じっと見ていると、メモ帳とレポートパッドの境界はどこにあるのだろうか…なんて事を考えてしまいます…(^^)
● RHODIA BLOC RHODIA No.16 (160ページ) ¥525
お馴染み、BLOC RHODIAシリーズのうち、外形がA5サイズの"大型メモ"。お馴染みのNo.11同様、厚口の用紙に紫色の5mm方眼が印刷されています。
この子、机の上に3年以上存在するのに、未だに使い切っていないのであります。(^^;)
「ささっ」と数行書いたらいっぱいになるNo.11と比べて、A5サイズのNo.16には、沢山書き込む事が出来ます。そんなに書きたい事があるんなら、机の上に転がっているリングノートや、綴じ手帳に書き込んでしまいますから、手元にあるにもかかわらず、出番が少ないんですよねぇ。
● RHODIA BLOC RHODIA No.16 (160ページ) ¥525
お馴染み、BLOC RHODIAシリーズのうち、外形がA5サイズの"大型メモ"。お馴染みのNo.11同様、厚口の用紙に紫色の5mm方眼が印刷されています。
この子、机の上に3年以上存在するのに、未だに使い切っていないのであります。(^^;)
「ささっ」と数行書いたらいっぱいになるNo.11と比べて、A5サイズのNo.16には、沢山書き込む事が出来ます。そんなに書きたい事があるんなら、机の上に転がっているリングノートや、綴じ手帳に書き込んでしまいますから、手元にあるにもかかわらず、出番が少ないんですよねぇ。
…というわけで、普段はあまり使わないNo.16君なんですが、大掃除や模様替えなんかの時に、出番がやってきます。
例えば電気やネットワークの配線を変更する際に、「状況を見ながら図を描いて検討する」「机の下にもぐりこんでメモ書きする」など、動きながら書き物をしたい場合に、丁度良い大きさ、丈夫さなのです。
また、千切り取ったページは、A5弱の大きさになりますので、B5のノートに貼り付けると、周囲に余白が出来ます。千切ったNo.16 をノートに乗せてみたのが、下の写真。ノートの角が光って見づらいかもしれませんが、ちょっとしたメモ欄として使える広さです。
追記やメモを図に直接書き込んだり、付箋紙に書いて上から貼ったりすると、あとから読んだ際に、ごちゃごちゃして見辛い場合がありますが、上下左右に余白がありますので、ここをメモ・追記欄に使うと、比較的すっきりと見えます。また、貼り付けたA5用紙に直接触れ難いので、ページが捲りやすいなんていうメリットもあります。(^-^)
実はこのノートこそ、「No.16貼り付けノート」なのであります。ではではペラリと捲ってみましょう~(^-^)
これは06年7月頃の家庭内ネットワーク構成図。各機器名、IPアドレスの振り分、MacAddressなんかもメモしています。保安上(?)かなりのピンボケですが、ご容赦くださいね(^-^)。
これは今年の7月頃のデータ。左ページは電源タップの使用状況、右ページは当時のデスク前の棚レイアウトを、貼り付けています。丁度このときに、デスク周りのレイアウト変更を行ったので、作業前にメモして貼っておきました。
電源タップのメモをちょっとだけ拡大。あ、一番下の段はHUBのPort接続先をメモしてます。こんな具合に、No.16のような大型の方眼メモは、方眼を上手く使うと、後で見て判りやすい図を、簡単に描く事が出来ます。
しかし、こんな用途なんて、年間通じてもなかなかありません(←面倒くさがりだし…)。なので、我が家のNo.16は、あと数年は持ちそうな気がします…(^^;)
(9/28:文章一部変更)
● Amazonへのリンク
RHODIA BLOC RHODIA No.16
例えば電気やネットワークの配線を変更する際に、「状況を見ながら図を描いて検討する」「机の下にもぐりこんでメモ書きする」など、動きながら書き物をしたい場合に、丁度良い大きさ、丈夫さなのです。
