当サイト関連記事:
・ドングリトトロの作り方ほか、ドングリ工作のすごいやつ集。
・ドングリが採れる時期はいつ?
・栗の焼き方、皮の簡単なむき方、栗レシピ調べ。
■ドングリ - Wikipedia
ドングリを渋さ別に分類されてます。渋みが多くてもアク抜きすればどのドングリも食べられるようです。渋がほとんどないドングリは、スダジイ、ツブラジイ、ニホングリとのこと。栗も団栗(どんぐり)も仲間なのでこういう分類になるんですね。なるほど。
■花いっぱい.com:食べられる植物
ドングリを食べることに関して年季の入った筆者による、おいしいドングリについての解説です。渋抜き無しでもおいしく食べられるドングリとして6種、次においしいドングリ2種、一粒二粒程度なら生食可能なドングリ3種、食べられるけどアク抜きをしてから食べてもガッカリする(つまり美味しくない)ドングリ11種が紹介されてます。ドングリの名称をクリックすると、ドングリのイラスト付き解説ページに飛びます。食べてガッカリするドングリというと、こんな感じでしょうか。⇒味はともかく長靴いっぱい食べたいよ
■葉で調べる樹木の見分け方 ~秋編1「どんぐり」 - 自然体験.com
スダジイ、ツブラジイ、そしてマテバシイも生食できるとのことで、このなかのスダジイとマテバシイのドングリと葉を写真付きで解説されてます。これらのドングリを探せばいいわけですね。よーし。
先にご紹介した「花いっぱい.com」のおいしいドングリベスト6の中から、シバグリ以外の5つのドングリの見分け方がわかるページを集めました。
■続・どんぐりの森のスダジイもそこそこ大きかった報告 黒いうさぎのれおんくん 【shop kurousa leon】
スダジイの味について書かれてます。生のまま食べても甘くておいしいそうです。炒ると甘栗みたいな味になるそう。いいなぁ、いつか見つけてやる~。p.s. 植える所がないけど欲しい。⇒生垣に最適どんぐりがなる木♪スダジイ樹高1.5m前後!ポット苗 常緑樹【あす楽対応_九州】(楽天)
■樹木図鑑(ツブラジイ)
こちらはスダジイを小さくしたような「ツブラジイ」の解説です。ドングリと葉の形状、樹皮や花の画像があるので判断するときに役立ちそうです。
■イチイガシ
イチイガシのドングリ、葉、木、樹皮、雄花、雌花の画像あり。ギザギザの葉が特徴的ですね。
■シリブカガシ
シリブカガシの解説ページです。こちらも同じようにドングリや葉の画像があります。
■マテバシイのドングリ
こちらはマテバシイ。マテバシイって名前、なんだか好きな響きです。カッコいいですよね?(僕だけかな)
■WikiCookRecipe日記: マテバシイで、おいしい、おいしい栗ご飯♪
マテバシイのドングリを食べたことがある方のお話です。マテバシイは甘味がよく出ているものと、そうでないものがあるそうです。でもイマイチなマテバシイでも、どんぐりご飯にしたら甘くて美味しくなったとのことです。食べてみたいな~。
■ドングリの見分け方: つれづれ日誌
これは良いアイデア。100円ショップで買った透明ケースにドングリの実物標本を作った方のページです。夏休みの宿題にも良さそうだけど、時期がちがうからダメかな。収集したドングリを夏休みまで取っておいても乾燥すると殻が割れてしまうだろうし。でもこんな標本作りは勉強になるし、楽しそうでいいですね。
▼おまけ その1
■【京都】ドングリ食べよう、自然の味わい 幼稚園児に食べ方紹介
>どうやって見分けるのかなあ
>スダジイとツブラジイとビバルディ
これにはウケた(笑)。
▼おまけ その2
■☆食べれるどんぐり☆|辻希美オフィシャルブログ「のんピース」powered by Ameba
しめじとソーセージでドングリ。これはお弁当にいいかも。
関連:どんぐりノート (楽天)