昭和天皇が愛した越前蕎麦 うるしや

author photo

Byよっし~

今日は曇りの予報でハイクに行きたかったが、午前中所用があって断念。
という訳で恒例?のランチグルメを堪能しよう(笑)

うるしや
RIMG0970s_202412211604544b6.jpg
越前市京町1丁目にある文久元(1861)年創業老舗蕎麦屋
 
通称寺町通り沿いにあり、すぐ近くには總社大神宮国分寺がある。
RIMG0996s_20241221160457af0.jpg
駐車場はお店の前に6台ほどある。

越前国府探訪 後編

屋号は元々漆(うるし)の販売を生業にしていたことに由来し、
RIMG0971s_20241221160455f89.jpg
うるしやの主が武生曙座演劇場の世話役を兼務していた際、東京から公演に来た歌舞伎役者の「越前のそばは喉越しが悪い」という不満を耳にし、一念発起し蕎麦屋を開業したそうだ。

このうるしやの蕎麦が有名になったのは、戦後間もない昭和22(1947)年
RIMG0972s_20241221160519a5e.jpg
昭和天皇陛下が北陸行幸で来県された際に、同行していた越前市出身で宮内庁主厨長の、”天皇の料理番”と称された秋山徳蔵氏が、うるしやの蕎麦を進上。陛下は全てお召し上がりになられ、おかわりまでご所望されたという。
東京に戻られてからも、「あの越前の蕎麦は…」と度々お言葉にされたそうで、ここから越前蕎麦という名前が広まったともされる。

うるしやの蕎麦は昭和天皇のみならず、福井出身の俳優宇野重吉氏や、
RIMG0982s_2024122116052780d.jpg
作家の司馬遼太郎氏など多くの著名人に愛された。

約25年前に一度暖簾を下したが、越前蕎麦の歴史の原点が消えつつある状況に、
RIMG0976s_2024122116052460e.jpg
福井出身の原崎衛氏(文七衛門商店)が立ち上がり、令和元(2019)年再開された。

店内には骨董品や、越前和紙越前漆器越前焼などといった伝統工芸品が多数。
RIMG0980s_20241221160525b65.jpg
床は趣のある洗い出し

お店のおすすめはお得なランチセットメニュー
RIMG0975s_2024122116052206e.jpg
名代おろしもしくは田舎風おろしに、天ぷら焼き鯖寿司が付いている。

こちらは土日祝限定天ぷら小鯛寿司のセット。
RIMG0974s_2024122116052251f.jpg
小鯛とは、若狭名物の酢締めした連子鯛(れんこだい)

天ぷら・焼き鯖寿司・名代おろしセット大盛(2,110円)
RIMG0984s_20241221160530d62.jpg
蕎麦大盛は+330円。

名代そばは新蕎麦十割蕎麦で、まずは何も付けずにそのまま食べる。
RIMG0985s_20241221160550b69.jpg
新蕎麦の香りと爽やかな風味が鼻の中を通る。

本来、名代おろしは辛味の効いたおろし汁に付けていただくそうだが、
RIMG0988s_20241221160556789.jpg

でも私の場合、やはりぶっかけて食べた方が好み(笑)
RIMG0991s_20241221160611a5e.jpg

京都の老舗、原了郭(はらりょうかく)黒七味一味もたっぷりと。
RIMG0992s_20241221160612b13.jpg
黒七味は白ごま、唐辛子、山椒、青のり、けしの実、黒ごま、おの実の7種を、から煎りして細かく挽いた後、丁寧に揉みこむことで黒い色になるそうだ。

天ぷら盛り合わせは、海老茄子南瓜獅子唐舞茸の5種。
RIMG0987s_202412211605534d5.jpg

塩や蕎麦味噌(無料)を付けていただく。
RIMG0994s_2024122116061405a.jpg

焼き鯖寿司も肉厚で美味しい。
RIMG0986s_202412211605532b5.jpg

〆は濃厚な蕎麦湯
RIMG0995s_20241221160615c8a.jpg

ごちそうさまでした。
RIMG0983s_20241221160528a7d.jpg
支払いは現金クレジットカードのみ(電子マネー、QRコード決済は不可)

