fc2ブログ

【資料】Togetter ー 児童ポルノ法の冤罪について

児ポ法改悪に反対するための資料集

Togetter ー 児童ポルノ法の冤罪について
http://m.togetter.com/li/173635

冤罪逮捕しようとしてる小宮山洋子、高市早苗、野田聖子、山谷えりこを許すな!!!

@laziness_st他の犯罪と違い電子データでは全て摘発する側が容易に作文、捏造することが可能になってしまいます。電子データを持っていること自体を罪にする、ってことの恐ろしさ。 捜査手法の改善がされてないまま法整備をしても冤罪被害者が増えるだけですよ watashitat 2011/08/11 21:43:08

@laziness_st 児ポはネットで見た動画や画像そのものだから、見た瞬間に取得所持容疑者になりまったく性質が違います。薬物や銃や刀がパソコンやデータ上で手軽に作れたりクラッキングやウィルスで勝手に容疑者にできます? 冤罪であってもダメージを最小化できる措置はありませんよね? watashitat 2011/08/11 21:45:38

@laziness_st 同時並行してますか?自公は全くその点を考慮してないでしょう。国民を軽視している。民主党案は素晴らしいものです。単純所持を禁じても性欲も消えないしそれを求める者も減りませんよ?今提供と製造は禁じられてますが犯罪者は減らないから全く効果がないとすぐわかります watashitat 2011/08/11 21:48:35

@laziness_st 改正案ではその「やったやらない」の状況証拠と同じ状況になりかねませんよ。画像とかがあれば逮捕なんですから。えん罪が生まれた際に「不幸にも」で済ませるのはどうかと思います。足立事件の様に何十年も言われ無き罪を背負った人だっている。職を失った人だっています watashitat 2011/08/11 21:53:57

@laziness_st 犯罪者が減らないから規制は無意味という論のどこがナンセンスなんでしょうか。犯罪者を増やしてしまったら元も子も無いでしょう。守るはずの子供が犠牲になってしまう。子供を守るなら今の法で十分で後は警察が厳しく取り締まればいいだけでしょう。製造提供は既に違法です watashitat 2011/08/11 21:56:25

@laziness_st 不意にアクセスした場合はどうなりますか?また突然知らないページに飛ばされた時等。今の日本の状況だとすぐ逮捕されるからそこも問題です。一々疑いを持った人物を調べていくのですか?どれだけコスト、人員が必要なんでしょうね。そこまでやる価値があるのかどうか watashitat 2011/08/11 22:06:06

@laziness_st データ消してもキャッシュで残ります。結局割を食うのは罪無い一般人。冤罪被害者が大量に出ますね。妻や子を持つ人が逮捕されればその人の子も悲しい目にあう。誰を守りたいのかすらわからなくなる悪法ですよ。故意がある、というのを誰がどう判断するのですか? watashitat 2011/08/11 22:07:44

@laziness_st 普通の人が殺人事件に遭遇する確立は低いですが児童ポルノに関しては罪なき人を簡単に犯罪者にしたてあげられるし、知らぬ間に犯罪者になってしまう可能性が高いです。自公案には故意取得のみとかそういう記載は無いので現時点でも反対する理由は十分あります。 watashitat 2011/08/11 22:09:47

@laziness_st 簡単に逮捕できてるじゃないですか。最近一斉取締りの現場をテレビでやっていましたよ?冤罪は故意性関係なく簡単に発生できるのですよ。ログはいつのを見ればいいのですか? watashitat 2011/08/11 22:11:14

海外では部下が気に入らない上司に児童ポルノを仕込み、落としいれようとした事件がある。これは『理由が故意であってもなくても児童ポルノ所持が所持社会的に抹殺される』という問題点を利用したれっきとした犯罪だ。@laziness_st astray000 2011/08/11 18:24:21

@laziness_st 普通の人が殺人事件に遭遇する確立は低いですが児童ポルノに関しては罪なき人を簡単に犯罪者にしたてあげられるし、知らぬ間に犯罪者になってしまう可能性が高いです。自公案には故意取得のみとかそういう記載は無いので現時点でも反対する理由は十分あります。 watashitat 2011/08/11 22:09:47

@laziness_st まだやる気ってあなたが先にこの問題を語ったんでしょ?実際の法案について話はしないならどうしていきなり冤罪の話を持ち出したんですか?わけがわかりません。実際に捜査したのをテレビが特番にしてるわけで信憑性は高い。感情と倫理をごっちゃにしてるのはあなたのほうで watashitat 2011/08/11 22:36:24

単純所持禁止はHDDにデーターとして残っていれば即逮捕という点かな。一番望ましいのは、故意での取得だったかどうかが罰則適応の判断基準にするとか、削除命令期間を設けるとかしないと。@laziness_st astray000 2011/08/11 18:19:11

@laziness_st 一番良いのは所持即逮捕ではなく、故意であるか否かの判定。しして、データー破棄勧告期間とそれに違反したもののみに限定しての罰則が科せられるとか、もっと複雑な条件付けが必要になる。で、そうしたところで現場がその通りに動いてくれるんだろうかね。無駄が多すぎ。 astray000 2011/08/11 18:30:28


