何度も遭遇してはスルーを繰り返していたこの子。気がつけば、絶滅危惧種(…生産終了とも言いますが)となってしまった様子。先日たまたまみかけた折に、1羽の「黒鳥」を保護してしまいました。
●Pelikan No.1 (油性ボールペン:黒) ¥1,050
ルイジ・コラーニのデザインと知らなくても、一目で「なんかちょっと洒落てる気がする」と感じるフォルム。特徴ありますねぇ。
●Pelikan No.1 (油性ボールペン:黒) ¥1,050
ルイジ・コラーニのデザインと知らなくても、一目で「なんかちょっと洒落てる気がする」と感じるフォルム。特徴ありますねぇ。
胴軸とクリップは一体型で、最後尾の窪みを「目」にみたてて、「ペリカンの横顔」がモチーフになっているとか。どう見ても七面鳥(焼く前のほうね)の頭部に見えるのは私だけでしょうか?(^^;)
ペン先出し機構はサイドスライドノック(?)式。滑り止めのぷちぷちが付いたプラスチクのスライド部を、ペン先側にスライドさせるとリフィル先端がこんにちわします。戻りはちょっと強め。
スライド部分の反対側には「DESIGN L.Colani No1 Pelikan GERMANY」の刻印がくっきり。右利きの方なら、丁度人差し指の付け根でこすれまくるところなのですが、日常のメインペンとして使用しても消えたりしなさそうです。あ、白バージョンの場合は、汚れが溜まりやすいかも。(←憶測)
リフィルはおなじみパーカータイプ。337というタイプらしいです。入っていたのはFサイズ。PelikanのBPリフィルは初体験なのですが、意外にも書き味良好でちょっとびっくりしました。…どうも外国のリフィルは大味な書き味という先入観があったものですから…(^^;)
胴軸~クリップに回り込む首筋(?)のラインがなかなかに色っぽいんですが、胴軸~首軸の三角形が重なったシルエットから、緩やかに左右に落ち込むペーパーナイフのようなテイストが、かなりステキです。
素材はあきらかにプラスチックですし、パーティングラインがしっかり付いていたりで、決して高級品ではありません。しかし、じっくり見つめていると色々な発見があって、面白いペンですよ(^-^)。
● リンク
ZEAKさん:ルイジ・コラーニが大昔にデザインしたペリカンNo1 …白です。
ZEAKさん:ペリカンNo1 vs LAMY noto
ZEAKさん:ペリカンNo1にジェットストリーム
どーむさん:ペリカン No.1ボールペン(Peikan No.1) …こちらも白
naseさん:【Pelikan/ペリカン】ルイジ・コラーニ No.1 コンビ ゴールド …コンビあったんですねぇ…
ペン先出し機構はサイドスライドノック(?)式。滑り止めのぷちぷちが付いたプラスチクのスライド部を、ペン先側にスライドさせるとリフィル先端がこんにちわします。戻りはちょっと強め。
スライド部分の反対側には「DESIGN L.Colani No1 Pelikan GERMANY」の刻印がくっきり。右利きの方なら、丁度人差し指の付け根でこすれまくるところなのですが、日常のメインペンとして使用しても消えたりしなさそうです。あ、白バージョンの場合は、汚れが溜まりやすいかも。(←憶測)
リフィルはおなじみパーカータイプ。337というタイプらしいです。入っていたのはFサイズ。PelikanのBPリフィルは初体験なのですが、意外にも書き味良好でちょっとびっくりしました。…どうも外国のリフィルは大味な書き味という先入観があったものですから…(^^;)
胴軸~クリップに回り込む首筋(?)のラインがなかなかに色っぽいんですが、胴軸~首軸の三角形が重なったシルエットから、緩やかに左右に落ち込むペーパーナイフのようなテイストが、かなりステキです。
素材はあきらかにプラスチックですし、パーティングラインがしっかり付いていたりで、決して高級品ではありません。しかし、じっくり見つめていると色々な発見があって、面白いペンですよ(^-^)。
● リンク
ZEAKさん:ルイジ・コラーニが大昔にデザインしたペリカンNo1 …白です。
ZEAKさん:ペリカンNo1 vs LAMY noto
ZEAKさん:ペリカンNo1にジェットストリーム
どーむさん:ペリカン No.1ボールペン(Peikan No.1) …こちらも白