うるしや


☆☆☆ランキング参加中です。☆☆☆


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
応援のポチッ、お願いします。

↓こちらもポチっとよろしくお願いします。
関連記事

Comments 2

なタソ  

福井の蕎麦屋の中で、当店が一番粋だと思っています。粋なお店は数あれど、この年季には敵いません。
うるしやさんは私も好きで、ちょくちょく通っておりますが、由緒についはぼんやりと認識していましたところ、今回しっかり著述いただき認識を新たにしたところです。流石は御館様です。
昨年11月には夜に一人で訪れ、季節蕎麦の牡蠣蕎麦をいただきましたが、その際に花番さんから「いつもは蕎麦に抹茶を少し入れて新蕎麦らしい色味を出してますが、新蕎麦採れたてのこの時期は抹茶を使わずに蕎麦を打ってます。」と聞きました。果たしてまだその様な形で蕎麦を打っておられるのか気になりました。
蕎麦猪口の金継ぎもイイ感じですね。

2025/01/05 (Sun) 05:59 | EDIT | REPLY |   

よっし~  

Re: タイトルなし

やはりうるしやさんもご存知でしたか。
なタソさんが行っていない福井の蕎麦屋ってないのでしょうか。

花番さんとも顔馴染みのようで、本当に凄いです。

2025/01/05 (Sun) 18:49 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply(コメントをどうぞ)※認証後に表示されます

文殊山 (359)
二上コース (147)
二上コース(裏・旧道) (33)
大村コース (21)
角原コース (55)
半田コース・鉾ヶ崎コース (2)
帆谷コース (3)
西袋コース (5)
大正寺コース (41)
南井コース (5)
四方谷コース (13)
橋立(酒清水)コース (3)
北山コース (2)
徳尾コース・三本木コース・生野コース (3)
青葉台コース (2)
文殊やまのぼり大会 (4)
花火を眺める会 (7)
熊遭遇! (3)
ナイトハイク (1)
奉仕活動 (1)
MAP・他 (8)
白山 (58)
砂防新道 (26)
砂防新道(残雪期) (8)
砂防新道・観光新道周回 (2)
観光新道 (2)
南竜道 (5)
エコーライン (3)
トンビ岩コース (2)
展望歩道 (1)
平瀬道 (2)
お池巡り (2)
別山 (4)
白山釈迦岳 (1)
福井県の山(奥越) (86)
荒島岳 (7)
経ヶ岳 (7)
三ノ峰 (4)
能郷白山 (2)
銀杏峰 (9)
取立山 (7)
赤兎山・大長山 (7)
越前甲 (2)
姥ヶ岳 (2)
大師山 (3)
飯降山 (3)
保田経ヶ岳 (8)
バンビライン (7)
天子山 (11)
福井県の山(福井・坂井) (86)
浄法寺山・丈競山 (6)
吉野ヶ岳 (5)
大佛寺山 (3)
下市山 (15)
城山(じょうやま) (21)
三峯城山 (3)
一乗城山 (4)
二本松山 (3)
鷹取山 (3)
丹波岳・広野山 (4)
鯖江経ヶ岳・吉江山 (2)
足羽山 (3)
福井県の山(南越) (157)
日野山 (16)
鬼ヶ岳 (30)
三床山 (23)
ホノケ山 (6)
三里山・南三里山・行司岳 (5)
蛇ヶ岳 (3)
権現山 (3)
乙坂山 (6)
越知山 (4)
夜叉ヶ池 (3)
冠山・金草岳 (3)
野見ヶ岳(武周ヶ池) (3)
杣山 (2)
藤倉山・鍋倉山 (2)
妙法寺山 (3)
矢良巣岳 (2)
部子山 (2)
若須岳 (2)
武衛山 (2)
村国山 (3)
長泉寺山 (3)
岩内山 (2)
龍神山 (3)
福井県の山(嶺南) (30)
野坂岳 (7)
岩籠山 (4)
西方ヶ岳・蠑螺ヶ岳 (2)
三十三間山 (2)
三国山・赤坂山 (1)
大谷山 (1)
大御影山 (1)
雲谷山 (2)
石川県の山 (34)
富士写ヶ岳 (4)
火燈山・小倉谷山 (5)
医王山 (3)
鞍掛山 (10)
オンソリ山 (3)
新潟県の山 (4)
火打山・妙高山 (4)
福島県の山 (9)
会津駒ヶ岳・燧ヶ岳 (9)
栃木県の山 (5)
那須岳 (5)
東京都の山 (1)
山梨県の山 (1)
静岡県の山 (5)
天城山 (1)
長野県の山 (9)
蓼科山 (1)
恵那山 (1)
甲武信ヶ岳 (4)
霧ヶ峰 (1)
滋賀県の山 (31)
伊吹山 (5)
霊仙山 (2)
賤ヶ岳 (3)
綿向山 (2)
繖山 (2)
赤坂山・大谷山 (1)
虎御前山 (2)
岐阜県の山 (25)
舟伏山 (3)
金華山 (7)
愛知県の山 (1)
京都府の山 (7)
奈良県の山 (4)
大台ケ原山 (1)
大峰山 (1)
大阪府の山 (3)
兵庫県の山 (4)
三重県の山 (8)
鳥取県の山 (3)
伯耆大山 (2)
島根県の山 (2)
岡山県の山 (6)
四国の山 (3)
石鎚山 (2)
剣山 (1)
北アルプス (86)
槍ヶ岳 (7)
双六岳・三俣蓮華岳 (7)
笠ヶ岳 (5)
燕岳 (5)
常念岳 (3)
徳本峠 (5)
湯俣温泉 (3)
焼岳 (1)
御嶽山 (1)
立山 (4)
剱岳 (9)
大日岳 (1)
阿曽原温泉 (5)
白馬岳 (5)
唐松岳・五竜岳 (11)
太郎兵衛平 (3)
鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳 (4)
涸沢・奥穂高岳 (6)
乗鞍岳 (1)
中央アルプス (3)
木曽駒ヶ岳 (3)
南アルプス (6)
北岳 (6)
八ヶ岳 (20)
赤岳 (7)
編笠山・権現岳 (3)
本沢温泉・天狗岳 (4)
白駒池・にゅう (6)
テン泊 (2)
ウオーキング・マーチ (11)
お遍路 (16)
山行インデックス (16)
山めし・山ごはん (85)
道具 (15)
山百(百均)グッズ (4)
山雑記 (20)
福井のおすすめスポット (30)
石川のおすすめスポット (4)
滋賀のおすすめスポット (4)
岐阜のおすすめスポット (5)
愛知のおすすめスポット (4)
静岡のおすすめスポット (3)
長野のおすすめスポット (3)
福島のおすすめスポット (4)
東京のおすすめスポット (2)
三重のおすすめスポット (1)
京都のおすすめスポット (3)
兵庫のおすすめスポット (2)
岡山のおすすめスポット (5)
島根のおすすめスポット (1)
おすすめ温泉 (2)
旅 (6)
B級グルメ (396)
麓の山めし (44)
グルメ(福井市) (148)
グルメ(坂井市・あわら市) (18)
グルメ(鯖江市・越前町) (39)
グルメ(越前市) (45)
グルメ(永平寺町・勝山市・大野市) (6)
グルメ(嶺南) (12)
グルメ(石川県) (21)
グルメ(富山県) (4)
グルメ(新潟県) (3)
グルメ(長野県) (6)
グルメ(山梨県) (1)
グルメ(東京都) (5)
グルメ(福島県) (3)
グルメ(滋賀県) (7)
グルメ(岐阜県) (12)
グルメ(愛知県) (1)
グルメ(静岡県) (5)
グルメ(三重県) (6)
グルメ(京都府) (2)
グルメ(大阪府) (0)
グルメ(和歌山県) (0)
グルメ(兵庫県) (1)
グルメ(岡山県) (2)
グルメ(広島県) (2)
日常 (12)
青春の想い出の曲 (22)
よっし~のコレクション (3)
よもやま話 (3)
未分類 (0)