2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧
仕事で,外国からのお客さんを招いていた。休日の観光ガイドなどを買って出たのを含め,2週間の会話の大部分が英語になって,こういう経験は考えてみたらほとんどなかったので貴重な体験になったと思う。 理論的な部分についてしっかり聞けたのは嬉しかった…
これはペンです作者: 円城塔出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2011/09/30メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 106回この商品を含むブログ (58件) を見る 2話がそれぞれ大きな科学的な空想に貫かれている。はじめの話は,文字の並びを生成するシステムとして…
修士課程まで理論を追っていた自分が,将来の実用を考えながら実験・開発的な領域に身を置くことで,この一年間いろいろ考えることがあった。それらの中に,測定が持つ神聖な意味とは情報の増大なのだと思うようになった。これは理論が原理に含意される結果…
とうとう就活から逃げてしまった 職探し中の学生がこんなふうに感じる季節になった。自分の修士の頃を思い出すと,夏ごろまで無い内定だったのがゴロゴロしていたし,気づいたらそういう奴が安定した財閥系子会社に職を見つけたりしていて,まあ競争じゃない…
Courseraというwebサービスがあり,大学のように授業を受けることができる。私も論理学の授業を履修している。 Coursera.org Courseraでは自分が履修しているコースについて,毎週決められた内容の動画を視聴し,課題をSubmitし評価を受けるプロセスで,inte…
父が住所不定無職となりつつある。初老と見られるとなかなか部屋を貸してもらえないとかいうリアルなお話のようで。しばらくはビジホ暮らしになるかもとの連絡があった。やはり身近な人間に降りかかる災難は気が滅入る。じゃあお前の家に住まわせてやればと…
思うだけで行動していない 数学 やはり教養として数学の勉強をしたい。内田先生の「集合と位相」が好きだった。調子に乗って買った森先生の「位相のこころ」は文庫サイズだが難しい。ペンを持ち一行ずつ追ってやろうという気になるのも難しい。もう何年積読…
最新刊を追わなくなってから,どこまで読んでいたか忘れていた。 3月のライオン 7 (ジェッツコミックス)作者: 羽海野チカ出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2012/03/23メディア: コミック購入: 19人 クリック: 1,288回この商品を含むブログ (245件) を見る 裏…
重たい本を運ぶことにうんざりし,私もついに電子書籍に本格的に移行しようかと思ったり思わなかったり。特にKindle Paperwhiteは電池の持ちも申し分なく,目にも優しく,また軽量であることから通勤時間の友として優秀そうである。さらにAmazonを愛用する電…