naseさん:【Pelikan/ペリカン】ルイジ・コラーニ No.1 コンビ ゴールド …コンビあったんですねぇ…
- 関連記事
-
- つけて書くペン(1) iro-utsushi (2022/08/15)
- サラサクリップ ビンテージカラー (2017/10/09)
- KURUTOGA DIVEは突然に(その1) (2024/09/23)
- Pelikan M800 デモンストレータ(1) (2008/12/03)
- SHEAFFER NoNonsense BP (2013/08/05)
- ぺんてる Multi8 (2005/07/24)
- 消えるタバコと消せないマッチ (2008/04/30)
- MOLESKINEのライヴァル達(42) Lanybook "The One" (その2) (2017/03/14)
- B's BALL-POINT PEN & HIGH LIGHTER (2006/03/17)
- ユニボール R:E 3 BIZは何処に向かう?(その1) (2021/02/26)
- ミニ檸檬 (Lapita特別付録) その2 (2005/10/08)
- KURUTOGA DIVEは突然に(その2) (2024/09/24)
- 使い慣れたシャープペンシル (2005/12/03)
- MONTBLANC ボールペン (2007/08/06)
- HI-TEC-C Coleto3色用軸 (2007/02/11)
黒はいいねぇ
見かけたのは白しかなかったです(^^;
おっしゃるように、白は変色(日焼け)
と汚れが目立ちますね。
いきなりで申し訳ありませんがもしかしてこれは心斎橋の東急ハンズで買った物ですか?
やまかつさんが大阪在住と言う事と最近ハンズにナンバーワンが置かれて居た事が見事にマッチしたので…
トラックバックありがとうございます
リフィルが
ZEAKさん:
黒、写真撮影が難いんですよねぇ(T-T)
> 白は変色(日焼け)と汚れが…
あぁやっぱり。でも、ペリカン(鳥)らしい白もみかけたら保護しちゃいそうです(^^;)
くろさん:
はじめまして。ようこそいらっしゃい~(^-^)/
> 心斎橋の東急ハンズで買った物ですか?
いえいえ、近県の某デパート(?)の雑貨屋さんで購入しました。心斎橋のほう、まだそのままあるかもしれませんので、保護されるならお早めに~(^-^)
naseさん
一時は百貨店の高級筆記具コーナーでも見かけていたのですが、昨年後半から徐々に姿を消し始めましたねぇ…
>ネットショップだとケース付きで…
あ、私もケース(とはいえ汎用的なもの)に入れてもらいました(^-^)。ネットショップざっくりチェックしてみたところ、「在庫なし」が多いみたいですねぇ。
へぃっ!お呼びで?
呼ばれた気がして…。
違うか。
こちらも絶滅危惧種の雄雌(白・黒のことらしい)を確保済みだったりしまして。
店頭購入の黒は生身で、ネット購入の白は缶ケース付きだった気がしますね。
そういえばコラー二氏はうちの大学に講演に来てたなぁ…、と。
変な頑固親父って印象を受けましたが、頑に直線を否定する氏に。
あ、今年もよろしくお願いいたします(誠に遅ればせながら…)。
捕獲~
>呼ばれた気がして…。
…ジューーッ(←即ロースト←空腹中につき(_0_))
そうそう、私もメガネケースのような楕円形の缶ケースでした。その中に、リフィルの交換方法が書いた紙が入ってましたですねぇ。
>コラー二氏はうちの大学に講演に…
おお!なんてうらやましい!。
氏は女性をイメージした曲線をフリーハンドで書いてデザインするらしいので、製品化(立体化)されたものが、すなわち彼のイメージ通りであることって少ないんじゃなかろうか…なんて考えてしまいます(^^;)
やはり337ですよねぇ
買って、また使おうと思ったら、問題ありなのです。337です。入るんですけど芯が引っ込んでくれません。本体もきちんと閉まってくれません。無理に閉めると壊れそうだし。(というか、閉まらないのです)リフィール交換に何かコツとかあるのでしょうか?昔交換した覚えがあるのですが、どうしていたのやら、今となっては思い出せません。
中のスプリングは絶対出てくる気はないみたいだし。
私は、細いボールペンが苦手なので極太Bにしたいので、それがお気に召さなかったのでしょうかねぇ?
