fc2ブログ

Assassin's Creed Odyssey プレイ記8

アサシンクリード オデッセイ プレイ記その8。

2018122201.jpg

2018122204.jpg
今作はファストトラベルポイントが少な目な気がします。
オリジンズではビューポイント以外に街にも飛べなかったっけ?
せめて船着き場ぐらいには飛べたらよかったのに。


続きでスクショ。


-------------------------------------------------------------------------


2018122205.jpg
引き続き寄り道中。

2018122202.jpg
バルナバス絡みのサイドクエストもありました。

2018122206.jpg
カサンドラを奪いコスモスの門徒デイモスとして育てた張本人クリーシスを
成敗しました。

2018122209.jpg
トロイの木馬もありましたが出番なし。

2018122210.jpg
伝説の獣狩りを完了したら指導者と戦う羽目に。

2018122208.jpg
レオニダスの演劇にレオニダス役で出演しました。
台本通りにやらない方が恐らく盛況になります。
ちなみにクエスト名は「舞台をとめるな」でした。 元ネタは「カメラを止めるな」
ですね。

2018122211.jpg
子供たちにペルセウスの伝説の授業。
時間を選ばず行ったら真夜中になってしまった・・・

2018122215.jpg
傭兵ランクの頂点に就きました。

2018122203.jpg
コスモスの門徒狩りも順調に進めてます。
ヒラ門徒を束ねる「賢者」たちを葬るとトップに君臨する「亡霊」の正体が少しずつ
暴かれていきますが、
「亡霊は女性」って、まあわかってたけどね・・・
仮面の形で性別一目瞭然ですよ。

2018122207.jpg
いつのまにかインベントリ内に見知らぬ馬がいたので乗りました。
どうやら傭兵ランク1になったご褒美のようです。

2018122212.jpg
実の父親にも会いに行きました。
お父さん関連はメインじゃなくてサイドクエスト扱いかな?
こんな草木が1本も生えてないような火山島にお父さんはいるんでしょうか。

2018122213.jpg
火山の奥深くまで行くと超文明の空間が開けます。

2018122214.jpg
お父さんとご対面。
なんとアレクシオスの実の父親はピタゴラスでした。

テーマ : ゲームプレイ日記
ジャンル : ゲーム

コメント

非公開コメント

No title

>ちなみにクエスト名は「舞台をとめるな」でした。 元ネタは「カメラを止めるな」
ですね。

これって日本の映画じゃないですか。
これはローカライズされた日本語版のみの内容なんですかね?

 

南斗家さん、こんにちは。
日本のスタッフが一任されて和名のトロフィー名を付けているのかと思ったんですが
原題見たら「Show must go on」でした。
カメラを止めるなとたまたま似てるだけで別に元ネタとして引用したわけじゃないかも・・・

ファンタジー色

オデッセイはファンタジー色が強いようですね、とはいえオリジンズも巨大なアプペとの戦闘も
ありましたがファンタジー系のモンスターの多いギリシャ神話ですからいろいろとありそうです
ね、こちらはレトロゲームと並行して進めてるので進みは遅いですがLV40になりました
後は経験値気にしなくていいとおもうので進めるだけですね
ところで昨日『レッド・デッド・リデンプションⅡ アルティメット・エディション』を購入しました
これまでのDL関係をすでに実装したバージョンですね
『仁王』の時に安いからと無印を買って後で後悔したので今回は大丈夫です(^^;

 

ねむりねこさん、こんにちは。
オリジンズでも過去のファラオやアヌビス兵たちと戦うことはありましたがDLCでしたね。 
オデッセイではそういった伝説の怪物たちが本作で登場したので驚きました。
Lv40だともうクリアまで行けそうなレベルですね。 オデッセイはクエストレベルが主人公のレベルに合わせて変動するのでLv40になろうともずっと気は抜けませんでした。
Red Dead Redemption2買われたのですね! 
私も早くプレイしたいと思っていますが別のゲームを先に始めてしまい、RDR2プレイはもう少し先になりそうです。 
ねむりねこさんの方が先にプレイされるかも? プレイ記楽しみにしていますね。 
Profile

Kyrie(キリエ)

Author:Kyrie(キリエ)
攻略は本命キャラを最後に残すタイプです


ご訪問ありがとうございます。
当ブログへのご意見・ご感想等は
こちらからどうぞ。

Recent Entries
Categories
Archives
Recent Comments
検索フォーム
Links