関西の四季を呟く

関西の四季や出来事を写真を交えてお届けします。

関西の四季を呟くの新着ブログ記事

  • 時間よとまれ!

     毎日毎日こうも体調が悪いと何事も嫌な方に解釈してしまう。11日には病院の手術台に横たわる自分が早くも時間が飛んで投影される。がんは完治しないのではと一抹の不安とその一方ではもうどうでもいいやとあきらめの概念。本音を言えば、時間よとまれ!過去へ戻れと言いたい。 「時間が流れている」と知的観察者が認... 続きをみる

    nice! 43
  • 言葉が出ない

    nice! 49
  • 異常気象だったなあ

    禍去って禍また至る~異常なほどの夏だった。   猛暑、酷暑、線状降水帯、記録的豪雨、東南海地震の兆候。そんな異常な今年もようやく秋らしさを感じ、不快な気候から逃れられるとなると私はとてもとても爽快で、ひどく晴ればれとした気分になる。  自身の体内の澱んだ空気が一変に抜け解放されたようで、限りなく透... 続きをみる

    nice! 36
  • あかあかと日は難面も秋の風…芭蕉

      真夏の酷暑に体調を崩し、病院通いの毎日であった。肺炎、大腸がん、胃がんの陽性反応。そしてべったりとはりついたシャツ、蒸し暑い空気。そんな酷暑の連続にうんざりしていたがようやくではある。  わずかばかり秋の気配を感じるようになってきた。温暖化の影響なのか夏からいきなり冬に変化し、秋の風情がないと... 続きをみる

    nice! 38
  • 暑い!

     今日は梅雨明け。若い頃は、憂鬱な曇り空が一変し、すっきりとした碧空に「夏ど真ん中」というような爽やかな真夏の気分に漲る汗という夏に強い構図を描いたものだが、歳を取ると体に負担がかかり気力がなくなる。アスファルトでの体感温度は40度を超えているようだ。 ーーーーーーーー  一方では、夕やけに空が染... 続きをみる

    nice! 39
  • 梅雨の合間に

    ベランダ菜園を愉しむ。暇ですから!!

    nice! 38
  • 梅雨

    紫陽花の季節!  紫陽花は雨のイメージを強く感じてしまい色彩がはっきりせずよく観察しないと最初は単純に賞賛できない気がする。  ぼんやりとした放射グラデーションが彩りを添え「梅雨によく似合う花」なんだと見る人々の心を癒すまでしばらく時間がかかりそう。 ・・・・で、一時間近く怪しい魅力にひかれてしま... 続きをみる

    nice! 37
  • nice! 35
  • 信用したいが!

    本当だろうか!?

    nice! 24
  • 最近感情に変化が!

      春らしくない何かもやもやとした時節も過ぎ、耐え難い真夏の灼熱の季節がやってくる。 しかしその時節の前の合間、青い空、白い雲、昼下がり。部屋に心地いい風が流れ込む。私はこの時間がとても落ち着く。  目を閉じたらいつでも眠れてしまいそうな心地よさがある。 心地いい風に時々外を見ながら、私はあの時の... 続きをみる

    nice! 42
  • 緑紅に映ず

    新緑の季節  私も新緑になりたい。心身共にグレーなんです。

    nice! 58
  • ようやく春の兆しかも

     春陽の楊貴妃と厳冬の冬将軍の攻防もようやく区切りが見えてきたようだ。季節はいっぺんに変化するものではなく、一進一退を繰り返しながら、徐々に成熟していくものだろう。   内に蓄えていく陰の季節から、外に発散していく陽の季節へと変化するのがよくわかる今日であった。  穏やかな夜明け、普段は平凡な風景... 続きをみる

    nice! 49
  • 三寒四温

     冬眠から目覚めたかのように、ふとあたりを見渡すと明らかに自身が覚醒されてきたような虚像を感じる。何か月振りだろうかパソコンのモニターに映し出された自身の画像が目についた。  私には、ささやかな公園の自然が、常に心のやすらぎ。「春、ど真ん中」がまじかに来ている木々の囁きさえ感じる。  ざわざわとし... 続きをみる

    nice! 44
  • 12月24日 イブ!

     夜景を見ながら二人で食事し、将来のビジョンを考えながら、幸せになりたい・・・・そんなシチュエーションでプロポーズした思い出が浮かんでしまった。あれから半世紀にもなるが! 「汗

    nice! 52
  • 涼風至

     店頭の目につくところにたくさんの柿とやや青いミカンが並ぶころ多少たりとも心の変化を感じてしまう。夜の時間が長いと感じてしまうのだ。  季節が夏から秋に傾きかけるころ、この不思議な時間の差異は「永久不変」であるはずの確立されていると自負する気持ちにも変化をもたらす。なぜだろう。  秋の風は夏にすこ... 続きをみる

    nice! 50
  • 理不尽だな

      原発処理水の海洋投棄問題で中国が猛反発している。では中国ではどのような処理をしているのかを知りたい。一部情報ではチベット自治区に穴を掘りそこに埋没していると聞く。自国内は容認できるのだろうか。