もし、ご存知でしたら教えて下さいませ。
(私が不器用なだけなのかなぁ・・・)
宜しくお願いいたします。
さんさんなな
> 入るんですけど芯が引っ込んでくれません。本体もきちんと閉まってくれません。
むーどうしたことでしょうねぇ。手元のNo.1をくりくりくりっとはずして、リフィルを取り出してセット…む?ひっかかるかも。
考えられる原因はいくつかあって、
(1)昔のリフィルのお尻のプラスチック部品が本体に残っている。
(2)ちゃんとリフィルがはまっていない。
(3)途中から仕様が変わった
とにかく、一度リフィルをはずして尻軸側を手に取り、明るいところで中を覗き込んでノックボタンをいじくってみると、奥のほうで何やら回転する部品があると思います。これが見えなかったら詰まってますね。また、その状態からリフィルをセットすると、リフィルの印刷「Peli」より後が胴軸の中に隠れるはずです。もし、ペリカンマークが見えた場合は、どこかに引っかかっていてちゃんとはまってません。胴軸の中心にリフィルをあわせて、リフィルを軽く回転させつつ押し込むと、ちゃんとはまるかもしれません。
また、「Peli」位置にリフィルがセットされた状態で首軸側を取り付けるのですが、その際に、首軸内部のバネにひっかかっているのかもしれませんねぇ。
言葉では判りづらいと思いますが、何かヒントになれば幸いです(^-^)
ありがとうございました。
何もつまっていないし。
「Peli」位置までリフィルどうしても入りません。
リフィルについてる、プラスティックの部分
(青とか黒の部分)がどうしても邪魔みたいです。
試しに手持ちのカランダッシュのリフィールを入れると
きちんと閉まります。でも、芯が引っ込んでくれない。
私のは尻軸側と首軸側が、はめ込み式になっています。
ねじ式ではないのです・・・
20年前に買ったものだから、仕様が変わったのですね。
でも、リフィールが使えないなんて!!!
そんなこと、ドイツ製の文具にはして欲しくなかったな。
カランダッシュのリフィール入れて使います。
今のところそれしかない・・・
しかし、カランダッシュのリフィールは
とても高価だぁ。
ご親切に本当にありがとうございました。
あら~
>プラスティックの部分(青とか黒の部分)がどうしても邪魔みたいです。
これは、リフィル後ろの羽のコトでしょうか?ここがなくなると、仰るようにノックで出たり戻ったりしなくなるという大切な機構ですねぇ。うーん…これは辛いなぁ…。
折角購入された高価なリフィル、パーカータイプなので適合する筆記具で使えますから、Pelikanなら最近発売された安価なZETTや、パーカーのV88などを買い足しちゃって使うという手も…(←なんだか本末転倒っぽいですが(^^;))
まにあなんですよ
だから、パーカータイプかなり持ってます。
その他諸々。高価な品はないのですが、
あちこちに筆入れやペン立てがあって、
ざらざらあります。
(時々全部捨ててしまいたくなります。
プラゴミとか、燃えないゴミとか、きっちり分けないと、ここの市は日本一うるさいそうですから
面倒なのでやめますが)
物を書くのが仕事なのですが、
PCは清書の時だけしか使いません。
「ペンだこ」もあります。
(やだなぁ、恥ずかしいなぁ)
ドラフターを使って図面も引くので、
(今時ドラフターなんて邪魔なもの、家に置いてる人
いませんよね)
シャーペンやロットリングペンも各種あります。
Pelikanの問題はよしとして
(芯が引っ込まないからあまり、よくないのですが。
そうそう、プラスティックの部分とは、羽の部分です。
私あれを取りはずしてみました。インクが飛んで
迷惑でした。でも、あれ取るとだめです。
カランダッシュのは羽なしです。でも長すぎる。
羽を取った状態の337の長さのものを見つければ
いいようです。)
話がそれましたが、今日は別のドイツ製安物文具を使えるように努力をしていました。
でも、不器用だから壊しそうです・・・
羽~
迷惑でした。
あらー。チャレンジャーですねぇ。(^^;)
根本的にノックの機構が違うと思われますが、同じフォルムだとすると、どうやってラッチできているのかが、謎ですねぇ。
なので
>羽を取った状態の337の長さのものを見つければいいようです。
このタイプを探す前に、まず、リフィルを取り外した状態で、中を覗き込みながらノックしたときの動作を確認したほうがよいかもしれません。
…一番早いのはメーカや販売代理店に問い合わせることでしょうけれど(^^;)
237ではないですか
旧型が237を使うもので、軸が差し込み式になっています。新型が337を使うもので、軸はねじ式になっています。237は廃盤となっており代替品もありません。