watashitatさんlazinessなる賛成派の議論のまとめです。
これは議員さん達に冤罪が発生する仕組みを説明するのに有効かと思います。

なにやら歯抜けになってるなぁw http://tinyurl.com/3dusqqf biac_ac 6 hours ago


所々削除されてるので完全版を見たい方はを御覧ください。
最近の規制派はツイートを削除するのが流行ってるようだ(苦笑)。


ブログランキング・にほんブログ村へ

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • 2011/08/16 03:25
    規制する側が発言を削除する理由は多分簡単で、自分の発言だけが存在すればその発言だけでなんとなく世界を定める事が出来るからです。
    独白と賛同意見の他は愚かな反対者くらいしか要らず少数の賛同意見があれば反対者は引き立て役くらいで後の人たちはある意味要りません、
    自分は疑いようもなく多数派の一員であり多数派の意見を述べているにすぎないとなれば他者は特に喋らなくてもいい。
    そもそも規制派という呼び名には規制を使いこなす事で優位に立つ者、規制に親和性のある者が存在するのではと言う疑念もあると思います。
  • 2011/08/16 03:59
    民主党案については確かに児童の被害をケアするために、ケアについての法文をより具体的にして各省庁の役割を決めようとしているのは個人的な法益を守ると言う本来の主旨からすれば素晴らしいですが。
    それでも法律の成立時点か初めの改正の時には既に具体的な議論がされていてとっくに入っていなければならなかった筈のものを、
    新しく与党になった民主党が自民党、公明党に単純所持禁止案でせっつかれた今になってワーキングチームで案として入れることが出来たくらいのものなんですが。
    そこまでしてやっとプラスなのに需要と供給を問題にして社会的法益を守る為の有償での取得罪、を新設した為に完全にマイナスになってしまいました。
    この場合の有償と言うのはお金ではないし(どこにも“金銭”とは書かれて無い)、
    交換するためのファイルを必要としないWinnyについて“交換する為には新しいファイルを必要とするから(→新たに撮影等の直接の加害をする必要があり→)新しい被害者が増える”なんて言っている時点でコンピューター監視法の時のように認識が危うい。
    接続した最に接続を拒否出来るのは旧世代のファイル交換ソフトWinMX等に付いていた機能の1つであるが、それでさえ“全く新しいファイルを新しく提供する必要”なんて無いし他のジャンルのファイルでもデータはデータなので直接加害は増えなくても通信は成り立つ。
    更には児童個人の被害がどうこうでなくデータの存在→被害、被害者数、ファイルを取得→犯罪者、犯罪予備軍の増加とするような感覚で、
    実際の被害よりも取り分け概念みたいなのを危惧するのが優先なのも相変わらず。
    そもそも被害を需要と供給で捕らえた時点で守るべき保護法益は児童個人(個人的法益)から社会全般(社会的法益)へと移ってしまっている
    つまり児童と言う存在とポルノと言う概念が結び付いた時には児童が被害者である事は当然であり、
    時にはポルノに関わった児童を“社会を”傷付けた“加害者”として扱うと言う事も当然でありとなってしまう。
    そして目指すのは児童と言う概念とポルノと言う概念が組み合わさったと見たら何時でも適切な判断として罪に問うことが出来る状況を造り上げることのよう、
    また現状そういったフリーハンドな規制が児童ポルノと言うジャンルを初めとして著作権等を経て
    インターネット界隈のみならず社会全般へと広がってきているし、本来の立法の主旨からも外れてしまっている。
  • No title
    2011/08/16 04:45
    またもや、自民党がダウンロード違法化法の改正に刑事罰を設ける改正案を
    今の通常国会に提出し、させようとしているらしい。
    どいつもこいつも腐った連中だ!
    ネットを管理下に置きたがる自民党のキチガイの諸悪の根源は、今のうちに
    摘み取っていかなきゃならん!
    2chからのスレ
    ■自民が私的ダウンロード犯罪化法案を作成中■
    1 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 01:48:47.13 ID:dZEKwk8I0
    自民党会議情報 2011年08月11日(木) 
    政調、文部科学部会・総務部会・法務部会合同会議8時30分(約1時間)702
    議題:音楽などの私的違法ダウンロードの防止に関する法律案(議員立法)について
    http://www.jimin.jp/activity/conference/weekly.html
    20 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 04:01:31.37 ID:RE3+m49R0
    ttp://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s110811.html
    午前8時過ぎ、党本部702号室。
    文部科学・総務・法務の合同部会。
    案件は、「音楽などの私的違法ダウンロードの防止に関する法律」(議員立法)。
    内容は、
    ① 私的違法ダウンロードを処罰する規定を整備
    ② 私的違法ダウンロードした有償著作物の公衆への提供防止措置の努力義務規定
    2年前の著作権法改正では、
    「私的利用に供するダウンロードまでいきなり罰則付与は、行き過ぎではないか?」と、
    いう声で、罰則は付与しなかった。
    しかし、そういう悠長なことを言える段階ではなくなった。
    あまりにも有償音楽等の著作物の私的違法ダウンロードが増えた。
    正規ダウンロードに比べて、違法ダウンロードは10倍に増えた。
    それも、違法ダウンロードを行うのは、未成年者を含む青少年が多い。
    赤信号みんなで渡れば怖くない、だ。
    これはいかん。
    これからは、違法なインターネット配信からの私的録音も録画も100万円以下の罰則
    付与となる。
    違法であると知っていながらダウンロードすれば、それは盗品となる。
    そういう社会にしなければ。
    今国会中に処理できるかな?
    100万だとさ
    お前達払えるか?w
    とりあえず潰すために盛り上げよーぜー
    27 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 11:37:53.79 ID:YXT5ScM50
    687 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 23:26:32.06 ID:R0tWJCp20
    前衆議院議員 やすおか興治(自由民主党 鹿児島県第一選挙区支部 支部長)ブログNews
    音楽などのドロボウ防止案を論議 (2011/08/11)
    ttp://www.yasuoka.org/report/edit.cgi?v=22
    >自民党は、文科・総務・法務の合同会議を開催し、「音楽などの私的違法ダウンロードの
    >防止に関する法律案(議員立法)」についての説明と併せ、 知財戦略を推進してきた保岡
    >興治元法務大臣が出席要請を受け、論点を説明し、質疑を行った。
    >なお、「法案」の取り扱いは、下村・文科部会長と河村元文科大臣に一任。
    >日本レコード協会やモバイル・コンテンツ・フォーラム等から意見も聴取した。
    下村博文(自民)
    http://hakubun.jp/
    ※連絡先無し
    河村建夫(自民)
    http://www.tspark.net/
    ※HPの中に連絡先あり
    twitterより引用
    tsuda 津田大介
    複数方面から聞こえてくるようになった話でもう明らかにしても問題ないと思うので
    このタイミングで書いておくと、昨年1月に施行された「ダウンロード違法化」に
    刑事罰を付けようという動きが今国会であるそうです。
    文化庁の審議会通さず、業界のロビーにより議員立法で一気にやろうとしてるみたい。
    http://twitter.com/#!/tsuda/status/98567431387234304