    nice! 42
  • 愛は地球を救えるのだろうか

    愛は地球を救う??  高額なギャラが発生し、疲労困憊でゴールにたどり着く。しかもほとんど時間通りに番組に合わせて終了する。。  24時間テレビの24時間マラソンは本気でもうやめたほうがいい。あれは「やらせだ」という意見が最近多く聞こえる。 ーーーーーーー  視聴率優先で、膨大な経費をかけて運営する... 続きをみる

    nice! 43
  • 真夏の夜の夢

     夏の夜空に咲く大輪の花。ところは伊丹空港近く「伊丹花火大会」。 腹の底まで響き渡る炸裂音に一喜一憂しながら、ビールも旨い。  きらきらと火花が撥ね、荘厳かつ壮大な夜のキャンバスに動的な芸術が咲き誇る。何とも形容の仕様のない鮮やかな色彩は  草花にはないその配色に心が騒ぐ。人工物たる芸術の最たるも... 続きをみる

    nice! 41
  • 真夏の夜の夢 A Midsummer Night's Dream

       見事なまでの夏の夜空に咲く大輪の花。ところは伊丹空港近く「伊丹花火大会」。  きらきらと火花が撥ね、夜のキャンバスに動的な芸術が咲き誇る。猩々緋、菖蒲色、群青色に梔子色。  草花にはないその配色は、人工物たる芸術の最たるものである。花火は”散る“と言うのだから、それはもう職人の息吹が込められ... 続きをみる

    nice! 21
  • 真夏の夜の夢 Midsummer night's dream

     午後8時一瞬雲が途切れ、何も遮るものがない天を仰ぐと荘厳なスクリーンが広がる。壮大なる満天の星はどこまでも無限のパノラマ。こんな綺麗なロマンチックな夜空が無料で見れる「兵庫県佐用郡三日月町」。ここには下界の不条理や凄惨は一切ない。  洋楽に「Fly Me to the Moon」という曲。 歌詞... 続きをみる

    nice! 34
  • 無茶苦茶な暑さ

     ほかに形容詞が見当たらない。 今日の大阪は、立っていられないほどの暑さに加えめまいもする。熱中症かもしれない。仕事を早々にやめ、ねぐらに退避。  この炎天下の暑い日差しの中でキンキンに冷えたソーダ味のガリガリ君をかじるのは格別だが以前と違うことに気が付いた。  がりがりではなく、シャーベットのよ... 続きをみる

    nice! 38
  • 見解の相違

    取引先でのやり取り     自分の正論を他人に押し付けて論破する事に使命感を持っている人たちのことを「正論バカ」と言うらしい。  自分が正しいと思うことを論理的に展開し他人を論破する正論(とにかく相手をやり込めたい)を強制する人たちのことのようである。 ーーーーーーーーーーー  企業から金品を受け... 続きをみる

    nice! 44
  • 解りません

     食欲がなくなってきたのであっさりした夕飯を家内に「御注文」。 ーーーーーーーーーー  予想通り「そうめん」であった。かちわり氷山がどっかりとめんつゆに居座る。ときどきからんころんと氷山がはじける音が透き通った硝子の器に共鳴する。のど越しが良い。ビールもうまいし食欲が出てきた気がする。   関西で... 続きをみる

    nice! 40
  • かき氷と神田川

     真夏の灼熱した太陽を見ると50数年前を思い出す。家内とたった二人の三畳間のぼろアパートは窓が一か所だけだった。・・・古びた箪笥と食器棚の谷間は、とにかく暑い。家賃は5千円。共同便所に共同炊事場。勿論風呂などない。  午後9時を過ぎたころ、二人でプラスチックの桶に石鹸とタオルが入った「銭湯セット」... 続きをみる

    nice! 43
  • 盆休み中

     台風7号のニュースが飛び交う。ハワイの山火事のニュースソースに困惑と心配。そんな今日のとんでもない暑さに近くの駄菓子屋の軒先で「かき氷」の涼をとる。メロンシロップ味。・・・・「かき氷、含めば碧き海となり」 ーーーーーーー  私は今までは、SNSの投稿文を考えながら、自分の中に新しい源泉のようなも... 続きをみる

    nice! 42
  • 昭和・懐かしき時代!

