文殊山(365m) 107回目
会津駒ヶ岳・燧ヶ岳ハイクから4日、筋肉痛はさほどヒドくなく、翌日こそ多少太腿が突っ張る感じだったが、すぐに回復し平常に戻る。
好天なので白山に行こうかとも思ったが、
土曜で混んでいそうなのでいつもの文殊山へ。
下山後▲6㎏減った体重も、1日1㎏ずつ回復?し、平常に戻りつつある(笑)
9:06 二上登山口駐車場
駐車場に着くと誘導員がいて、駐車位置を指示される。
登山口に近いエリアにはカラーコーンが置かれて駐車禁止になっていた。
前回登った際に本堂に告知の貼り紙があった、地元小学校の文殊山登山があるためのようだ。登山自体は夕方4時からだが、場所確保のために規制しているそうだ。
9:12 二上登山口(標高約26m)
いつものザックに山めしグッズや食材を満載してハイク開始(笑)
登山道には栗のイガが目立ち、秋本番。
9:30 二上旧道分岐(Hポスト)
今日は前回下りで通った旧道から登ってみよう。
後ろから足音が聞こえてきたので振り返ると、ソロの男性が近づいてくる。
あの男性、確か分岐の手前で追い抜かれていった方だったと思うが・・・
岩清水の方(本コース)に行かれたはずなのにどうして? もしかして私だと気付いたのか?
道を譲ろうと脇に逸れると、「よっし~さん、ですよね?」と声を掛けられる。
やっぱり!(笑) 追い抜く際に私かと思われたそうで、引き返して旧道に行った私の後を追ってこられたそうだ。
男性は健脚であっという間に視界から消えてしまった。
緩やかに登っていく本コースと違い、旧道は尾根を直登していくので一段とキツい。
小文殊のトイレ横で本コースに合流する(9:51)
9:51 小文殊(室堂)(標高約296m)
旧道は本コースよりキツいが、距離が短いので5~10分ほど短縮できる。
10:07 大文殊(山頂)(標高365m)
55分でとうちゃこ。ご住職に挨拶して参拝。
天気はイイが遠くの山々は霞んでいて、白山は遥拝できなかった。
ご住職の話ではM川翁が先日2000回登拝を達成されたとのこと。
おめでとうございます。本当に凄い記録です。
山頂には常連さんを始め、10人ぐらいが休憩されていた。
先ほどの男性や8月のクマ騒動の時に一緒にクマさんに遭遇した鯖江のご夫婦とも再会。
「あっ、よたよたさんだ!」
こちらがお名前を存じ上げない常連さんにも、すっかり顔を覚えられてしまったようだ。あの~ ”よたよた”じゃなく、よっ・・ いいです、よたよたでも(笑)
「尾瀬はどうだった?」
みなさんよくこのブログをご覧いただいているようで、やたら私の行動に詳しい。恐縮です(笑)
常連さんからいただいたコーヒーやお菓子をいただきながら山談義に華が咲く。
常連さんたちが下山していかれたので、ようやく店開き(11:58)
既に2時間近く山頂にいます(笑)
焼きそばも食べましたがなにか。
その後もN田翁やご住職と談笑。
「明日も登って来んか?」とご住職からお誘いを受ける。
明日夜8時から麓にあるハーモニー福井(福井県音楽堂)で花火が上げられるとのこと。特等席の山頂から、一杯やりながら花火鑑賞しようという訳だそうだ。
メンバーはお決まりのご住職と大N翁と私らしい(笑)
明日ですかー 明日は仕事なんですよね。。。
仕事を終えてから急いで登ってきても21時近くになってしまい、チョッと厳しいかも。もし運良く?脱走できたらやって来ます(笑)
今日も3時間も居てしまった。なんか居心地がいいんだよな~(13:09)
13:21 小文殊(室堂)(標高約296m)
下りも旧道へ。
13:45 二上登山口(標高約26m)
下りは36分。
駐車場に戻ると、テントが立っていた。
貼り紙では文殊なべの振る舞いもあるようなので、夕方もう1度来ようかな?(笑)
今回も楽しい出会いがいっぱいのハイクでした。
帰宅してから御嶽山が噴火したニュースを聞いてビックリ!
私も2年前に登った山なので、他人事ではなくテレビやネットのニュースにかじりつく。
私が登った時も八丁ダルミ付近では硫化水素の臭いがしていて、火山であることは充分承知していたが、まさか本当に噴火するとは。。。
実は4日前に登った燧ヶ岳(2356m)や地元の白山(2702m)も、3~500年前に噴火した活火山。
今回の不幸な事故を教訓にして、火山に限らず事前の情報収集や登(下)山届の提出の徹底などできる限りの対策を行なって山登りをしようと思う。
謹んで犠牲になられた方のご冥福をお祈りします。
文殊山(365m)(二上コース旧道)
標高差339m
登り 55分、下り 36分、TOTAL 4時間33分
今年29回目・通算107回目+1
☆☆☆ランキング参加中です。☆☆☆
にほんブログ村
応援のポチッ、お願いします。
↓こちらもポチっとよろしくお願いします。
- 関連記事
-
- 文殊山(365m) 110回目 2014/10/10
- 文殊山(365m) 108回目 2014/10/04
- 文殊山(365m) 107回目 2014/10/04
- 文殊山(365m) 106回目 2014/09/13
- 2013年登り納め 文殊山 2013/12/31