    違法ダウンロード刑事罰化は民主党でもレクやヒアリングが開始される模様。
    ねじれ国会での争点にならないから、騒がないでほっといたら普通にこれ通されちゃうよ。
    http://twitter.com/#!/tsuda/status/102037963478806529
    これを何とか食い止めないと、イギリス・シリアのように、ネット社会が検閲されてしまう
    世の中になってしまいそう。
  • No title
    2011/08/16 08:21
    >DL違法化
     問題点をまとめて民主党議員各位へ意見する、が基本ですか。自民党主体である事が救いではあります、もし民主党主体だとかなり潰しにくくなるでしょうから(それでも危険な状況ですけど)。
     …と言っても、どんな問題点があるのか、これから纏めなければなりませんが。一応DL違法化自体は、
    ・通信の秘密の侵害
    ・2009年に、パブコメで5600件(8000件中の7割)近く寄せられた懸念意見をガン無視して通している(兎園氏のトコで少し触れてた筈)
    ・既にアップロードが違法化されてるんだから、まずそっちの取り締まりを強化しろ(児ポ所持規制に対する「出回ったら止められないのなら、出回る前に止めるのが道理」と似たような論法)
    ・違法DLを完全に特定するのはまず無理(※)だから、拡大解釈でネット皆殺しに繋げられたり警察の捜査権肥大化の危険がある
    ※「知りながらDL」が成立するには、相手サーバや管理者の状況、またDL物まで完全に「違法物だ」と知っている必要がある筈。そんなの常人では知り得ない
     これくらいしか思いつかないのですが、何か追加すべき点はありますかね? あーもうホント頭痛くなる…。
  • 2011/08/16 08:48
    YouTubeやニコ動はどうなのだろう?対象外と聞いたのだが。
    与党主体ではないのが救いですね。これはまだ提出されてないですよね?
  • No title
    2011/08/16 09:03
    >fさん
    与党案ではないからといって、そう安心できるものではありません。
    8月中に菅政権の退陣がほぼ確実となり、次の総理が大連立を考えている野田氏が最有力です。
    また、内閣人事で法案の見通しが変わってくるので、そこも注視しておかなければいけません。
    いずれにせよ、退陣でゴタゴタが起こるでしょうね。
  • 2011/08/16 09:09
    >どこにも“金銭”とは書かれて無い
     …全っ然気付かなかった…これ、今からの意見で間に合いますかね?
     あとDL違法化改悪ですが、2010施行の前後で業界の売上にどんな変化があったのかが気になります。もし大きな変化が無ければ、それも反論の材料になるのですが。
  • No title
    2011/08/16 10:15
    Y.Y.さん
    >与党案ではないからといって、そう安心できるものではありません。
    >8月中に菅政権の退陣がほぼ確実となり、次の総理が大連立を考えている野田氏が最有力です。
    >また、内閣人事で法案の見通しが変わってくるので、そこも注視しておかなければいけません。
    故にいっぱい抗議し、反対し騒がないといけません。
  • 2011/08/16 11:43
    〉Y.Yさん
    それは理解してます。野田氏が有力ですか。一部では無理ではとあります。
    この違法化はYouTubeやニコ動はどうなのだろう?
    福井弁護士曰く対象外らしいが。
  • マンガ関係の話ですが
    2011/08/16 12:43
    これは私の知人げある業界人と売り上げ・世情を見て私が思った事ですが簡潔に言います。掲載順位を見ていると恐らく以前の週刊少年ジャンプの読者層が一般人60、オタク40の比率とするなら現在は一般人40、オタク60だと思います。現にめ〇かボックスのような作品が順調なのがその証明かなと・・・、でもこれは私の個人的推測なので当たっているかは分かりません。私の思う問題とは「一般の読者をもっと呼び戻し増やさなければばらない」と思います、理由としてはマンガ好き=一般人、マンガ信者=オタクだと思いますし、その証拠?としてオタクの方々の趣味(コスプレやフィギュア?や萌えと呼ばれる考え方)は世間一般に中々浸透しない。特別な趣味を持つ方々が集まる所の主張やズブズブのオタクの求めるものは一般人には理解できない上に世間では敬遠されがちです。それを売り上げが証明しているのではないでしょうか?つまり週刊少年誌のオタク化が進むと一般読者が付いていけなくなり離れマンガという物の求心力低下を招くのではないでしょうか?それもあってあれほど反対の声が上がったのに「どーせ反対してるのはあんな奴らだし」無視され条例可決に至ったのではと思います。業界に意見を送るのなら手紙やアンケートで「ズブズブなオタク化は止めて」と意見するのがいいのかなと思っています。ちなみにこの内容はオタクの方々を悪く言っているつもりは毛頭ありません、長々と失礼致しました。
  • 2011/08/16 13:16
    ナマケ者さん
    つーかオタクと一般人との境界線って何?
    地元のアニメイトやゲーマーズにはビジネススーツのサラリーマンや中高生が普通に来店してますがね
    昨今の作品の萌えや美少女傾向なのは今日の時代背景もあり、読者がつまらない腐った世の中の鬱憤を晴らしているからだろ?
    はっきり言って差別ではないですか?萌えや美少女の何処が悪いんだ?一生懸命描いてデビューした作家さんの基本的人権を侵害してないか?
    時代背景が変われば作品の傾向も変わっていくだろ、いい加減一般人だのオタクだのの差別は辞めるべきだ、好きな読者がいるから売れているんだろ?
    その思いを踏みにじり「萌えや美少女は辞めろ!」と言うのは規制推進派と全く変わらない、【見たくない権利】もあるのだから見なければ良いだけだ。
    まあ俺は他人の目線等全く気にしないからそういう作品のDVDや漫画やライトノベルは沢山持ってるけどね。
  • 漫画について
    2011/08/16 14:00
    > ナマケ者さん
    確かに過去に漫画家さんか原作者の方が、物(事象)のブーム化とオタク化は危険で、終焉の兆候みたいな事を言ってました。
    ただ自分と見解が違うのが、まず「めだかボックス」について、今でこそ順調ですが、ネット情報によれば、当初はいつ打ち切られてもおかしくないくらい不人気で、単行本の売り上げがいいから残っていました。
    ただ球磨川禊のおかげで人気が上がり今に至るかと。
    事実、弟や弟の友人も最初はつまんないという評価から今ではおもしろいに変わりました。
    そして一般人とオタクの垣根はありそで無いもので、バナナマンの設楽さんがつい最近ラジオにて、要約すると、
    設楽さん「涼宮ハルヒって、名前は知ってたけど、オタクのものだって勝手に壁作っちゃて見てなかったんだけど、仕事の関係で映画みたらさ、超おもしろくてハマッっちゃてさ~、やっぱダメだね壁とか作っちゃ」
    その日の放送ではリスナーから、カラオケで盛り上がるアニソン募集して、らきすたOPが流れたりました。
    あとメジャー少年誌は基本オタク層狙ってませんよ。
    そもそもオタクの定義が曖昧すぎて狙えないですし。
    売り上げの減少は少子化、趣味の多様化、不景気、中古書店の台頭(中古書店の台頭でジャンプの売れっ子作家でも3割収入が減ったという情報もあり)が主原因だと思います。
    あと自分が購読してる雑誌ヴァルキリーは闘うヒロインという、ある種、美少女オタク層(美少女好き層)を狙ったコンセプトで月間化までいったので、逆にオタク狙いという発想もケースバイケースだと思いますよ。
  • No title
    2011/08/16 14:04
    >fさん
    野田氏も政治資金問題を抱えてる人です。
    また、円高が進み苦しい時期に辞任して総裁選とかありえんでしょう。
    あと、自民が大連立の条件に「谷垣首相」だってさ。
    まあ、民主がこれを飲むわけないと思いますが。
    >この違法化はYouTubeやニコ動はどうなのだろう?
    これについては「内容による」としか言えません。
    まずは、無断でアップロードされたものについては著作権上の問題でNGになる可能性はあるでしょう。
    ただし今のところ見るだけなら大丈夫。DLしたらNG。
    あと、よく解らんのが同人系。
  • 2011/08/16 14:14
    〉Y.Yさん
