で、下が剪定枝と作業後の様子です。
P1300729-horz-vert.jpg

*サルスベリの剪定
 藤棚近くのサルスベリですが、徒長した枝や株元からのひこばえの剪定をしています。
P1300776-horz-vert.jpg

*作業後の様子
 上は藤棚の様子で、下は剪定したサルスベリやドウダンなどの様子です。
P1300770-tile-vert.jpg


 以上、ログハウス周辺の庭の、樹木剪定作業の様子でした。


↓ ブログランキング参加しています クリックして頂けると励みになります。

↓ にほんブログ村に参加しています クリックして頂けると励みになります。(どれか1つで反映されます)また、皆様に応援して頂いている成果を個別に確認して頂けます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味の工作へ

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2024/02/11(日) 15:51:39|
  2. 剪定
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

ZAOCHUAN

Author:ZAOCHUAN
ガーデニング、DIYを趣味とし、自給自足ライフを目指しています。

参加中 クリックして頂けると励みになります

FC2Blog Ranking

参加中 クリックして頂けると励みになります

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手

*ご訪問及び拍手ありがとうございます。ブログURLの記入をして頂ければ、後程お邪魔させて頂きます。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ 項目クリックで全て見られます

ご挨拶 (16)
Garden (201)
Farm (145)
DIY (103)
雑木の庭 (93)
薔薇の庭 (80)
ビオトープ (47)
昆虫類 (81)
野鳥 (49)
ハウス (60)
漬物作り (20)
ペット (74)
剪定 (155)
株分け (8)
野菜保存 (26)
今日の農作業 (495)
自然災害対応 (42)
雪景色 (38)
堆肥作り (38)
収穫いろいろ (112)
種蒔き・苗・球根の植付 (61)
庭の整備 (285)
今日の庭の花 (1206)
ボーダーガーデン (30)
山野草 (42)
庭の植物 (399)
マクロレンズの世界 (41)
Garden&Farmの風景 (373)
Garden&Farm外 (315)
未分類 (0)

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

カレンダー

12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ご訪問ありがとうございます

月別アーカイブ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR