文殊山(365m) 106回目

author photo

Byよっし~

2014年9月13日(土) 晴れ

一昨日(9/11)、新聞の訃報に驚き、言葉を失う。
文殊山の常連さんで山頂でよくお会いする高S翁が、北アルプスの奥穂高岳(3190m)からジャンダルムを縦走中に滑落し、急逝されたのだ。
毎年お盆の時期に穂高連峰を単独縦走されている大ベテランで、7月に山頂でお会いした際も穂高のことが話題に上がり、体力的にも今年が最後になるかもとおっしゃられていたのだが。。。

今回は翁が愛された文殊山への追悼ハイクです。
DSCN2318.jpg
この数日めっきり涼しくなった。
先週まではエアコンをがんがんかけないと寝れなかったが、今は窓を開けていればちょうど涼しい感じ。
お山もすっかり秋のようで、昨日(9/12)は白山で初氷・初霜柱が観測されたようだ。
 
10:55 二上登山口駐車場
DSCN2319.jpg
好天の三連休初日ということもあり、駐車場は大賑わい。大N翁M川翁が下山されて帰られるところだった。

11:02 二上登山口(標高約26m)
DSCN2320.jpg
ちょうど駐車場でお会いしたN田翁とご一緒させていただくことになる。
翁は30分台で登られるほどご健脚の持ち主だが、今日は私に合わせて登っていただけるとのこと。かなりご迷惑をおかけしますよ(笑)

道中も急逝された高S翁との想い出話で持ちきり。
そういえば最後にお会いした7月には、N田翁も山頂でご一緒になった。

11:44 小文殊(室堂)(標高約296m)
DSCN2321.jpg
N田翁と話しながら登ってきたので、普段よりかなり早めのペース。

小文殊から鞍部に向かう坂の途中にある倒木。
DSCN2322.jpg
翁の話では先月ここでクマがこの木を動かして餌をあさっていたらしい。

12:02 大文殊(山頂)(標高365m)
DSCN2323.jpg
タイムはジャスト1時間と最近では一番早いタイム。それでも標準タイムよりはまだ遅いですが。。。

ご住職に挨拶し、本堂に参拝。
DSCN2331.jpg
先週の花火観賞の夜はかなり寒かったそうだ(笑)

やはり、ご住職や他の常連さんたちとも高S翁の話題となる。
今年の北アルプスは天気が悪い日が多かったので、例年より3週間ほど遅い今週に登られたそうだ。

私が翁と最初にお会いしたのは、昨年(2013年)の1月
穂高縦走の訓練のため、週2回程度文殊山に登られていて、毎回大文殊(山頂)~奥の院3往復されていた。
標準タイムで往復25~30分かかるこの区間を、70代というご年齢にもかかわらず、わずか45分で3往復される健脚ぶりにはいつも驚かされるばかりだった。

実は翁は昨年夏にも南岳(3033m)から大キレットを通行中に200mほど滑落
この時は運良く雪渓で止まり怪我だけで済んだのだが、目撃者もなくそのままそこでビバーク(野宿)
翌日自力で稜線まで登り返し、救助を求めて一命を取り留められた。

翁から直接この話を伺った際も、ケロっとした表情で”今年もまた登りるつもりだ”と話されたのが今も鮮明に記憶に残っている。

”不死身でも年には勝てぬ”
DSCN2324.jpg
常連さんノートに書かれた、己の最期を覚悟した悟りにも思える翁の言葉に思わず胸が詰まる。
最近は奥の院往復も3回から2回にされ、穂高縦走も今年で最後にされるとおっしゃっていたが、こんな形でお別れになるとは。 まだまだご教授いただきたいことがあったのに。。。

N田翁は下山されていった。亀足にお付き合いいただきありがとうございました。

いつも高S翁が食事休憩されていた本堂裏でお昼にしよう。
DSCN2327.jpg
ちょうどトレランの3人組が登ってこられた。二上から21分だそうだ。す、すごい!!

今日の山めしは麻婆豆腐インスタントラーメン
DSCN2325.jpg
あ、おにぎり2個も食べましたがなにか?

翁もよくここでカップラーメンを食されていた。
DSCN2329.jpg
私の店開き状況を見ながら、「いつもスゴイね(笑)」と言われたのがついこないだのようだ。

食後は住職と談笑しながらまったり。
DSCN2330.jpg
朝方は白山も遥拝できたそうだ。

すっかり長居してしまい、気付くと15時過ぎ(15:08)
DSCN2333.jpg

15:20 小文殊(室堂)(標高約296m)
DSCN2334.jpg
後ろからトレランの女性にぶっちぎられる。

久しぶりに旧道へ。
DSCN2335.jpg

本道より道幅が狭く急だが、人通りが少なく登山道っぽい。
DSCN2336.jpg
本コースより10分ほど早く降りられます。

15:30 二上コース合流点(Hポスト)
DSCN2337.jpg
しばらくして先ほどの女性が降りてこられて、再びぶち抜かれた(笑)

今年の栗や団栗は例年より小振りで数も少ないようだ。
DSCN2338.jpg
エサを求めてクマさんが里に近づかなければ良いのだが。。。

15:42 二上登山口(標高約26m)
DSCN2339.jpg
下りは34分

穂高と文殊山をこよなく愛された高S翁、これまでいろいろご教授いただきありがとうございました。安らかにお眠り下さい。

やっぱり、山っていいね!

文殊山(365m)(二上コース)
標高差339m
登り 1時間、下り 34分、TOTAL 4時間50分
今年28回目・通算106回目+1

☆☆☆ランキング参加中です。☆☆☆


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
応援のポチッ、お願いします。

↓こちらもポチっとよろしくお願いします。
関連記事

Comments 6

はなきち二人  

おはようございます。
一日違いでしたね。
12日に登った時に文珠山の常連さんの松村さんとブログの話になり、その中で よっし~さんの事が話題になり、まだ会った事がないので ぜひお会いしたいとおっしゃっていましたよ。

2014/09/14 (Sun) 11:01 | EDIT | REPLY |   

よっし~  

Re: タイトルなし

はなきち二人さん こんにちは

前日いろいろ私の噂話をされていたそうですね。
道理で鼻がむずむずした訳ですね(笑)

もしかすると道中や山頂でお見かけしているのかもしれませんが、夏場だとマスクをしていないのですぐには分からないのかも。
あっ、山めしの最中ならわかるかも(笑)

2014/09/15 (Mon) 17:06 | EDIT | REPLY |   

山ガールの青レンジャー  

よっし~さん、こんにちわ。

追悼ハイクですか。。。青レンジャーもご冥福をお祈りいたします。。。あの稜線はやはりキケンなんですね。。。

よっし~さんのいつもの山メシを見ているとほっこりします。

2014/09/18 (Thu) 09:41 | EDIT | REPLY |   

よっし~  

Re: タイトルなし

山ガールの青レンジャーさん こんにちは

哀悼のコメントありがとうございます。
翁もおそらく微笑んでおられることでしょう。

この高S翁、70代にもかかわらずスーパーな健脚の持ち主で、私なんぞ足元にも及ばないスゴイ方でした。
いつも40年以上使われている布製のザックを担いで、文殊山を歩かれていた雄姿が今も瞼に焼き付いております。

そんな山の大ベテランでも穂高の稜線はほんの少しの油断が命取りになるんですね。
西穂独標や槍にも登られている青レンジャーさんもお気をつけ下さい。

2014/09/19 (Fri) 13:05 | EDIT | REPLY |   

三毛猫ハッチ  

よっし〜さん、はじめまして。
素敵な記事をありがとうございます。
高S翁(ふふふ、そのまんま!)の姪でございます。

追悼ハイク、今度福井を訪れた時、文珠山登ってみたいと思います。
そして新ことわざに”不死身ちゃうやん!”とつっこんでみたいと思います。

怪しい書き込み失礼致しました。

2014/09/20 (Sat) 07:08 | EDIT | REPLY |   

よっし~  

Re: タイトルなし

三毛猫ハッチさん はじめまして

高S翁の姪御さんからコメントいただき恐縮です。
翁とは短い間でしたが、文殊山でよくお会いして、いろいろ山の話を聞かせていただき本当にお世話になりました。
御親族の方にとってはツラい出来事で思い出したくないとは存じますが、翁との想い出がこみ上げて記事にした次第で、ご理解いただきありがたく存じます。

翁の愛された文殊山は福井市民の憩いの山の1つで、登山道も車が通れるほど広く、往復2時間程度で登れます。
是非来福の際には登ってみてください。
翁もきっとお喜びになられると思います。

2014/09/20 (Sat) 12:37 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply(コメントをどうぞ)※認証後に表示されます

文殊山 (360)
二上コース (147)
二上コース(裏・旧道) (33)
大村コース (21)
角原コース (56)
半田コース・鉾ヶ崎コース (2)
帆谷コース (3)
西袋コース (5)
大正寺コース (41)
南井コース (5)
四方谷コース (13)
橋立(酒清水)コース (3)
北山コース (2)
徳尾コース・三本木コース・生野コース (3)
青葉台コース (2)
文殊やまのぼり大会 (4)
花火を眺める会 (7)
熊遭遇! (3)
ナイトハイク (1)
奉仕活動 (1)
MAP・他 (8)
白山 (58)
砂防新道 (26)
砂防新道(残雪期) (8)
砂防新道・観光新道周回 (2)
観光新道 (2)
南竜道 (5)
エコーライン (3)
トンビ岩コース (2)
展望歩道 (1)
平瀬道 (2)
お池巡り (2)
別山 (4)
白山釈迦岳 (1)
福井県の山(奥越) (86)
荒島岳 (7)
経ヶ岳 (7)
三ノ峰 (4)
能郷白山 (2)
銀杏峰 (9)
取立山 (7)
赤兎山・大長山 (7)
越前甲 (2)
姥ヶ岳 (2)
大師山 (3)
飯降山 (3)
保田経ヶ岳 (8)
バンビライン (7)
天子山 (11)
福井県の山(福井・坂井) (86)
浄法寺山・丈競山 (6)
吉野ヶ岳 (5)
大佛寺山 (3)
下市山 (15)
城山(じょうやま) (21)
三峯城山 (3)
一乗城山 (4)
二本松山 (3)
鷹取山 (3)
丹波岳・広野山 (4)
鯖江経ヶ岳・吉江山 (2)
足羽山 (3)
福井県の山(南越) (157)
日野山 (16)
鬼ヶ岳 (30)
三床山 (23)
ホノケ山 (6)
三里山・南三里山・行司岳 (5)
蛇ヶ岳 (3)
権現山 (3)
乙坂山 (6)
越知山 (4)
夜叉ヶ池 (3)
冠山・金草岳 (3)
野見ヶ岳(武周ヶ池) (3)
杣山 (2)
藤倉山・鍋倉山 (2)
妙法寺山 (3)
矢良巣岳 (2)
部子山 (2)
若須岳 (2)
武衛山 (2)
村国山 (3)
長泉寺山 (3)
岩内山 (2)
龍神山 (3)
福井県の山(嶺南) (30)
野坂岳 (7)
岩籠山 (4)
西方ヶ岳・蠑螺ヶ岳 (2)
三十三間山 (2)
三国山・赤坂山 (1)
大谷山 (1)
大御影山 (1)
雲谷山 (2)
石川県の山 (35)
富士写ヶ岳 (4)
火燈山・小倉谷山 (5)
医王山 (3)
鞍掛山 (11)
オンソリ山 (3)
新潟県の山 (4)
火打山・妙高山 (4)
福島県の山 (9)
会津駒ヶ岳・燧ヶ岳 (9)
栃木県の山 (5)
那須岳 (5)
東京都の山 (1)
山梨県の山 (1)
静岡県の山 (5)
天城山 (1)
長野県の山 (9)
蓼科山 (1)
恵那山 (1)
甲武信ヶ岳 (4)
霧ヶ峰 (1)
滋賀県の山 (31)
伊吹山 (5)
霊仙山 (2)
賤ヶ岳 (3)
綿向山 (2)
繖山 (2)
赤坂山・大谷山 (1)
虎御前山 (2)
岐阜県の山 (26)
舟伏山 (3)
金華山 (8)
愛知県の山 (1)
京都府の山 (7)
奈良県の山 (4)
大台ケ原山 (1)
大峰山 (1)
大阪府の山 (3)
兵庫県の山 (4)
三重県の山 (8)
鳥取県の山 (3)
伯耆大山 (2)
島根県の山 (2)
岡山県の山 (6)
四国の山 (3)
石鎚山 (2)
剣山 (1)
北アルプス (86)
槍ヶ岳 (7)
双六岳・三俣蓮華岳 (7)
笠ヶ岳 (5)
燕岳 (5)
常念岳 (3)
徳本峠 (5)
湯俣温泉 (3)
焼岳 (1)
御嶽山 (1)
立山 (4)
剱岳 (9)
大日岳 (1)
阿曽原温泉 (5)
白馬岳 (5)
唐松岳・五竜岳 (11)
太郎兵衛平 (3)
鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳 (4)
涸沢・奥穂高岳 (6)
乗鞍岳 (1)
中央アルプス (3)
木曽駒ヶ岳 (3)
南アルプス (6)
北岳 (6)
八ヶ岳 (20)
赤岳 (7)
編笠山・権現岳 (3)
本沢温泉・天狗岳 (4)
白駒池・にゅう (6)
テン泊 (2)
ウオーキング・マーチ (11)
お遍路 (16)
山行インデックス (16)
山めし・山ごはん (85)
道具 (15)
山百(百均)グッズ (4)
山雑記 (20)
福井のおすすめスポット (30)
石川のおすすめスポット (4)
滋賀のおすすめスポット (4)
岐阜のおすすめスポット (6)
愛知のおすすめスポット (4)
静岡のおすすめスポット (3)
長野のおすすめスポット (3)
福島のおすすめスポット (4)
東京のおすすめスポット (2)
三重のおすすめスポット (1)
京都のおすすめスポット (3)
兵庫のおすすめスポット (2)
岡山のおすすめスポット (5)
島根のおすすめスポット (1)
おすすめ温泉 (2)
旅 (6)
B級グルメ (402)
麓の山めし (44)
グルメ(福井市) (149)
グルメ(坂井市・あわら市) (20)
グルメ(鯖江市・越前町) (39)
グルメ(越前市) (45)
グルメ(永平寺町・勝山市・大野市) (6)
グルメ(嶺南) (12)
グルメ(石川県) (23)
グルメ(富山県) (4)
グルメ(新潟県) (3)
グルメ(長野県) (6)
グルメ(山梨県) (1)
グルメ(東京都) (5)
グルメ(福島県) (3)
グルメ(滋賀県) (7)
グルメ(岐阜県) (13)
グルメ(愛知県) (1)
グルメ(静岡県) (5)
グルメ(三重県) (6)
グルメ(京都府) (2)
グルメ(大阪府) (0)
グルメ(和歌山県) (0)
グルメ(兵庫県) (1)
グルメ(岡山県) (2)
グルメ(広島県) (2)
日常 (12)
青春の想い出の曲 (22)
よっし~のコレクション (3)
よもやま話 (3)
未分類 (0)