      仕事から帰ってくると真っ先にパソコンの電源を入れる「ON」  新宿、高田馬場、早稲田、学生運動、神保町、大隈講堂、安田講堂、革命マルクス。ete「Plein d'autres souvenirs nostalgiques ! !」  友人の安否を気付う毎日である。私と同世代のFB友人の投稿を見... 続きをみる

    nice! 54
  • 嫌いな誕生日

    誕生日は嫌いです!  7月28日、誕生日。歳を取るたびに「老化現象」が主観年齢と感じてならない。過去を置いてきたようでちっとも嬉しくない。とても嫌いな誕生日である。ジャネーの法則をご存じであろうか?一年がとても速く感じるのである。 過去の忘れ物!  置いてきた日々とは何だろうか?たぶん、時の流れに... 続きをみる

    nice! 50
  • 土用丑の日

    あまりの高値にびっくり。

    nice! 45
  • 新聞のない我が家

     我が家では、おおよそ5~6年前から新聞を止めた。理由はほとんどのページを読む必要がなくなったのと読むのが面倒になったため。  配達された「しんぶんし」が数分で「しんぶんがみ」に変化してしまうのは編集者に失礼と思うのである。「笑!  以前は新聞というと「マスメディアの代表格的な存在」であったが今で... 続きをみる

    nice! 44
  • 6月30日

    それにしても蒸し暑いな!

    nice! 51
  • 梅雨の合間

     脳梗塞の影響からと思うが、感情が湧いてこない。何も書けない、何も思い出せない、やる気がないという時が頻繁にある。汗・  べったりとはりついたシャツ、蒸し暑い空気。今日も傘が手放さそうだ。井上陽水の「傘がない」を口遊みながら仕事帰りの公園の片隅。輝かしい新緑が今日はより一層私の目に飛び込んでくる。... 続きをみる

    nice! 54
  • 今日も「キリマンジャロ」

     コーヒーにはちょっとだけ煩い私が言うのもなんだが、 1杯の熱いコーヒーがなければ朝が始まらないという人は多い。  一部の国では、サマータイムが終わったばかりのこの時期、睡眠パターンの乱れからいつもよりコーヒーの量が増えるそうだ。  その一方、いくら睡眠不足でもコーヒーは飲めないという人もいる。コ... 続きをみる

    nice! 41
  • 懸命に生きたいが!!

     最近、あまり自分の環境が不遇だと思うので、いいことを毎日探す「ゆとり日記」をつけようと思っているが、いいことが全くない。心不全、脳梗塞、不整脈などなど・・et cetera(エトセトラ)!  SNSが続かない、なにも浮かばない、何も書けない、そんな低迷した気分が延長されている。  しかし、しかし... 続きをみる

    nice! 58
  • 紫陽花の季節だ!

     公園に咲く紫陽花たちに見とれて時間のたつのを忘れてしまった。心が穏やかで幸せがじんわりと溢れてくるような時空に青春と恋心の気持ちが湧き出てきそうな不思議な感覚を鑑みてしまったかのよう。  梅雨は春に芽吹いた植物たちが互いに美化粧し豪華な衣装を着飾り自画自賛しあう重要な思春期なんだろう。  互いに... 続きをみる

    nice! 51
  • 一日を区切る

     若き精神的に余裕のあった時代は朝起きたとき、その日がリセットされてる感覚であった。睡眠をまたいで一日一日の区切りがハッキリしている感じ。昨日までの自分と今日の自分とでは精神的にも人格がはっきり乖離しているように思えた。  反面、昨日と今日とでは地続きで、同じ時間軸上にあるような錯覚も抱いた時もあ... 続きをみる

    nice! 73
  • 本当なのだろうか?

     ラインに突然現れた人物!。しかもユニクロ創業者の柳井氏から。 あなたはどう思いますか?

    nice! 59
  • 今更ながら!愚痴申す!

     人は学問などに接しなくても生きて行ける。生涯を通して順風満帆の人生なら問題ないし、楽しければそれでよいと思う。  しかし人生には往々にして山と谷が存在する。運勢が下降線を辿り、霜枯れに陥った時、趣味に興ずることで気分転換をし、心痛を発散するのも手段であるが、乱調の大小に関わらずものを言うのが自己... 続きをみる

    nice! 59
  • アカウントの盗難

    やっと戻ることができた。

    nice! 32
  • 行楽の秋・・・autumn of excursion

    久しぶりに京都まで出かけた。  日本最大の私鉄ターミナル駅「阪急大阪梅田駅」から阪急京都線に乗り換えて終点「京都四条河原町」につくや否や、勇往邁進・・・・笑!!・・・息を切らしながら我先にと一気に駅の階段を駆け上がると、辺り一面タイムスリップした古都京都、平安時代である。   三年ぶりの「時代まつ... 続きをみる

    nice! 68
  • 行楽の秋は嵯峨嵐山へ!!