    谷垣氏を首相にするですか。民主党は飲む可能性はまずないですね。
    福井弁護士曰くYouTubeやニコ動の視聴は合法だそうです。
  • No title
    2011/08/16 14:57
    >あと、自民が大連立の条件に「谷垣首相」だってさ。
    >まあ、民主がこれを飲むわけないと思いますが。
    これこそ自民の下心または本音だな
    国民や国の安全より自分たちの利権や利益を優先だと物語ってるようなもの。
    これを飲んだら与党全てからヒンシュク買いそうだ
  • 2011/08/16 15:01
    ソレスタル様、私は良い悪いの話をしているわけではありませんよ。それに的を得ていようといまいと反論に人権とか持ち出すと重いのでお勧めしません。それに萌えとかが良かろうと悪かろうと「一般」には受け入れられにくいというのも一つの現実ではないでしょうか?それも規制問題の一つの壁でしょうが。あと差別のつもりはありませんよ、私は結果論を重視してしまう性分なもので現に起きている現実を見てしまうのです、確かに萌えという物も売れています、でもそれだけでは「世間」が味方に付かない、と私は思っています。最後に、やはり反対派の弱点は「純粋すぎる」事だと思います、ここにいる方も人としては素晴らしい方々ですが他の人にとってはその純粋さが辛いと思います。だから反対派の意見は規制派に「綺麗事」と鼻で笑われてしまうのかとも思います。私はここへの書き込みは自粛し今まで以上に表社会で反対運動をします、ここで己の言い分を押し付けるだけの不毛な争いは自他共に無駄なので。長々と失礼致しました。
  • No title
    2011/08/16 15:09
    フーさん。
    >あと自分が購読してる雑誌ヴァルキリー
    フーさんも読んでたんですか。いやー、実は僕も読んでるんですよヴァルキリー!それも創刊号から!
    ちなみに連載されている漫画の中ではフリージングが一番好きですね。
    ちなみに、フリージングの同人誌についてですが、これについては作者自らが手がけた同人誌が発売されています(内容は18禁です〔!!〕)。
  • No title
    2011/08/16 15:24
    谷垣は総理の器ではない、たとえあいつが首相になっても震災などの問題が早く解決する根拠も保障も持っていない。
    管の時より酷くなる確率は少なくない可能性は大きいかも
  • 2011/08/16 15:39
    ナマケ者さん
    その「一般」の世論調査での結果が都条例改正や児童ポルノ改正に9割反対だったんだがね、あなたは大手テレビマスコミの世論誘導に操られすぎでは?
    結局あなたがおっしゃる事は「漫画を守るためにロリエロ漫画・漫画家は犠牲になれ」と言ってるようなもの、一般とオタクを差別してる言動もそう。
    まああなたが思う分は自由だがね。
  • 2011/08/16 15:49
    後もうひとつ
    反対派は「純粋過ぎる」ですか、ならば規制推進派のように天下り利権や署名捏造等の手段を選ばず行えと?
    いつかのトラロック氏のように過激な行動に移せと?
    規制推進派のようなやり方をしてはいけない、我々は多方面から地道にやってくしかない。
  • おおっ!
    2011/08/16 15:52
    >K.Jさん
    >ヴァルキリー
    自分は3号からですね。ちなみにアンバラス×2全巻買ってます。(ただ単行本で一気読みしようとしてるので雑誌掲載は読んでません。ネタばれ発言はしないで下さいね(笑))
    好きな作品は、こいもくと鬼姫VSです。
    あとハガキ投稿コーナーに自分の描いたイラストが3号連続で掲載されてて(先月号のこいもくのキャラに表現規制反対の旗を持たせた絵、あれ俺です(汗))
    月末の最新号にまた載れるかドキドキしてます。
    それと今までヴァルキリーで読者プレゼント4回GETしました!
  • No title
    2011/08/16 17:08
    ナマケ者さん
    そもそも、オタクと一般人のラインなんて人によって違います。
    漫画を読むだけでオタクという人もいれば、コミケにいけば、フィギュアを買えば等、明確なラインはなく、
    ここまでが一般人ここからがオタクなんて自分で勝手に思う以上のものではありません。
    さらにあなたは一般人の代弁をする=自身を一般人のカテゴリにおいた上で発言しています。
    その上であなたの様な事を言えば差別と取られても仕方のないことだと理解してください。
    私もあなたは所謂オタクを下に見ているようにとれました。
    それと
    >的を得ていようといまいと反論に人権とか持ち出すと重いのでお勧めしません。
    見たい権利と見たくない権利という立派な人権の問題で人権を持ち出さずに反論とはどうやるのか教えてください。
    フーさん K.Jさん
    私はヴァルキリーは購読してませんがREXとBLADEを購読してます。(現在行政書士の勉強中な為半年以上買うだけで読んでませんが)
    どちらも都条例等の問題と震災の影響で出版社がヤバイらしいので心配しています。
  • No title
    2011/08/16 18:00
    あなたの「見たい物」、「好きな物」が
    「気に入らないから」か「悪影響の可能性があるという根拠のない憶測」か
    いずれかの理由で規制される事になりました。
    その時、あなたはとても嫌な気持ちになりませんか?反対しませんか?
    その好きな物や趣味に対する権利が「人権の一つ」です。
    …と言えばわかりやすいのでは?
    これで「重い」とか言いますか?一般人は??
    >ナマケ者さん
    >だから反対派の意見は規制派に「綺麗事」と鼻で笑われてしまうのかとも思います。
    同じ様に反対派が規制派に奇麗事と鼻で笑ってる現状なので、
    規制派にどう思われていようとそこは関係ないかと。
    >私はここへの書き込みは自粛し今まで以上に表社会で反対運動をします、ここで己の言い分を押し付けるだけの不毛な争いは自他共に無駄なので。長々と失礼致しました。
    それは構わないし、
    「表社会での反対運動に専念する」のも良い事だと思いますけど、
    何か喧嘩腰になっていませんか?
    「意見が合わないから、その議論自体が無駄」だとは思えませんがね。
  • お久しぶりです
    2011/08/16 19:09
    あの~、先日買った香港の雑誌では例の日ユ二の大使が載っていたよ。
    「がんばろう 日本!」という字が書かれている紙を持ち、前に福島に視察し、そこにある街灯を見て心が癒されただけではなく、また多くの香港人が日本を支援したことについて感謝しているというメッセージを送っていますが…
  • No title
    2011/08/16 19:38
    こんばんは。
    話題とは関係ないことを書いて申し訳ありません。
    「アニメなど海外展開、10月に新会社を設立へ」と言う記事をヤフ-ニュ-スで見かけました。
    『官民共同投資ファンドの産業革新機構は、15日日本発のアニメ・映画などの企画・開発を手掛ける新会社「オ-ル・ニッポン・エンタ-テイメント・ワ-クス」を今年10月に設立すると正式発表した。
    日本の企業や個人が持つ有望な原作やキャラクタ-を発掘し映画化する権利などを取得する。
    米ハリウッドから人材をスカウトをして海外向けに仕立て、米国の配信会社に売り込む。
    新興国にも販路を拡大する。
    機構が資本金60億円を全額出資し東京と米ロサンゼルスに拠点を置く。
    当初の3年程度で30億円を投じて成功実例をつくりたい考えだ。
    パ-トナ-企業として日活や東宝東和、タカラトミ-、フジテレビジョンなども参加をし、ノウハウや人材を提供する。』
    かたやアニメやマンガ・ゲ-ム、映画などを海外で売ろうと言う動きがある一方、サブカルチャ-を潰そうとする…官内でも潰そうとする派と潰すのを反対・発展をさせようとする派の攻防があるのでしょうか?
  • 2011/08/16 22:22
    完全にチン黙?韓国で使用が認められた「去勢剤」の威力
    http://n.m.livedoor.com/a/d/5788149?f=1
    これでまた韓国もやってるんだから日本もと言い出しそうで怖い…
  • No title
    2011/08/16 22:28
    ナマケ者さんと皆様へ。
    一口に「オタク」と言っても定義があるわけではありません。
    各々の定義するところが違うのでお互いに熱くなり過ぎないほうがよろしいかと。
    適度に愚痴を言うのは構いませんので息抜き程度にやってください(苦笑)。
    喧嘩になると良いことありませんしね。
    >私はここへの書き込みは自粛し今まで以上に表社会で反対運動をします、ここで己の言い分を押し付けるだけの不毛な争いは自他共に無駄なので。長々と失礼致しました。
    表で活動するというのは、大変、素晴らしいと思います。
    署名等で協力できる事があれば書きこんでください周知の足し位にはなるでしょう。
    ソレスタルさん。
    あえて過激な行動をススメはしませんけど。
    出来る事はすべてやる位の気持ちは必要という状況なのも確かですよ。
    個人的にはスポンサーかリーダーになってくれる人が欲しいと思いますけどね。
  • No title
    2011/08/16 22:30
    青空さま
    官公庁の人間ではないので何とも言えませんが、官庁の中に攻防があるというよりは、組織としてアニメ等の産業を都合よく利用しているだけな気がします。(無論、個人レベルでは様々な考えの人がいるでしょうけれど)
    例えば、ジブリ作品や『鉄腕アトム』、『ドラえもん』、『名探偵コナン』、といったような、誰もが「これ規制するとかおかしいでしょう」という内容の作品は(本来そのような区分自体問題なのですが)、「ソフトパワー」というマジックワードで海外に売り出し、自分たちはアニメ等に理解があるということを(内国に)アピールしておく。
    反面で、「ソフトパワーを海外に売り出す以上恥ずかしいものは出せない」みたいな感じで(無論、他にも色々理屈?をつけてきますが)規制を正当化しているというのが実態だと思います。
    自民党の麻生元首相が、一部の創作表現物愛好者から「マンガ総理」などと持ち上げられていたことからも判るように、そのようなやり方を問題点に気付かず受け入れてしまう方も多いのではないでしょうか。
  • No title
    2011/08/16 22:53
    またDL違法化の話ですか。
    ニコ動やyoutubeはストリーミング再生ですが、ダウンロードの定義とはどのようなことでしょうか?
    児ポ所持はハードへキャッシュを保存したら所持ですが、メモリに常駐させてストリーミング再生なら・・・・。
    そして、それを外部へアナログ出力してラジカセでRECしたら・・・。
    この辺の「何がダウンロードか」という定義が不明確で、審議している議員本人すら理解してないように思えます。
    パソコンの仕組みなどを全く理解していない高齢者が意味も分からずに法整備を進めようとしている現状に強い危機感を覚えます。
    あと、youtubeやニコ動はJASRACへ広告収入の何%かを支払っているので、「JASRAC管理曲」のみ使用が認められているという話を聞きました。
    お目こぼしというよりは正式な利用料金という扱いの筈ですから、使用許可の下りた音源(=合法アップロード)と解せるのではないかと思います。
    但し、一般人がJASRACか否かを判別するのは困難なので、特にダウンロード者は「JASRACだと思ったら違った」という際に処罰されないか心配です。
    違法と知っていたか、JASRACだと思っていたかを立証するのは無理ですから・・・。
    >>ナマケ者様
    とりあえず「オタク」か否かという話は関係ないと思います。
    日本国民である以上、みんな「市民」です。
    文化圏毎に不必要な差別的言動をとるべきではないと思います。
    確かに都条例の内容に対する指摘として「違法な性交類似行為を実践しているのは漫画文化圏ではない」というような主張がなされ、それは正当なものであると思います。
    しかし、それは都条例が特定文化圏を名指しで弾圧するものであったためで、それ以外の場合には平等であるべきだと思います。
    「漫画はオタクのものだ」では、石原老害の「漫画は子供のものだ」と変わりません。
    表現手法は、全市民のものだと信じたいですね。
  • 2011/08/16 23:00
    〉愛知の長門さん
    調べたところYouTubeやニコ動のストリーミングは対象外らしいです。しかし野党案とはいえ議員立法だからですね。
  • 2011/08/16 23:08
    水無月さん
    私は過激な行動をやるつもりはありません、ですが自治体議員になる決意は変わりありません。
  • No title
    2011/08/16 23:41
    某所からの転載ですが、桜井がいろいろ暗躍しているようですね
    >コミックマーケット80ではお越しいただき、誠に有難うございました
    >実写に関しての修正基準が昨年より、また更に厳しくなったとのことで
    >(詳しくは今後ぶっちゃけます。要するにモザイク物は漫画では良くても実写ではもうNGだそうなんです。)
    >新刊「ブランウェン」が10時10分に発禁となり、その後新刊「淫忍」が10時22分に発禁となり
    >お越し頂いた皆様には大変ご迷惑をお掛け致しました。
    これ都か桜井美香の圧力なんじゃないか? コミケの「自主規制」は怪しい。
    調べる必要がある。
    規制問題に対するマンガ業界とと実写業界の認識の違い
    ttp://togetter.com/li/81924
    桜井が生活安全課の職員になってから、コンビニに並ぶソフトコア作品の規制は異常なレベルになって、
    いわゆるヘアヌードに準拠しない写真は全部駄目でモザイクかけろとなりました。
    たとえば、女体に男性の手が触れていたら、その男の手全体にモザイクをかけるというレベルです。
    toriyamazine
    で、この段階で桜井がヤバイ奴だと実写系の人間は分かっていたんですけど、マンガの編集や作家にはそこのところがピンと来なかった。
    何でこんなに彼らが鈍かったのかについての理由は分かっているんですけど、今さら言っても治らないだろうから打つ手無しでしょう。
    toriyamazine
    なるほど。桜井氏がきて以降、実写方面ではかなり先行していたのですね。
    で、自主規制といっても実際は都側との線引きのすり合わせ(というか指示)を踏まえて実施しているので、出版側にしてみれば都の規制だろうが自主規制だろうが大差ないと。
    k_semaki
  • 2011/08/17 01:59
    後追加に、私の財政が安定し始めたら私主催でここの全メンバーを東京都に集めて大規模な活動を行います。
    その時は皆様のご協力とご理解をお願い申し上げます。
  • No title
    2011/08/17 02:48
    土日を除いて、通常国会の会期まで、あと11日しかないのですが。
    時間的には、通常国会での成立は物理的には無理だと感じます。
    それに今は、 公債特例法案や、再生エネルギー法案など、震災関連
    法案を優先としており、国民が必要としない法案を無理やりに通す
    のは、議会制民主主義に反すると思います。
    だからと言って、安心するのはまだ早い訳ですが。
    規制派は、どのような手を使ってくるのかを想定しつつ、こちら側と
    しても、更に警戒を強めなければなりません!
    あともう少しです、気を抜かないで頑張りましょう。
  • No title
    2011/08/17 04:35
    自公案・民主案の児童ポルノ法改正の議論のドサクサに紛れて、ソフ倫が
    倫理規定を改正しやがった。
    また、2年前の光速土下座に懲りずに、ヘイコラと改正しやがるとは。
    ソフ倫もへタレですね!
    エロゲ表現規制対策本部745 スレより
    http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1313333082/317
    317 :名無したちの午後:2011/08/17(水) 03:12:16.83 ID:LFtZIasw0
    あの、糞ソフ倫
    いつの間にか、知らないうちに改正されている。
    自公案 又は 民主党案の児童ポルノ法改正に対処なのか?
    一般社団法人 コンピュータソフトウェア倫理機構
    倫 理 規 程
    平成21 年8 月27 日改正
    平成21 年9 月1 日施行
    平成23 年6 月23 日改正
    平成23 年10 月1 日施行