また、千切り取ったページは、A5弱の大きさになりますので、B5のノートに貼り付けると、周囲に余白が出来ます。千切ったNo.16 をノートに乗せてみたのが、下の写真。ノートの角が光って見づらいかもしれませんが、ちょっとしたメモ欄として使える広さです。
追記やメモを図に直接書き込んだり、付箋紙に書いて上から貼ったりすると、あとから読んだ際に、ごちゃごちゃして見辛い場合がありますが、上下左右に余白がありますので、ここをメモ・追記欄に使うと、比較的すっきりと見えます。また、貼り付けたA5用紙に直接触れ難いので、ページが捲りやすいなんていうメリットもあります。(^-^)
実はこのノートこそ、「No.16貼り付けノート」なのであります。ではではペラリと捲ってみましょう~(^-^)
これは06年7月頃の家庭内ネットワーク構成図。各機器名、IPアドレスの振り分、MacAddressなんかもメモしています。保安上(?)かなりのピンボケですが、ご容赦くださいね(^-^)。
これは今年の7月頃のデータ。左ページは電源タップの使用状況、右ページは当時のデスク前の棚レイアウトを、貼り付けています。丁度このときに、デスク周りのレイアウト変更を行ったので、作業前にメモして貼っておきました。
電源タップのメモをちょっとだけ拡大。あ、一番下の段はHUBのPort接続先をメモしてます。こんな具合に、No.16のような大型の方眼メモは、方眼を上手く使うと、後で見て判りやすい図を、簡単に描く事が出来ます。
しかし、こんな用途なんて、年間通じてもなかなかありません(←面倒くさがりだし…)。なので、我が家のNo.16は、あと数年は持ちそうな気がします…(^^;)
(9/28:文章一部変更)
● Amazonへのリンク
RHODIA BLOC RHODIA No.16
- 関連記事
-
- BLOC RHODIA No.10 nanopad (その2) (2009/04/28)
- RHODIA coloR No.12 (2015/12/29)
- RHODIAカバー minimo (その1) (2008/05/08)
- 「ロディアウィルモドキ」捕獲 (2007/04/08)
- くろーでぃあー (2008/03/17)
- BLOC RHODIA No.10 nanopad (その1) (2009/04/27)
- RHODIAカバー minimo (その2) (2008/05/10)
- BLOC RHODIA WHITE (2014/07/13)
- MOLESKINEのライヴァル達(39) RHODIA Webnotebook (その1) (2012/07/29)
- 何故故にRHODIAなのか (2005/08/20)
- ロディアコスタリカモドキも捕獲 (2006/10/07)
- RHODIA No.16 UNI-BLANK (2008/11/01)
- RHODIA No.16 (2008/09/28)
- RHODIA BLOC R (2013/05/26)
- RHODIA 第二の人生 (2005/07/21)
1ヶ月程前
私は主に会議の議事録に使用しておりまして、結局ワープロ打ちをするんですが、手書きメモも取っておきたい方なので、手控えファイルに資料と一緒に閉じておきます。
派手な紫方眼(汗)が、後で見た時にとても目立って検索しやすいという…。
が、会議自体に出席する事が稀なので3年持ってしまったという…。^_^;
更に今後も継続して使う予定無し。
あのくらい、しっかり閉じてあって尚且つ目立たない方眼だともっと良いんですけどね。(更に表紙がもうちょっと地味色だと…)
手書き議事録
あ、これわかります。(^-^)
今は全てノートに議事録(…というよりメモ)をがしがし書いてます。直接タイプするよりも書き込み自由度が高いので、「え?今更そんな話に戻りますか?」的な不毛会議対策には手書きのほうが便利だなぁ…と。(←もうねぇ…(T-T))
>目立たない方眼…
「しっかり綴じて」の部分がちょっとアレなんですが、いいのがありますぜ、旦那(^-^)