    Arashiyama, also known as Sagano, is one of the time-honored travel destinations located on the western outskirts of Kyoto. Offering a breathtaking p... 続きをみる

    nice! 54
  • 虎が吠える

     阪神タイガースは庶民の人生を再現しているようなチームだ。とても弱くて富裕に恵まれず、エリートとはかけ離れ脆弱で、ひっそりと暮らしている我々が重なる。 ー--------  そんな弱小球団が、たまに強力なチームに勝つと甲子園は爆発寸前な声援と「百戦百勝」な雰囲気に包まれ有頂天外というところだろう。... 続きをみる

    nice! 52
  • 秋のベランダ菜園

     春先や5月の連休は「なす」「きゅうり」「とまと」などベランダ菜園を楽しんだが、西日が強い我が家のベランダでは、「ゴーヤ」以外はあまり元気に成長してくれなかった。やや失敗の年だった。 ー-------  先日「ニンニク」を植えたら芽を出し少しずつ成長して来年5月の収穫が楽しみであるが、日照時間が昼... 続きをみる

    nice! 64
  • 祇園精舎の鐘の声

     平家物語は好きで部分的に読んでいる。笛の名手平敦盛の段など何度も読み返しては日本文学の原点を垣間見る。栄華を誇った平家一門の滅びゆく姿を語るこの冒頭は、日本語の美しさを体現している名文でもある。  祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。奢れる人も久からず... 続きをみる

    nice! 47
  • 京都に秋はよく似合う

     阪急電車「四条河原町」、京都市バス「衣笠行き」を乗り継いで金閣寺へ行ってきた。片道630円の遠足である。参道の入り口からすべてが静粛された歴史に深い感銘と日本の文化の重みを感じた。  当然、外国人にはそれ以上の感動と強烈なインパクトを与えていただろう。「What a wonderful "Kin... 続きをみる

    nice! 58
  • リカレント教育

    「recurrent training」  地元にある大学から定期的に雑誌が送られてくる。理由はわからないが以前、エッセーというかコラムというか「作文」なるものを投稿したのが理由かなと思われるが、高度知識を学ぶ上で大変ありがたい。  学校教育からいったん離れたあとも、それぞれのタイミングで学び直し... 続きをみる

    nice! 51
  • 青春の挽歌

    Song of Youth  全学連・革マル派 火炎瓶・大熊講堂・安保闘争・安田講堂・赤門・楯の会・水上温泉・越後湯沢・かすみの間・川端康成。天声人語。湘南若大将。カミュ・サルトル・キルケゴール・実存主義 ー----- そして「ブルコメ」 ジャキー吉川とブルーコメッ

    nice! 47
  • 京都は秋の気配

     季節は、確実に秋本番に向けて準備を始めている。光炎万丈たる自然は京都の景観を損なわない。むしろ京都に秋は必要だと感じた一瞬だ。  人生を哲学する・・・・考えてから歩こうか!歩いてから考えようか!考えながら歩こうか!・・・・・ちょっぴり紳士的になったような気がする。 ー------  南禅寺から「... 続きをみる

    nice! 60
  • 後戻り出來ぬ履歴や走馬燈

    最近マイナス思考ばかり「汗」  たった一杯の「Old Parr」が心の隅々にまで染み渡り、ほんのりとそれはまるで胃癌の手術の際の麻酔が効きだした時と重複して自身を怠惰な現実から逃避させてくれる。  徐々にではあるが、不思議に変化する。その一瞬の変化の一つに「あの時、ああすれば良かった。」と口癖に過... 続きをみる

    nice! 69
  • 夕日が綺麗!Twilight Time

     初秋の「逢魔が時」は何故かもの悲しく、静かにそしてひっそりと時が沈む。どちらかと言えば、私はこのような情景を観ると、昔あった嫌なことばかりが浮かんできて、とても辛く感じる。  最近注意深く自分の思考を観察してみると、かなりの割合で過去の嫌な出来事のことばかり考えているようだ。  何年も前の出来事... 続きをみる

    nice! 76
  • Autumn is finally here

    秋本番??  台風14号がやってくる。禍去って禍また至る、そんな9月も中旬を迎えた、これからは少しずつではあるが、暑さから逃れられるとなると気分爽快になる。  一人旅をしたいと思い焦がれる心境は「酷暑」から解放される安堵感とこれから迎える「晩秋」の孤独感のすべての秋を独り占めにしたいとする欲望があ... 続きをみる

    nice! 53
  • Your face doesn't lie!!

    顔は嘘をつかないのよ!!  若い時、容姿端麗だ、イケメンだと持て囃された人達も、私のようなそうでない人達も、年を取れば、それなりに顔や首筋にしわやシミができて、老化現象は避けられず、筋肉が緩んで垂れ下がってしまい、みんな格差のない万物平等な顔になる。汗!! ー--------  スマホで撮った自分... 続きをみる

    nice! 71
  • 再会

     久しぶりに同世代の古き友人たちと会うことができた。互いに仕事やら生活の諸事情などで集まる機会がないだけに会うと必ず「元気?」と問いかけてくる。  すべてが健康体であるのが不思議な「爺」「婆」の五体不満足の集団である。 ・・  互いにそれ相応の年代であるが故、病院の常連客であるためか病気に対する知... 続きをみる

    nice! 74
  • A Midsummer Night's Dream

     何年ぶりだろうか!・・・今年やっと開催された「伊丹花火大会」。腹の底に響き渡る炸裂音に一喜一憂しながら、ビールが進む。  昨晩はその余韻が眠りを妨げ、今朝は二日酔いで意志朦朧と確かに「真夏の夜の夢」のように!!。 ー-------- 今年の夏が終わろうとしている。 PS・・「猫に小判の」ニコンD... 続きをみる