    ttp://www.sofurin.org/htm/about/sofurin-rinri-kitei2011.pdf
  • No title
    2011/08/17 08:28
    そのソフ倫の倫理規定のどこが改正されたかよく分らないんですが、ざっと読んでみたところ。
    規定どおりにいけば、エロゲは作れない内容ばかりだったので、どう変わったのか・・・
    しかし、ソフ倫は萎縮の改正ならば本当にさすが元祖腑抜けだな。
  • No title
    2011/08/17 12:36
    Y.Yさん
    前回の改正のPDFと、今回の改正のPDFの部分を見比べて見た限りでは、どうやら
    都条例の影響があるようです。
    恐らく、一般ソフト作品のレーティングを見直し、全年齢対象ソフト作品(全年齢)・
    12才以上推奨ソフト作品(E12)・15才以上推奨ソフト作品(E15)の3つに
    区分化して、18才未満者への販売禁止ソフト作品(18禁)に大別するみたいです。
    18才未満者への販売禁止ソフト作品(18禁)のエロゲに関しては、今まで通りの
    条文内容になっており、特に変化はなさそうです。
    都条例が7月に全面施行されるのをみて、6月23日に改正したのだと思います。
    油断は出来ませんが、児ポ法改正次第では、更なる倫理規定の改正があると思われます。
    しかし、ソフ倫の倫理規定は、殆ど道徳精神の塊ですね。
    今後、エロゲ業界がどうなって行くのか、我々ユーザーは見守る必要があります。
  • No title
    2011/08/17 13:00
    フーさん
    K.Jさん
    私はフリージングはここにも書いたとおり、ラナ派だなぁ(笑)
    しかしサテラも捨てがたいのだが…
    しかし作者自らが手がけた同人誌(18禁)見てみたいなぁ(笑)
    やっぱりサテラ×カズヤまたはラナ×カズヤか?(笑)しかし百合設定のエロならまたそれはそれでいい!(笑)
  • No title
    2011/08/17 13:15
    ピチュさん
    >しかし、ソフ倫の倫理規定は、殆ど道徳精神の塊ですね。
    いつか後悔するよ規制派もソフ倫も・・・・・・
    勢い付けば付くほど周りが見えなくなり、足元も見えなくなりいつ転んでも、落ちてもおかしくない状況で最早まともな人間の所業とは思えない。
    >桜井が生活安全課の職員になってから、コンビニに並ぶソフトコア作品の規制は異常なレベルになって、
    >いわゆるヘアヌードに準拠しない写真は全部駄目でモザイクかけろとなりました。
    >たとえば、女体に男性の手が触れていたら、その男の手全体にモザイクをかけるというレベルです。
    櫻井と倉田は都条例以降、前より勢い付き苛烈になり調子に乗っているがこいつらも調子に乗り過ぎて派手に転び、奈落へと落ちそうな気がする。
  • No title
    2011/08/17 13:23
    ちょっとHNいじってみました。
    >ピチュさん
    なるほど。変わったところは年齢区分の強化ですか。
    まあ、ソフ倫のことなので常時見張っていないと何するかわかりませんがね。
    ただ、私はエロゲユーザーではないので、内容が薄くなったとか、エロが減ったとか、そういったことは分らないです。
    しかし、児ポ法の際には内容に踏みこんでくるでしょうね。
    そこは情報を見張ることにしますわ。
  • No title
    2011/08/17 13:58
    シンタロウさん。
    フリージングの同人誌〔18禁〕についてですが、私は販売開始した日に速攻で注文しました!
    ちなみにどこで注文したかについてですが、とらのあなで注文しました。
    在庫にはまだ余裕があるはず(もしかしたら売り切れてるかも知れませんが)なので買うなら今がチャンスですよっ!!
  • 2011/08/17 14:35
    BENさん
    お帰りなさい、kannami称号…以下略( すみません…)さんが心配してましたよ(笑)
  • No title
    2011/08/17 17:32
    ああ、すんません。言い忘れてました。
    BENさん、最近来られなかったのでどうしたのかな、と思ってました。
    お帰りなさい。
    >シンタロウさん
    あと、皆さんも
    称号は単なる「自虐ネタ」ですので別に無視してもいいですよ(笑)
    その内はずします。夏風邪が完治しましたら。
    >フーさん
    >設楽さん「涼宮ハルヒって、名前は知ってたけど、オタクのものだって勝手に壁作っちゃて見てなかったんだけど、仕事の関係で映画みたらさ、超おもしろくてハマッっちゃてさ~、やっぱダメだね壁とか作っちゃ」
    これ、初めてギャルゲーに挑戦した時に同じこと感じました。
    確かにあの頃、7年前くらいだったかな…?
    設楽さんみたく「オタクがやるもんだろう」と思って線引いてましたからね。
    いざやってみると意外に面白かったり。偏見で判断しちゃいかんですな。
    …ところで法務委員会だったか、
    児ポ法の修正協議の正式なメンバーはどうなったんですか?
    あの例の3人でいいんですか?
  • No title
    2011/08/17 22:10
    名もなき市民の会の署名の締め切りが8/19までみたいです。明日送っても間に合うでしょうか?
    http://nanashikai.com/?page_id=115
  • 地域によりますが
    2011/08/17 22:17
    >名もなき市民の会の署名の締め切りが8/19までみたいです。明日送っても間に合うでしょうか?
    午前中の回収前に投函すればギリギリかと。
    一応ネットの郵便局のホームぺージで届く日数調べられますよ。
  • No title
    2011/08/17 23:46
    >レーディング
    12、15、18とはスッキリしましたなぁ。
    以前はやたらと細分化されていたように思いますが、小学・中学・高校・大学生で住み分けを図るつもりでしょうか。
    とはいえ、中1と中3では感性も違いますし、都条例の「子供の同一視」が反映されたようで腹立たしい。
    >>kannami様
    >設楽さんみたく「オタクがやるもんだろう」と思って線引いてましたからね。
    >いざやってみると意外に面白かったり。偏見で判断しちゃいかんですな。
    と思って老人が読むものだと思ってた石原小説の全集を借りてきて読んでみましたが・・・、全然面白くなかった。
    無駄に「一寸」って言葉が大好きなようで、アホらしかったです。
    内容もヘタなNTRより後味が悪いくらい。
  • No title
    2011/08/18 00:58
    Tonさんのツイッターからです。
    ochanomuka Ton
    高市早苗が衆院法務委員会で漫画アニメ規制を明言。http://t.co/0J7Jq1K #jipo #hijitsuzai
    15時間前
    児ポ法改悪3悪人の1人、高市早苗は相変わらずの平常運転です。
  • No title
    2011/08/18 06:12
    児童ポルノ法についての意見でカメラを誰しもが持つようになって状況が変わったと言うのがあった
    個人がカメラを持つことと言えば携帯に搭載されるようになった事もあるがそうなった時期は
    ------------------------------------
    ルーツとしては1999年にDDIポケット(現・ウィルコム)より発売された機種が挙げられるが、
    爆発的に普及するカメラ付き携帯電話の原型はJ-PHONE(現ソフトバンクモバイル)とシャープにより
    1998年から2000年にかけて開発され2000年11月1日に市場投入された。
    後に、「写メール」という造語が考案され、写して送るというコンセプトが明瞭になるとともに「写メ」という略語も自然発生的に生まれた。
    ------------------------------------
    とある、児童ポルノ法が制定されたのは(平成十一年五月二十六日法律第五十二号)で1999年、改正されたのが平成一六年で2004年。
    戦後しばらくカメラは高級な大人の趣向品だったみたいだけど、1986年にはすでに廉価を売りにしたレンズ付きフィルムの写ルンですが発売されていて特別な日に誰でも気軽に写真を撮るのが一般的になってきて