    nice! 71
  • ちょっぴり秋の気配

    今更ながら・・・・青春の断片  22~3歳。卒業後、大阪に移住して間もない大昔。将来を見据えて出会いを重ねる。思いでは遥か遠くに京都・知恩院。  知恩院の石段を一気に駆け上がり乱れる呼吸を抑えながら、待つのはいつも私のほうであった。  夕日が京都の町を包み込み、山門が薄暗くなるころ、石段のはるか小... 続きをみる

    nice! 84
  • イチゴのかき氷

     熱風に煽られ赤く氷と書かれた暖簾が「おいで、おいで」する。  「シャカ、シャカ、シャカ」。心地良い音を立てながら、冷たくふわふわした「綿菓子」が透き通る器を山にする。暖簾を境に地獄と天国とが同居する。  一口含めば、昔懐かしい「湘南、片瀬江の島」の蒼い夏が広がる。・・・・・・・・眉間がツンツンと... 続きをみる

    nice! 75
  • 放物線運動

     人生を大まかに振り返ってみると、ニュートンの放物線力学のようだ。確かに30代半ばまでは、角度45度の上昇気流に乗って何も遮るものなどなかった。ベクトルの考え方、ニュートンの法則、加速度・速度・座標(変位)の関係性といった、力学の基礎となる部分が身につく「斜方投射」はまさに私の人生の前半を形成した... 続きをみる

    nice! 63
  • 崩れ去った安全神話

     20代後半に成蹊大学の学園祭に招かれたことがあったが、私より7歳も若い安倍晋三氏が在籍しているとは知らなかった。 ー----- 伊藤博文暗殺と重なることが多い事件だ。ご冥福を祈りたい。

    nice! 79
  • 偶然は必然?

    内の世界から発信されたものに対して、外の世界で受信するものが存在することで、シンクロニシティが起きる。 例えば、同じことが2度重なった場合、それはほとんどの方が「単なる偶然」と感じるだろう。 それをシンクロニシティと言われても「ただの偶然だよ」と笑うかもしれない。  30年ぶりだろうか?阪神「西宮... 続きをみる

    nice! 91
  • 梅雨の合間に

    昨日は一日中雨が降り絶えることがなかった。  しかしながら今日は朝から燦燦と輝く初夏の日差しを背中に受け、奇蹟のように美しい夕陽を眺めることができた。  夕陽が途切れ始めた雲を瑠璃色のように不思議な色あいに変え、その照り返しが部屋の中を同じ色に染めてくる。  初夏の暑苦しい雰囲気とは違い、潺湲の音... 続きをみる

    nice! 81
  • 怪奇な事件

    「ママ友、洗脳、餓死」  怪奇な事件が報道されている。このような事件は精神的根源を矯正しなければ解決はないと思うのである。  日本では精神学や心理的な病理学の分野では後進国と言われている。人々が心の悩みを抱いている場合、相談や解決に導いてくれる公的な窓口がない。  それ故、日本ではドイツと同様に鬱... 続きをみる

    nice! 71
  • snsの本質とは??

     ツイッターやfaceブック。そしてブログは自身の本音や意見を公開する場がない方々が「インターネット上の仮想空間、メタバース」に集合し鬱屈を開放する高次元世界だと思う。  一方では、日々充実している方々はブログやFBなどの「SNS」をしないという定説もあるらしい。  しかしながら、彼らはアクティブ... 続きをみる

    nice! 70
  • 公園に濡れるアジサイ

     鉛色の空気が地面を這う天候に紫陽花だけがやけに眩い。昨年も今年も「新型コロナ」でストレスが蓄積されて憂鬱な毎日と感じているのかもしれない。脳の錯覚かな。  しかしながら反面、梅雨は春に芽吹いた植物たちが互いに美化粧し花や実を結ばせ自慢しあう重要な時期だと思いたい。 ー-----  この時期の花を... 続きをみる

    nice! 89
  • 満身創痍

     一週間の「精疲力尽」が土曜日の午後三時に集中する。これが毎週訪れるわけである。何故三時かといえば、週末で最後の休息時間に一週間を回想し「仕事の愚痴を言いたいときは我慢しない方がいい」と感じるからである。  加齢とともにその源泉がより一層明確になりつつある昨今。 ー-----------  そのよ... 続きをみる

    nice! 81
  • こどもの日

     近くの公園では「ひごいとまごい」が生きよい良く羽ばたき、幼児がスコップを片手に砂場で天真爛漫にこにこ顔。そして時折黄色い声が響く。童謡に「真鯉=お父さん。緋鯉=子供たち」・・・・でお母さんがいないのは????なぜなんだろう。  今日はベランダでの家庭菜園の準備。素手で一握する土の温もりの感触は砂... 続きをみる

    nice! 82
  • しみじみと歴史街道・丹波路

      中国自動車道を走り抜け分岐して兵庫県の山深い丹波篠山にやってきた。空気が肌にまとわりつく不安定な昨日までとは打って変わり、久しぶりの天気晴朗に心が弾む。自然に溶け込みたいと、しかも混雑したひとけを避け孤独に浸りたいと思うだけではあるが・・・・。 ーーーーーーーーーーーーー 「孤独な者よ、君は創... 続きをみる

    nice! 63
  • 今年は雨の多いGWだな!

     私は、必ず訪れる「不条理な死」を見つめながらも、今生きている自分の人生をより対自の自意識「自分がこうありたいと考える自己像・目的」に見合うものへ変更していこうとする真理が、人間の生きる意味を形成していると断言したい。  主体的な責任を担う自由(選択)によって、それとは異なる新たな状況に自分を拘束... 続きをみる

    nice! 73
  • 体調が変化する

     今日は意欲が湧かず仕事を休んだ。というよりも、仕事場に行くのが面倒になってしまった。  最近になって特に寒暖の変化については行けず健康を維持することができなくなった。挫折する時の方が圧倒的に多くなってしまった。  まるでそれは麻薬のような中毒性があって、一度、体調を崩してしまうと戻ることすら面倒... 続きをみる

    nice! 75
  • 冬来たりなば春遠からじ

    「トラ」いまだ目覚めず。 If winter comes, can spring be far behind?

    nice! 52
  • 春を真ん中に感じて

     桜前線が北上し、山麓では木々たちが誇らしげに新芽の成長を競い合っている。春の躍動感に雪解けのささやき、時には激しいほどの春風。  そして耳の注意を振り向けるあらゆるところに、潺湲の音が自由に聴き出され、急造ともいえる小渓流の響きは、眼前に展開している自然を、さらに動的なものに律動化し、聴き澄して... 続きをみる

    nice! 63
  • 春を哲学する

     人は考えてから歩くのか?歩いてから考えるのか?歩きながら考えるのか?・・・・。 アメリカ人はまず歩いてから考える。ドイツ人は歩きながら考える。日本人は考えてから歩くという。性格の違いや文化の違いが大きく左右しているのだろうか。日本人は「石橋をたたいて渡る」ほど用心深い性格なのかもしれない。 ーー... 続きをみる

    nice! 80
  • 現実です。

     ロシアはデフォルト(債務不履行)「寸前」らしい!! アノニマス ロシアのテレビジャック・・・報道規制批判(2022年3月9日)

    nice! 54
  • 三寒四温

     私には、ささやかな公園の自然が、常に心のやすらぎ。「春、ど真ん中」がまじかに来ている木々の囁きさえ感じる。   ざわざわとした微弱な成長音を聞きながら、「春の息吹」をながめる。目にするすべてが新しい感動の出会いである。  燃えるような紅梅にはいつもメジロや鶯が止まっている。 何も言わない植物、昆... 続きをみる

    nice! 73
  • 春の兆

     春陽の楊貴妃と厳冬の冬将軍の攻防もようやく区切りが見えてきたようだ。季節はいっぺんに変化するものではなく、一進一退を繰り返しながら、徐々に成熟していくものだろう。    内に蓄えていく陰の季節から、外に発散していく陽の季節へと変化するのがよくわかる今日であった。  穏やかな夜明け、普段は平凡な風... 続きをみる

    nice! 87
  • 感動しました

     とにかく、快挙。彼はこれで過去のオリンピックを銀二つ。今回金一つとを手に入れて有終の美を飾ったが、日本目のジャッジに不公平感を感じてならない。どう見ても彼のほうが得点が高いように見えてならないのよ!!。 ー-----  スーツによる失格、ドーピング問題、ジャッジによる不公平感。何か一癖ありそうな... 続きをみる

    nice! 79
  • バイアスのかけすぎ!!

     日本のマスメディアは選手にプレッシャーを与えてしまうのではないだろうか。 以下のような記事を読んだ。 ー---------- 海外に駐在する日本人記者は「日本では選手がメダルを逃して謝罪する光景が多すぎる」と指摘する。 「原因としてはメディアがメダル獲得を煽りすぎている部分もあると思います。もち... 続きをみる

    nice! 71
  • せどり・・・・検査キットがない

     せどりとは、一口でいうと「転売」のこと。インターネット通販やリサイクルショップなどで安く仕入れた商品を販売し、仕入れ額と販売額の差額で利益を得る行為だ。  従来、せどりは主に古本の転売を意味する言葉であり、利益を得るためには相場や売れ筋商品に関する知識が必要だった。  学生時代、神田神保町の本屋... 続きをみる

    nice! 78
  • 世界の一流品

     日本人がいつの頃からブランド志向になったのか良くわからないが、海外のブランド品が好きな方は多い。例えばカバンで言うとエルメスを頂点(価格も)としてグッチ、フェラガモ、ヴィトンとか沢山ある。特にヴィトンなんかは女性の必需品の感がある。  しかしながらシンガポールや上海などではエルメスやヴィトンはコ... 続きをみる