    その後さらに携帯などにほぼ標準搭載されるようになってほとんどの人が常時持つようになった、
    そして記憶容量は増えているし、現像はプリンターでもできるしそもそもデータとして扱う方が手軽なのであまり現像しない。
    つまりこの11年で状況が大きく変わっていると言うこと。
    そして児童ポルノ法は東南アジアでの児童売買春を前提にしていると言うことらしいし
    当時は経済格差もあったろうし、日本や東南アジアで
    児童がカメラとフィルムを借用するか購入し、特別な日でも無いのに自分や恋人のプライベートを写し、それを写真屋に現像を依頼するためにネガとして持って行く。
    なんて事は無かっただろう、ビデオも当時のはテープ式のすごく重くて値段の高いのしか無かっただろうし。
    だからセクスティングや自分取りの文化がそんなに発展するはずはないし、
    民主党案のような盗撮規程は当時の時点でならあまり問題にはならなかっただろう。
    …等と思っていたらこんな記事が。
    ------------------------------------
    ホーム > 社会 > ニュース&デイリーフォト一覧(社会) > 2011年8月17日
    女子高生逮捕 自分の局部が写った画像をネットで公開
     兵庫県警生活安全企画課は17日、自分の局部が写った画像をインターネット掲示板に投稿したとして、わいせつ図画公然陳列の疑いで香川県さぬき市に住む高校2年の女子生徒(17)を逮捕した。
     生安企画課によると、女子生徒は「中3のころから投稿サイトを見るようになり、面白半分でやった」と容疑を認めている。
     逮捕容疑は今年6月下旬、携帯電話で撮影したわいせつな画像や動画14点をインターネット掲示板に投稿した疑い。兵庫県警のサイバーパトロールで発覚した。
    .[ 2011年8月17日 19:09 ]
    女子高生逮捕 自分の局部が写った画像をネットで公開 ― スポニチ Sponichi Annex 社会
    http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/08/17/kiji/K20110817001431300.html
    ------------------------------------
    結局、社会的な風潮を規制によって保つためなら児童ポルノ法はそう言うのが目標ではないので猥褻罪の方が本来の役目を果たすと言うことかも。
    児童ポルノ法に触れるとして摘発したら児童の個人的な法益を守るための法でなぜ児童を逮捕するのかと言われるけど、
    わいせつ物頒布の罪で摘発したら、守るべきは保護法益は社会的法益である善良な風俗であり、善良な性的道義観念に反するものならばたとえ児童だろうが関係ない、
    みんなが特に問題視していないような状況で「公衆の承諾」を得ていようが、誰も被害者が居ない『被害者なき犯罪』だろうとも違法だから逮捕だと言うことができるんだろうし。
    まあ、わいせつの概念自体がよく分からないものであり。本来ならアダルトビデオにおいてわいせつと見なされないための対策や売春防止法か何かで違法となりそうな性行為の“本番”をやっていない事を示す為のモザイクが
    いつの間にか漫画やアニメなどの創作物でも“自主規制”となり、2002年8月に平沢勝栄衆議院議員へ支援者の男性から届いた「高校生の息子(高校生の年齢幅は約15~18歳)が成人向け漫画を読んでいる、なんとかして欲しい」と言う投書から始まった松文館わいせつコミック裁判等でも
    「絵が上手すぎるから」の他に問題の1つとされ(範囲の40%に当たる面積を黒く隠蔽する「網掛け」が自主規制として行われており、これは成人向け漫画のなかで一般的な水準、ないしは厳しい方)だったにも関わらず結果的に有罪になった為に迂闊に外せなくなったようなよく分からないものですし。
    海外のソフトポルノやヌーディストの画像が違法でも何でもなく芸術的な価値を持ったりや日常の風景として堂々と流れている中で、漫画を描くのにも絵を1つ描くのにも特に実在の人物でもない上に法律にも定められていないようなモザイクや消しを入れるような事になっている。
    既に常識や道義的な定説になってしまっているけど、モザイクが何の法律を根拠としていて、どういう経緯でやめられなくなって、単なるエロい画像や絵にもしかして摘発されはしないかと必死に消しを入れる行為に結局どういった効果があるのかはたぶん誰にも分からないでしょう。
    また、法的には罪を問うときには同じような法の中でより罪の軽い罰則を適応するのが妥当らしいので、
    児童ポルノ法では個人相手なら「三年以下の懲役又は三百万円以下の罰金」、不特定若しくは多数の者相手なら「五年以下の懲役若しくは五百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科」。刑法のわいせつ物頒布等の罪なら「六月以下の懲役若しくは三十万円以下の罰金又は拘留若しくは科料」。
    となっているから刑法のわいせつ物頒布等の罪より形が重い上に個人的法益の保護が本来の目的である児童ポルノ法は適応しにくいのは確かなんだろう。
    ------------------------------------
    わいせつ(猥褻)とは、事実概念としては、社会通念に照らして性的に逸脱した状態のことをいう。法的概念としてのわいせつとは、判例によれば、「いたずらに性欲を興奮又は刺激させ、かつ普通人の正常な性的羞恥心を害し、善良な性的道義観念に反する」と定義される。わいせつ性を帯びた物のことを「わいせつ物」、わいせつ性を帯びた行為を「わいせつ行為」という。
    公然わいせつ罪及びわいせつ物頒布罪の保護法益は社会的法益である善良な風俗であり
    前者においては被害者(わいせつに感じた者。それが「わいせつ」であるか否かを誰を基準として評価ができるかは別論)の有無は論じられず、「公衆の承諾」があったとしても[2]犯罪の成立を妨げるものではない(『被害者なき犯罪』参照)。
    わいせつ - Wikipedia
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8F%E3%81%84%E3%81%9B%E3%81%A4
    ------------------------------------
    川崎病 - いざこざの外 - 楽天ブログ(Blog)
    http://plaza.rakuten.co.jp/bihatuyome/diary/?ctgy=1
    ------------------------------------
  • No title
    2011/08/18 06:28
    松文館裁判 - Wikipedia
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%96%87%E9%A4%A8%E8%A3%81%E5%88%A4
    カメラ付き携帯電話 - Wikipedia
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E4%BB%98%E3%81%8D%E6%90%BA%E5%B8%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1
    --------------------------------------------------------------------------
    (目的)
    第一条  この法律は、児童に対する性的搾取及び性的虐待が児童の権利を著しく侵害することの重大性にかんがみ、あわせて児童の権利の擁護に関する国際的動向を踏まえ、児童買春、児童ポルノに係る行為等を処罰するとともに、これらの行為等により心身に有害な影響を受けた児童の保護のための措置等を定めることにより、児童の権利を擁護することを目的とする。
    (定義)
    第二条  この法律において「児童」とは、十八歳に満たない者をいう。
    2  この法律において「児童買春」とは、次の各号に掲げる者に対し、対償を供与し、又はその供与の約束をして、当該児童に対し、性交等(性交若しくは性交類似行為をし、又は自己の性的好奇心を満たす目的で、児童の性器等(性器、肛門又は乳首をいう。以下同じ。)を触り、若しくは児童に自己の性器等を触らせることをいう。以下同じ。)をすることをいう。
    一  児童 
    二  児童に対する性交等の周旋をした者