    nice! 66
  • 髪は長い友逹

     男性が年齢を重ねるに連れ気になってくるのが髪が薄くなってくることである。私も最近結構薄くなって来たので気になってきた。  父が生きていた頃には私の髪の具合を気にしてどこで聞いたか知らないが私の頭にりんごや卵の黄身をこすりつけていた。効いたのか効いていないのか全くわからなかった。  昔聞いたのは白... 続きをみる

    nice! 99
  • 風見鶏

     北京オリンピック開催まであと二週間だというのにオミクロンが猛威を振るい、行く手を阻む。  そのような境地の中、いま中国に対し人権問題が波紋を呼んでいる。中国政府による新疆ウイグル自治区の少数民族ウイグル族への弾圧が最大の理由であろうか、国際的に非難が集中し「中国にプロバガンダ(政治宣伝)上の勝利... 続きをみる

    nice! 84
  • 雪の降る深夜の思い出!

     寒さも一層増してくるこの季節になると、必ず思い出す受験勉強の高校時代。  日々葛藤の毎日を思い出しては夜遅くまで、あるいは徐々に薄暗き夜明けをぼんやりとして迎えた日を経験した者も多いと思うはず。  我々団塊の世代では定番であった言わずと知れた「オールナイトニッポン」また「日立ミュージック・イン・... 続きをみる

    nice! 88
  • コロナ渦の正月~Merci encore cette année.

     今年の最初も同じ内容になってしまった。全く違う表現をしたいが私の知的感覚が衰えてしまいほかに浮かぶ言葉がない…汗  正月連休が始まった。昨年一年を振り返り、今年の抱負を掲げてみたが、掲げた瞬間は「今年こそは!」とテンションが上がり現実の混乱した私生活を改善しようとする。・・・・汗  目の前に存在... 続きをみる

    nice! 97
  • 一年を締める大晦日に思う。

     今年の最後も同じ内容になってしまった。全く違う表現をしたいが私の知的感覚が衰えてしまいほかに浮かぶ言葉がない…汗  毎年、恒例の華やかな歌謡ショーも一喜一憂で閉幕。「蛍の光」が終わり、その余韻が遠くうすれて行くと、何故か心にわずかな穴が開き埋めようのない寂寥感 で一瞬,時間が止まったかのような錯... 続きをみる

    nice! 82
  • 異変

     今年も残り僅かになってしまった。しかしながら、毎年大みそかの儀式である除夜の鐘が「うるさい・ムカつく!!」と苦情の電話が引っ切り無しにあるという。  日本伝統文化を嫌う若者が増えてきたのだろうか?  年末のツイッターで一番多いのが 「うわっ~~、除夜の鐘が鳴り始めた・・・まじ最悪・・・ 毎年聞き... 続きをみる

    nice! 87
  • 学生街の喫茶店とは?

     私が学生時代「18~20歳頃」のクリスマスの夜というのは片思いの彼女、喫茶店のカーテン越しの窓に反射する御茶ノ水界隈のネオンサイン、天井から聞こえるジングルベル、飲み干したコーヒーカップにショートケーキ。今夜は何時まで付き合ってくれるのか期待と不安を抱きながら・・・!というか、純粋な記憶がある。... 続きをみる

    nice! 64
  • 73歳、焦燥の冬の空

     こみ上げる「明日への不安」を常に抱きながら、ウイスキーの栓を抜く。「シーバスリーガル」のボトルの中に消えていくのは73歳の焦燥の冬の夜空。後ろを振り向くことは到底許されない。 報る鐘耳元に響き渡り寒風肌膚を刺が如く一入待遠く思ふに就我家の事を氣遣ひ若母樣が御目を覺され此身の居らぬを尋ねはし給はぬ... 続きをみる

    nice! 72
  • 英語・2

     私が幼少のころ「昭和30年頃」、親父に連れられて「米軍・横田基地」に幾度か行った記憶がある。初めて聞いた「英語」。ちんぷんかんぷんであった。  親父は戦時中「中島飛行機・武蔵野製作所」に勤労奉仕隊{同級生は東京帝大から学徒動員として現地に行き殉死したと涙していた}として戦闘機のプロペラの設計に携... 続きをみる

    nice! 66
  • 君かへす朝の舗石さくさくと

        学生時代、北原 隆吉.。ペンネーム「北原白秋」をよく読んだ。 特に「桐の花」は私の人生を投影しているように思えてならない。 「君かへす朝の舗石さくさくと雪よ林檎の香のごとくふれ」 一夜を君と過ごしたが、朝に君を帰さないといけない。雪の敷石を歩いて行く君の足音がサクサクと林檎を食べるような音... 続きをみる

    nice! 79
  • 英語

       世界がグローバル化していると言うかアングロ・サクソン化しているので英語を使う機会とか必要性が増してきた。  京都や大阪・神戸など観光都市では英語が理解できないと「国際人」とは言えない時代になってきたようだ。  日本では英語が公用語の楽天なんて会社があるが全員の目標がTOEIC800点であるそ... 続きをみる

    nice! 74
  • 神戸ルミナリエ

     神戸ルミナリエとは、27年前の阪神・淡路大震災の発生を契機に鎮魂と追悼、街の復興を祈念して震災で激減した神戸への観光客を呼び戻す目的で毎年開催されてきた。  昨年は中止。今年は「ロソーネまちなかミュージアム」という名称で規模を小さくして開催され今日が最終日。  開催当時は「がんばろう神戸」をスロ... 続きをみる

    nice! 89
  • ウイルスに感染?

     ネットを検索していたら、突然アラームが鳴りマイクロソフトのセキュリティー警告が。  手順に沿って進めていくとお金を払えば解決されるという。意味不明なので「日本マイクロソフト」社に問いただすとそのような警告は出してはいないと連絡があった。  「トロイの木馬」のようなウイルスらしい。ウイルスバスター... 続きをみる

    nice! 77
  • 柿食えば~~

    誰が読んだ「句」かはもうとっくに忘れてしまった!汗  スーパーで干し柿セットを買った。渋柿6個とビニールひもがついてひとセット900円。 先人の知恵!  秋は里山でさまざまな実りが得られる季節。里山で暮らす人たちは、自然の恵みを余すことなく受け入れる知恵を編み出し、受け継いできた。  その一例が干... 続きをみる

    nice! 86
  • 一帯一路

     ラオス ビエンチャンから、中国・雲南省昆明までを結ぶ初の長距離鉄道「ラオス中国鉄道」が完成し、3日に首都ビエンチャンで開通式が開かれたというニュースを聞いた。  問題は、約6割が中国政府系金融機関からの借り入れという。目立った産業のないラオスでどれほど鉄道への需要があるか未知数で、採算性には疑問... 続きをみる

    nice! 73
  • 滝の上に水現れて落ちにけり

     「もみじの天ぷら」で有名な大阪・箕面公園の晩秋は枯葉が舞い、やや肌寒い一日であった。  大阪から最も近い観光スポット「箕面大滝公園」には今年で最後となる紅葉を見定めようと阪急「箕面」駅・山麓から箕面大滝までの3キロ余りの一本道を息を切らしながら次から次と登ってきては滝の水しぶきに歓声を上げる。 ... 続きをみる

    nice! 81
  • 京都・紅葉

    写真だけです!!

    nice! 76
  • 秋は駆け足で過ぎてゆく

    八坂神社~清水寺までを散策。  阪急京都線の終着駅「四条河原町」に着くや否や、駅の階段を息を切らして一気に駆け上がる。そこに待ち受ける歴史の匂いがとても好き。    祇園や先斗町には目もくれず真っ先に八坂神社の境内を目指す。  八坂神社南門→下河原通り→石塀小路→ねねの道→二念坂→産寧坂→清水寺。... 続きをみる

    nice! 75
  • 月がとっても青いから遠いまわりして帰ろう

       100何年ぶりかの皆既月食らしい。  ロマンチックな青春の今宵を思い出します。

    nice! 74
  • 久しぶりに遠足しよう

     日曜日は京都に行ってみようかと思う。 最近特に京都に行く機会が増えて楽しいのだが、「その後」が大変である。万歩計は一万を超えている。それでも「また行ってきたか」と友人が笑う。  京都は私自身の「京都好きの日本文化論」というものを感じているので、何度でも同じ所へ足を運ぶ。季節、季節の情景が観光客を... 続きをみる

    nice! 76
  • 分断された時間

     最近常々思うこと。寒風が肌を刺し私の行動を遮る。「事実は真実の敵だ」と。  高齢になると現在の時間が分断され、常住不滅なる核心な部分が次第に薄れ、気が付かぬうちに忘却化してしまう。  今生きることが精一杯で、過去や未来のことはどうでもよくなってしまいがち。  行動をすること、そのものが無意味で億... 続きをみる

    nice! 87
  • 半信半疑

     期待薄の選挙速報を聞きながら「シーバスリーガル」の栓を抜く。 底が見え始めた瓶の中に不平不満を思い切り閉じ込め、安楽な明日を覗いてみたいものだ。  投票率「世界139位」…「夢も希望もない日本」に20代の若者が「ハロウィン」で仮装し、「落胆」とのニュース。これが本音だろう。  昨今の日本では、選... 続きをみる

    nice! 82
  • 青息吐息

     暇なし、金なし、余裕なし・・・・・・金欠病で「青息吐息」である。「桃色吐息」とごっちゃとなって「青色吐息」と誤って認識される時もある・・・・汗!。 ー--------  吾輩は人である。名前はまだない。・・・・!「貧のやまい」を発症して早、半世紀にもなるが一向に上昇気流に乗れない貧乏神である。 ... 続きをみる

    nice! 93