    三  児童の保護者(親権を行う者、未成年後見人その他の者で、児童を現に監護するものをいう。以下同じ。)又は児童をその支配下に置いている者
    3  この法律において「児童ポルノ」とは、写真、電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下同じ。)に係る記録媒体その他の物であって、次の各号のいずれかに掲げる児童の姿態を視覚により認識することができる方法により描写したものをいう。
    一  児童を相手方とする又は児童による性交又は性交類似行為に係る児童の姿態
    二  他人が児童の性器等を触る行為又は児童が他人の性器等を触る行為に係る児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの
    三  衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの
    (適用上の注意)
    第三条  この法律の適用に当たっては、国民の権利を不当に侵害しないように留意しなければならない。
    (児童ポルノ提供等)
    第七条  児童ポルノを提供した者は、三年以下の懲役又は三百万円以下の罰金に処する。電気通信回線を通じて第二条第三項各号のいずれかに掲げる児童の姿態を視覚により認識することができる方法により描写した情報を記録した電磁的記録その他の記録を提供した者も、同様とする。
    2  前項に掲げる行為の目的で、児童ポルノを製造し、所持し、運搬し、本邦に輸入し、又は本邦から輸出した者も、同項と同様とする。同項に掲げる行為の目的で、同項の電磁的記録を保管した者も、同様とする。
    3  前項に規定するもののほか、児童に第二条第三項各号のいずれかに掲げる姿態をとらせ、これを写真、電磁的記録に係る記録媒体その他の物に描写することにより、当該児童に係る児童ポルノを製造した者も、第一項と同様とする。
    4  児童ポルノを不特定若しくは多数の者に提供し、又は公然と陳列した者は、五年以下の懲役若しくは五百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。電気通信回線を通じて第二条第三項各号のいずれかに掲げる児童の姿態を視覚により認識することができる方法により描写した情報を記録した電磁的記録その他の記録を不特定又は多数の者に提供した者も、同様とする。
    5  前項に掲げる行為の目的で、児童ポルノを製造し、所持し、運搬し、本邦に輸入し、又は本邦から輸出した者も、同項と同様とする。同項に掲げる行為の目的で、同項の電磁的記録を保管した者も、同様とする。
    6  第四項に掲げる行為の目的で、児童ポルノを外国に輸入し、又は外国から輸出した日本国民も、同項と同様とする。
    児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律
    http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H11/H11HO052.html
    --------------------------------------------------------------------------
    第二十二章 わいせつ、姦淫及び重婚の罪
    (公然わいせつ)
    第百七十四条  公然とわいせつな行為をした者は、
    六月以下の懲役若しくは三十万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する。
    (わいせつ物頒布等)
    第百七十五条  わいせつな文書、図画その他の物を頒布し、販売し、又は公然と陳列した者は、
    二年以下の懲役又は二百五十万円以下の罰金若しくは科料に処する。
    販売の目的でこれらの物を所持した者も、同様とする。
    刑法
    http://law.e-gov.go.jp/htmldata/M40/M40HO045.html
    --------------------------------------------------------------------------
       第一章 総則
    (目的)
    第一条  この法律は、売春が人としての尊厳を害し、性道徳に反し、社会の善良の風俗をみだすものであることにかんがみ、売春を助長する行為等を処罰するとともに、性行又は環境に照して売春を行うおそれのある女子に対する補導処分及び保護更生の措置を講ずることによつて、売春の防止を図ることを目的とする。
    (定義)
    第二条  この法律で「売春」とは、対償を受け、又は受ける約束で、不特定の相手方と性交することをいう。
    (売春の禁止)
    第三条  何人も、売春をし、又はその相手方となつてはならない。
    (適用上の注意)
    第四条  この法律の適用にあたつては、国民の権利を不当に侵害しないように留意しなければならない。
    売春防止法
    http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S31/S31HO118.html
  • No title
    2011/08/18 07:26
    冤罪としては単純所持とかなら例外規定としての警察、国会議員、医者等が専門として必要な場合に持っている場合等を除くというような規程になれば一般人にはほぼ適応されないうえに、どんな状況でどんな画像かと言う詳細な情報などは一般には公開されない。
    つまりほぼ自動的に猥褻な目的で持っていたからアウトと言う事になり一部の者以外は検証のしようがないので、下手したら手続きは全て規程通りに行われた適切なものであり今までも冤罪なんてなかった。だから法律にも執行過程にも問題はありませんと言うような事になりかねません。
    つまり猥褻目的で持っているわけではなかった、児童に直接的な被害は生じていないし新たに加害者になるような事態にもなっていないから冤罪だという指摘は通用せず。普通は当てはまる物を持っていると見なされたらすべからく犯罪としてアウトになってしまい、制度上は間違って逮捕してしまったと言う冤罪はあまり起こりようがない。
    これは購入罪や取得罪でも“相当特殊な人にのみ許されることであり一般人は持っていてはならない”と言う運用のされ方になればほぼ同じであり、現在のグレーゾーンがほぼ黒になって免疫も減るだろうからより性的なものに対する耐性が減る可能性がある。
    また、単純所持は今現在持っていなければいいが購入歴や取得の証拠が残っている限り何年たっても突然逮捕される可能性はある。単純所持と違って調査が必要だから現行犯で誰でも逮捕出来ると言うのはないだろうし時効としてはどうなるかは分からないけど最近は時効を無くす事もできるようだし、もしも各法律の基盤である憲法まで改正されたらどうにもならない。
    こうなったら冤罪が起こったと主張して無罪になるためには、例えば創作物規制等で児童という概念自体が犯罪にならないようにして
    説明文で18歳だと説明されているしどう見ても18歳だと重大な“過失がない”事を主張したり、
    実は写真の児童が18歳以上だと思われる場合は何とか“年齢を調べて証拠として証明”したり、
    性交又は性交類似行為に係るものではないし、性欲を興奮させ又は刺激するものとあるが“一般人はこれで興奮しない”からポルノではないと主張したり
    児童又は年齢が上がった現在の本人には判断力があり親告罪に近い罪だと主張して“本人を探して許可を得”たり。
    もちろんこれは児童本人から遠い需用者側を社会風潮を取り締まるために無理矢理捕まえようとしているから起こることであり、本来なら無理筋な話なので一旦通ってしまえば取り締まる側は相当有利です。
    幼く見える演出やコスプレをしているから疑似児童ポルノであり一般人なら買わないのが賢明だったろと過失を問うたり
    児童が見つからなかったり高度なCGであったりして戸籍の年齢を調べることができなかったり
    刑事裁判なので検察や裁判官が一般人代表として、これで一般人は興奮すると主張したらアウトだったり
    実は何十年も前の事で本人が既に死亡していたり児童に判断力はないと言うパターナリズムや本来の目標ではない風潮の規制を目的とした社会的法益を重視した法律解釈に沿って罪を問うたり
    と言う事になるだろうと思われるのでどれも難しい事には違いありません。
コメント投稿

トラックバック